つじ正行まさゆき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

つじ 正行まさゆき(つじ まさゆき、1932ねん8がつ5にち - 2003ねん11月1にち)は、日本にっぽん合唱がっしょう指揮しきしゃである。石川いしかわけん江沼えぬまぐん山中さんちゅうまち出身しゅっしん

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

石川県立大聖寺高等学校いしかわけんりつだいしょうじこうとうがっこう武蔵野音楽大学むさしのおんがくだいがく声楽せいがく卒業そつぎょうどう大学だいがく専攻せんこう修了しゅうりょう。NHK東京放送とうきょうほうそう合唱がっしょうだん所属しょぞくしたが65ねんにフリーの合唱がっしょう指揮しきしゃとして独立どくりつする。作曲さっきょく高田たかだ三郎さぶろうとの親交しんこうふかく、高田たかだ代表だいひょうさくである「みずのいのち」「しん四季しきとうのステージ初演しょえんつとめた。ほかにもおおくの邦人ほうじん作曲さっきょく初演しょえん紹介しょうかいにも精力せいりょくてきんだ。

指揮しき指導しどうつとめる傘下さんか合唱がっしょうだんTCF(ツジ・コーラス・ファミリー)として組織そしきする。かく合唱がっしょうだんひきいて全日本ぜんにほん合唱がっしょうコンクール全国ぜんこく大会たいかい度々たびたび金賞きんしょうみちびいた。84ねんには合唱がっしょうだん最優秀さいゆうしゅう指揮しきしゃおくられる「コーラス・オブ・ザ・ワールドしょう」を受賞じゅしょうする。

オーケストラとの共演きょうえん海外かいがいでの演奏えんそうおおく、2002ねん8がつにはだい6かい世界せかい合唱がっしょうシンポジウムに日本にっぽん代表だいひょうとして招待しょうたいされた大久保おおくぼ混声こんせい合唱がっしょうだんをアメリカ・ミネアポリスで指揮しきした。

日本にっぽん合唱がっしょう指揮しきしゃ協会きょうかいだい6だい理事りじちょう(1994ねん~2004ねん)、全日本ぜんにほん合唱がっしょう連盟れんめいふく理事りじちょうどう相談役そうだんやく東京とうきょう合唱がっしょう連盟れんめい理事りじちょうどう顧問こもん歴任れきにんした。1998ねん社会しゃかい貢献こうけん文化ぶんか功労賞こうろうしょう受賞じゅしょう。2003ねん11月1にち死去しきょ。11月28にちくんとうそうひかり旭日きょくじつあきら受章じゅしょう

現在げんざい全日本ぜんにほん合唱がっしょうコンクール静岡しずおかけん大会たいかいではつじ業績ぎょうせきをたたえて、邦人ほうじん作品さくひん合唱がっしょうきょくについてすぐれた演奏えんそうおこなった団体だんたいに「つじ正行まさゆきしょう」がおくられている。

家族かぞく[編集へんしゅう]

長男ちょうなんつじ秀幸ひでゆき合唱がっしょう指揮しきしゃとして、東京とうきょう中心ちゅうしんおおくの合唱がっしょうだん指揮しき指導しどうにあたるほか、全日本ぜんにほん合唱がっしょうコンクール、NHK全国ぜんこく学校がっこう音楽おんがくコンクールひとし審査しんさいん各種かくしゅ講習こうしゅうかい講師こうしとうつとめる。

次男じなんつじ志朗しろうはピアニストで、2003ねん11月の全日本ぜんにほん合唱がっしょうコンクール全国ぜんこく大会たいかいではTCFの中核ちゅうかく大久保おおくぼ混声こんせい合唱がっしょうだん正行まさゆきわって指揮しきした。 三男さんなんつじ裕久ひろひさ声楽せいがく

さんにんとも音楽家おんがくかとして活躍かつやくするとともに合唱がっしょうとのかかわりもふかい。 またさんにんのそれぞれのつま秀幸ひでゆきつま佐竹さたけ由美ゆみ志朗しろうつまつじ悦子えつこ裕久ひろひさつまなかにしあかね)も、いずれも音楽家おんがくかである。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 熊谷くまがい幸子さちこちょつじ正行まさゆきさんのコーラスこそわが人生じんせい清流せいりゅう出版しゅっぱん、2002ねん ISBN 4860290097