近代きんだいデジタルライブラリー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
近代きんだいデジタルライブラリー
国立国会図書館東京本館
URL
https://dl.ndl.go.jp/
タイプ 電子でんし図書館としょかん
分野ぶんや 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん所蔵しょぞう明治めいじ大正たいしょう昭和しょうわ前期ぜんき資料しりょう
使用しよう言語げんご 日本語にほんご
項目こうもくすう やく350,000さつ(インターネットで閲覧えつらん可能かのうなもの)[1]
閲覧えつらん 無料むりょう
登録とうろく 不要ふよう。ただし個人こじん送信そうしん資料しりょう閲覧えつらんには利用りようしゃ登録とうろく必要ひつよう
著作ちょさくけん保護ほご期間きかん満了まんりょう」と表示ひょうじされている画像がぞう手続てつづきなくさい利用りようできる[2]
運営うんえいもと 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん
営利えいりせい なし
設立せつりつ 2002ねん10月1にちから公開こうかい開始かいし
現状げんじょう 2016ねん5月31にち終了しゅうりょう[3]

近代きんだいデジタルライブラリー(きんだいデジタルライブラリー、英語えいご: Digital Library from the Meiji Era[4])は、国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん明治めいじ大正たいしょう昭和しょうわ前期ぜんき資料しりょう公開こうかいするインターネットうえ電子でんし図書館としょかん。2016ねん5がつまつをもって、「国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション」と統合とうごうされた。(電子でんし図書館としょかん事業じぎょう参照さんしょう)  

近代きんだいデジタルライブラリーの沿革えんかく[編集へんしゅう]

国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんは、著作ちょさくけん保護ほご期間きかん終了しゅうりょうした(または著作ちょさくけん存続そんぞくしているが、著作ちょさくけんしゃ許諾きょだくるなどの対応たいおうおこなった)明治めいじ蔵書ぞうしょ資料しりょうをスキャンしてインターネットのウェブサイトじょう公開こうかいするサービスを「近代きんだいデジタルライブラリー」として2002ねん平成へいせい14ねん10月1にちから開始かいしした。

2007ねん平成へいせい19ねん7がつ3にちから、大正たいしょう資料しりょう公開こうかいされるようになった。資料しりょう電子でんし段階だんかいてきすすめられ、2014ねん平成へいせい26ねん)8がつ現在げんざいやく350,000さつ[1]公開こうかいされた。

2010ねん平成へいせい22ねん4がつ1にちにサイトがリニューアルされた。トップページのデザインが更新こうしんされ、本文ほんぶん画像がぞう拡大かくだい縮小しゅくしょう移動いどうがマウスでできるようになり、標準ひょうじゅんモードでサムネイル表示ひょうじされるように変更へんこうされた。また、Webページの文字もじコードEUC-JPからUTF-8変更へんこうされた。

2011ねん平成へいせい23ねん2がつ2にち児童じどうしょデジタルライブラリーが統合とうごうされた。明治めいじから昭和しょうわ30ねんごろまでの資料しりょうやく2100さつ追加ついかされ、インターネットから利用りようできるようになった。6月30にちにはやく68,000さつおも昭和しょうわ前期ぜんき刊行かんこう図書としょ)が追加ついかされた。

2012ねん平成へいせい24ねん5月7にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション(きゅう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタル資料しりょう)と統合とうごうされ、「国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションのうち、インターネットから利用りよう可能かのう図書としょ雑誌ざっしのみ検索けんさく閲覧えつらんするサービス」となった[5]。フルスクリーン表示ひょうじやJPEG表示ひょうじ機能きのう使つかえるようになった。また、雑誌ざっしが2タイトル公開こうかいされた。

2015ねん平成へいせい27ねん7がつ21にちに、2016ねん平成へいせい28ねん)5がつまつをもって近代きんだいデジタルライブラリーを終了しゅうりょうし、国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションに完全かんぜん統合とうごうすること、今後こんご著作ちょさくけん処理しょりのち、インターネットで閲覧えつらんできる刊行かんこうぶつやしていくことが発表はっぴょうされた[3]

2022ねんれい4ねん5月19にちに、「個人こじんけデジタル資料しりょう送信そうしんサービス」(略称りゃくしょう個人こじん送信そうしん)を開始かいしした。国会図書館こっかいとしょかんでは、以前いぜんよりデジタル資料しりょうのうち絶版ぜっぱんとう理由りゆう入手にゅうしゅ困難こんなんであることが確認かくにんされたものについて、館内かんないおよ公共こうきょう図書館としょかん大学だいがく図書館としょかんけに送信そうしんするサービス(図書館としょかん送信そうしん)をおこなっていた。れい3ねん6がつ2にち著作ちょさくけんほう一部いちぶ改正かいせい (れい3ねん法律ほうりつだい52ごう)されたことにより、図書館としょかん送信そうしん提供ていきょうしていた資料しりょう個人こじん端末たんまつ送信そうしんすることが可能かのうとなった[6]。サービスの利用りようには国会図書館こっかいとしょかん利用りようしゃ要録ようろく日本にっぽん国内こくない居住きょじゅうしていることが必要ひつようである。また著作ちょさくけんしゃなどの申請しんせいにより、さんヶ月かげつ以内いない入手にゅうしゅ困難こんなん状態じょうたい解消かいしょうする蓋然性がいぜんせいたかいとみとめられた資料しりょうについては除外じょがい手続てつづきおこなわれる[7]。2022ねん6がつ個人こじん送信そうしん閲覧えつらんすうは35まんかいのぼり、2021年度ねんど図書館としょかん送信そうしん閲覧えつらんすう総計そうけいやく30まんかい上回うわまわった[8]

特徴とくちょう[編集へんしゅう]

画像がぞうデータによる提供ていきょう[編集へんしゅう]

公開こうかいされる資料しりょう本文ほんぶん画像がぞうデータで提供ていきょうされている。公開こうかいされる画像がぞうJPEG作成さくせいされており、ウェブブラウザから閲覧えつらんできる。

書誌しょし目次もくじ[編集へんしゅう]

公開こうかいされる情報じょうほうとしては本文ほんぶん画像がぞうくわえて、書誌しょし情報じょうほうのテキストデータ、また資料しりょうによってはまきごう目次もくじのテキストデータがある。(以前いぜん書誌しょし情報じょうほう表示ひょうじされなかったが、2012ねん統合とうごう以降いこう本文ほんぶん左側ひだりがわ書誌しょし情報じょうほう表示ひょうじされるようになった。)

一部いちぶ文献ぶんけんには目次もくじ情報じょうほう付加ふかされている。文献ぶんけん本文ほんぶん表示ひょうじさせているページからは、左上ひだりうえの「目次もくじまきごう」をクリックすると表示ひょうじされる。

検索けんさく[編集へんしゅう]

テキストデータとして公開こうかいされている書誌しょし情報じょうほう検索けんさくできる。また、まきごう目次もくじがテキストデータとして公開こうかいされている場合ばあいはそれも検索けんさく可能かのうである。資料しりょう本文ほんぶん画像がぞうデータのみで提供ていきょうされているため、かつては資料しりょうちゅう文章ぶんしょう対象たいしょうとしたテキスト検索けんさくはできなかったが、現在げんざい電子でんし書籍しょせき電子でんし雑誌ざっし電子でんし形態けいたい収集しゅうしゅうされた博士はかせ論文ろんぶん全文ぜんぶん検索けんさくができる。また2021ねん1がつより一部いちぶ資料しりょうにおいてOCR処理しょりによるデジタル資料しりょう全文ぜんぶん検索けんさく可能かのうとなった。対象たいしょう資料しりょう増加ぞうかする予定よていである。[9]

NDL-ONLINE(国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん蔵書ぞうしょ検索けんさく申込もうしこみシステム)で検索けんさくした資料しりょう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションに所蔵しょぞうされている場合ばあい国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションへのリンクが表示ひょうじされる。

PDFファイルのダウンロード[編集へんしゅう]

公開こうかいされている資料しりょう本文ほんぶんPDF形式けいしきでダウンロードすることが可能かのうである[10]ぜんコマ(いち出力しゅつりょく上限じょうげん50コマ)のDLのほか印刷いんさつしたいコマ番号ばんごう指定してい印刷いんさつ調整ちょうせい画像がぞうのトリミングや画質がしつ調整ちょうせい)ができる。

ページへのリンク[編集へんしゅう]

外部がいぶサイトからかく文献ぶんけんかくページにリンクを場合ばあいは、画像がぞう表示ひょうじ画面がめんの「URL」ボタンで表示ひょうじされるURLをコピーする。

ライセンス[編集へんしゅう]

2014ねん5がつ1にちづけのおらせ[11]により、公開こうかい範囲はんいに「インターネット公開こうかい保護ほご期間きかん満了まんりょう)」と表示ひょうじされている画像がぞうについては、申込もうしこみなしで転載てんさいできることになった(出所しゅっしょ国立こくりつ国会こっかい図書館としょかんであることを明示めいじすることとう条件じょうけんがある)。

公開こうかい範囲はんいが「インターネット公開こうかい裁定さいてい)」や「インターネット公開こうかい許諾きょだく)」となっている場合ばあいは、依頼いらいしゃ本名ほんみょう、メールアドレス、住所じゅうしょ電話でんわ番号ばんごう転載てんさいさきメディアの名称めいしょうしめし(転載てんさい依頼いらいフォーム)、もうむことになっている[2]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 近代きんだいデジタルライブラリーの概要がいよう”. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2014ねん9がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんウェブサイトからのコンテンツの転載てんさいについて”. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2014ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 国会図書館こっかいとしょかん、「近代きんだいデジタルライブラリー」終了しゅうりょう 「デジタルコレクション」に”. ITmedia (2015ねん7がつ21にち). 2015ねん7がつ24にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  4. ^ Digital Library from the Meiji Era” (English). National Diet Library. 2015ねん7がつ24にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  5. ^ 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタル資料しりょう」と「近代きんだいデジタルライブラリー」のちがいはなにですか。”. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2012ねん6がつ2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2012ねん11月30にち閲覧えつらん
  6. ^ 個人こじんけデジタル資料しりょう送信そうしんサービス”. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2022ねん10がつ29にち閲覧えつらん
  7. ^ 図書館としょかんけデジタル資料しりょう送信そうしんサービス(図書館としょかん送信そうしん)にかか除外じょがい手続てつづき”. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2022ねん10がつ29にち閲覧えつらん
  8. ^ E2529 - 個人こじんけデジタル資料しりょう送信そうしんサービスの開始かいし”. 木村きむらゆうけい. 2022ねん10がつ29にち閲覧えつらん
  9. ^ ヘルプ”. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2022ねん10がつ29にち閲覧えつらん
  10. ^ ヘルプ 3. 印刷いんさつなが”. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2022ねん10がつ29にち閲覧えつらん
  11. ^ 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんウェブサイトからのコンテンツの転載てんさい手続てつづき簡便かんべんになりました”. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2014ねん8がつ6にち閲覧えつらん

関連かんれん文献ぶんけん[編集へんしゅう]

日本語にほんごのオープンアクセス文献ぶんけん
  • 北野きたの仁一ひとかず電子でんし図書館としょかん著作ちょさくけん近代きんだいデジタルライブラリー事業じぎょうにおける著作ちょさくけん処理しょり事例じれい紹介しょうかい」、奈良先端科学技術大学院大学ならせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく、2009ねん10がつ30にちhdl:10061/52782011ねん1がつ11にち閲覧えつらん 
  • 久古くご聡美さとみ吉田よしだあきら中山なかやま正樹まさき国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルアーカイブポータルの現状げんじょう今後こんご―Web2.0世代せだいのデジタルアーカイブポータルの提供ていきょう目指めざして―」『情報じょうほう管理かんりだい49かんだい6ごう科学かがく技術ぎじゅつ振興しんこう機構きこう、2006ねん、313-323ぺーじdoi:10.1241/johokanri.49.313 
  • 酒井さかいつよし[よう曖昧あいまい回避かいひ]近代きんだいデジタルライブラリー事業じぎょうにおける著作ちょさくけん処理しょり事例じれい紹介しょうかい」、奈良先端科学技術大学院大学ならせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく、2007ねん11月2にちhdl:10061/39862011ねん1がつ11にち閲覧えつらん 
  • 田中たなか久徳ひさのり (2008ねん11月18にち). “国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん資料しりょうデジタル課題かだい展望てんぼう” (PDF). デジタルアーカイブフォーラム MLAワークショップ. 2011ねん1がつ11にち閲覧えつらん
  • 藤原ふじわらまこと (2007ねん2がつ16にち). “国立こくりつ国会こっかい図書館としょかんにおけるディジタル資料しりょう長期ちょうき保存ほぞんかんして” (PDF). ディジタルアーカイブシンポジウム ディジタルアーカイブとその長期ちょうき利用りようかんする研究けんきゅうかい. 2011ねん1がつ11にち閲覧えつらん
ビデオ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]