(Translated by https://www.hiragana.jp/)
鈴木夕湖 - Wikipedia コンテンツにスキップ

鈴木すずきゆうみずうみ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
鈴木すずき ゆうみずうみ
カーリング選手
Yumi Suzuki
基本きほん情報じょうほう
出生しゅっしょうこく 日本の旗 日本にっぽん
出身しゅっしん 北海道ほっかいどう北見きたみきゅう常呂ところまち
生年月日せいねんがっぴ (1991-12-02) 1991ねん12月2にち(32さい
身長しんちょう 145cm
チーム
所属しょぞく ロコ・ソラーレ
スキップ 藤澤ふじさわ五月さつき
サード 吉田よしだとも
セカンド 鈴木すずきゆうみずうみ
リード 吉田よしだゆう梨花りか
リザーブ 石崎いしざき琴美ことみ
パートナー 両角もろずみこうたすく
所属しょぞくれき
2010–現在げんざい ロコ・ソラーレ
オリンピック
4にんせい
出場しゅつじょう大会たいかい
最高さいこう成績せいせき 22位 ぎんメダル (2022)
世界せかい選手権せんしゅけん
4にんせい
出場しゅつじょう大会たいかい
最高さいこう成績せいせき 22位 ぎんメダル (2016)
パシフィックアジア選手権せんしゅけん
4にんせい
出場しゅつじょう大会たいかい
最高さいこう成績せいせき 11位 きんメダル (2015)
日本にっぽん選手権せんしゅけん
4にんせい
優勝ゆうしょう
獲得かくとくメダル
カーリング
大会たいかい 1位 2位 3位
オリンピック 0 1 1
世界せかい選手権せんしゅけん 0 1 0
アジア大会たいかい 0 0 1
パンコンチネンタル 1 0 0
パシフィックアジア 1 2 1
日本にっぽん選手権せんしゅけん 4 5 4
日本にっぽんMD選手権せんしゅけん 0 1 0
2023ねん2がつ9にち現在げんざい
テンプレートを表示ひょうじ

鈴木すずき ゆうみずうみ(すずき ゆうみ、Yūmi Suzuki, 1991ねん12月2にち - )は、日本にっぽん女子じょしカーリング選手せんしゅロコ・ソラーレ所属しょぞく2018ねんたいらあきらオリンピックどうメダリスト、2022ねん北京ぺきんオリンピックぎんメダリスト。愛称あいしょうは「ゆう」。おなじチームの藤澤ふじさわがつは、父親ちちおや従兄弟いとこ同士どうしのはとこにあたる。血液けつえきがたがた

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

北海道ほっかいどう常呂ところぐん常呂ところまちげん北見きたみ出身しゅっしん。「ゆう」という名前なまえはは妊娠にんしんちゅうによくっていたサロマ湖さろまこ夕陽ゆうひ由来ゆらいし、夕陽ゆうひのようにきれいにそだってしいというおもいから名付なづけられた。

身長しんちょう145cmの小柄こがら体形たいけいであり「カーリングちび部長ぶちょう」をみずか名乗なのっている[1]

小学校しょうがっこう2年生ねんせいからカーリングをはじ[2][3]、このころから同級生どうきゅうせい吉田よしだともと、その2さい年下とししたいもうとであるゆう梨花りか姉妹しまいとは一緒いっしょにプレーしていた[4]北見きたみ市立しりつ常呂ところ中学校ちゅうがっこう吉田よしだ姉妹しまい小野寺おのでらけいらとともに「常呂ところ中学校ちゅうがっこうROBINS」を結成けっせいする。中学ちゅうがく時代じだいの2006ねんだい23かい大会たいかい[5]と2007ねんだい24かい大会たいかい[6]には北海道ほっかいどう代表だいひょうとして日本にっぽんカーリング選手権せんしゅけん大会たいかい出場しゅつじょうし2ねん連続れんぞくで3入賞にゅうしょうたした[7]。カーリングのほか、中学ちゅうがく活動かつどうではバスケットボール所属しょぞくしていた。

化学かがくエンジニアを目指めざ旭川あさひかわ工業こうぎょう高等こうとう専門せんもん学校がっこう物質ぶっしつ化学かがく工学科こうがっか進学しんがく[8]旭川あさひかわだかせんではバレーボール所属しょぞくし、週末しゅうまつ北見きたみもどりカーリングをつづけた。同校どうこう富樫とかしいわお教授きょうじゅ指導しどうけ、卒業そつぎょう研究けんきゅうのテーマは「クロカビと黒色こくしょく酵母こうぼたいするラベンダー精油せいゆぼうカビ効果こうか[9]

こうせん在学ざいがくちゅうの2010ねん7がつ本橋もとはし麻里まり地元じもと北見きたみ拠点きょてん結成けっせいしたロコ・ソラーレ創立そうりつメンバーとして参加さんか[10]おなじチームの藤澤ふじさわ五月さつき父親ちちおや従兄弟いとこ同士どうしはとこ[11]。「このときマリちゃん(本橋もとはし)にさそわれてなければ、カーリングをめていた」と後述こうじゅつしている[12]

2012ねん3がつ旭川あさひかわだかせん卒業そつぎょうし、同年どうねん4がつ北見工業大学きたみこうぎょうだいがく工学部こうがくぶバイオ環境かんきょう学科がっかへ3ねん編入へんにゅうがく[13]北見きたみ工大こうだいではキノコ研究けんきゅうおこない、食品しょくひん研究けんきゅうしつ所属しょぞく[14]佐藤さとう利次としつぐ博士はかせ指導しどうけ、「えシイタケによるラッカーゼの発現はつげんとウルシ(Toxicodendron vernicifluum|Toxicodendron vernicifluum)からのラッカーゼ遺伝子いでんしたんはなれ[15]共同きょうどう執筆しっぴつしている。2014ねん3がつどう大学だいがく卒業そつぎょう[16][17]学位がくい学士がくし工学こうがく)。

大学だいがく卒業そつぎょう網走信用金庫あばしりしんようきんこ就職しゅうしょくしたが、業務ぎょうむ競技きょうぎ両立りょうりつなやみ、入社にゅうしゃから半年はんとしでの退職たいしょく[12]余儀よぎなくされた[18]郷里きょうり図書館としょかんでのアルバイトを[3]、ロコ・ソラーレを支援しえんしていた北見きたみ体育たいいく協会きょうかい就職しゅうしょく[19]。こうした競技きょうぎ続行ぞっこうへの不安ふあん失業しつぎょうていることから、2018たいらあきら五輪ごりんにてどうメダル獲得かくとく直後ちょくごのインタビューでは「(五輪ごりんでのメダル獲得かくとくを)当初とうしょまった想像そうぞうしてなかった。こんなこともあるんですね。」と回答かいとうした[20]

ロコ・ソラーレでは初年度しょねんど道内どうない大会たいかい優勝ゆうしょう記録きろくし、結成けっせい2ねん(2011/12シーズン)のだい29かい日本にっぽんカーリング選手権せんしゅけんではじゅん優勝ゆうしょう[21]たしたが、結成けっせいから3ねんほどは全国ぜんこくレベルの大会たいかいではなかなか好成績こうせいせきのこせていなかった[22]。2014ねん吉田よしだとも加入かにゅう、2015ねん藤澤ふじさわ五月さつきがチームに加入かにゅうしてからはセカンドのポジションで出場しゅつじょうし、2015ねんパシフィックアジアカーリング選手権せんしゅけん[23]、2016ねんだい33かい日本にっぽんカーリング選手権せんしゅけん大会たいかい連続れんぞく優勝ゆうしょうたす[24]2016ねん世界せかい女子じょしカーリング選手権せんしゅけん大会たいかいカナダスウィフトカレント)では決勝けっしょうせんまでがり、スイスとの決勝けっしょうせんでは最終さいしゅうだい10エンドまではげしい攻防こうぼうひろ敗戦はいせんきっしたがじゅん優勝ゆうしょうとなった[25]

2017ねん9がつたいらあきらオリンピック日本にっぽん代表だいひょうけた中部電力ちゅうぶでんりょくカーリングとの最終さいしゅう5ばん勝負しょうぶ決戦けっせんを3しょう1はいせいし、ロコ・ソラーレをオリンピック出場しゅつじょうみちびいた[26]

2018ねん2がつたいらあきらオリンピックでは、予選よせんリーグを4突破とっぱした。鈴木すずき予選よせんリーグ韓国かんこくせんだい8エンドで4秒間びょうかんに19往復おうふくの「おにスイープ」を発揮はっきした。吉田よしだともによると、鈴木すずき吉田よしだゆう梨花りかのコンビは国外こくがい選手せんしゅから畏敬いけいをこめて「クレイジー・スイーパーズ」ばれている[27][28]準決勝じゅんけっしょう韓国かんこくとの再戦さいせんとなり延長えんちょうせんすえやぶれたが、イギリスとの3決定けっていせんせいしオリンピックで日本にっぽんのカーリング史上しじょうはつのメダルとなるどうメダルを獲得かくとくした[29]。なお、どう大会たいかいちゅうでは試合しあいちゅう戦術せんじゅつ検討けんとうするさいはっする「どれくらいだい?」や「そだねー」などの北海道ほっかいどう方言ほうげんでの会話かいわ話題わだいとなり、「そだねージャパン」の愛称あいしょうばれた[30]

2018ねん3がつ19にちに、北見工業大学きたみこうぎょうだいがくよりカーリングの発展はってんとオリンピックでの功績こうせきひょうされ「北見工業大学きたみこうぎょうだいがく栄誉えいよしょう」を授与じゅよされる[31]

プライベートではアメリカン・コッカー・スパニエル愛犬あいけん「だいず」[11]っている。きな作家さっか伊坂いさか幸太郎こうたろうで、サインほんにしたさいだいよろこびしていたという[32]

2019ねん4がつより、所属しょぞくさき北見きたみ体育たいいく協会きょうかいから北見きたみ石油せきゆ販売はんばい株式会社かぶしきがいしゃ変更へんこうとなった。

2022ねん2がつ北京ぺきんオリンピックでは、決勝けっしょう進出しんしゅつするもイギリスにやぶれ、前回ぜんかいたいらあきら大会たいかい上回うわまわぎんメダルを獲得かくとくした[33]

2023ねん1がつグランドスラム・カナディアンオープンで、アジアのチームとして史上しじょうはつとなるグランドスラム優勝ゆうしょうたした[34]

2023ねん2がつ日本にっぽん選手権せんしゅけん優勝ゆうしょうし、ロコ・ソラーレとしてはつ連覇れんぱ達成たっせいした[35]

チーム[編集へんしゅう]

4にんせい女子じょし[編集へんしゅう]

シーズン フォース サード セカンド リード リザーブ おも大会たいかい
2005–06 吉田よしだとも 中川なかがわともな 小野寺おのでらけい 鈴木すずきゆうみずうみ 小笠原おがさわら茉由まゆ
2006–07 吉田よしだとも 小野寺おのでらけい 吉田よしだゆう梨花りか 鈴木すずきゆうみずうみ
2007–08 吉田よしだとも 小野寺おのでらけい 吉田よしだゆう梨花りか 鈴木すずきゆうみずうみ 小笠原おがさわら茉由まゆ
2008–09 吉田よしだとも 吉田よしだゆう梨花りか 小野寺おのでらけい 鈴木すずきゆうみずうみ 小笠原おがさわら茉由まゆ
2009–10 吉田よしだとも 吉田よしだゆう梨花りか 小野寺おのでらけい 鈴木すずきゆうみずうみ
2011–12 本橋もとはし麻里まり 馬渕まぶちめぐみ 鈴木すずきゆうみずうみ 江田えだあかね 吉田よしだゆう梨花りか
2012–13 本橋もとはし麻里まり 吉田よしだゆう梨花りか 馬渕まぶちめぐみ 鈴木すずきゆうみずうみ
2013–14 本橋もとはし麻里まり 吉田よしだゆう梨花りか 鈴木すずきゆうみずうみ 馬渕まぶちめぐみ
2014–15 本橋もとはし麻里まり 吉田よしだとも 鈴木すずきゆうみずうみ 吉田よしだゆう梨花りか 馬渕まぶちめぐみ
2015–16 藤澤ふじさわ五月さつき 吉田よしだとも 鈴木すずきゆうみずうみ 吉田よしだゆう梨花りか 石崎いしざき琴美ことみ PACC 2015
本橋もとはし麻里まり WWCC 2016
2016–17 藤澤ふじさわ五月さつき 吉田よしだとも 鈴木すずきゆうみずうみ 吉田よしだゆう梨花りか 本橋もとはし麻里まり PACC 2016
本橋もとはし麻里まり 吉田よしだとも 吉田よしだゆう梨花りか 鈴木すずきゆうみずうみ AWG 2017
2017–18 藤澤ふじさわ五月さつき 吉田よしだとも 本橋もとはし麻里まり 吉田よしだゆう梨花りか 鈴木すずきゆうみずうみ PACC 2017
鈴木すずきゆうみずうみ 本橋もとはし麻里まり OG 2018
2018–19 藤澤ふじさわ五月さつき 吉田よしだとも 鈴木すずきゆうみずうみ 吉田よしだゆう梨花りか 石崎いしざき琴美ことみ PACC 2018
JCC 2019
2019–20 藤澤ふじさわ五月さつき 吉田よしだとも 鈴木すずきゆうみずうみ 吉田よしだゆう梨花りか TC 2019
2020–21 藤澤ふじさわ五月さつき 吉田よしだとも 鈴木すずきゆうみずうみ 吉田よしだゆう梨花りか 石崎いしざき琴美ことみ JCC 2021
2021–22 藤澤ふじさわ五月さつき 吉田よしだとも 鈴木すずきゆうみずうみ 吉田よしだゆう梨花りか 石崎いしざき琴美ことみ JOCT 2021, OQE 2021, OG 2022, JCC 2022
2022–23 藤澤ふじさわ五月さつき 吉田よしだとも 鈴木すずきゆうみずうみ 吉田よしだゆう梨花りか 石崎いしざき琴美ことみ PCCC2022, JCC 2023
2023–24 藤澤ふじさわ五月さつき 吉田よしだとも 鈴木すずきゆうみずうみ 吉田よしだゆう梨花りか 石崎いしざき琴美ことみ JCC 2024

ミックスダブルス[編集へんしゅう]

シーズン 女性じょせい 男性だんせい おも大会たいかい
2018–19 鈴木すずきゆうみずうみ 平田ひらたこうかい JMDCC 2019
2019–20 鈴木すずきゆうみずうみ 平田ひらたこうかい JMDCC 2020
2020–21 鈴木すずきゆうみずうみ 両角もろずみこうたすく JMDCC 2021

戦績せんせき[編集へんしゅう]

獲得かくとくメダル
日本の旗 日本にっぽん代表だいひょう
オリンピック
銀メダル - 2位 2022 北京ぺきん 4にんせい
銅メダル - 3位 2018 たいらあきら 4にんせい
世界せかい選手権せんしゅけん
銀メダル - 2位 2016 スウィフトカレント 4にんせい
ワールドカップ
金メダル - 1位 2018 オマハ 4にんせい
パンコンチネンタル選手権せんしゅけん
金メダル - 1位 2022 カルガリー 4にんせい
パシフィックアジア選手権せんしゅけん
金メダル - 1位 2015 アルマトイ 4にんせい
銀メダル - 2位 2017 エリナ 4にんせい
銀メダル - 2位 2018 りょう 4にんせい
銅メダル - 3位 2016 ぐすくぐん 4にんせい
アジア冬季とうき競技きょうぎ大会たいかい
銅メダル - 3位 2017 札幌さっぽろ 4にんせい
大会たいかい 05–06 06–07 07–08 08–09 09–10 10–11 11–12 12–13 13–14 14–15 15–16 16–17 17–18 18–19 19–20 20–21 21–22 22–23 23–24
4にんせい
冬季とうきオリンピック 3 2
世界せかい選手権せんしゅけん 2 ×
ワールドカップ だい1せつ 4
だい2せつ 1
だい3せつ
最終さいしゅうぶし 4
パシフィックアジア選手権せんしゅけん 1 3 2 2 ×
アジア冬季とうき大会たいかい 3
日本にっぽん選手権せんしゅけん 3 3 5 6 3 2 4 3 2 1 2 2 1 2 1 1 4
北海道ほっかいどう選手権せんしゅけん 2 1 3 2 1 2 2 1 1
日本にっぽんジュニア選手権せんしゅけん 3 2
ミックスダブルス
日本にっぽん選手権せんしゅけん 2 5T 5T

オリンピック[編集へんしゅう]

世界せかい選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

ワールドカップ[編集へんしゅう]

パンコンチネンタル選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

パシフィックアジア選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

日本にっぽん選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

ミックスダブルス[編集へんしゅう]

ワールドカーリングツアー[編集へんしゅう]

グランドスラム[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

アジア冬季とうき競技きょうぎ大会たいかい[編集へんしゅう]

北海道ほっかいどう選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

  • だい25かい北海道ほっかいどうカーリング選手権せんしゅけん(2006ねん):22位 ぎんメダル(常呂ところ中学校ちゅうがっこうROBINS)
  • だい26かい北海道ほっかいどうカーリング選手権せんしゅけん(2007ねん):11位 きんメダル(常呂ところ中学校ちゅうがっこうROBINS)
  • だい27かい北海道ほっかいどうカーリング選手権せんしゅけん(2008ねん):33位 どうメダル(常呂ところJJ)
  • だい28かい北海道ほっかいどうカーリング選手権せんしゅけん(2009ねん):11位 きんメダル(チーム常呂ところ
  • だい30かい北海道ほっかいどうカーリング選手権せんしゅけん(2011ねん):11位 きんメダル(LS北見きたみ
  • だい31かい北海道ほっかいどうカーリング選手権せんしゅけん(2012ねん):22位 ぎんメダル(LS北見きたみ
  • だい32かい北海道ほっかいどうカーリング選手権せんしゅけん(2013ねん):22位 ぎんメダル(LS北見きたみ
  • だい33かい北海道ほっかいどうカーリング選手権せんしゅけん(2014ねん):11位 きんメダル(LS北見きたみ
  • だい34かい北海道ほっかいどうカーリング選手権せんしゅけん(2015ねん):11位 きんメダル(LS北見きたみ

ジュニア[編集へんしゅう]

  • だい17かい日本にっぽんジュニアカーリング選手権せんしゅけん(2008ねん):33位 どうメダル(常呂ところJJ)
  • だい19かい日本にっぽんジュニアカーリング選手権せんしゅけん(2010ねん):22位 ぎんメダル(チーム常呂ところ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 沙羅さらちゃんにつづけ! 五輪ごりん最小さいしょうカーラーで“ちび部長ぶちょう”・鈴木すずきゆうみずうみ逆襲ぎゃくしゅうはじまる ヤフーニュース 2018ねん2がつ19にち
  2. ^ 恩師おんし小栗ささぐりのおじさん」にとどけたい メダルにいどむカーリング女子じょし「LS北見きたみ 産経さんけいニュース 2018ねん2がつ24にち
  3. ^ a b 「もぐもぐ」鈴木すずきゆう恩師おんしとクリームソーダ ニッカンスポーツ 2018ねん2がつ28にち
  4. ^ チームワークの原点げんてん 地元じもと北見きたみに… NHKニュースウオッチ9ブログ 2018ねん2がつ27にち
  5. ^ だい23かい 日本にっぽんカーリング選手権せんしゅけん 公益社こうえきしゃだん法人ほうじん日本にっぽんカーリング協会きょうかい 公式こうしきサイト
  6. ^ だい24かい 日本にっぽんカーリング選手権せんしゅけん 公益社こうえきしゃだん法人ほうじん日本にっぽんカーリング協会きょうかい 公式こうしきサイト
  7. ^ チーム「常呂ところ中学校ちゅうがっこう全国ぜんこく3 経済けいざい伝書鳩でんしょばと 2007ねん2がつ27にち
  8. ^ 鈴木すずきゆうみずうみ 選手せんしゅ 世界せかい女子じょしカーリング選手権せんしゅけん じゅん優勝ゆうしょうおめでとう!! 旭川あさひかわ工業こうぎょう高等こうとう専門せんもん学校がっこう 2016ねん3がつ30にち
  9. ^ 化学かがくけいがく協会きょうかい北海道ほっかいどう支部しぶ冬季とうき研究けんきゅう発表はっぴょうかい講演こうえん要旨ようししゅう(2012ねん1がつ31にち
  10. ^ チーム青森あおもり脱退だったい本橋もとはし麻里まりしんチーム結成けっせい発表はっぴょう北海道ほっかいどう拠点きょてん活動かつどう Excite News 2010ねん8がつ16にち
  11. ^ a b カーリング女子じょし家族かぞくがメンバーの帰宅きたく様子ようすかす デイリースポーツ 2018ねん2がつ28にち
  12. ^ a b カー女子じょし鈴木すずきゆう「マリちゃんにさそわれてなければ」 ニッカンスポーツ
  13. ^ LS北見きたみ鈴木すずき選手せんしゅは「理系りけい女子じょし全力ぜんりょくつづけた研究けんきゅう練習れんしゅう北海道新聞ほっかいどうしんぶん電子でんしばん、2018ねん2がつ19にち
  14. ^ ホウドウキョク、2018ねん2がつ23にち放送ほうそうかい
  15. ^ 平成へいせい25年度ねんど 公益社こうえきしゃだん法人ほうじん日本にっぽん農芸のうげい学会がっかい 北海道ほっかいどう支部しぶ講演こうえんかい
  16. ^ 北見工業大学きたみこうぎょうだいがく 大学だいがくからのおらせ(2017ねん9がつ11にち
  17. ^ 北見工業大学きたみこうぎょうだいがく広報こうほう「オホーツクスカイ」だい26ごう
  18. ^ 小粒こつぶでピリリ、鈴木すずき選手せんしゅ健闘けんとう カーリング準決勝じゅんけっしょう 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん電子でんしばん
  19. ^ LS北見きたみ出身しゅっしんから五輪ごりん選手せんしゅ熱意ねつい地元じもと企業きぎょうあついサポート(北海道新聞ほっかいどうしんぶん電子でんしばん、2018ねん1がつ29にち
  20. ^ セカンド鈴木すずきゆう「ありがとう!」に藤沢ふじさわがつだい爆笑ばくしょう 地元じもと北見きたみけて全員ぜんいんで「かえりまーす!」いちもんいちとう 2018ねん2がつ25にち 産経さんけいニュース
  21. ^ 2012ねんのカーリング日本にっぽん選手権せんしゅけん女子じょしじゅん優勝ゆうしょうし、記念きねん撮影さつえいするLS北見きたみ創設そうせつメンバー。ひだりから本橋もとはし麻里まり江田えだあかね馬渕まぶちめぐみ吉田よしだゆう梨花りか鈴木すずきゆう江田えだあかねさん提供ていきょう 時事通信社じじつうしんしゃ 2018ねん2がつ25にち
  22. ^ 快挙かいきょささえた故郷こきょう北見きたみ 本橋もとはし挑戦ちょうせん 地元じもとゆめ 北海道新聞ほっかいどうしんぶん 2018ねん2がつ25にち
  23. ^ LS北見きたみ優勝ゆうしょう カーリングのパシフィック・アジア選手権せんしゅけん 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2015ねん11月14にち
  24. ^ 女子じょしはLS北見きたみはつ優勝ゆうしょう カーリング日本にっぽん選手権せんしゅけん 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2016ねん2がつ13にち
  25. ^ カーリング女子じょしきんメダルのが強豪きょうごうスイスに惜敗せきはい 日刊にっかんスポーツ 2016ねん3がつ28にちづけ
  26. ^ カーリング女子じょし、LS北見きたみはつ五輪ごりん代表だいひょう 読売新聞よみうりしんぶん 2017ねん9がつ10日とおか
  27. ^ カーリング女子じょし 世界せかいおそれる「ゴシゴシ」とは FNNニュース 2018ねん2がつ22にち(2018ねん3がつ11にち時点じてんアーカイブ
  28. ^ “カーリング女子じょし。「リケジョ」の頭脳ずのう世界せかいおそれる「スイープりょく」で強敵きょうてき韓国かんこく準決勝じゅんけっしょう. ホウドウキョク. (2018ねん2がつ23にち). https://www.houdoukyoku.jp/posts/26602 2018ねん4がつ13にち閲覧えつらん 
  29. ^ たいらあきら五輪ごりん結果けっか 日本にっぽんカーリング協会きょうかい
  30. ^ 「そだねー」流行りゅうこう大賞たいしょう候補こうほだい1ごう浮上ふじょう 芸能人げいのうじん使用しよう スポーツニッポン 2018ねん2がつ23にち
  31. ^ 鈴木すずきゆうみずうみ選手せんしゅ(LS北見きたみ)に国立こくりつ大学だいがく法人ほうじん北見工業大学きたみこうぎょうだいがく栄誉えいよしょう授与じゅよしました
  32. ^ 悲願ひがんどうメダル、カーリング女子じょしたちの"およめさんにしたくなる"素顔すがおとは しゅうプレNEWS 2018ねん2がつ25にち 同年どうねん3がつ2にち閲覧えつらん
  33. ^ カーリング女子じょし日本にっぽん史上しじょうはつの「ぎん」、2大会たいかい連続れんぞくメダル…イギリスに3-10でやぶれる”. 読売新聞よみうりしんぶんオンライン (2022ねん2がつ20日はつか). 2022ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  34. ^ Co-op Canadian Open – The Grand Slam of Curling はつ優勝ゆうしょう応援おうえんありがとうございました! - ロコ・ソラーレ” (2023ねん1がつ16にち). 2023ねん2がつ9にち閲覧えつらん
  35. ^ ロコ・ソラーレ、はつ連覇れんぱで7ねんぶり世界せかい選手権せんしゅけん出場しゅつじょう藤沢ふじさわがつなによりずっとずっとたかった」(スポーツ報知ほうち”. Yahoo!ニュース. 2023ねん2がつ9にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]