(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高向地区 - Wikipedia コンテンツにスキップ

高向たこう地区ちく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
高向たこう地区ちく
たこうちく
くに 日章旗 日本にっぽん
地方ちほう 近畿きんき地方ちほう
都道府県とどうふけん 大阪おおさか
自治体じちたい 河内長野かわちながの
きゅう自治体じちたい 南河内みなみかわちぐん高向たこうむら
世帯せたいすう
1,838世帯せたい
そう人口じんこう
4,432ひと
テンプレートを表示ひょうじ
高向たこう地区ちく地図ちず
きた灰色はいいろ):高向たこうみなみ黄色おうしょく):滝畑たきはた

高向たこう地区ちく(たこうちく)は、大阪おおさか河内長野かわちながの地域ちいき河内長野かわちながの市立しりつ高向たこう小学校しょうがっこう学区がっく該当がいとうする。

ほんこうではおおむどう地域ちいき存在そんざいした南河内みなみかわちぐん高向たこうむら(たこうむら)についてもべる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

たこうむら
高向たこうむら
廃止はいし 1954ねん4がつ1にち
廃止はいし理由りゆう 新設しんせつ合併がっぺい
長野ながのまち天見あまみむら加賀田かがたむら川上かわかみむら高向たこうむら三日市みっかいちむら河内長野かわちながの
現在げんざい自治体じちたい 河内長野かわちながの
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 近畿きんき地方ちほう
都道府県とどうふけん 大阪おおさか
ぐん 南河内みなみかわちぐん
市町村しちょうそんコード なし(導入どうにゅうまえ廃止はいし
そう人口じんこう 3,659ひと
国勢調査こくせいちょうさ1950ねん
隣接りんせつ自治体じちたい 大阪おおさか
南河内みなみかわちぐん長野ながのまち三日市みっかいちむら加賀田かがたむら
泉北せんぼくぐん横山よこやまむら南横みなみよこ山村さんそん
和歌山わかやまけん
伊都いとぐん妙寺みょうじまち四郷しごうむら信太しだむら山田やまだむら
高向たこうむら役場やくば
所在地しょざいち 大阪おおさか南河内みなみかわちぐん高向たこうむら大字だいじ高向たこう
座標ざひょう 北緯ほくい3426ふん18.5びょう 東経とうけい13533ふん3.7びょう / 北緯ほくい34.438472 東経とうけい135.551028 / 34.438472; 135.551028 (高向たこうむら)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

高向たこう地域ちいきには、旧石器時代きゅうせっきじだいからの高向たこう遺跡いせきのほか、高向たこうおうはかつたえられる古墳こふんがあり、文献ぶんけんには高向たこう地名ちめい平安へいあんから初出しょしゅつするなど、比較的ひかくてきふか歴史れきしがある[1]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

村長そんちょう[編集へんしゅう]

地理ちり[編集へんしゅう]

石川いしかわ上流じょうりゅう狭長きょうちょう河岸かわぎし段丘だんきゅうにそって集落しゅうらくがあり、おおむねそのたに沿った地域ちいきにある[1]北部ほくぶはこじょうたにとなって比較的ひかくてき平地ひらちおおく、日野ひのより南部なんぶ渓谷けいこく目立めだつようになる。とく滝畑たきはた周辺しゅうへん一徳かずのりぼうやま岩湧山いわわきさん中心ちゅうしん山岳さんがくとなっている。石川いしかわ沿いに大阪おおさかどう61ごうさかいかつらぎせん地域ちいきつらぬくようにとおるが、日野ひのより南側みなみがわ狭小きょうしょう路線ろせんのため市道しどう代替だいたいされている。

高度こうど経済けいざい成長せいちょう以降いこうは、北部ほくぶ中心ちゅうしん住宅じゅうたく商業しょうぎょう隣接りんせつしているが、田畑たはたひろがる集落しゅうらくおおのこっており、南部なんぶ山岳さんがくであり金剛こんごう生駒いこまおさむいずみ国定こくてい公園こうえんうち滝畑たきはた中心ちゅうしん行楽こうらくにもなっている。

地域ちいき[編集へんしゅう]

高向たこう[編集へんしゅう]

みちえき 奥河内おくがわうちくろまろのさと

高向たこうむら由来ゆらい飛鳥あすか時代ときよ学者がくしゃである高向玄理たかむこのくろまろちなむとされる[1]石川いしかわ流域りゅういき沿ってふるくからの集落しゅうらく田畑たはたひろがっており、北部ほくぶ大阪おおさかがい環状かんじょうせん沿いに商業しょうぎょう施設しせつならぶ。現在げんざい高向たこう小学校しょうがっこう付近ふきんがこの地域ちいき中心ちゅうしんであり、それより北東ほくとう下村しもむらんだ。高向たこうむら役場やくばあと高向たこう公民館こうみんかんとなっている。東部とうぶ南部なんぶがあり、南部なんぶ一徳かずのりぼうやまをはじめとした山間さんかんとなっている。

おも施設しせつ旧跡きゅうせきなど

旭ケ丘あさひがおか[編集へんしゅう]

みは「あさひがおか」。天野山あまのさんスカイタウンとして旭化成あさひかせいによって造成ぞうせいされた小規模しょうきぼ住宅じゅうたく都市とし公園こうえんとしては旭ヶ丘あさひがおかだい1-5緑地りょくちがある。北端ほくたん大阪おおさかがい環状かんじょうせん立体りったい交差こうさし、小山田おやまだまちせっしている。

おも施設しせつ旧跡きゅうせきなど
  • 仁王におう山城やましろあと

日野ひの[編集へんしゅう]

日野ひの地区ちく

みは「ひの」。ふるくは「」ともき、平安へいあんより地名ちめい文献ぶんけんのこ[1]石川いしかわ沿いの自然しぜんゆたかな地区ちくで、北部ほくぶむかしながらの集落しゅうらく高台たかだいにあり、かわ沿いのひらかれた土地とちには田畑たはたひろがる。集落しゅうらく沿いには南北なんぼくどう河内長野かわちながのかつらぎせんかよっているが、狭小きょうしょう路線ろせんのため南部なんぶおも市道しどう使つかわれている。

おも施設しせつ旧跡きゅうせきなど

滝畑たきはた[編集へんしゅう]

あらたき

みは「たきはた」。地名ちめい由来ゆらい多数たすう瀑布ばくふがあることによるとされる[1]滝尻たきじり横谷よこたにという集落しゅうらくがある。葛城かつらぎ二十八宿にじゅうはっしゅく修験しゅげんだいじゅうさんじゅうよんばん経塚きょうづかなどがあり、また左近さこん住宅じゅうたくのように江戸えど中期ちゅうき民家みんか遺構いこうおおくある。旧来きゅうらい滝畑たきはた中心ちゅうしんはダムとなっており、1981ねん昭和しょうわ56ねん)に完成かんせいした滝畑たきはたダム建設けんせつさいにはおおくの家屋かおく移転いてん余儀よぎなくされた。なお、当時とうじたき乃郷温泉おんせんという温泉おんせん旅館りょかん存在そんざいしていた[3]現在げんざい、ダムみずうみ周辺しゅうへんではバーベキューとうおこなえる河川敷かせんしき中心ちゅうしん行楽こうらくとなっている。

おも施設しせつ旧跡きゅうせきなど

教育きょういく[編集へんしゅう]

交通こうつう[編集へんしゅう]

道路どうろ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 大阪おおさか編纂へんさん委員いいんかい、1983ねん 
  2. ^ 重文じゅうぶん 大日如来だいにちにょらい坐像ざぞう - 河内長野かわちながのホームページ
  3. ^ 河内長野かわちながの編修へんしゅう委員いいんかい河内長野かわちながの だいさんかん 本文ほんぶんへん きん現代げんだい』2004ねん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]