(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高岡連隊区 - Wikipedia コンテンツにスキップ

高岡たかおか連隊れんたい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
高岡たかおか連隊れんたい司令しれい富山とやまけん高岡たかおか御馬出おんまだしまち

高岡たかおか連隊れんたい(たかおかれんたいく)は、大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん連隊れんたいひとつ。1907ねん明治めいじ40ねん)に設置せっちされ、富山とやまけん石川いしかわけんかく一部いちぶ地域ちいき徴兵ちょうへい召集しょうしゅうひとし兵事へいじ事務じむあつかった。1925ねん大正たいしょう14ねん)に廃止はいしされた。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

日本にっぽん陸軍りくぐん内地ないち19師団しだん体制たいせい対応たいおうするため陸軍りくぐん管区かんくひょう改正かいせい明治めいじ40ねん9がつ17にち軍令ぐんれいりくだい3ごう)され[1]、1907ねん10がつ1にち高岡たかおか連隊れんたい新設しんせつだい9かんだい31たびかんぞくした。その管轄かんかつ区域くいき陸軍りくぐん管区かんくひょう明治めいじ40ねん軍令ぐんれいりくだい3ごう)によりつぎのとおりさだめられた。管轄かんかつ区域くいきは、富山とやまけん区域くいき富山とやま連隊れんたいから、石川いしかわけん区域くいき金沢かなざわ連隊れんたいからそれぞれ編入へんにゅうして形成けいせいされた。

  • 富山とやまけん
高岡たかおか氷見ひみぐん射水いみずぐん東礪波ひがしとなみぐん西礪波にしとなみぐん
  • 石川いしかわけん
珠洲すずぐん鳳至ふげしぐん鹿島かしまぐん

日本にっぽん陸軍りくぐんだいさん軍備ぐんび整理せいりともな陸軍りくぐん管区かんくひょう改正かいせい大正たいしょう14ねん4がつ6にち軍令ぐんれいりくだい2ごう)され[2]、1925ねん5がつ1にち高岡たかおか連隊れんたい廃止はいしされた。きゅう管轄かんかつ区域くいきは、富山とやまけん区域くいき富山とやま連隊れんたいに、石川いしかわけん区域くいき金沢かなざわ連隊れんたいにそれぞれ編入へんにゅうされた。

司令しれいかん[編集へんしゅう]

高岡たかおか連隊れんたい司令しれいかん
だい 氏名しめい 階級かいきゅう 在任ざいにん期間きかん 出身しゅっしんこう ぜんしょく こうしょく 備考びこう
01 田邊たなべ盛親もりちか 歩兵ほへい少佐しょうさ 1907.10.2[3] - 1908.12.25[4] 加賀かがはん 富山とやま連隊れんたい司令しれい[3] 後備こうびやく[4]
02 藤井ふじい知行ともゆき 歩兵ほへい少佐しょうさ 1908.12.25[4] - 1912.3.9[5] 陸士りくし4 歩兵ほへいだい35連隊れんたいだい隊長たいちょう[4] 歩兵ほへいだい69連隊れんたい[5]
03 松田まつだ三郎さぶろう 歩兵ほへい中佐ちゅうさ 1912.3.9[5] - 1913.8.22[6] 陸士りくし2 歩兵ほへいだい69連隊れんたい[5] 予備よびやく[6]
04 はれさん 歩兵ほへい中佐ちゅうさ 1913.8.22[6] - 1915.8.10[7] 陸士りくしきゅう11 歩兵ほへいだい13連隊れんたい[6] 待命たいめい[7]
05 馬場ばば儀雄よしお 歩兵ほへい中佐ちゅうさ 1915.8.10[7] - 1917.8.6[8] 陸士りくし7 歩兵ほへいだい57連隊れんたい[7] 歩兵ほへいだい39連隊れんたいちょう[8]
06 篠尾ささお良重よしえ 歩兵ほへい中佐ちゅうさ 1917.8.6[8] - 1921.7.20[9] 陸士りくし9 歩兵ほへいだい9連隊れんたい[8] 歩兵ほへいだい69連隊れんたいちょう[9]
07 よんほんおつぐま 歩兵ほへい大佐たいさ 1921.7.20[9] - 1923.8.6[10] 陸士りくし9 歩兵ほへいだい64連隊れんたい[11] 歩兵ほへいだい10連隊れんたいちょう[10]
08 落合おちあい重己しげみ 歩兵ほへい大佐たいさ 1923.8.6[10] - 1924.2.4[12] 陸士りくし9 歩兵ほへいだい36連隊れんたい[13] 待命たいめい[12]
09 玉木たまき貞次郎ていじろう 歩兵ほへい中佐ちゅうさ 1925.2.4[14] - 廃止はいし 陸士りくし12 歩兵ほへいだい48連隊れんたい[14] 予備よびやく[15]


脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 陸軍りくぐんぐん戦備せんび』57-58ぺーじ
  2. ^ 陸軍りくぐんぐん戦備せんび』101ぺーじ
  3. ^ a b 官報かんぽう 1907ねん10がつ05にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1907ねん10がつ5にちdoi:10.11501/2950628https://dl.ndl.go.jp/pid/2950628/1/11 
  4. ^ a b c d 官報かんぽう 1908ねん12月26にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1908ねん12月26にちdoi:10.11501/2951001https://dl.ndl.go.jp/pid/2951001/1/15 
  5. ^ a b c d 官報かんぽう 1912ねん03がつ11にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1912ねん3がつ11にちdoi:10.11501/2951972https://dl.ndl.go.jp/pid/2951972/1/2 
  6. ^ a b c d 官報かんぽう 1913ねん08がつ23にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1913ねん8がつ23にちdoi:10.11501/2952421https://dl.ndl.go.jp/pid/2952421/1/10 
  7. ^ a b c d 官報かんぽう 1915ねん08がつ11にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1915ねん8がつ11にちdoi:10.11501/2953016https://dl.ndl.go.jp/pid/2953016/1/6 
  8. ^ a b c d 官報かんぽう 1917ねん08がつ07にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1917ねん8がつ7にちdoi:10.11501/2953619https://dl.ndl.go.jp/pid/2953619/1/13 
  9. ^ a b c 官報かんぽう 1921ねん07がつ21にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1921ねん7がつ21にちdoi:10.11501/2954807https://dl.ndl.go.jp/pid/2954807/1/8 
  10. ^ a b c 官報かんぽう 1923ねん08がつ07にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1923ねん8がつ7にちdoi:10.11501/2955429https://dl.ndl.go.jp/pid/2955429/1/18 
  11. ^ 職員しょくいんろく 大正たいしょう10ねん印刷いんさつきょく大正たいしょう10ねんdoi:10.11501/986603https://dl.ndl.go.jp/pid/986603/1/200 
  12. ^ a b 官報かんぽう 1924ねん02がつ06にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1924ねん2がつ6にちdoi:10.11501/2955582https://dl.ndl.go.jp/pid/2955582/1/6 
  13. ^ 職員しょくいんろく 大正たいしょう11ねん印刷いんさつきょく大正たいしょう11ねんdoi:10.11501/986604https://dl.ndl.go.jp/pid/986604/1/200 
  14. ^ a b 官報かんぽう 1924ねん02がつ07にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1924ねん2がつ7にちdoi:10.11501/2955583https://dl.ndl.go.jp/pid/2955583/1/3 
  15. ^ 官報かんぽう 1925ねん05がつ26にち大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1925ねん5がつ26にちdoi:10.11501/2955973https://dl.ndl.go.jp/pid/2955973/1/6 

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]