連隊れんたい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

連隊れんたい(れんたいく)は、大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん陸軍りくぐん管区かんくひとつ。かんまたは管区かんくうち数個すうこ連隊れんたいけてかれた。かく連隊れんたい地名ちめいかんした名称めいしょうで、連隊れんたい司令しれいゆうし、この司令しれい区域くいきない徴兵ちょうへい召集しょうしゅう在郷ざいきょう軍人ぐんじんかいかんする事務じむ所掌しょしょうした。

もと用字ようじは「聯隊れんたい」であり、「れん」は代用だいよう表記ひょうきによる書換かきかえたもの。防衛庁ぼうえいちょう防衛ぼうえい研究所けんきゅうじょによる戦史せんし叢書そうしょひとしいくつかの史料しりょう書籍しょせき一貫いっかんしてきゅう表記ひょうきもちいている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

初期しょき[編集へんしゅう]

前身ぜんしんは、1888ねん大隊だいたい司令しれい条例じょうれい明治めいじ21ねんみことのりれいだい29ごう)によってかれた大隊だいたいである。明治めいじ21ねん鎮台ちんだい廃止はいしされ師団しだん創設そうせつされたときに、それまでの鎮台ちんだい衛戍えいじゅ地域ちいき大隊だいたいけた。大隊だいたい歩兵ほへい大隊だいたい対応たいおうし、大隊だいたい司令しれいかれたが、これは部隊ぶたいとしての大隊だいたいとはことなる役所やくしょである。この当時とうじすでに連隊れんたいはあり、1個いっこ連隊れんたいが2大隊だいたい管掌かんしょうしたが、連隊れんたい対応たいおうする管区かんくはなかった。

大隊だいたいは、1896ねん明治めいじ29ねん)3がつ連隊れんたい司令しれい条例じょうれい明治めいじ29ねんみことのりれいだい56ごう)によって連隊れんたいあらためられた。このとき陸軍りくぐん部隊ぶたいをほぼ倍増ばいぞうしたので、大隊だいたいのままなら管区かんくかず倍増ばいぞうするはずであったが、対応たいおうする部隊ぶたいのレベルをひとげることで、新設しんせつ連隊れんたい既存きそん大隊だいたい区割くわりをそのままがせた。

連隊れんたいには連隊れんたい司令しれいもうけられ、おおむね歩兵ほへい連隊れんたい所在地しょざいちかれた。これも部隊ぶたい指揮しきする連隊れんたい司令しれいとはべつ組織そしきである。連隊れんたい管轄かんかつ区域くいきは「陸軍りくぐん管区かんくひょう」(明治めいじ29ねんみことのりれいだい24ごう)にってさだめられた。かんはおおむね4連隊れんたいけられ、離島りとうひとし一部いちぶ区域くいきには警備隊けいびたい警備けいびたいについては警備けいびたい司令しれい条例じょうれい明治めいじ29ねんみことのりれいだい55ごう別個べっこ法令ほうれいによる。かれた警備けいびたいれいとしては対馬つしま警備けいびたいなどがある。)が設置せっちされた。

連隊れんたい名称めいしょうは、連隊れんたい司令しれい所在地しょざいち地名ちめいをとった。このとき日本にっぽん台湾たいわん植民しょくみんとしてれていたが、連隊れんたいかなかった。

たびかん設立せつりつ[編集へんしゅう]

1907ねん明治めいじ40ねん)に連隊れんたい司令しれい条例じょうれい明治めいじ40ねん軍令ぐんれいりくだい6ごう)・陸軍りくぐん管区かんくひょう明治めいじ40ねん軍令ぐんれいりくだい3ごう)がはっせられると、あらたに連隊れんたいかんあいだ位置いちするたびかんもうけられる。東京とうきょう中心ちゅうしん関東かんとう区域くいきとするだいいちかんだいいちたびかんだいたびかんけられ、だいいちたびかん麻布あざぶ連隊れんたい甲府こうふ連隊れんたいかれた。1かん4連隊れんたいルールは健在けんざいで、あいだたびかんくわわり1かん2たびかん4連隊れんたいとなり、1たびかんは2連隊れんたいようした。

改正かいせいまえ警備隊けいびたい小笠原おがさわらとう佐渡さど隠岐おき大島おおしま五島ごしま対馬つしまの6であったが、今次こんじ改正かいせいによって、沖縄おきなわ対馬つしまの2となり、連隊れんたい編入へんにゅうされた。台湾たいわんほか樺太からふともまた領土りょうどくわわったが、このとき管区かんく設定せっていされなかった。

さい改正かいせい[編集へんしゅう]

連隊れんたい司令しれいれい大正たいしょう12ねんみことのりれいだい267ごう)によって連隊れんたい司令しれい条例じょうれい全部ぜんぶ改正かいせいされ、陸軍りくぐん管区かんくひょう大正たいしょう14ねん軍令ぐんれいりくだい2ごう)によりふたた管区かんく構成こうせいあらためられる。たびかん警備隊けいびたいはいされ、内地ないちはすべて連隊れんたい区分くぶんされた。樺太からふとだいななかん旭川あさひかわ連隊れんたい編入へんにゅう台湾たいわん朝鮮ちょうせん管区かんく編入へんにゅうされていない。以下いかに、参考さんこうとして昭和しょうわ5ねん時点じてん連隊れんたい一覧いちらん[1]しめす。なお、ひょうちゅう脚注きゃくちゅうしめめいぐんめいは、昭和しょうわ5ねん当時とうじのものである。

連隊れんたい一覧いちらん
かんめい 連隊れんたいめい 1 2 3 4 5
だい1かん 連隊れんたいめい 麻布まふ 甲府こうふ 本郷ほんごう 佐倉さくら
連隊れんたいぞくした府県ふけん 東京とうきょう[2]、(埼玉さいたま[3] 山梨やまなし神奈川かながわ 東京とうきょう[4])、(埼玉さいたま[5] 千葉ちば
だい2かん 連隊れんたいめい 仙台せんだい 福島ふくしま 新発田しばた 高田たかだ
連隊れんたいぞくした府県ふけん 宮城みやぎ 福島ふくしま 新潟にいがた[6] 新潟にいがた[7]
だい3かん 連隊れんたいめい 名古屋なごや 岐阜ぎふ 豊橋とよはし 静岡しずおか
連隊れんたいぞくした府県ふけん 愛知あいち[8] 岐阜ぎふ[9] 愛知あいち[10])、(静岡しずおか[11] 静岡しずおか[12]
だい4かん 連隊れんたいめい 大阪おおさか 神戸こうべ さかい 和歌山わかやま
連隊れんたいぞくした府県ふけん 大阪おおさか[13])、(兵庫ひょうご[14] 兵庫ひょうご[15] 大阪おおさか[16] 和歌山わかやま
だい5かん 連隊れんたいめい 広島ひろしま 福山ふくやま 浜田はまだ 山口やまぐち
連隊れんたいぞくした府県ふけん 広島ひろしま[17] 広島ひろしま[18] 島根しまね[19] 山口やまぐち[20]
だい6かん 連隊れんたいめい 熊本くまもと 大分おおいた 都城みやこのじょう 鹿児島かごしま 沖縄おきなわ
連隊れんたいぞくした府県ふけん 熊本くまもと 大分おおいた[21] 宮崎みやざき 鹿児島かごしま 沖縄おきなわ
だい7かん 連隊れんたいめい 札幌さっぽろ 函館はこだて 釧路くしろ 旭川あさひかわ
連隊れんたいぞくしたちょう府県ふけん 北海道ほっかいどう[22] 北海道ほっかいどう[23] 北海道ほっかいどう[24] 北海道ほっかいどう[25])、樺太からふと
だい8かん 連隊れんたいめい 青森あおもり 盛岡もりおか 秋田あきた 山形やまがた
連隊れんたいぞくした府県ふけん 青森あおもり 岩手いわて 秋田あきた 山形やまがた
だい9かん 連隊れんたいめい 金沢かなざわ 富山とやま 敦賀つるが 鯖江さばえ
連隊れんたいぞくした府県ふけん 石川いしかわ 富山とやま、(岐阜ぎふ[26] 福井ふくい [27])、(滋賀しが [28])、(岐阜ぎふ[29] 福井ふくい[30]
だい10かん 連隊れんたいめい 姫路ひめじ 鳥取とっとり 岡山おかやま 松江まつえ
連隊れんたいぞくした府県ふけん 兵庫ひょうご[31] 鳥取とっとり[32])、(兵庫ひょうご[33] 岡山おかやま 島根しまね[34])、(鳥取とっとり[35]
だい11かん 連隊れんたいめい 丸亀まるがめ 松山まつやま 徳島とくしま 高知こうち
連隊れんたいぞくした府県ふけん 香川かがわ 愛媛えひめ 徳島とくしま 高知こうち
だい12かん 連隊れんたいめい 小倉おぐら 福岡ふくおか 大村おおむら 久留くるよね
連隊れんたいぞくした府県ふけん 福岡ふくおか[36])、(山口やまぐち [37] 福岡ふくおか[38] 長崎ながさき 福岡ふくおか[39])、佐賀さが、(大分おおいた [40]
だい14かん 連隊れんたいめい 水戸みと 宇都宮うつのみや 高崎たかさき 松本まつもと
連隊れんたいぞくした府県ふけん 茨城いばらき 栃木とちぎ 群馬ぐんま 長野ながの
だい16かん 連隊れんたいめい 京都きょうと 福知山ふくちやま 奈良なら
連隊れんたいぞくした府県ふけん 京都きょうと[41])、(滋賀しが[42] 京都きょうと[43] 三重みえ 奈良なら
  • ちゅう1 - 見出みだしの数字すうじ便宜上べんぎじょう付与ふよしたもの
  • ちゅう2 - 府県ふけんめいがカッコにくくられたものはその一部いちぶ連隊れんたいぞくしていたことをしめ

兵事へいじ設立せつりつ[編集へんしゅう]

1939ねん昭和しょうわ14ねん)、陸軍りくぐん兵事へいじれい制定せいていされ、朝鮮ちょうせん台湾たいわんにそれぞれ兵事へいじもうけられた。法令ほうれい名称めいしょうにもあるとお兵事へいじ官衙かんが兵事へいじで、ちょう兵事へいじ部長ぶちょう所掌しょしょう事務じむはおおむね連隊れんたい司令しれい同様どうようであったが、住民じゅうみん兵役へいえき対象たいしょうにならない植民しょくみんでは、内地ないち本籍ほんせきちつつ植民しょくみん居住きょじゅうするひと対象たいしょうであった。朝鮮ちょうせんみなみきょうじょう平壌ぴょんやん大邱たいきゅうなど6兵事へいじに、台湾たいわん台北たいぺいたいみなみの2兵事へいじかれた。

1940ねん昭和しょうわ15ねん)8がつ1にちから、かん名称めいしょうあらため、それまで師団しだん番号ばんごうおな番号ばんごうであったのをやめて所在しょざい地名ちめいからとった[44]1941ねん昭和しょうわ16ねん)11月1にち陸軍りくぐん管区かんくひょう昭和しょうわ16ねん軍令ぐんれいりくだい20ごう)により、管区かんく範囲はんいあらためられ、北海道ほっかいどうのぞき1府県ふけん1連隊れんたいとなった。兵事へいじ事務じむ複雑ふくざつから陸軍りくぐん兵務へいむれい昭和しょうわ16ねんみことのりれいだい790ごう)を制定せいていし、ぐん師団しだん司令しれい兵務へいむもうけた。兵務へいむ召募しょうぼ在郷ざいきょう軍人ぐんじん国防こくぼう思想しそう普及ふきゅう学校がっこう教練きょうれん軍人ぐんじん援護えんご職業しょくぎょう補導ほどう所掌しょしょうし、連隊れんたい司令しれいかんおよ兵事へいじ部長ぶちょう指示しじあた査察ささつおこなった。また、満州まんしゅうける在留ざいりゅう邦人ほうじん増加ぞうかとそれにともな徴兵ちょうへい事務じむ体制たいせいとして関東軍かんとうぐん管区かんくもうけ、管区かんくない兵事へいじけた。兵事へいじしんきょう奉天ほうてん大連たいれん・哈爾まろうど牡丹ぼたんこうひとしひとし哈爾・にしきしゅうもうけた。

本土ほんど決戦けっせんけた改正かいせい[編集へんしゅう]

1945ねん昭和しょうわ20ねん)3がつそれまでの連隊れんたい司令しれいすべ閉鎖へいさあらたに臨時りんじ編成へんせい連隊れんたい司令しれい設置せっちされた。おな範囲はんい地区ちく司令しれい併置へいちし、連隊れんたい司令しれいかん地区ちく司令しれいかん兼務けんむ地区ちく司令しれいどう地域ちいき防衛ぼうえい担任たんにんした。司令しれい要員よういん若干じゃっかんめい双方そうほうねた。司令しれいかん中将ちゅうじょうまた少将しょうしょうで、6だい都府県とふけん司令しれいかん中将ちゅうじょうにんぜられた。

終戦しゅうせんともない「だいいち復員ふくいん官署かんしょ官制かんせい」(昭和しょうわ20ねんみことのりれいだい676ごう)により連隊れんたい司令しれいれいが、「昭和しょうわじゅうねんみことのりれいだいろくひゃくさんじゅうごう陸海りくかいぐん復員ふくいんとも不要ふようためルベキみことのりれい廃止はいしせきスルけんもと陸軍りくぐん兵事へいじれい廃止はいしとうけん」(昭和しょうわ21ねんだいいち復員ふくいん省令しょうれいだい6ごう)により、陸軍りくぐん兵事へいじれい廃止はいしされた。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 作表さくひょう昌弘まさひろしゃ 編輯へんしゅう最新さいしん百科ひゃっか知識ちしきせいこう昌弘まさひろしゃ、1930ねん昭和しょうわ5ねん)、747~751ぺーじ資料しりょうもとづいた。
  2. ^ 麹町こうじまち神田かんだ日本橋にほんばし京橋きょうばししば麻布あざぶ赤坂あかさか四谷よつや牛込うしごめ小石川こいしかわ八王子はちおうじ荏原えばらぐんゆたか多摩たまぐん西多摩にしたまぐん南多摩みなみたまぐん北多摩きたたまぐん大島おおしま八丈島はちじょうじま小笠原おがさわらとう現在げんざい小笠原おがさわら支庁しちょう
  3. ^ 川越かわごえ入間いるまぐん比企ひきぐん秩父ちちぶぐん
  4. ^ 本郷ほんごう下谷しもたに浅草あさくさ本所ほんじょ深川ふかがわきた豊島としまぐんみなみ足立あだちぐんみなみ葛飾かつしかぐん
  5. ^ 北足立きたあだちぐん南埼玉みなみさいたまぐん北埼玉きたさいたまぐん北葛飾きたかつしかぐん大里おおさとぐん児玉こだまぐん
  6. ^ 新潟にいがた長岡ながおか岩船いわふねぐん北蒲原きたかんばらぐん東蒲原ひがしかんばらぐん中蒲原なかかんばらぐん西蒲原にしかんばらぐん南蒲原みなみかんばらぐん古志こしぐん佐渡さどぐん
  7. ^ 高田たかだ三島みしまぐん (新潟にいがたけん)刈羽かりわぐん北魚沼きたうおぬまぐん南魚沼みなみうおぬまぐん中魚沼なかうおぬまぐんちゅう頸城ぐんひがし頸城ぐん西にし頸城ぐん
  8. ^ 名古屋なごや一宮いちのみや愛知あいちぐん (愛知あいちけん)東春日井ひがしかすがいぐん西春日井にしかすがいぐん丹羽たんばぐん葉栗はぐりぐん中島なかじまぐん海部かいふぐん(愛知あいちけん)知多ちたぐん
  9. ^ 岐阜ぎふ稲葉いなばぐん本巣もとすぐん山県やまがたぐん (岐阜ぎふけん)武儀むぎぐん羽島はしまぐん郡上こおりかみぐん加茂かもぐん可児かにぐん土岐ときぐん恵那えなぐん
  10. ^ 豊橋とよはし岡崎おかざき渥美あつみぐん宝飯ほいぐん八名やなぐん北設楽きたしたらぐん南設楽みなみしたらぐん東加茂ひがしかもぐん西加茂にしかもぐん額田ぬかたぐん碧海あおみぐん幡豆はずぐん
  11. ^ 浜松はままつ浜名はまなぐん引佐いなさぐん磐田いわたぐん榛原はいばらぐん小笠おがさぐん周智しゅうちぐん
  12. ^ 静岡しずおか沼津ぬまづ清水しみず安倍あべぐん庵原いはらぐん富士ふじぐん駿東すんとうぐん田方たがたぐん賀茂かもぐん志太しだぐん
  13. ^ 西にしきた此花このはなみなと東成ひがしなり東淀川ひがしよどがわ西淀川にしよどがわ三島みしまぐん大阪おおさか豊能とよのぐん
  14. ^ 津名つなぐん三原みはらぐん
  15. ^ 神戸こうべ尼崎あまがさき武庫むこぐん川辺かわべぐん西宮にしのみや有馬ありまぐん多紀たきぐん氷上ひかみぐん
  16. ^ ひがしみなみ天王寺てんのうじ浪速なにわ西成にしなり住吉すみよしさかい岸和田きしわだ北河内きたかわちぐん南河内みなみかわちぐん中河内なかかわちぐん泉北せんぼくぐん泉南せんなんぐん
  17. ^ 広島ひろしまくれ安芸あきぐん広島ひろしまけん安佐あさぐん佐伯さいきぐん高田たかだぐん双三ふたみぐん山県やまがたぐん広島ひろしまけん
  18. ^ 福山ふくやま尾道おのみち深安ふかやすぐん神石じんせきぐん比婆ひばぐん甲奴こうぬぐん芦品あしなぐん沼隈ぬまくまぐん世羅せらぐん御調みつぎぐん豊田とよだぐん賀茂かもぐん広島ひろしまけん
  19. ^ 鹿足かのあしぐん美濃みのぐん那賀なかぐん邑智おうちぐん邇摩ぐん安濃あのうぐん飯石いいしぐん簸川ひかわぐん
  20. ^ 宇部うべ厚狭あさぐん美祢みねぐん大津おおつぐん吉敷よしきぐん阿武あぶぐん佐波さばぐん山口やまぐちけん都濃つのぐん熊毛くまげぐん山口やまぐちけん玖珂くがぐん大島おおしまぐん山口やまぐちけん
  21. ^ 大分おおいた別府べっぷ大分おおいたぐん北海部きたあまべぐん南海部みなみあまべぐん大野おおのぐん大分おおいたけん直入なおいりぐん下毛しもげぐん宇佐うさぐん西国東にしくにさきぐん東国東ひがしくにさきぐん速見はやみぐん玖珠くすぐん
  22. ^ 札幌さっぽろ室蘭むろらん石狩いしかり支庁しちょう胆振いぶり支庁しちょう浦河うらかわ支庁しちょう空知そらち支庁しちょう
  23. ^ 函館はこだて小樽おたる渡島ととう支庁しちょう桧山ひやま支庁しちょう後志しりべ支庁しちょう
  24. ^ 釧路くしろ河西かさい支庁しちょう網走あばしり支庁しちょう釧路くしろこく支庁しちょう根室ねむろ支庁しちょう
  25. ^ 旭川あさひかわ上川かみかわ支庁しちょう宗谷そうや支庁しちょう留萌るもい支庁しちょう
  26. ^ 吉城よしきぐん大野おおのぐん岐阜ぎふけん益田ますだぐん
  27. ^ 敦賀つるがぐん三方みかたぐん遠敷おにゅうぐん大飯おおいぐん
  28. ^ 高島たかしまぐん伊香いかぐん犬上いぬかみぐん愛知あいちぐん滋賀しがけん東浅井ひがしあざいぐん坂田さかたぐん
  29. ^ 大垣おおがき安八あんぱちぐん海津かいづぐん揖斐いびぐん養老ようろうぐん
  30. ^ 福井ふくい坂井さかいぐん丹生にゅうぐん大野おおのぐん福井ふくいけん吉田よしだぐん足羽あすわぐん今立いまだちぐん南条なんじょうぐん
  31. ^ 明石あかし姫路ひめじ明石あかしぐん加古かこぐん印南いなみぐん加東かとうぐん美嚢みのうぐん飾磨しかまぐん揖保いぼぐん佐用さようぐん赤穂あこうぐん多可たかぐん加西かさいぐん
  32. ^ 鳥取とっとり岩美いわみぐん八頭やつがしらぐん
  33. ^ 美方みかたぐん城崎きのさきぐん養父やぶぐん兵庫ひょうごけん出石いずしぐん朝来あさくぐん宍粟しさわぐん神崎かんざきぐん兵庫ひょうごけん
  34. ^ 松江まつえ八束やつかぐん能義のぎぐん大原おおはらぐん仁多にたぐん隠岐島おきのしま
  35. ^ 気高けたかぐん東伯とうはくぐん西伯さいはくぐん日野ひのぐん
  36. ^ 門司もじ小倉こくら八幡やはた若松わかまつ戸畑とばたくわだてすくいぐん京都きょうとぐん築上ちくじょうぐん田川たがわぐん遠賀おんがぐん
  37. ^ 下関しものせき豊浦とようらぐん
  38. ^ 福岡ふくおか筑紫つくしぐん早良さわらぐん糸島いとしまぐん糟屋かすやぐん嘉穂かほぐん鞍手くらてぐん宗像むなかたぐん朝倉あさくらぐん
  39. ^ 久留米くるめ大牟田おおむた三池みいけぐん山門やまとぐん八女やめぐん三潴みずまぐん三井みついぐん浮羽うきわぐん
  40. ^ 日田にったぐん
  41. ^ 京都きょうと愛宕あたごぐん紀伊きいぐん宇治うじぐん綴喜つづきぐん相楽さがらぐん久世くせぐん
  42. ^ 大津おおつ滋賀しがぐん栗太くりたぐん野洲やすぐん甲賀こうがぐん蒲生がもうぐん神崎かんざきぐん滋賀しがけん
  43. ^ 乙訓おとくにぐん葛野かずらのぐんみなみ桑田くわたぐん船井ふないぐんなに鹿しかぐん北桑田きたくわだぐん天田あまだぐん加佐かさぐん与謝よさぐん中郡なかぐん京都きょうと竹野たかのぐん京都きょうと熊野くまのぐん
  44. ^ 陸軍りくぐん管区かんくひょう昭和しょうわ15ねん7がつ24にち軍令ぐんれいりくだい20ごう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]