(Translated by https://www.hiragana.jp/)
神田区 - Wikipedia コンテンツにスキップ

神田かんだ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
かんだく
神田かんだ
廃止はいし 1947ねん3月15にち
廃止はいし理由りゆう 特別とくべつ設置せっち
麹町こうじまち神田かんだ千代田ちよだ
現在げんざい自治体じちたい 千代田ちよだ
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 関東かんとう地方ちほう
都道府県とどうふけん 東京とうきょう
そう人口じんこう 26,436ひと
人口じんこう調査ちょうさ、1945ねん11月1にち
隣接りんせつ自治体じちたい 本郷ほんごう下谷しもたに浅草あさくさ
日本橋にほんばしこうじまち
神田かんだ区役所くやくしょ
所在地しょざいち 東京とうきょう神田かんだにしきまち丁目ちょうめ2番地ばんち
座標ざひょう 北緯ほくい3541ふん34びょう 東経とうけい13945ふん48びょう / 北緯ほくい35.69278 東経とうけい139.76333 / 35.69278; 139.76333
ウィキプロジェクト

神田かんだ(かんだく、きゅう字体じたいかみ󠄀) は、東京とうきょう東京とうきょうのち東京とうきょう)にかつて存在そんざいしたである。1878ねん明治めいじ11ねん)から1947ねん昭和しょうわ22ねん)までの期間きかん東京とうきょう15およ35時代じだい)に存在そんざいした。現在げんざい千代田ちよだ一部いちぶ

地理ちり

[編集へんしゅう]

東京とうきょうひがし位置いちした。きた神田かんだがわが、南東なんとう日本橋にほんばしがわ位置いちし、東京とうきょう電車でんしゃが、全域ぜんいきはしる。

隣接りんせつしていた自治体じちたい

[編集へんしゅう]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

めい由来ゆらいは、神田かんだによる[1]

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
ニコライどう
  • 1878ねん明治めいじ11ねん)11月2にち - こおり町村ちょうそん編制へんせいほう施行しこうにより、以下いか区域くいきをもって東京とうきょう神田かんだかれる[注釈ちゅうしゃく 1]つとむしょ小川おがわまち1番地ばんち小川おがわ女子じょし学校がっこうあと)にき、11月4にちひらけちょう事務じむ開始かいしする[注釈ちゅうしゃく 1]
    のちに、神田かんだきょうそば(東京とうきょう高等こうとう女学校じょがっこう)へ移転いてんし、区役所くやくしょ改称かいしょうしたのちにしきまち丁目ちょうめ2番地ばんち移転いてんする[2]
    • 現存げんそんするまちひのと区域くいき若干じゃっかんことなる場合ばあいもあり。●は現在げんざい神田かんだ」のかんむりしょうがつく)
    • 現存げんそんしないまちひのと
      • 一ツ橋ひとつばしどおりまちげん一ツ橋ひとつばし丁目ちょうめ
      • みなみ神保じんぼうまちきた神保じんぼうまちうら神保じんぼうまち今川いまがわ小路こうじいち丁目ちょうめ今川いまがわ小路こうじ丁目ちょうめげん神田かんだ神保じんぼうまち
      • おもて神保じんぼうまちげん神田神保かんだじんぼうまち神田かんだ小川おがわまち
      • 西小川にしおがわまちいち丁目ちょうめ西小川にしおがわまち丁目ちょうめげん西神田にしかんだ
      • ちゅう猿楽さるがくまちうら猿楽さるがくまちげん神田かんだ猿楽さるがくまち
      • 猿楽さるがくまちひのとなし)、ちゅう猿楽さるがくまち今川いまがわ小路こうじさん丁目ちょうめげん神田神保かんだじんぼうまち西神田にしかんだ
      • 駿河台するがだいみなみ甲賀こうがまち駿河台するがだいきた甲賀こうがまち駿河台するがだいふくろまち駿河するが台東たいとう紅梅こうばいまち駿河台するがだい西にし紅梅こうばいまち駿河台するがだい鈴木すずきまちげん神田駿河台かんだするがだい
      • 三河そうごまちさん丁目ちょうめ三河そうごまちよん丁目ちょうめ神田かんだ関口せきぐちまちげん神田かんだつかさまち丁目ちょうめ
      • 神田かんだたすく木町きまちげん神田かんだ小川おがわまち淡路あわじまち神田司かんだつかさまち丁目ちょうめ
      • 雉子まちげん神田かんだ小川おがわまち神田司かんだつかさまち丁目ちょうめ
      • 神田かんだしんぎんまちげん内神田うちかんだ神田司かんだつかさまち丁目ちょうめ
      • 神田かんだ松下まつしたまち神田かんだ蝋燭ろうそくまち神田かんだたて大工だいくまちよし土代どだいまちいち丁目ちょうめよし土代どだいまち丁目ちょうめ三河そうごまちいち丁目ちょうめ三河そうごまち丁目ちょうめ皆川みなかわまち永富ながとみまちあさひまちげん内神田うちかんだ
      • 神田かんだ塗師ぬしまち神田かんだのぼる白壁しらかべまち神田かんだなべまち神田かんだ白壁しらかべまち神田かんだ黒門くろもんまち松田まつだまちみなみ乗物のりものまち西今川にしいまがわまち千代田ちよだまちしん石町こくまちげん鍛冶かじまち
      • 神田かんだ小柳こやなぎまち神田かんだ平永ひらながまち神田かんだもと柳原やぎわらまち神田かんだやなぎまち連雀れんじゃくまち須田すだまちつうしん石町こくまちげん神田須田かんだすだまち
      • 神田かんだ松枝まつえまち神田かんだ大和やまとまち神田かんだ材木ざいもくまち岩本いわもとまちひがし今川いまがわまち東福田ひがしふくだまちもと岩井いわいまちあずまりゅう閑町(げん岩本いわもとまち神田岩本かんだいわもとまち
      • 神田かんだ久右衛門きゅうえもんまち神田かんだ富松とみまつまち神田かんだもと久右衛門きゅうえもんまちいち丁目ちょうめ神田かんだもと久右衛門きゅうえもんまち丁目ちょうめ神田かんだ八名やな川町かわまち神田かんだえさとりまち橋本はしもとまちいち丁目ちょうめ橋本はしもとまち丁目ちょうめ橋本はしもとまちさん丁目ちょうめ江川えがわまち豊島としままちげん東神田ひがしかみだ
      • 神田かんだ花房はなぶさまち神田かんだ花田はなたまち神田かんだ仲町なかまちいち丁目ちょうめ神田かんだ仲町なかまち丁目ちょうめ神田かんだ旅籠はたごまちいち丁目ちょうめ神田かんだ旅籠はたごまち丁目ちょうめ神田かんだ旅籠はたごまちさん丁目ちょうめ神田かんだ山本やまもとまち神田かんださかえまち神田かんだもと佐久間さくままち神田かんだ亀住かめずみまち神田かんだ松富まつどみまち神田かんだ末広すえひろまち神田かんだ五軒ごけんまち神田かんだ宮本みやもとまち神田かんだ同朋どうほうまち神田かんだ台所だいどころまちまつじゅうまち金沢かなざわまち田代たしろまちげん外神田そとかんだ
  • 1881ねん明治めいじ14ねん)1がつ26にち - 松枝まつえだ大火たいか発生はっせい神田かんだかぎらず、日本橋にほんばし本所ほんじょ深川ふかがわなど、やく42まん1,400平方へいほうメートルが焼失しょうしつした[3]
  • 1882ねん明治めいじ15ねん)11月 - 専修せんしゅう学校がっこう現在げんざい専修大学せんしゅうだいがく)がちゅう猿楽さるがくまち移転いてんする。
  • 1885ねん明治めいじ18ねん
  • 1886ねん明治めいじ19ねん)12月 - 明治めいじ法律ほうりつ学校がっこう現在げんざい明治大学めいじだいがく)が、神田駿河台かんだするがだいみなみ甲賀こうがまち11に移転いてんする。
  • 1887ねん明治めいじ20ねん)2がつ - 共立きょうりつ女子じょし職業しょくぎょう学校がっこう現在げんざい共立女子大学きょうりつじょしだいがく)が、神田かんだ一ツ橋ひとつばし移転いてんする。
  • 1889ねん明治めいじ22ねん)5がつ1にち - 市制しせい施行しこうにより、東京とうきょう東京とうきょう神田かんだとなる。
  • 1890ねん明治めいじ23ねん)11月1にち - 秋葉原あきはばらえき開業かいぎょうする。
  • 1891ねん明治めいじ24ねん)3がつ8にち - ニコライどう完成かんせい
  • 1892ねん明治めいじ25ねん)4がつ10日とおか - 猿楽さるがく大火たいか発生はっせい[4]区役所くやくしょ焼失しょうしつする[2]。4200焼失しょうしつ[5]
    焼失しょうしつ区役所くやくしょは、淡路あわじまち丁目ちょうめ1番地ばんち小川おがわ女学校じょがっこう所在しょざい)へ移転いてんし、さらに柳原やなぎはら河岸かわぎしだい11ごう移転いてんした[2]
  • 1894ねん明治めいじ27ねん) - 区役所くやくしょ新築しんちくする[2]
  • 1895ねん明治めいじ28ねん
  • 1896ねん明治めいじ29ねん)6がつ - 日本にっぽん法律ほうりつ学校がっこう三崎みさきまち移転いてんする。
  • 1897ねん明治めいじ30ねん)4がつ22にち - 高等こうとう商業しょうぎょう学校がっこう附属ふぞく外国がいこく学校がっこう現在げんざい東京外国語大学とうきょうがいこくごだいがく)が、設置せっちされる。
  • 1904ねん明治めいじ37ねん)12月31にち - 御茶ノ水おちゃのみずえき開業かいぎょうする。
  • 1906ねん明治めいじ39ねん)9がつ24にち - 水道橋すいどうばしえき開業かいぎょうする。
  • 1907ねん明治めいじ40ねん)9がつ11にち - 電機でんき学校がっこう現在げんざい東京電機大学とうきょうでんきだいがく)が、開校かいこうする。
  • 1908ねん明治めいじ41ねん)4がつ19にち - 昌平しょうへいきょうえき開業かいぎょうする。
  • 1912ねん明治めいじ45ねん)4がつ1にち - 万世橋まんせいばしえき開業かいぎょうする。
  • 1913ねん大正たいしょう2ねん)2がつ20日はつか - 三崎みさき大火たいか発生はっせいする[4]
  • 1919ねん大正たいしょう8ねん)3がつ1にち - 神田かんだえき開業かいぎょうする。
  • 1923ねん大正たいしょう12ねん)9がつ1にち - 関東大震災かんとうだいしんさいによりほぼ全滅ぜんめつ
  • 時期じき不明ふめい - 麹町こうじまち飯田いいだまち丁目ちょうめ飯田いいだまちよん丁目ちょうめかく一部いちぶ編入へんにゅうげん神田神保かんだじんぼうまち)。
  • 時期じき不明ふめい - 三崎みさきまちさん丁目ちょうめ一部いちぶ麹町こうじまち編入へんにゅうげん飯田橋いいだばし)。
  • 1926ねん大正たいしょう15ねん)8がつ30にち - 中央大学ちゅうおうだいがくにしきまちから駿河台するがだいみなみ甲賀こうがまち6に移転いてんする。
  • 1930ねん昭和しょうわ5ねん)1がつ1にち - 末広すえひろまちえき開業かいぎょうする。
  • 1936ねん昭和しょうわ11ねん)4がつ25にち - 鉄道てつどう博物館はくぶつかん現在げんざい交通こうつう博物館はくぶつかん)が、万世橋まんせいばし駅舎えきしゃ跡地あとち移転いてんする。
  • 1943ねん昭和しょうわ18ねん
  • 1947ねん昭和しょうわ22ねん)3がつ15にち - 特別とくべつへの移行いこうのため、麹町こうじまちおよび神田かんだ区域くいきをもって千代田ちよだ発足ほっそく[6]
    • きゅう神田かんだ町名ちょうめいには「神田かんだ」がかんむりしょうされた。また、千代田ちよだ発足ほっそく神田かんだ区役所くやくしょ庁舎ちょうしゃ暫定ざんていてき千代田ちよだ区役所くやくしょ本庁ほんちょうしゃとして利用りようされ、1955ねん(昭和しょうわ30ねん)に九段南くだんみなみしん庁舎ちょうしゃ竣工しゅんこうまで利用りようされた。そのきゅう神田かんだ区役所くやくしょ庁舎ちょうしゃ跡地あとちには1968ねん(昭和しょうわ43ねん)に前述ぜんじゅつ東京電機大学とうきょうでんきだいがく神田かんだキャンパスの7号館ごうかんてられ、2012ねん大学だいがく移転いてんまで利用りようされた。現在げんざいKANDA SQUAREっている。

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
歴代れきだい区長くちょうは、歴代れきだい区長くちょう一覧いちらん - 東京とうきょう (PDF)神田かんだこう参照さんしょう

地域ちいき

[編集へんしゅう]

教育きょういく

[編集へんしゅう]

交通こうつう

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう路線ろせん

[編集へんしゅう]

東京とうきょうメトロ丸ノ内線まるのうちせん日比谷線ひびやせん都営地下鉄とえいちかてつ三田みたせん首都圏新都市鉄道しゅとけんしんとしてつどうつくばエクスプレス開通かいつう。またいわ本町ほんちょうえき都営とえい新宿しんじゅくせん)、神保町じんぼうちょうえき東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせん都営とえい新宿しんじゅくせん都営とえい三田みたせん)、淡路町あわじちょうえき東京とうきょうメトロ丸ノ内線まるのうちせん)、小川町おがわまちえき都営とえい新宿しんじゅくせん)、しん御茶ノ水おちゃのみずえき東京とうきょうメトロ千代田ちよだせん)は開業かいぎょうしていなかった。

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ

[編集へんしゅう]

出身しゅっしん有名人ゆうめいじん

[編集へんしゅう]
げん千代田ちよだ出身しゅっしん有名人ゆうめいじんについては千代田ちよだ参照さんしょう

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
注釈ちゅうしゃく
  1. ^ a b 同日どうじつ東京とうきょう布達ふたつ
出典しゅってん
  1. ^ 千代田ちよだ町名ちょうめいかた - 千代田ちよだ
  2. ^ a b c d e 宮尾みやおしげを監修かんしゅう東京とうきょう名所めいしょ図会ずえ神田かんだりく書房しょぼう、1968ねん
  3. ^ 災害さいがいまなぶ―明治めいじから現代げんだいへ―:国立こくりつ公文書こうぶんしょかん”. www.archives.go.jp. 2024ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 東京とうきょう公文書こうぶんしょかんへん東京とうきょう職制しょくせい沿革えんかく東京とうきょう情報じょうほう連絡れんらくしつ情報じょうほう公開こうかい都民とみん情報じょうほう、1986ねん
  5. ^ 神田かんだ大火たいか新聞しんぶん集成しゅうせい明治めいじ編年史へんねんしだいさんかん林泉りんせんしゃ、1936-1940
  6. ^ 同年どうねん3がつ5にち東京とうきょう告示こくじだい127ごう

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]