(Translated by https://www.hiragana.jp/)
養父郡 (兵庫県) - Wikipedia コンテンツにスキップ

養父やぶぐん (兵庫ひょうごけん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
兵庫ひょうごけん養父やぶぐん位置いちうすのちぐん編入へんにゅうされた区域くいき 水色みずいろのちぐんから編入へんにゅうした区域くいき

養父やぶぐん(やぶぐん)は、兵庫ひょうごけん但馬たじまこく)にあったぐん

ぐんいき[編集へんしゅう]

1879ねん明治めいじ12ねん)に行政ぎょうせい区画くかくとして発足ほっそくした当時とうじぐんいきは、下記かき区域くいきにあたる。

  • 養父やぶだい部分ぶぶん葛畑かずらはた別宮べつみや小路頃おじころ川原場かわらば外野がいや草出くさいでなしばら丹戸たんど奈良尾ならお福定ふくさだ大久保おおくぼのぞく)
  • 朝来あさく一部いちぶ和田山わだやままちおか和田山わだやままち土田どた和田山わだやままち平野ひらの和田山わだやままち東谷ひがしたに和田山わだやままち寺谷てらがい和田山わだやままち寺内てらうち和田山わだやままち室尾むろお和田山わだやままち和田わだ和田山わだやままち市場いちば和田山わだやままち竹ノ内たけのうち以北いほくおよび和田山わだやままち駅北えききた一部いちぶ
  • 豊岡とよおか一部いちぶ日高ひだかまち赤崎あかさき日高ひだかまち浅倉あさくら

該当がいとう区域くいき面積めんせきは456.98km2人口じんこうは31,885にん平成へいせい22ねん国勢調査こくせいちょうさ)。[1]

歴史れきし[編集へんしゅう]

古代こだい[編集へんしゅう]

さと[編集へんしゅう]

和名わみょう類聚るいじゅうしょう』にしるされるぐんないさと

  • 糸井いといさと
  • いし禾郷
  • 養父ようふきょう
  • 軽部かるべさと
  • 建屋たきのやきょう
  • 三方みかたきょう
  • 大屋おおやきょう
  • とおきょう
  • 浅間あさまきょう
  • やしなえ耆郷

式内しきないしゃ[編集へんしゅう]

延喜えんぎしきかみめいちょうしるされるぐんない式内しきないしゃ

かみめいちょう 比定ひていしゃ 集成しゅうせい
社名しゃめい かく 付記ふき 社名しゃめい 所在地しょざいち 備考びこう
養父やぶぐん 30だい3しょう27
よるおっとすわ神社じんじゃ ヤフ- 名神めいしんだい
しょうさん
養父やぶ神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ養父やぶ市場いちば 但馬たじま国三くにぞうみや [2]
宇留神社じんじゃ ウルハノ しょう 宇留神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ口米地くちめいじ
水谷みずたに神社じんじゃ ミツタニノ めい神大しんだい 水谷みずたに神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ奥米地おくめいじ 但馬たじま国三くにぞうみや [3]
浅間あさま神社じんじゃ
淺間あさま神社じんじゃ
アサマノ しょう 浅間あさま神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ八鹿ようかまち浅間あさま
おか神社じんじゃ ヤヲカノ しょう おか神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ八鹿ようかまち八鹿ようか
ひさがたな神社じんじゃ イクトノ しょう ひさがたな神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん豊岡とよおか日高ひだかまち赤崎あかさき
だてぬい神社じんじゃ タテヌヒノ しょう ろんだてぬい神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ建屋たきのや
ろんだてぬい神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ長野ながの とき神社じんじゃ摂社せっしゃ
へい主神しゅしんしゃ しょう へい主神しゅしんしゃ 兵庫ひょうごけん豊岡とよおか日高ひだかまち浅倉あさくら
男坂おとこざか神社じんじゃ ヲサカノ しょう 男坂おとこざか神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ大屋おおやまち宮垣みやがき
ささえおもねりゅう知命ちめい神社じんじゃ サキツヒコ- しょう 伎都おもねりゅう知命ちめい神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん朝来あさく和田山わだやままち寺内てらうち
井上いのうえ神社じんじゃ ヰノヘノ しょう 井上いのうえ神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ吉井よしい
谷神やちかみしゃ テタニノ しょう 谷神やちかみしゃ 兵庫ひょうごけん朝来あさく和田山わだやままち寺谷てらがい
さかぶた神社じんじゃ
いたぶた神社じんじゃ
サカキノ しょう さかえき神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ大屋おおやまち上山かみのやま
奈麻神社じんじゃ ホナマノ しょう ろん花岡はなおか神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ八鹿ようかまち坂本さかもと
ろんしゃ神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ八鹿ようかまち岩崎いわさき
ろん春日かすが神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ八鹿ようかまち大江おおえ
ろん大歳おおとし神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん朝来あさく和田山わだやままち土田どた
かずら神社じんじゃ クツノ
カツラノ
しょう 合祀ごうし浅間あさま神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ八鹿ようかまち浅間あさま
だいあずか神社じんじゃ オホヨヒノ しょう だいあずか神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ三宅みやけ
桐原きりはら神社じんじゃ キリハラノ しょう 桐原きりはら神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん朝来あさく和田山わだやままち室尾むろお
みつるおか神社じんじゃ ミツヲカノ しょう みつるおか神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん朝来あさく和田山わだやままち宮内くない
さらきねむら大兵だいひょう主神しゅしんしゃ サラキ- しょう ろんじゅうろくはしら神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん朝来あさく和田山わだやままち寺内てらうち
ろんさらきねむら大兵だいひょう主神しゅしんしゃ 兵庫ひょうごけん朝来あさく和田山わだやままち寺内てらうち
御井みい神社じんじゃ ミヰノ しょう 御井みい神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ大屋おおやまち宮本みやもと
めいくさ神社じんじゃ ナクサノ しょう めいくさ神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ石原いしはら
社内しゃない神社じんじゃ モリウチノ しょう もりない神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ市森いちもり
かず奈美なみ神社じんじゃ ワナミノ しょう かず奈美なみ神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ八鹿ようかまち下網場しもなんば
よる伎村すわ山神さんじんしゃ ヤキムラノ- しょう 山神さんじん神社じんじゃ 兵庫ひょうごけん養父やぶ八鹿ようかまち八木やぎ
凡例はんれい表示ひょうじ

近世きんせい以降いこう沿革えんかく[編集へんしゅう]

知行ちぎょう むらすう むらめい
幕府ばくふりょう 幕府ばくふりょう 85むら 室尾むろおむら高生田たこうだむら市場いちばむら和田わだむらげん朝来あさく)、竹ノ内たけのうちむら[注釈ちゅうしゃく 2]長野ながのむら町村ちょうそん餅耕地もちごうちむら[注釈ちゅうしゃく 3]能座のうざむら森村もりむら三谷みたにむら船谷ふなだにむら大坪おおつぼむら下八木しもやぎむらちゅう八木やぎむら上八木うばやぎむら今滝寺こんりゅうじむら三宅みやけむら大谷おおやむら万久里まくりむら尾崎おざきむらせきみやむら吉井よしいむら吉井よしい新田にった[注釈ちゅうしゃく 4]出合であいむら八鹿ようかむら九鹿くろくむら石原いしはらむら日畑ひばたむら[注釈ちゅうしゃく 5]養父市場やぶいちばむら門前もんぜむら上小田かみおだむら下小田しもおだむら藪崎やぶさきむら朝倉あさくらむら国木くにぎむら小山おやまむら小佐おさむら舞狂ぶきょうむら網場あばむら[注釈ちゅうしゃく 6]浅間あさまむら[注釈ちゅうしゃく 7]宿南しゅくなみむら青山あおやまむら三谷みたにむら赤崎あかさきむら浅倉あさくらむら高柳たかやなぎむら坂本さかもとむら小城おぎむら浅野あさのむら伊豆いずむら[注釈ちゅうしゃく 8]上山かみのやまむら加保かぼむら大屋市場おおやいちばむら山路さんじむら笠谷かさだにむら大杉おおすぎむら蔵垣くらがきむらいかだむら中間なかまむら若杉わかすぎむら横行よこゆきむらいとむら[注釈ちゅうしゃく 9]宮本みやもとむら門野かどのむら須西すさいむら和田わだむらげん養父やぶ)、上箇あげむら[注釈ちゅうしゃく 10]広谷ひろたにむら土田どたむら平野ひらのむら東谷ひがしたにむら寺谷てらがいむら十二所じゅうにしょむら堀畑ほりはたむら高田たかだむら[注釈ちゅうしゃく 11]宮内くないむら法道寺ほうどうじむら岡村おかむら宮田みやたむら高瀬たかぜむら林垣はやしがきむら寺内てらうちむら
はた本領ほんりょう 7むら 上野うえのむら岩崎いわさきむら大江おおえむら大藪おおやぶむら大塚おおつかむら稲津いなつむら畑村はたむら
はんりょう 但馬たじま出石いずしはん 12むら 奥米地おくめいじむら[注釈ちゅうしゃく 12]米里めいりむら左近山さこやまむら玉見たまみむら新津あらつむら宮垣みやがきむら樽見たるみむら中村なかむら夏梅なつめむら

町村ちょうそんせい以降いこう沿革えんかく[編集へんしゅう]

1.大蔵おおくらむら 2.糸井いといむら 3.養父市場やぶいちばむら 4.広谷ひろたにむら 5.建屋たきのやむら 6.くち大屋おおやむら 7.大屋おおやむら 8.南谷みなみだにむら 9.西谷にしたにむら 10.関宮せきのみやむら 11.高柳たかやなぎむら 12.八鹿ようかむら 13.伊佐いさむら 14.宿南しゅくなみむらもも養父やぶ むらさき朝来あさく
  • 明治めいじ22ねん1889ねん) - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、以下いかかくむら発足ほっそく特記とっき以外いがい全域ぜんいきげん養父やぶ。(14むら
    • 大蔵おおくらむら寺谷てらがいむら東谷ひがしたにむら平野ひらのむら土田どたむら宮田みやたむら法道寺ほうどうじむら岡村おかむら宮内くないむら高田たかだむらげん朝来あさく)、堀畑ほりはたむらげん朝来あさく養父やぶ
    • 糸井いといむら林垣はやしがきむら寺内てらうちむら室尾むろおむら高生田たこうだむら市場いちばむら和田わだむら内海うつみぶん[注釈ちゅうしゃく 13]竹ノ内たけのうちむら朝日あさひむらげん朝来あさく
    • 養父市場やぶいちばむら養父市場やぶいちばむら大塚おおつかむら鉄屋米地かなやめいじむら口米地くちめいじむら中米地なかめいじむら奥米地おくめいじむら大藪おおやぶむら藪崎やぶさきむら
    • 広谷ひろたにむら小城おぎむら上野うえのむら上箇あげむら広谷ひろたにむら十二所じゅうにしょむら浅野あさのむら伊豆いずむら左近山さこやまむら玉見たまみむら新津あらつむら稲津いなつむら大坪おおつぼむら畑村はたむら
    • 建屋たきのやむら船谷ふなだにむら三谷みたにむら森村もりむら町村ちょうそん能座のうざむら餅耕地もちごうちむら長野ながのむら
    • くち大屋おおやむら宮垣みやがきむら樽見たるみむら上山かみのやまむら夏梅なつめむら中村なかむら
    • 大屋おおやむら大屋市場おおやいちばむら加保かぼむら笠谷かさだにむら山路さんじむら大杉おおすぎむら
    • 西谷にしたにむら蔵垣くらがきむらいかだむら中間なかまむら横行よこゆきむら若杉わかすぎむら
    • 南谷みなみだにむら糸原いとはるむら門野かどのむら宮本みやもとむら須西すさいむら和田わだむら
    • 関宮せきのみやむら出合であいむら吉井よしいむらせきみやむら尾崎おざきむら万久里まくりむら大谷おおやむら三宅みやけむら
    • 高柳たかやなぎむら米里めいりむら朝倉あさくらむら小山おやまむら国木くにぎむら八木やぎむら今滝寺こんりゅうじむら高柳たかやなぎむら
    • 八鹿ようかむら上網場かみなんばむら下網場しもなんばむら舞狂ぶきょうむら八鹿ようかむら九鹿くろくむら小佐おさむら石原いしはらむら日畑ひばたむら
    • 伊佐いさむら上小田かみおだむら下小田しもおだむら伊佐いさむら坂本さかもとむら大江おおえむら岩崎いわさきむら浅間あさまむら
    • 宿南しゅくなみむら宿南しゅくなみむら青山あおやまむら三谷みたにむらげん養父やぶ)、浅倉あさくらむら赤崎あかさきむらげん豊岡とよおか
  • 明治めいじ29ねん1896ねん7がつ1にち - ぐんせい施行しこうぐん役所やくしょ八鹿ようかむら設置せっち
  • 大正たいしょう2ねん1913ねん1がつ1にち - 八鹿ようかむら町制ちょうせい施行しこうして八鹿ようかまちとなる。(1まち13むら
  • 大正たいしょう12ねん1923ねん)4がつ1にち - ぐんかい廃止はいしぐん役所やくしょ存続そんぞく
  • 大正たいしょう15ねん1926ねん)7がつ1にち - ぐん役所やくしょ廃止はいし以降いこう地域ちいき区分くぶん名称めいしょうとなる。
  • 昭和しょうわ2ねん1927ねん4がつ15にち - 広谷ひろたにむら町制ちょうせい施行しこうして広谷ひろたにまちとなる。(2まち12むら
  • 昭和しょうわ15ねん1940ねん12月11にち - 養父市場やぶいちばむら町制ちょうせい施行しこう改称かいしょうして養父やぶまちとなる。(3まち11むら
  • 昭和しょうわ30ねん1955ねん
    • 2がつ1にち(3まち8むら
      • 宿南しゅくなみむら一部いちぶ赤崎あかさき浅倉あさくら)が城崎きのさきぐん日高ひだかまち編入へんにゅう
      • 八鹿ようかまち高柳たかやなぎむら伊佐いさむら宿南しゅくなみむら合併がっぺいし、あらためて八鹿ようかまち発足ほっそく
    • 3月31にち(5まち2むら
      • くち大屋おおやむら大屋おおやむら南谷みなみだにむら西谷にしたにむら合併がっぺいして大屋おおやまち発足ほっそく
      • 糸井いといむら大蔵おおくらむら合併がっぺいしてみなみただしまち発足ほっそく
  • 昭和しょうわ31ねん1956ねん
  • 昭和しょうわ32ねん1957ねん)3がつ31にち - 明神みょうじんまち養父やぶまち編入へんにゅうのうえ改称かいしょうして養父やぶまちとなる。(4まち
  • 昭和しょうわ34ねん1959ねん)4がつ1にち - 養父やぶまち朝来あさくぐん和田山わだやままち一部いちぶ堀畑ほりはた一部いちぶのぞ[注釈ちゅうしゃく 14])を編入へんにゅう
  • 平成へいせい16ねん2004ねん)4がつ1にち - 八鹿ようかまち養父やぶまち大屋おおやまち関宮せきのみやまち合併がっぺいして養父やぶ発足ほっそく同日どうじつ養父やぶぐん消滅しょうめつ

変遷へんせんひょう[編集へんしゅう]

自治体じちたい変遷へんせん
明治めいじ以前いぜん 明治めいじ初年しょねん - 明治めいじ22ねん 明治めいじ22ねん
4がつ1にち
町村ちょうそんせい施行しこう
明治めいじ22ねん - 昭和しょうわ20ねん 昭和しょうわ21ねん - 昭和しょうわ30ねん 昭和しょうわ31ねん - 昭和しょうわ64ねん 平成へいせい元年がんねん - 現在げんざい 現在げんざい
浅倉あさくらむら 浅倉あさくらむら 宿南しゅくなみむら 宿南しゅくなみむら 昭和しょうわ30ねん2がつ1にち
城崎きのさきぐん日高ひだかまち編入へんにゅう
昭和しょうわ30ねん3がつ25にち
合併がっぺい 城崎きのさきぐん日高ひだかまち
城崎きのさきぐん日高ひだかまち 平成へいせい17ねん4がつ1にち
豊岡とよおか一部いちぶ
豊岡とよおか
赤崎あかさきむら 赤崎あかさきむら
宿南しゅくなみむら 宿南しゅくなみむら 昭和しょうわ30ねん2がつ1にち
八鹿ようかまち
八鹿ようかまち 平成へいせい16ねん4がつ1にち
養父やぶ
養父やぶ
青山あおやまむら 青山あおやまむら
三谷みたにむら 三谷みたにむら
高柳たかやなぎむら 高柳たかやなぎむら 高柳たかやなぎむら 高柳たかやなぎむら
米里めいりむら 米里めいりむら
朝倉あさくらむら 朝倉あさくらむら
小山おやまむら 小山おやまむら
国木くにぎむら 国木くにぎむら
今滝寺こんりゅうじむら 今滝寺こんりゅうじむら
下八木しもやぎむら 下八木しもやぎむら 明治めいじ7ねん
八木やぎむら
ちゅう八木やぎむら ちゅう八木やぎむら
上八木うばやぎむら 上八木うばやぎむら
上小田かみおだむら 上小田かみおだむら 伊佐いさむら 伊佐いさむら
下小田しもおだむら 下小田しもおだむら
伊佐いさむら 伊佐いさむら
坂本さかもとむら 坂本さかもとむら
大江おおえむら 大江おおえむら
岩崎いわさきむら 岩崎いわさきむら
浅間あさまむら 浅間あさまむら
上網場かみなんばむら 上網場かみなんばむら 八鹿ようかむら 大正たいしょう2ねん1がつ1にち
町制ちょうせい 八鹿ようかまち
下網場しもなんばむら 下網場しもなんばむら
舞狂ぶきょうむら 舞狂ぶきょうむら
八鹿ようかむら 八鹿ようかむら
九鹿くろくむら 九鹿くろくむら
小佐おさむら 小佐おさむら
石原いしはらむら 石原いしはらむら
日畑ひばたむら 日畑ひばたむら
せき宮村みやむら せき宮村みやむら 関宮せきのみやむら 関宮せきのみやむら 関宮せきのみやむら 昭和しょうわ30ねん3がつ31にち
関宮せきのみやまち
関宮せきのみやまち
出合であいむら 出合であいむら
尾崎おざきむら 尾崎おざきむら
万久里まくりむら 万久里まくりむら
大谷おおやむら 大谷おおやむら
三宅みやけむら 三宅みやけむら
吉井よしいむら 明治めいじ初年しょねん
吉井よしいむら
吉井よしい新田にった
七美しちみぐん葛畑かずらはたむら 七美しちみぐん葛畑かずらはたむら 七美しちみぐん
熊次くまじむら
明治めいじ29ねん4がつ1にち
所属しょぞく変更へんこう 美方みかたぐん熊次くまじむら
美方みかたぐん熊次くまじむら
七美しちみぐん別宮べつくむら 七美しちみぐん別宮べつくむら
七美しちみぐん小路こうじむら 七美しちみぐん小路こうじむら
七美しちみぐん川原場かわらばむら 七美しちみぐん川原場かわらばむら
七美しちみぐん外野そとのむら 七美しちみぐん外野そとのむら
七美しちみぐん草出くさいでむら 七美しちみぐん草出くさいでむら
七美しちみぐんなし原村はらむら 七美しちみぐんなし原村はらむら
七美しちみぐん丹戸たんどむら 七美しちみぐん丹戸たんどむら
七美しちみぐん奈良尾ならおむら 七美しちみぐん奈良尾ならおむら
七美しちみぐん福定ふくさだむら 七美しちみぐん福定ふくさだむら
七美しちみぐん大久保おおくぼむら 七美しちみぐん大久保おおくぼむら
宮垣みやがきむら 宮垣みやがきむら くち大屋おおやむら くち大屋おおやむら くち大屋おおやむら 昭和しょうわ30ねん3がつ31にち
大屋おおやまち
大屋おおやまち
樽見たるみむら 樽見たるみむら
上山かみのやまむら 上山かみのやまむら
夏梅なつめむら 夏梅なつめむら
中村なかむら 中村なかむら
大屋市場おおやいちばむら 大屋市場おおやいちばむら 大屋おおやむら 大屋おおやむら 大屋おおやむら
加保かぼむら 加保かぼむら
笠谷かさだにむら 笠谷かさだにむら
山路さんじむら 山路さんじむら
大杉おおすぎむら 大杉おおすぎむら
糸原いとはるむら 糸原いとはるむら 南谷みなみだにむら 南谷みなみだにむら 南谷みなみだにむら
門野かどのむら 門野かどのむら
宮本みやもとむら 宮本みやもとむら
須西すさいむら 須西すさいむら
和田わだむら 和田わだむら
蔵垣くらがきむら 蔵垣くらがきむら 西谷にしたにむら 西谷にしたにむら 西谷にしたにむら
いかだむら いかだむら
中間なかまむら 中間なかまむら
横行よこゆきむら 横行よこゆきむら
若杉わかすぎむら 若杉わかすぎむら
小城おぎむら 小城おぎむら 広谷ひろたにむら 昭和しょうわ2ねん4がつ15にち
町制ちょうせい 広谷ひろたにまち
広谷ひろたにまち 昭和しょうわ31ねん9がつ30にち
明神みょうじんまち
昭和しょうわ32ねん3がつ31にち
改称かいしょう 養父やぶまち
上野うえのむら 上野うえのむら
上箇あげむら 上箇あげむら
広谷ひろたにむら 広谷ひろたにむら
十二所じゅうにしょむら 十二所じゅうにしょむら
浅野あさのむら 浅野あさのむら
伊豆いずむら 伊豆いずむら
左近山さこやまむら 左近山さこやまむら
玉見たまみむら 玉見たまみむら
新津あらつむら 新津あらつむら
稲津いなつむら 稲津いなつむら
大坪おおつぼむら 大坪おおつぼむら
畑村はたむら 畑村はたむら
船谷ふなだにむら 船谷ふなだにむら 建屋たきのやむら 建屋たきのやむら 建屋たきのやむら
三谷みたにむら 三谷みたにむら
森村もりむら 森村もりむら
町村ちょうそん 町村ちょうそん
能座のうざむら 能座のうざむら
餅耕地もちごうちむら 餅耕地もちごうちむら
長野ながのむら 長野ながのむら
養父市場やぶいちばむら 養父市場やぶいちばむら 明治めいじ7ねん
養父市場やぶいちばむら
養父市場やぶいちばむら 昭和しょうわ15ねん12月11にち
町制ちょうせい 養父やぶまち
養父やぶまち 養父やぶまち 昭和しょうわ32ねん3がつ31にち
明神みょうじんまち編入へんにゅう
同日どうじつ改称かいしょう 養父やぶまち
門前もんぜむら 門前もんぜむら
大塚おおつかむら 大塚おおつかむら
鉄屋米地かなやめいじむら 鉄屋米地かなやめいじむら
口米地くちめいじむら 口米地くちめいじむら
中米地なかめいじむら 中米地なかめいじむら
奥米地おくめいじむら 奥米地おくめいじむら
大藪おおやぶむら 大藪おおやぶむら
藪崎やぶさきむら 藪崎やぶさきむら
堀畑ほりはたむら 堀畑ほりはたむら 一部いちぶ[注釈ちゅうしゃく 14]
のぞ
大蔵おおくらむら 大蔵おおくらむら 大蔵おおくらむら 昭和しょうわ30ねん3がつ31にち
みなみただしまち
昭和しょうわ31ねん9がつ30にち
朝来あさくぐん和田山わだやままち
昭和しょうわ34ねん4がつ1にち
養父やぶまち編入へんにゅう
一部いちぶ[注釈ちゅうしゃく 14] 朝来あさくぐん和田山わだやままち 平成へいせい17ねん4がつ1にち
朝来あさく一部いちぶ
朝来あさく
寺谷てらがいむら 寺谷てらがいむら
東谷ひがしたにむら 東谷ひがしたにむら
平野ひらのむら 平野ひらのむら
土田どたむら 土田どたむら
法道寺ほうどうじむら 法道寺ほうどうじむら
岡村おかむら 岡村おかむら
宮内くないむら 宮内くないむら
高田たかだむら 高田たかだむら
宮田みやたむら 宮田みやたむら 明治めいじ8ねん
宮田みやたむら
高瀬たかぜむら 高瀬たかぜむら
林垣はやしがきむら 林垣はやしがきむら 糸井いといむら 糸井いといむら 糸井いといむら
寺内てらうちむら 寺内てらうちむら
室尾むろおむら 室尾むろおむら
高生田たこうだむら 高生田たこうだむら
市場いちばむら 市場いちばむら
和田わだむら 和田わだむら
竹ノ内たけのうちむら 竹ノ内たけのうちむら
出石いずしぐん奥山おくやまむら一部いちぶ 明治めいじ初年しょねん
分立ぶんりつ 奥山おくやまむら
明治めいじ15ねん
改称かいしょう 朝日あさひむら

行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

養父ようふ朝来あさくぐんちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 明治めいじ12ねん(1879ねん)1がつ8にち
明治めいじ29ねん(1896ねん)6がつ30にち はいかん
養父やぶぐんちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 明治めいじ29ねん(1896ねん)7がつ1にち
大正たいしょう15ねん(1926ねん)6がつ30にち ぐん役所やくしょ廃止はいしにより、はいかん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ きゅうこう旧領きゅうりょう取調とりしらべちょう」は但馬たじま国分こくぶけているため、木村きむらいしずえにより「天保てんぽうさとちょう」をもとに作成さくせいされ、「日本にっぽん史料しりょう選書せんしょ11 きゅうこう旧領きゅうりょう取調とりしらべちょう 近畿きんきへん」(近藤こんどう出版しゅっぱんしゃ1975ねん)に掲載けいさいされたデータが国立こくりつ歴史れきし民俗みんぞく博物館はくぶつかんによりデータベースされている。
  2. ^ 記載きさい竹之内たけのうちむら
  3. ^ 記載きさいもち河内かわちむら
  4. ^ 記載きさいは「吉井よしいむら枝郷えだごう吉井よしい新田しんでん」。
  5. ^ 記載きさい畑村はたむら
  6. ^ 上網場かみなんばむら下網場しもなんばむら総称そうしょうほんこうでは2むらかぞえる。
  7. ^ 記載きさいは「浅間あさまむらいにしえしゃ浅間あさまむら伊佐いさ新田しんでんヶ村かそん」。ほんこうでは2むらとしてかぞえる。
  8. ^ 記載きさいは「伊豆いずむらいにしえしゃむら)」。
  9. ^ 記載きさい糸原いとはるむら
  10. ^ 記載きさいうえヶ村かそん
  11. ^ 高田たかだむら高田たかだまちかれて記載きさい
  12. ^ 記載きさいは「奥米地おくめいじむらいにしえしゃ奥米地おくめいじむら中米地なかめいじむら口米地くちめいじむら鉄屋米地かなやめいじむらよんヶ村かそん」。ほんこうでは4むらとしてかぞえる。
  13. ^ 竹ノ内たけのうちむらのうち。ほんこうではむらすうかぞえない。
  14. ^ a b c 井ノ上いのうえ上川原かみかわはらてつ坪内つぼうちいん馬場ばばおよ中川原なかがわらてらおくかく一部いちぶ[1]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい へん角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん』 28 兵庫ひょうごけん角川書店かどかわしょてん、1988ねん9がつ1にちISBN 4040012801 
  • きゅうこう旧領きゅうりょう取調とりしらべちょうデータベース
  • 兵庫ひょうごけん統計とうけいしょ”. 兵庫ひょうごけん. 2023ねん4がつ27にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]