(Translated by https://www.hiragana.jp/)
函館連隊区 - Wikipedia コンテンツにスキップ

函館はこだて連隊れんたい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

函館はこだて連隊れんたい(はこだてれんたいく)は、大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん連隊れんたいひとつ。前身ぜんしん函館はこだて大隊だいたいである。北海道ほっかいどう一部いちぶ地域ちいき徴兵ちょうへい召集しょうしゅうひとし兵事へいじ事務じむあつかった。実務じつむ函館はこだて連隊れんたい司令しれい執行しっこうした。1945ねん昭和しょうわ20ねん)、どういき函館はこだて地区ちく司令しれいもうけられ、地域ちいき防衛ぼうえい体制たいせい担任たんにんした。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

1894ねん明治めいじ27ねん)10がつ19にち大隊だいたい司令しれい条例じょうれい改正かいせい明治めいじ27ねんみことのりれいだい178ごう)により函館はこだて大隊だいたい設置せっちされ、だい7かんだい13たびかんぞくした。また、同時どうじ改正かいせいされた「陸軍りくぐん管区かんくひょう」(明治めいじ27ねんみことのりれいだい177ごう)により、管轄かんかつ区域くいきさだめられた。

1896ねん明治めいじ29ねん)4がつ1にち函館はこだて大隊だいたい連隊れんたい司令しれい条例じょうれい明治めいじ29ねんみことのりれいだい56ごう)によって連隊れんたい改組かいそされ、たびかん廃止はいしとなりつづだい7かんぞくした[1]1899ねん7がつ21にち司令しれい函館はこだて船見ふなみまち移転いてんした[2]

1903ねん明治めいじ36ねん)2がつ14にち改正かいせいされた「陸軍りくぐん管区かんくひょう」(明治めいじ36ねんみことのりれいだい13ごう)が公布こうふとなり、ふたたたびかん採用さいようされ連隊れんたいだい7かんだい13たびかんぞくした。

日本にっぽん陸軍りくぐん内地ないち19師団しだん体制たいせい対応たいおうするため陸軍りくぐん管区かんくひょう改正かいせい明治めいじ40ねん9がつ17にち軍令ぐんれいりくだい3ごう)され[3]1907ねん明治めいじ40ねん) 10がつ1にち全国ぜんこくてき管轄かんかつ区域くいき大幅おおはば変更へんこう実施じっしされたが、北海道ほっかいどうについてはほとんど変更へんこうがなかった。

1910ねん明治めいじ43ねん)3がつ11にち札幌さっぽろ連隊れんたいから後志しりべこく区域くいき編入へんにゅうなど、管轄かんかつ区域くいき変更へんこう実施じっしされた[4]

1925ねん大正たいしょう14ねん)4がつ6にち日本にっぽん陸軍りくぐんだいさん軍備ぐんび整理せいりともな陸軍りくぐん管区かんくひょう改正かいせい大正たいしょう14ねん軍令ぐんれいりくだい2ごう)され[5]同年どうねん5がつ1にちたびかんはいされつづだい7かん所属しょぞくとなった。

1940ねん昭和しょうわ15ねん)8がつ1にち函館はこだて連隊れんたい北部ほくぶぐん管区かんく旭川あさひかわかんぞくすることとなった。ただし、北部ほくぶぐん管区かんく管轄かんかつとする北部ほくぶぐん司令しれい設置せっちされる同年どうねん12がつ2にちまで、北部ほくぶぐん管区かんくかんする事項じこう施行しこう延期えんきされた[6]。1945ねんには作戦さくせん軍政ぐんせい分離ぶんりすすめられ、ぐん管区かんく管区かんく司令しれいもうけられたのにともない、同年どうねん3がつ24にち連隊れんたいどういき地区ちく司令しれいもうけられた[7]地区ちく司令しれい司令しれいかん以下いか要員よういん連隊れんたい司令しれい人員じんいん兼任けんにんである。同年どうねん4がつ1にち旭川あさひかわかん旭川あさひかわ管区かんく改称かいしょうされた[8]

管轄かんかつ区域くいき変遷へんせん

[編集へんしゅう]

1894ねん10がつ19にち函館はこだて大隊だいたい設置せっちされ、管轄かんかつ区域くいきつぎのとおりさだめられた[9]

  • 北海道ほっかいどう
函館はこだて亀田かめだぐん上磯かみいそぐん松前まさきぐん檜山ひやまぐん爾志にしぐん茅部かやべぐん渡島ととうこく久遠くどおぐん奥尻おくしりぐん太櫓ふとろぐん瀬棚せたなぐん島牧しままきぐん寿都すっつぐん歌棄うたすつぐん磯谷いそだにぐん岩内いわうちぐん古宇ふるうぐん後志しりべこく山越やまぐいぐん胆振いぶりこく

1896ねん4がつ1にち連隊れんたい改組かいそされたさい管轄かんかつ区域くいき変更へんこうはなかった[1]

1897ねん明治めいじ30ねん)4がつ1にち札幌さっぽろ連隊れんたい後志しりべこく岩内いわうちぐん古宇ふるうぐん移管いかんした[10]

1907ねん10がつ1にち全国ぜんこくてき管轄かんかつ区域くいき変更へんこうおこなわれたが、函館はこだて連隊れんたいでは実施じっしされなかった[11]。この時点じてんでの管轄かんかつ区域くいきつぎのとおり。

  • 北海道ほっかいどう
函館はこだて亀田かめだぐん上磯かみいそぐん松前まさきぐん檜山ひやまぐん爾志にしぐん茅部かやべぐん渡島ととうこく久遠くどおぐん奥尻おくしりぐん太櫓ふとろぐん瀬棚せたなぐん島牧しままきぐん寿都すっつぐん歌棄うたすつぐん磯谷いそだにぐん後志しりべこく山越やまぐいぐん胆振いぶりこく

1910ねん3がつ11にちつぎのとおり管轄かんかつ区域くいき変更へんこうされた[4]札幌さっぽろ連隊れんたいから後志しりべこく区域くいき胆振いぶりこく虻田あぶたぐん虻田あぶたむらべんむらのぞく)を編入へんにゅうした。

  • 北海道ほっかいどう
函館はこだて亀田かめだぐん上磯かみいそぐん松前まさきぐん檜山ひやまぐん爾志にしぐん茅部かやべぐん渡島ととうこく久遠くどおぐん奥尻おくしりぐん太櫓ふとろぐん瀬棚せたなぐん島牧しままきぐん寿都すっつぐん歌棄うたすつぐん磯谷いそだにぐん岩内いわうちぐん古宇ふるうぐん小樽おたる小樽おたるぐん高島たかしまぐん忍路おしょろぐん余市よいちぐん古平ふるびらぐん美国びくにぐん積丹しゃこたんぐん後志しりべこく山越やまぐいぐん虻田あぶたぐん 虻田あぶたむら べんむらじょク(胆振いぶりこく

1923ねん大正たいしょう12ねん)3がつ31にち函館はこだて函館はこだてに、小樽おたる小樽おたる変更へんこうした[12]

1925ねん5がつ1にち北海道ほっかいどうかんして管轄かんかつ区域くいき表記ひょうきを、つぎのとおり支庁しちょうによるものに変更へんこうした[13]。その廃止はいしされるまで変更へんこうはなかった。

  • 北海道ほっかいどう
函館はこだて小樽おたる渡島ととう支庁しちょう檜山ひやま支庁しちょう後志しりべ支庁しちょう

司令しれいかん

[編集へんしゅう]
  • 安東あんどう貞一郎ていいちろう 歩兵ほへい少佐しょうさ:1896ねん4がつ1にち[14] - しょう
  • 穂積ほづみたん五郎ごろう 歩兵ほへい少佐しょうさしょう - 1898ねん10がつ1にち
  • 奥宮おくのみや正勝まさかつ 歩兵ほへい少佐しょうさ:1898ねん10がつ1にち - 11月1にち
  • 奥宮おくのみや正勝まさかつ 後備こうび歩兵ほへい少佐しょうさ:1898ねん11月1にち - 1900ねん1がつ11にち
  • 平野ひらのさんろう 歩兵ほへい少佐しょうさ:1900ねん1がつ11にち -
  • しま良忠よしただ 歩兵ほへい少佐しょうさ:1901ねん11月1にち - 1902ねん11月1にち
  • 内藤ないとうはじめ 歩兵ほへい少佐しょうさ:1902ねん11月1にち - 1906ねん11月19にち
  • 桜井さくらい利吉としきち 歩兵ほへい少佐しょうさ:1906ねん11月19にち - 1912ねん3がつ8にち
  • 佐藤さとうぼうたかし 歩兵ほへい中佐ちゅうさ:1912ねん3がつ8にち - 1912ねん9がつ28にち
  • 五十嵐いがらしいち 歩兵ほへい中佐ちゅうさ:1912ねん9がつ28にち - 1915ねん12月23にち
  • 安原やすはら瀧蔵たきぞう 歩兵ほへい中佐ちゅうさ:1915ねん12月23にち - 1917ねん8がつ6にち
  • えきまん竹之助たけのすけ 歩兵ほへい中佐ちゅうさ:1917ねん8がつ6にち - 1921ねん6がつ28にち[15]
  • 辰巳たつみ富吉とみきち 歩兵ほへい中佐ちゅうさ:1921ねん6がつ28にち[15] - 1923ねん8がつ6にち[16]
  • 長谷川はせがわ国太郎くにたろう 歩兵ほへい大佐たいさ:1923ねん8がつ6にち[16] -
  • 牛島うしじま貞吉さだきち 歩兵ほへい大佐たいさしょう - 1928ねん8がつ10日とおか[17]
  • 井上いのうえきよし 歩兵ほへい大佐たいさ:1928ねん8がつ10日とおか[17] -
  • 松尾まつお英一ひでかず 歩兵ほへい大佐たいさ:1934ねん8がつ1にち - 1937ねん3がつ1にち[18]
  • 松井まつい源之助げんのすけ 歩兵ほへい大佐たいさ:1937ねん3がつ1にち - 1938ねん3がつ31にち[19]
  • 山田やまだ三郎さぶろう 大佐たいさ:1943ねん3がつ1にち - 1944ねん7がつ14にち[20]
函館はこだて連隊れんたいけん函館はこだて地区ちく司令しれいかん
  • 松尾まつお英一ひでかず 予備よびやく陸軍りくぐん少将しょうしょう:1945ねん3がつ31にち[21] -

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 陸軍りくぐん管区かんくひょう明治めいじ29ねん3がつ16にちみことのりれいだい24ごう
  2. ^ 官報かんぽうだい4825ごう明治めいじ32ねん8がつ1にち
  3. ^ 陸軍りくぐんぐん戦備せんび』57-58ぺーじ
  4. ^ a b 陸軍りくぐん管区かんくひょう明治めいじ43ねん3がつ11にち軍令ぐんれいりくだい2ごう
  5. ^ 陸軍りくぐんぐん戦備せんび』101ぺーじ
  6. ^ 陸軍りくぐん管区かんくひょう昭和しょうわ15ねん7がつ24にち軍令ぐんれいりくだい20ごう
  7. ^ 陸軍りくぐんぐん戦備せんび』480ぺーじ
  8. ^ 陸軍りくぐん管区かんくひょう昭和しょうわ20ねん2がつ9にち軍令ぐんれいりくだい2ごう
  9. ^ 陸軍りくぐん管区かんくひょう明治めいじ27ねん10がつ19にちみことのりれいだい177ごう
  10. ^ 陸軍りくぐん管区かんくひょう明治めいじ29ねん12月4にちみことのりれいだい381ごう
  11. ^ 陸軍りくぐん管区かんくひょう明治めいじ40ねん9がつ17にち軍令ぐんれいりくだい3ごう
  12. ^ 陸軍りくぐん管区かんくひょう大正たいしょう12ねん3がつ31にち軍令ぐんれいりくだい3ごう
  13. ^ 陸軍りくぐん管区かんくひょう大正たいしょう14ねん4がつ6にち軍令ぐんれいりくだい2ごう
  14. ^ 官報かんぽうだい3832ごう明治めいじ29ねん4がつ11にち
  15. ^ a b 官報かんぽうだい2673ごう大正たいしょう10ねん6がつ29にち
  16. ^ a b 官報かんぽうだい3306ごう大正たいしょう12ねん8がつ7にち
  17. ^ a b 官報かんぽうだい488ごう昭和しょうわ3ねん8がつ11にち
  18. ^ 福川ふくかわ 2001, 675ぺーじ.
  19. ^ 陸海りくかいぐん将官しょうかん人事じんじ総覧そうらん 陸軍りくぐんへん』283ぺーじ
  20. ^ 陸海りくかいぐん将官しょうかん人事じんじ総覧そうらん 陸軍りくぐんへん』342ぺーじ
  21. ^ だい74ごう 昭和しょうわ20ねんがつ31にち 陸軍りくぐん異動いどう通報つうほう」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C12120937900 

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 防衛ぼうえい研修けんしゅうしょ戦史せんししつ陸軍りくぐんぐん戦備せんびあさくも新聞しんぶんしゃ戦史せんし叢書そうしょ〉、1979ねん
  • 外山とやまみさおへん陸海りくかいぐん将官しょうかん人事じんじ総覧そうらん 陸軍りくぐんへん芙蓉ふよう書房しょぼう出版しゅっぱん、1981ねん
  • 福川ふくかわ秀樹ひでき 編著へんちょ日本にっぽん陸軍りくぐん将官しょうかん辞典じてん芙蓉ふよう書房しょぼう出版しゅっぱん、2001ねんISBN 4829502738 
  • 官報かんぽう