(Translated by https://www.hiragana.jp/)
京都郡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

京都きょうとぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

京都きょうとぐん(みやこぐん)は、福岡ふくおかけん豊前ぶぜんこく)のぐん

人口じんこう55,333にん面積めんせき200.92km²、人口じんこう密度みつど275にん/km²。(2024ねん9がつ1にち推計すいけい人口じんこう

以下いかの2まちふくむ。

ぐんいき

1878ねん明治めいじ11ねん)に行政ぎょうせい区画くかくとして発足ほっそくした当時とうじぐんいきは、下記かき区域くいきにあたる。

  • 行橋ゆくはし一部いちぶ矢山ややませんほとけのぞおおむ東大橋ひがしおおはし大橋おおはし中央ちゅうおう門樋もんぴまち神田かんだまち西宮にしのみや下検地しもけんじ上検地かみけんじ中川なかがわ下稗田しもひえだ大谷おおやより北西ほくせい[1]
  • 苅田かんだまち全域ぜんいき
  • みやこまち一部いちぶ勝山かつやまかくまち

歴史れきし

けいぎょう天皇てんのう時代じだいくまかさねそむいたため征伐せいばつすべく、天皇てんのうみずか西にしくだって筑紫つくし九州きゅうしゅう)にはいり、豊前ぶぜんこく長峡ながお(ながお)けん行宮あんぐう(かりみや)をもうけた。そこからきょう(みやこ)とばれるようになった。[2][3]

北九州きたきゅうしゅう行橋ゆくはし築上ちくじょうぐんとの関係かんけい非常ひじょうふかい。この地域ちいきはかつて豊前ぶぜんこく中心ちゅうしんで、国府こくふあとがみやこまちきゅう豊津とよつまち)で発見はっけんされている。近代きんだいはいってからも筑豊ちくほう炭田たんでんからの石炭せきたんしのために仲哀ちゅうせつトンネル苅田港かんだこうもうけられた。現在げんざい苅田かんだまち中心ちゅうしん北九州きたきゅうしゅう工業こうぎょう地帯ちたい一部いちぶしている。行橋ゆくはし京都きょうとぐんわせて京都きょうと地域ちいき行橋ゆくはし京都きょうと地域ちいきばれる。またその京都きょうと地域ちいきゆたかちく地域ちいき豊前ぶぜん築上ちくじょうぐん)をわせてきょうちくともぶ。

近世きんせい以降いこう沿革えんかく

しん町村ちょうそん上野うえのむら下田しもだむら菩提ぼだいむら御手水おちょうずむら図師ずしむら上久保かみくぼむら中久保なかくぼむら飛松とびまつむら下久保しもくぼむら平尾ひらおむら津積つつみむら西谷にしたにむら大谷おおやむら上稗田かみひえだむら下稗田しもひえだむら前田まえだむら中川なかがわむら上検地かみけんじむら下検地しもけんじむら上黒田かみくろだむら[4]中黒なかぐろ田村たむら[4]下黒田しもくろだむら[4]上田うえだむら箕田みだむら長川ながわむら宮原みやはらむら浦河内うらがわちむら矢山ややまむら岩熊いわくまむら池田いけだむら入覚にゅうがくむら高来たかきむら福丸ふくまるむら徳永とくながむら須磨園すまぞのむら常松つねまつむら延永のぶながむら行事ぎょうじむら草野くさのむら下津熊しもづくまむら中津熊なかづくまむら長音寺ちょうおんじむら上津熊かみづくまむら吉国よしくにむら二塚ふたづかむら長木ながきむら下崎しもさきむら長尾ながおむら鋤崎すきざきむら黒添くろぞえむら法正寺ほうしょうじむら谷村たにむら山口やまぐちむら雨窪あまくぼむら苅田かんだむら浜町はまちょうむらつつみむら光国みつくにむら馬場うまばむら南原なんばらむらあつまりむら尾倉おぐらむら与原よはらむら下新津しもあらつむら新津あらつむら[5]上片島かみかたしまむら下片島しもかたしまむら岡崎おかざきむら葛川くずかわむら稲光いなみつむら松山まつやまむら二崎ふたざきむら

町村ちょうそんせい以降いこう沿革えんかく

1.苅田かんだむら 2.小波瀬おばせむら 3.白川しらかわむら 4.椿市つばいちむら 5.諫山いさやまむら 6.久保くぼむら 7.黒田くろだむら 8.稗田ひえだむら 9.延永のぶながむら 10.行橋ゆくはしまち 11.今川いまがわむら 12.蓑島みのしまむら 13.今元いまもとむら 14.なかむら 15.はらいごうむら 16.いずみむら 17.豊津とよつむら 18.みなみ犀川さいがわむら 19.西にし犀川さいがわむら 20.ひがし犀川さいがわむら 21.節丸せつまるむら 22.城井じょういむら 23.伊良原いらはらむらもも行橋ゆくはし あか苅田かんだまち だいだい:みやこまち
  • 明治めいじ22ねん1889ねん4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、以下いか町村ちょうそん発足ほっそく。(1まち9むら
    • 苅田かんだむら雨窪あまくぼむら松山まつやまむら苅田かんだむらつつみむら光国みつくにむら浜町はまちょうむら馬場うまばむら南原なんばらむらあつまりむら尾倉おぐらむらげん苅田かんだまち
    • しょう波瀬はぜむら与原よはらむら新津あらつむら下片島しもかたしまむら上片島かみかたしまむら岡崎おかざきむら下新津しもあらつむら二崎ふたざきむらげん苅田かんだまち
    • 白川しらかわむら稲光いなみつむら葛川くずかわむら鋤崎すきざきむら黒添くろぞえむら法正寺ほうしょうじむら谷村たにむら山口やまぐちむらげん苅田かんだまち
    • 椿市つばいちむら徳永とくながむら須磨園すまぞのむら常松つねまつむら福丸ふくまるむら高来たかきむら入覚にゅうがくむら下崎しもさきむら長尾ながおむらくわだてすくいぐん矢山ややまむら別所べっしょ大行事だいぎょうじ地区ちく](げん行橋ゆくはし
    • 諫山いさやまむら池田いけだむら岩熊いわくまむら矢山ややまむら浦河内うらがわちむら宮原みやはらむら長川ながわむらげん・みやこまち
    • 久保くぼむら松田まつだむら大久保おおくぼむらげん・みやこまち
    • 黒田くろだむら箕田みだむら上田うえだむら上黒田かみくろだむら中黒なかぐろ田村たむら下黒田しもくろだむらげん・みやこまち
    • 稗田ひえだむら津積つつみむら西谷にしたにむら大谷おおやむら上稗田かみひえだむら下稗田しもひえだむら前田まえだむら中川なかがわむら上検地かみけんじむら下検地しもけんじむらげん行橋ゆくはし
    • 延永のぶながむら長木ながきむら二塚ふたづかむら延永のぶながむら吉国よしくにむら下津熊しもづくまむら中津熊なかづくまむら上津熊かみづくまむら長音寺ちょうおんじむら草野くさのむらげん行橋ゆくはし
    • 行橋ゆくはしまち行事ぎょうじむらなかぐん宮市みやいちむら大橋おおはしむらげん行橋ゆくはし
  • 明治めいじ29ねん1896ねん
  • 明治めいじ38ねん1905ねん2がつ1にち - みなみ犀川さいがわむら西にし犀川さいがわむらひがし犀川さいがわむら合併がっぺいして犀川さいがわむら発足ほっそく。(1まち20むら
  • 大正たいしょう12ねん1923ねん)4がつ1にち - ぐんかい廃止はいしぐん役所やくしょ存続そんぞく
  • 大正たいしょう13ねん1924ねん8がつ1にち - 苅田かんだむら町制ちょうせい施行しこうして苅田かんだまちとなる。(2まち19むら
  • 大正たいしょう15ねん1926ねん)7がつ1にち - ぐん役所やくしょ廃止はいし以降いこう地域ちいき区分くぶん名称めいしょうとなる。
  • 昭和しょうわ10ねん1935ねん時点じてんでのとうぐん面積めんせきは262.03平方へいほうkm、人口じんこうは64,358にんおとこ31,479にんおんな32,879にん[6]
  • 昭和しょうわ17ねん1942ねん)7がつ1にち - 「京都きょうと地方ちほう事務所じむしょ」が行橋ゆくはしまちかれ、京都きょうとぐんくわだてすくいぐん全域ぜんいき管轄かんかつする。
  • 昭和しょうわ18ねん1943ねん
    • 2がつ11にち - 犀川さいがわむら町制ちょうせい施行しこうして犀川さいがわまちとなる。(3まち18むら
    • 4がつ1にち - 豊津とよつむら節丸せつまるむら合併がっぺいし、あらためて豊津とよつむら発足ほっそく。(3まち17むら
  • 昭和しょうわ29ねん1954ねん10がつ10日とおか - 行橋ゆくはしまち蓑島みのしまむら今元いまもとむらなかむらいずみむら今川いまがわむら稗田ひえだむら延永のぶながむら椿市つばいちむら合併がっぺいして行橋ゆくはし発足ほっそくし、ぐんより離脱りだつ。(2まち9むら
  • 昭和しょうわ30ねん1955ねん
    • 1がつ1にち - 苅田かんだまち小波瀬おばせむら白川しらかわむら合併がっぺいし、あらためて苅田かんだまち発足ほっそく。(2まち7むら
    • 3月1にち(4まち2むら
      • はらいごうむら一部いちぶ草場くさばふくろおいおよび徳永とくなが一部いちぶ)が行橋ゆくはし編入へんにゅう
      • 豊津とよつむらおよびはらいごうむら残部ざんぶ合併がっぺいして豊津とよつまち発足ほっそく
      • 諫山いさやまむら久保くぼむら黒田くろだむら合併がっぺいして勝山かちやままち発足ほっそく
  • 昭和しょうわ31ねん1956ねん9月30にち - 城井じょういむら伊良原いらはらむら犀川さいがわまち編入へんにゅう。(4まち
  • 平成へいせい18ねん2006ねん3がつ20日はつか - 犀川さいがわまち勝山かちやままち豊津とよつまち合併がっぺいしてみやこまち発足ほっそく。(2まち

変遷へんせんひょう

自治体じちたい変遷へんせん
明治めいじ22ねん以前いぜん 明治めいじ22ねん4がつ1にち 明治めいじ22ねん - 明治めいじ45ねん 大正たいしょう元年がんねん - 昭和しょうわ19ねん 昭和しょうわ20ねん - 昭和しょうわ29ねん 昭和しょうわ30ねん - 昭和しょうわ64ねん 平成へいせい元年がんねん - 現在げんざい 現在げんざい
苅田かんだむら 苅田かんだむら 大正たいしょう13ねん8がつ1にち
町制ちょうせい
苅田かんだまち 昭和しょうわ30ねん1がつ1にち
苅田かんだまち
苅田かんだまち 苅田かんだまち
しょう波瀬はぜむら しょう波瀬はぜむら しょう波瀬はぜむら しょう波瀬はぜむら
白川しらかわむら 白川しらかわむら 白川しらかわむら 白川しらかわむら
行橋ゆくはしまち 行橋ゆくはしまち 行橋ゆくはしまち 昭和しょうわ29ねん10がつ10日とおか
行橋ゆくはし
行橋ゆくはし 行橋ゆくはし 行橋ゆくはし
延永のぶながむら 延永のぶながむら 延永のぶながむら
椿市つばいちむら 椿市つばいちむら 椿市つばいちむら
稗田ひえだむら 稗田ひえだむら 稗田ひえだむら
なかぐん
今川いまがわむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
今川いまがわむら
なかぐん
いずみむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
いずみむら
なかぐん
今元いまもとむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
今元いまもとむら
なかぐん
なかむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
なかむら
なかぐん
蓑島みのしまむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
蓑島みのしまむら
なかぐん
はらいごうむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
はらいごうむら はらいごうむら 昭和しょうわ30ねん3がつ1にち
行橋ゆくはし編入へんにゅう
草場くさば袋迫ふくろさこ徳永とくなが一部いちぶ
昭和しょうわ30ねん3がつ1にち
豊津とよつまち
呰見あざみ下原しもばる綾野あやの
田中たなか有久ありひさ国作こくさく
惣社そうしゃ徳政とくせい徳永とくなが一部いちぶ
平成へいせい18ねん3がつ20日はつか
みやこまち
みやこまち
なかぐん
豊津とよつむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
昭和しょうわ18ねん4がつ1にち
豊津とよつむら
豊津とよつむら 昭和しょうわ30ねん3がつ1にち
豊津とよつまち
なかぐん
節丸せつまるむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
なかぐん
ひがし犀川さいがわむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
明治めいじ37ねん1がつ1にち
犀川さいがわむら
昭和しょうわ18ねん2がつ11にち
町制ちょうせい
犀川さいがわまち 犀川さいがわまち
なかぐん
西にし犀川さいがわむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
なかぐん
みなみ犀川さいがわむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
なかぐん
城井じょういむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
城井じょういむら 城井じょういむら 昭和しょうわ31ねん9がつ30にち
犀川さいがわまち編入へんにゅう
なかぐん
伊良原いらはらむら
明治めいじ29ねん2がつ26にち
京都きょうとぐん
伊良原いらはらむら 伊良原いらはらむら
諫山いさやまむら 諫山いさやまむら 諫山いさやまむら 諫山いさやまむら 昭和しょうわ30ねん3がつ1にち
勝山かちやままち
黒田くろだむら 黒田くろだむら 黒田くろだむら 黒田くろだむら
久保くぼむら 久保くぼむら 久保くぼむら 久保くぼむら

行政ぎょうせい

京都きょうとなかぐんちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 明治めいじ11ねん(1878ねん)11月1にち
明治めいじ29ねん(1896ねん)3がつ31にち なかぐんとの合併がっぺいによりきゅう京都きょうとぐん廃止はいし
京都きょうとぐんちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 明治めいじ29ねん(1896ねん)4がつ1にち
大正たいしょう15ねん(1926ねん)6がつ30にち ぐん役所やくしょ廃止はいしにより、はいかん

脚注きゃくちゅう

  1. ^ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし地区ちく境界きょうかいしょう
  2. ^ 豊前ぶぜんこころざし 渡辺わたなべ重春しげはるちょゆたか文献ぶんけん刊行かんこうかい, 1931)
  3. ^ 日本にっぽん史蹟しせき大系たいけいだい1かん 熊田くまだあしじょうちょ平凡社へいぼんしゃ, 1936)]
  4. ^ a b c 記載きさい黒田くろだむら1むら
  5. ^ 記載きさいうえ新津あらつむら
  6. ^ 昭和しょうわ10ねん国勢調査こくせいちょうさによる。国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションで閲覧えつらん可能かのう

参考さんこう文献ぶんけん

  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい へん角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん』 40 福岡ふくおかけん角川書店かどかわしょてん、1988ねん2がつ1にちISBN 4040014006 
  • きゅうこう旧領きゅうりょう取調とりしらべちょうデータベース

関連かんれん文献ぶんけん

関連かんれん項目こうもく

先代せんだい
------
行政ぎょうせい変遷へんせん
- 1896ねん だい1
次代じだい
京都きょうとぐんだい2
先代せんだい
京都きょうとぐんだい1)・なかぐん
行政ぎょうせい変遷へんせん
1896ねん - だい2統合とうごう
次代じだい
現存げんそん