(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高木東六 - Wikipedia コンテンツにスキップ

高木たかぎひがしろく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
高木たかぎたかぎ ひがしろくとうろく
1953ねんはる松島まつしま撮影さつえい
基本きほん情報じょうほう
別名べつめい 鳥羽とば 俊三しゅんぞうつかさ太郎たろう高木たかぎ 伸男のぶお高木たかぎ ただしろう[1]
生誕せいたん 1904ねん7がつ7にち[1]
出身しゅっしん 日本の旗 日本にっぽん 鳥取とっとりけん米子よなご[1]
死没しぼつ (2006-08-25) 2006ねん8がつ25にち(102さいぼつ[1]
ジャンル クラシック
職業しょくぎょう 作曲さっきょくピアニスト
担当たんとう楽器がっき ピアノ
活動かつどう期間きかん 昭和しょうわ時代じだい

高木たかぎ ひがしろく(たかぎ とうろく、1904ねん7がつ7にち - 2006ねん8がつ25にち)は、おも昭和しょうわ活躍かつやくした日本にっぽん作曲さっきょくピアニスト別名べつめい鳥羽とば 俊三しゅんぞう(とば しゅんぞう)。

人物じんぶつ来歴らいれき[編集へんしゅう]

現在げんざい鳥取とっとりけん米子よなご正教会せいきょうかい神父しんぷ司祭しさい)のとしてまれる(本籍ほんせき岡山おかやま)。現在げんざい茨城いばらきけん北茨城きたいばらき磯原いそはらまちにてそだち、おさなころより音楽おんがく教育きょういくけた。1924ねん東京とうきょう音楽おんがく学校がっこうげん東京藝術大学とうきょうげいじゅつだいがく音楽学部おんがくがくぶピアノ入学にゅうがくし、たちばないとじゅう高折たかおりみやレオニード・コハンスキ師事しじ[1]。しかし1928ねん学内がくない事情じじょう中退ちゅうたい余儀よぎなくされフランス留学りゅうがくし、パリ音楽おんがくいん教授きょうじゅアルマン・フェルテ(Armand Ferté、1881-1973)に1年間ねんかんピアノを師事しじしたのちスコラ・カントルムポール・ブロー(Paul Braud)にピアノを、ヴァンサン・ダンディ作曲さっきょくまな[1]、またガブリエル・ピエルネからもおおくの教示きょうしけた。1932ねん卒業そつぎょうして帰国きこくし、フランス滞在たいざいちゅうった山田やまだ耕筰こうさくすすめで作曲さっきょく転向てんこうした。管弦楽かんげんがくきょく朝鮮ちょうせんふう舞踊ぶよう組曲くみきょく」が1940ねんしんきょう音楽おんがくいんしょうに1入選にゅうせん1942ねんには文部もんぶ大臣だいじんしょう受賞じゅしょうしている。1939ねんからオペラ「春香はるか」の作曲さっきょくおこなうも1945ねん5月空襲くうしゅうにより東京とうきょう自宅じたく全焼ぜんしょうし、楽譜がくふ焼失しょうしつした。高木たかぎ失意しついなか長野ながのけん伊那いな疎開そかいする。そこで「春香はるか」のさい作曲さっきょく依頼いらいけ、1947ねん春香はるかさく完成かんせいよく1948ねん初演しょえんされた。帝国ていこく音楽おんがく学校がっこうピアノ主任しゅにん教授きょうじゅ東京とうきょうエコール・ド・シャンソン校長こうちょう岐阜女子短期大学ぎふじょしたんきだいがく教授きょうじゅ1970ねんから1975ねん)をつとめた[1]高木たかぎおし北村きたむら維章[2]大河原おおかわらつとむ[3]がいる。

高木たかぎ作曲さっきょくした音楽おんがくオペラピアノきょくなどのクラシック音楽おんがくまらず、シャンソンポピュラーきょくなど多岐たきわたった。だが、演歌えんか歌謡かようきょくかんしては「よろこびやわらい、ユーモアがない」や「メロディーがくらくて絶望ぜつぼうてき歌詞かしほしなみだみなとひゃくねんいちにちである」と公言こうげんするほど、批判ひはんてき意見いけん有名ゆうめいだった(しかし、演歌えんか歌手かしゅ島津しまつ亜矢あや少女しょうじょ時代じだいにデビューしたさい藤山ふじやま一郎いちろうとともに絶賛ぜっさんしたという逸話いつわつたえられている)。

またテレビでもNHKの「あなたのメロディー」やTBSの「家族かぞくそろって歌合戦うたがっせん」にちょうきにわたり、審査しんさいんとして出演しゅつえんまえのユーモアと辛口からくちさをぜたコメントでおちゃあいだでもられるようになった。とく全国ぜんこく巡回じゅんかいしての公開こうかい視聴しちょうしゃ参加さんかがた番組ばんぐみであった「家族かぞくそろって歌合戦うたがっせん」では審査しんさいん紹介しょうかいさい毎週まいしゅう会場かいじょうとなった土地とちにちなむ俳句はいく披露ひろうすることで有名ゆうめいであった。

その高齢こうれいしゃ合唱がっしょうだん指揮しき指導しどうなど90さいえても現役げんえき活躍かつやくしていた。

1980ねんくんよんとう旭日きょくじつしょう綬章じゅしょう受章じゅしょう1982ねん日本にっぽん童謡どうようしょう受賞じゅしょう1997ねんには米子よなご市民しみん栄光えいこうしょう受賞じゅしょうした。2004ねんより伊那いな名誉めいよ市民しみんとなる。

2006ねん8がつ25にち肺炎はいえんのため埼玉さいたまけんうち病院びょういんだい往生おうじょうした。102さいぼつ高木たかぎ日本にっぽんハリストス正教会せいきょうかい所属しょぞくするせい教徒きょうとであったため、埋葬まいそうしき8がつ28にちニコライどうおこなわれた。聖名せなはアファナシイ。これはギリシャ語源ごげんで「不死ふしもの」を意味いみする。高木たかぎもっと有名ゆうめい弟子でしでもある作曲さっきょくたいら義久よしひさには前年ぜんねん先立さきだたれていた。

自身じしん女性じょせい遍歴へんれきとうつづった『とうろくらぷそでぃ』(サンケイ新聞しんぶんしゃ出版しゅっぱんきょく、1969ねん)など著書ちょしょ多数たすう

主要しゅよう作品さくひん[編集へんしゅう]

オペラ・舞台ぶたい作品さくひん[編集へんしゅう]

  • バレエ組曲くみきょくづる」(1939ねん
  • バレエ組曲くみきょく前進ぜんしん脈動みゃくどう」(1940ねん
  • 舞踊ぶよう組曲くみきょく「アイヌの幻想げんそう」(独唱どくしょう合唱がっしょうともなう2かん編成へんせい、1941ねん
  • 歌劇かげき春香はるか」(1938ねん~1942ねん、1946ねん改作かいさく
  • 舞踊ぶよう組曲くみきょく夢現ゆめうつつ」(1946ねん
  • バレエ組曲くみきょく舞姫まいひめタイス」
  • 歌劇かげき唐人とうじんきち

管弦楽かんげんがくきょく[編集へんしゅう]

  • 組曲くみきょく「タンゴのパロディ」(1927ねん
  • フランスふうタンゴ(1927ねん
  • 朝鮮ちょうせん幻想げんそう(1939ねん
  • 尺八しゃくはちそうのための協奏曲きょうそうきょく(1940ねん久本ひさもとげんさとし原曲げんきょく
  • 朝鮮ちょうせんふう舞踊ぶよう組曲くみきょく(1940ねん) - しんきょう音楽おんがくいんしょうだい1文部もんぶ大臣だいじんしょうだい3楽章がくしょう太鼓たいこ」)
  • 組曲くみきょくまんしゅうみやげ」(1941ねん
  • 行進曲こうしんきょくわれとう日章旗にっしょうき」(1941ねん
  • ピアノ協奏曲きょうそうきょくだい1ばん典雅てんがなる舞曲ぶきょく」(1942ねん
  • 舞踊ぶよう組曲くみきょく日本にっぽん」(1942ねん
  • 子供こどものためのしょう国民こくみん交響楽こうきょうがく(1942ねん
  • 日本にっぽん民謡みんよう組曲くみきょく(1942ねん
  • 南方みなかた組曲くみきょく(1942ねん
  • ピアノ協奏曲きょうそうきょくだい2ばん前奏ぜんそう諧謔かいぎゃく」(1944ねん
  • チェロ協奏曲きょうそうきょく「タンゴ幻想曲げんそうきょく」(1944ねん) - 倉田くらただかささ
  • 疎開そかい学童がくどう風景ふうけい組曲くみきょく(1945ねん
  • タンゴだい(1945ねん
  • はな舞踊ぶようさんだい(1945ねん
  • 一寸法師いっすんぼうし組曲くみきょく合唱がっしょうと2かん編成へんせい
  • かり衣装いしょうのワルツ(青木あおきのオペレッタ)

歌謡かようきょく歌曲かきょく[編集へんしゅう]

合唱がっしょうきょく[編集へんしゅう]

童謡どうよう[編集へんしゅう]

  • 「よいおへんじ」
  • 「チップタップロンロン」

その[編集へんしゅう]

映画えいが音楽おんがく[編集へんしゅう]

校歌こうか[編集へんしゅう]

しゃ[編集へんしゅう]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

  • ピアノ演奏えんそう技巧ぎこう 高木東たかぎひがしろく ちょ 春秋しゅんじゅうしゃ 1933 (世界せかい音楽おんがく講座こうざ ; Ⅲ-18)
  • 世界せかい音楽おんがく全集ぜんしゅう だい89 高木東たかぎひがしろく, 春秋しゅんじゅうしゃ 1936
  • フランスピアノ小曲しょうきょくしゅう 高木東たかぎひがしろく へん 共益きょうえき商社しょうしゃ書店しょてん 1936
  • 世界せかい音楽おんがく全集ぜんしゅう : 標準ひょうじゅんばん [だい6-7] 山田やまだ耕筰こうさく, 高木たかぎひがしろく, 春秋しゅんじゅうしゃ 1937
  • 行進曲こうしんきょく舞踊ぶようきょく 高木東たかぎひがしろく 作曲さっきょく 共益きょうえき商社しょうしゃ書店しょてん 1938
  • スコラ・カントルムピアノ初等しょとう教本きょうほん 高木東たかぎひがしろく, 服部はっとり龍太郎りゅうたろう 共著きょうちょ 全音樂譜出版社ぜんおんがくふしゅっぱんしゃ 1949
  • うつくしい乙女おとめ 江間えま章子あきこ 作詞さくし 高木東たかぎひがしろく 作曲さっきょく,細川ほそかわ潤一じゅんいち 編曲へんきょく 新興しんこう樂譜がくふ出版しゅっぱんしゃ 1952
  • シャンソン 高木東たかぎひがしろく ちょ 修道しゅうどうしゃ 1956
  • 日本にっぽんのメロディー 1 (なつのうた) しんきよし, 高木たかぎひがしろく 監修かんしゅう 筑摩書房ちくましょぼう 1963
  • 日本にっぽんのメロディー 2 (さんのうた) しんきよし, 高木たかぎひがしろく 監修かんしゅう 筑摩書房ちくましょぼう 1963
  • 日本にっぽんのメロディー 3 (うみのうた) しんきよし, 高木たかぎひがしろく 監修かんしゅう 筑摩書房ちくましょぼう 1963
  • 日本にっぽんのメロディー 7 (民謡みんようふうのうた) しんきよし, 高木たかぎひがしろく 監修かんしゅう 筑摩書房ちくましょぼう 1963
  • リズムの道化師どうけし : たのしいピアノ連弾れんだんきょくしゅう 高木東たかぎひがしろく 作曲さっきょく そういろどりしゃ 1963
  • 日本にっぽんのメロディー 11 (ははのうた) しんきよし, 高木たかぎひがしろく 監修かんしゅう 筑摩書房ちくましょぼう 1964
  • ぼくの音楽おんがくろん : とくにおかあさんのために 高木東たかぎひがしろく ちょ 日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい 1968
  • とうろくらぷそでい 高木東たかぎひがしろく ちょ サンケイ新聞しんぶんしゃ出版しゅっぱんきょく 1969、中公ちゅうこう文庫ぶんこ 1982
  • シャンソン 高木東たかぎひがしろく ちょ 修道しゅうどうしゃ 1971
  • ドレミファ談義だんぎ 高木東たかぎひがしろく ちょ 日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ 1971
  • ストリッパー交響楽こうきょうがく 高木東たかぎひがしろく ちょ 昭文社しょうぶんしゃ出版しゅっぱん 1972
  • あなたもメロディーがつくれる 高木たかぎひがしろく ちょ 社会しゃかい思想しそうしゃ 1972 (現代げんだい教養きょうよう文庫ぶんこ)
  • こえうらない : とうろくひじりだん 音声おんせいかんするちんこう・漫考 高木東たかぎひがしろく ちょ サンケイ新聞しんぶんしゃ出版しゅっぱんきょく 1975 (Sankei drama books)
  • 家族かぞくそろって歌合戦うたがっせん コーラスへん 高木東たかぎひがしろく へん 成美せいびどう出版しゅっぱん 1976 (音楽おんがく新書しんしょ)
  • 日本にっぽん童謡どうようしゅう 高木東たかぎひがしろく へん 成美せいびどう出版しゅっぱん 1976 (音楽おんがく新書しんしょ)
  • 日本にっぽん民謡みんようしゅう 高木東たかぎひがしろく へん 成美せいびどう出版しゅっぱん 1976 (音楽おんがく新書しんしょ)
  • あい夜想曲やそうきょく 高木東たかぎひがしろく ちょ 講談社こうだんしゃ 1985。復刻ふっこくばん日本にっぽん図書としょセンター(人間にんげん記録きろく) 2003
  • ひとつぶ : 鳥羽とば貞子さだこ作詞さくししゅう 鳥羽とば貞子さだこ ちょ高木東たかぎひがしろく [ほか]作曲さっきょく編曲へんきょく 揺籃ようらんしゃ 1985
  • のらねこサムのクリスマス こやま峰子みねこ ぶん宮本みやもと忠夫ただお 高木たかぎひがしろく 作曲さっきょく アリスかん 1988
  • 高木たかぎひがしろく最新さいしん作曲さっきょくしゅう ザルツブルグのかね 音楽之友社おんがくのともしゃ 1992
  • シューベルト = Franz Peter Schubert 高木東たかぎひがしろく 監修かんしゅう,よこたとくお 漫画まんが 学習がくしゅう研究けんきゅうしゃ 2008 (学研がっけん音楽おんがくまんがシリーズ)
  • そらうみへ : うたってあじわう野口のぐち雨情うじょう世界せかい [中山なかやま晋平しんぺい, ほんきょ長世ながよ, 高木たかぎひがしろく, 藤井ふじい清水しみず] [作曲さっきょく],西條さいじょう和子かずこ 監修かんしゅう,野口のぐち不二子ふじこ ちょ,春日かすがあさこう 野菜やさい和紙わし ほおずき書籍しょせき 2008
  • ライブラリー・日本人にっぽんじんのフランス体験たいけん だい14かん 和田わだ博文ひろぶみ 監修かんしゅう (高木たかぎ対談たいだんふくむ) 柏書房かしわしょぼう 2010
  • NHKわたしの自叙伝じじょでん 17 (文化ぶんか芸術げいじゅつ 3) 渡辺わたなべあきらゆう, 高木たかぎひがしろく [じゅつ] NHKサービスセンター 2012 (NHK CD)

関連かんれん人物じんぶつ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g 日本にっぽん作曲さっきょく 2008, pp. 385–386, 高木たかぎ ひがしろく.
  2. ^ 日本にっぽん作曲さっきょく 2008, p. 228, 北村きたむら 維章.
  3. ^ 日本にっぽん作曲さっきょく 2008, p. 124, 大河原おおかわら つとむ.

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 細川ほそかわ周平しゅうへい片山かたやまもりしゅう 監修かんしゅう日本にっぽん作曲さっきょく : きん現代げんだい音楽おんがく人名じんめい事典じてん日外にちがいアソシエーツ、2008ねんISBN 978-4-8169-2119-3 

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]