(Translated by https://www.hiragana.jp/)
魚梁瀬森林鉄道 - Wikipedia コンテンツにスキップ

魚梁瀬やなせ森林しんりん鉄道てつどう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

魚梁瀬やなせ森林しんりん鉄道てつどう(やなせしんりんてつどう)は、かつて高知こうちけんにあった森林しんりん鉄道てつどうである。魚梁瀬やなせすぎ運搬うんぱんすることをおも目的もくてきとして開業かいぎょうしたが、陸上りくじょう交通こうつうもう整備せいびされつつあったことにくわえて、魚梁瀬やなせダム完成かんせいにより軌道きどう水没すいぼつしたことから廃止はいしとなった。

一部いちぶ路線ろせんでは一般いっぱんきゃく乗車じょうしゃ可能かのうだった[1][2]廃止はいし高知こうち東部とうぶ交通こうつうがバスを運行うんこうしている。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

魚梁瀬やなせ地区ちくは、平家へいけ門脇かどわき中納言ちゅうなごん平教経たいらののりつね入洛にゅうらくにより集落しゅうらくはじまったとされる。たけならべてみずめてさかなつかまえる仕掛しかけを「りょう(やな)」とぶが、きょうけいはそうしてかわぎょらしていたことからのちにこの地区ちくが「やなせ」と名付なづけられたようである。藩政はんせい時代じだいになってこの山々やまやま森林しんりん資源しげん着目ちゃくもくされ、下流かりゅう地域ちいきから人々ひとびとがってるようになり、奈半利川なはりがわ水流すいりゅう利用りようし、魚梁瀬やなせざい河口かこうへとあつめられていった。

林道りんどう開設かいせつはやく、1895ねん明治めいじ28ねん)、魚梁瀬やなせ和田山わだやまから宝蔵山ほうぞうざんにいたる12.4kmの牛馬ぎゅうばどう開設かいせつ。その和田わださん - 魚梁瀬やなせ谷山たにやまくち - 東川ひがしがわ魚梁瀬やなせ - 栃谷とちだに延長えんちょうされた。安田川やすだがわ方面ほうめんも1900ねん明治めいじ33ねん)、日浦ひうら - 東川ひがしがわ(ひがしごう)、明神みょうじんこう - 日浦ひうら林道りんどう開設かいせつされたが、これはうんざいよりも物資ぶっし輸送ゆそうおも目的もくてきであり、うんざい河川かせん利用りようしていた。しかし、山腹さんぷくもうけられた牛馬ぎゅうばどう車道しゃどう、さらに流木りゅうぼくではわなくなり、1907ねん明治めいじ40ねん)に安田やすだ川山かわやません最初さいしょ軌道きどう開設かいせつされ、その1910ねん明治めいじ43ねん)から田野でんや - 馬路うまじあいだ23.4kmの鉄道てつどう建設けんせつ、1911ねん明治めいじ44ねん)に完成かんせいした。当初とうしょ自然しぜん重力じゅうりょく利用りようしたげでうんざいおこなわれており、やまかえときいぬまたはうしトロリーかせていた。

1915ねん大正たいしょう4ねん)には久木ひさき隧道すいどう(333m)が貫通かんつうし、魚梁瀬やなせまで開通かいつう。さらに1919ねん大正たいしょう8ねん)にはいしせん(こくせん)まで開通かいつうし、田野でんや - いしせんあいだ41.6kmが完成かんせいした。しかし釈迦しゃかせい(しゃかがうえ) - 久木ひさき(くぎ)隧道すいどうあいだには地形ちけいじょうぎゃく勾配こうばい存在そんざいし、また奈半利川なはりがわ流域りゅういきうんざいにはてきさないため、奈半利なはり(なはり)かわせん計画けいかくてられた。これは1928ねん昭和しょうわ3ねん)から調査ちょうさはじまり、1929ねん昭和しょうわ4ねん)11月24にち起工きこう、1942ねん昭和しょうわ17ねん)3がつには支線しせんふくめた奈半利川なはりがわせん奈半利なはり - 釈迦しゃかせいあいだ41.9km)が完成かんせいした。ここにそう延長えんちょう250kmにおよ国内こくない屈指くっし、そして高知こうち県内けんない最大さいだい森林しんりん鉄道てつどうもう完成かんせいしたのである。なお、魚梁瀬やなせ森林しんりん鉄道てつどうとは安田川やすだがわせん奈半利川なはりがわせんりょう幹線かんせんくわえ、かく支線しせんふくめた総称そうしょうである。

安田川やすだがわせんは1910ねん明治めいじ43ねん)に着工ちゃっこうし、1919ねん大正たいしょう8ねん)に田野でんや貯木じょう - いしせんあいだ41.6kmが完成かんせい軌間きかん762mm、9 - 10kg/mレールを使用しようし、さいきゅう勾配こうばいぎゃく31.3パーミルじゅん13.3パーミル、最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい21.8mであった。一方いっぽう奈半利川なはりがわせんは1929ねん昭和しょうわ4ねん着工ちゃっこう、1942ねん昭和しょうわ17ねん)に奈半利なはり貯木じょう - 釈迦しゃかせいあいだ41.9kmが完成かんせいした。10kg/mレールを使用しようし、さいきゅう勾配こうばいじゅん16.5パーミル、最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい30mであった。

馬路うまじ地区ちく馬路まじきょう付近ふきんはいせんあと五味ごみ隧道すいどう
田野たのまちのこ高架こうかきょう。このさき奈半利川なはりがわわたっていた
奈半利なはりまちのこ跨線橋こせんきょうてらへの参道さんどうとなっている。

路線ろせん

[編集へんしゅう]
  • 路線ろせんめい
    • 安田川やすだがわせん幹線かんせん
    • 安田川やすだがわせん 田野でんや貯木じょう - 釈迦しゃかせい 33.1km
    • 安田川やすだがわせん支線しせん
    • 奈半利川なはりがわせん 奈半利なはり貯木じょう - いしせん 49.8km
    • 田野でんやせん
    • 海岸かいがんせん
    • 須川すがわせん
    • 西谷にしたにせん
    • 蛇谷じゃだにせん
    • グドウジせん 1.619m
    • 矢筈やはずたにせん
    • 竹屋敷たけやしきせん
    • 大谷おおやせん
    • 栃谷とちだにせん
    • 朝日あさひいずるせん
    • 安田やすだ川山かわやません
    • 須垣たにせん
    • 槙谷まきだにせん
    • かわたいらせん
    • 宿やどたにぶんせん
    • ななかわせん
    • 東川ひがしがわせん
    • 東川ひがしがわせん亀谷かめたに支線しせん
    • 東川ひがしがわせんだかめん支線しせん
    • 谷山線たにやません
    • 中川なかがわせん
    • 宝蔵ほうぞうせん
    • 宝蔵ほうぞうせんあか支線しせん
  • 軌間きかん:762mm
  • 複線ふくせん区間くかんえき一部いちぶ区間くかんゆう。また、奈半利川なはりがわせん廃止はいし安田川やすだがわせんあらたに複線ふくせん敷設ふせつ

歴史れきし

[編集へんしゅう]
  • 1895ねん明治めいじ28ねん):魚梁瀬やなせ和田わださん - 宝蔵山ほうぞうざんにいたる12.4kmの牛馬ぎゅうばどう開設かいせつ
  • 1907ねん明治めいじ40ねん):安田川やすだがわ林道りんどう手押てお軌道きどう運行うんこう開始かいし
  • 1910ねん明治めいじ43ねん1がつ27にち野川のがわ林道りんどう開設かいせつはやしよう軌道きどう)。田野でんや - 馬路うまじあいだ工事こうじ着工ちゃっこう
  • 1911ねん明治めいじ44ねん):田野でんや - 馬路うまじあいだ軌道きどう敷設ふせつされる。
  • 1912ねん大正たいしょう元年がんねん):馬路うまじ - 魚梁瀬やなせあいだ工事こうじ着工ちゃっこう
  • 1913ねん大正たいしょう2ねん):谷山線たにやません敷設ふせつ
  • 1915ねん大正たいしょう4ねん):久木ひさき隧道すいどう完成かんせい馬路うまじ - 魚梁瀬やなせあいだ開通かいつう田野でんや - 二股ふたまたあいだ工事こうじ着工ちゃっこう
  • 1916ねん大正たいしょう5ねん):魚梁瀬やなせ - いしせんあいだ工事こうじ着工ちゃっこう
  • 1917ねん大正たいしょう6ねん):魚梁瀬やなせ - いしせんあいだ完成かんせい宝蔵ほうぞうせん西川にしかわせん敷設ふせつ
  • 1918ねん大正たいしょう7ねん):中川なかがわせん敷設ふせつ
  • 1929ねん昭和しょうわ4ねん):ななかわせんみなみ栃谷とちだにせん敷設ふせつ
  • 1930ねん昭和しょうわ5ねん):東川ひがしがわせん敷設ふせつ
  • 1931ねん昭和しょうわ6ねん):奈半利なはり貯木じょう完成かんせい田野でんや貯木じょう - 二股ふたまたあいだ完成かんせい奈半利なはり貯木じょう - 立岡たちおかあいだ完成かんせい奈半利川なはりがわ鉄橋てっきょうのぞく)。竹屋敷たけやしきせん蛇谷じゃだにせん、グドウジせん敷設ふせつ
  • 1933ねん昭和しょうわ8ねん):奈半利川なはりがわ鉄橋てっきょう完成かんせいにより奈半利なはり貯木じょう - 立岡たちおかあいだ開通かいつう
  • 1934ねん昭和しょうわ9ねん):矢筈やはずたにせん敷設ふせつ
  • 1935ねん昭和しょうわ10ねん):二股ふたまた - とち谷口たにぐちあいだ橋梁きょうりょう以外いがいみちたい工事こうじ起工きこう
  • 1938ねん昭和しょうわ13ねん):二股ふたまた - とち谷口たにぐちあいだみちたい完成かんせい
  • 1939ねん昭和しょうわ14ねん)-1940ねん昭和しょうわ15ねん):二股ふたまたきょうほりせいきょう工事こうじ着工ちゃっこう脱線だっせんにより列車れっしゃたにそこ転落てんらくする事故じこ発生はっせい死者ししゃ14めい
  • 1941ねん昭和しょうわ16ねん
    • 8がつ大谷おおや支線しせん工事こうじ着工ちゃっこう
    • 9月:とち谷口たにぐち - 釈迦しゃかせいあいだ工事こうじ着工ちゃっこう
  • 1942ねん昭和しょうわ17ねん
    • 3月:大谷おおや支線しせん敷設ふせつ
    • 10月:とち谷口たにぐち - 釈迦しゃかせいあいだ完成かんせい。これにより全線ぜんせん開通かいつう
    • 11月:開通かいつうしき挙行きょこうされる。
  • 1943ねん昭和しょうわ18ねん):西谷にしたにせん敷設ふせつ
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん
    • 8がつ20日はつか北川きたがわむら長山ながやまにおいて、軌道きどう撤去てっきょ式典しきてんおこなわれ、長山ながやま - 二股ふたまたあいだ撤去てっきょ開始かいし
    • 11月:6m道路どうろ完成かんせい。また竹屋敷たけやしきせん軌道きどう撤去てっきょ車道しゃどうおこなわれる。
  • 1960ねん昭和しょうわ35ねん
    • 5月:二股ふたまた - 釈迦しゃかせいあいだの2車線しゃせん道路どうろ完成かんせい
    • 6がつ奈半利川なはりがわせんはトラック輸送ゆそうわる。安田川やすだがわせん撤去てっきょ開始かいし
  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん)3がつ釈迦しゃかせい - 久木ひさき隧道すいどうあいだ軌道きどう撤去てっきょ車道しゃどう完成かんせい
  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん
    • 2がつ久木ひさき隧道すいどう - 東川ひがしがわあいだ軌道きどう撤去てっきょ車道しゃどう完成かんせい。このころまでに、安田やすだ - 明神みょうじんこうあいだ馬路まじきょう - 東川ひがしがわあいだについては、軌道きどう対岸たいがん県道けんどう拡幅かくふく工事こうじがすでに完成かんせいしていた。そして、明神みょうじんこう - 馬路まじきょうあいだ軌道きどう撤去てっきょ車道しゃどう完成かんせいし、安田川やすだがわせん全線ぜんせんトラック輸送ゆそうわる。
    • 6がつ釈迦しゃかせい以奥は、代替だいたい道路どうろ上部じょうぶ新設しんせつし、釈迦しゃかせい - 丸山まるやま台地だいちあいだ完成かんせい
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん)2がつ丸山まるやま台地だいち - いしせんあいだ代替だいたい道路どうろ完成かんせいし、ここに森林しんりん鉄道てつどう終焉しゅうえんした。
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん):一部いちぶ利用りようされているせんがあったが3月30にち全線ぜんせん廃止はいしとなる。
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん)6がつ魚梁瀬やなせダム完成かんせい

車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定してい

[編集へんしゅう]
馬路まじむら安田やすだまち境界きょうかいちかくにのこ平瀬ひらせ隧道すいどう
安田やすだまちのこるオオムカエ隧道すいどう

2009ねん平成へいせい21ねん6月30にちに、林業りんぎょう技術ぎじゅつ史上しじょう重要じゅうよう遺産いさんであるトンネルはしなどの施設しせつが「きゅう魚梁瀬やなせ森林しんりん鉄道てつどう施設しせつ」として重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定していされた。森林しんりん鉄道てつどう重文じゅうぶん指定していはじめてである。

  • きゅう魚梁瀬やなせ森林しんりん鉄道てつどう施設しせつ 95しょ
    • エヤ隧道すいどう
    • バンダとう隧道すいどう
    • オオムカエ隧道すいどう
    • 明神みょうじんこうきょう
    • がまたに桟道さんどう(かまがたにさんどう)
    • がまたにきょう
    • 平瀬ひらせ隧道すいどう
    • 河口かこう隧道すいどう(こうぐちずいどう)
    • 落合おちあいきょう
    • 犬吠いぬぼえきょう(いぬぼうばし)
    • 井ノ谷いのたにきょう
    • 小島こじまきょう
    • 二股ふたまたきょう
    • ほりせいきょう(ほりがをばし)

はいせん状況じょうきょう

[編集へんしゅう]

北川きたがわむらないでは、はいせん線路せんろ撤去てっきょ路盤ろばん舗装ほそううえ道路どうろ高知こうちけんどう11ごう奈半利なはり東洋とうようせん現在げんざい国道こくどう493ごう))に転用てんようされた。

馬路うまじ温泉おんせん馬路まじ森林しんりん鉄道てつどう

[編集へんしゅう]

馬路うまじ集落しゅうらくには現在げんざい馬路うまじ温泉おんせん馬路まじ森林しんりん鉄道てつどう」というポーターしゃせいSLをモデルとした遊覧ゆうらん鉄道てつどうはしっている。

魚梁瀬やなせ丸山まるやま公園こうえん保存ほぞん鉄道てつどう

[編集へんしゅう]

はいせん野村のむらぐみ工作こうさくしょ高知こうちせいのDLのみが保存ほぞんされていた。その1991ねん平成へいせい3ねん)に丸山まるやま台地だいちにある魚梁瀬やなせ丸山まるやま公園こうえん移設いせつ動態どうたい保存ほぞんされた[3]重量じゅうりょうがあり、線路せんろあたえる影響えいきょうおおきいため、運転うんてんされる機会きかい限定げんていされている。通常つうじょう谷村たにむら鉄工てっこうしょタイプのDLを垣内かきうち鉄工てっこうしょ復元ふくげんしたものが運転うんてんされている。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 安田川やすだがわせん - 魚梁瀬やなせ森林しんりん鉄道てつどう遺産いさんWebミュージアム
  2. ^ 奈半利川なはりがわせん - 魚梁瀬やなせ森林しんりん鉄道てつどう遺産いさんWebミュージアム
  3. ^ 動態どうたい保存ほぞん復元ふくげん - 魚梁瀬やなせ森林しんりん鉄道てつどう遺産いさんWebミュージアム

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]