(Translated by https://www.hiragana.jp/)
鳩谷ダム - Wikipedia コンテンツにスキップ

鳩谷はとがやダム

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳩谷はとがやダム
白山白川郷ホワイトロード(白山スーパー林道)から望む鳩谷ダム(2015年5月2日)
左岸さがん所在地しょざいち 岐阜ぎふけん大野おおのぐん白川しらかわむらとち
位置いち
鳩谷ダムの位置(日本内)
鳩谷ダム
北緯ほくい3614ふん54びょう 東経とうけい13653ふん36びょう / 北緯ほくい36.24833 東経とうけい136.89333 / 36.24833; 136.89333
河川かせん 庄川しょうがわ水系すいけい庄川しょうがわ
ダムしょもと
ダム型式けいしき 重力じゅうりょくしきコンクリートダム
つつみだか 63.2 m
つつみいただきちょう 331.5 m
つつみ体積たいせき 206,000
流域りゅういき面積めんせき 580 km²
たたえ水面すいめんせき 151 ha
そう貯水ちょすい容量ようりょう 33,539,000 m³
有効ゆうこう貯水ちょすい容量ようりょう 4,387,000 m³
利用りよう目的もくてき 発電はつでん
事業じぎょう主体しゅたい 関西電力かんさいでんりょく
電気でんき事業じぎょうしゃ 関西電力かんさいでんりょく
発電はつでんしょめい
認可にんか出力しゅつりょく
鳩谷はとがや発電はつでんしょ (40,300kW)
施工しこう業者ぎょうしゃ あいだぐみ
着手ちゃくしゅねん/竣工しゅんこうねん 1954ねん/1956ねん
出典しゅってん [1]
テンプレートを表示ひょうじ

鳩谷はとがやダム(はとがやダム)は、岐阜ぎふけん大野おおのぐん白川しらかわむら一級いっきゅう河川かせん庄川しょうがわ水系すいけい庄川しょうがわ建設けんせつされたダム大牧おおまき(おおまき)ダムともいう。たかさ63.2メートルの重力じゅうりょくしきコンクリートダムで、関西電力かんさいでんりょく発電はつでんようダムである。同社どうしゃ水力すいりょく発電はつでんところ鳩谷はとがや発電はつでんしょおくみずし、最大さいだい4まん300キロワットの電力でんりょく発生はっせいする。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

1951ねん昭和しょうわ26ねん)に設立せつりつされ、庄川しょうがわ水力すいりょく発電はつでんしょぐん継承けいしょうした関西電力かんさいでんりょくは、同年どうねん成出なるでダムおよび成出なるで発電はつでんしょ[2]1954ねん昭和しょうわ29ねん)に椿原つばきはらダムおよび椿原つばきはら発電はつでんしょ運転うんてん開始かいしした[3]同年どうねん、それらの上流じょうりゅうにおいて鳩谷はとがやダムおよび鳩谷はとがや発電はつでんしょ建設けんせつ着手ちゃくしゅ1956ねん昭和しょうわ31ねん)に鳩谷はとがや発電はつでんしょ運転うんてん開始かいしした[4]

1961ねん昭和しょうわ36ねん)、鳩谷はとがやダムの上流じょうりゅう電源でんげん開発かいはつ御母衣みぼろダムおよび御母衣みぼろ発電はつでんしょ完成かんせいすると[5]関西電力かんさいでんりょく庄川しょうがわにある既存きそんのダムにたいさい開発かいはつ事業じぎょう展開てんかい1967ねん昭和しょうわ42ねん)、祖山そやまダムしん祖山そやま発電はつでんしょ[6]1975ねん昭和しょうわ50ねん)に成出なるでダム・椿原つばきはらダムにしん成出なるで発電はつでんしょしん椿原つばきはら発電はつでんしょ[7][8]1980ねん昭和しょうわ55ねん)には小原おはらダムしん小原おはら発電はつでんしょ増設ぞうせつされた[9]。また、成出なるでダムと小原おはらダムとのあいだには赤尾あかおダム建設けんせつされ、赤尾あかお発電はつでんしょ1978ねん昭和しょうわ53ねん)に運転うんてん開始かいししている[10]

鳩谷はとがやダムにおいてもしん鳩谷はとがや発電はつでんしょ建設けんせつ計画けいかくされ、関西電力かんさいでんりょく1998ねん平成へいせい10ねん)にそのむね関係かんけい各所かくしょもうれた。しん鳩谷はとがや発電はつでんしょ鳩谷はとがやダムの左岸さがんからあらたに190立方りっぽうメートル毎秒まいびょうみずれ、最大さいだい12まん7,000キロワットの電力でんりょく発生はっせいするというものである。庄川しょうがわ水系すいけいにある水力すいりょく発電はつでんしょとしては御母衣みぼろ発電はつでんしょ出力しゅつりょくほこり、これによってなつのピーク需要じゅようをまかなう。水車みずぐるま発電はつでんは2だいで、12まん6,000キロワットを発生はっせいする1号機ごうきと、800キロワットを発生はっせいする2号機ごうきとで構成こうせい環境かんきょう配慮はいりょして電力でんりょく設備せつび大半たいはん地下ちか設置せっちされる[11]

当初とうしょ予定よていでは、1999ねん平成へいせい11ねん)のなつ電源でんげん開発かいはつ調整ちょうせい審議しんぎかい上程じょうてい2000ねん平成へいせい12ねん)8がつ着工ちゃっこう2004ねん平成へいせい16ねん)2がつ運転うんてん開始かいし予定よていされていた[11]。しかし、2000年度ねんど経営けいえい計画けいかくなかしん鳩谷はとがや発電はつでんしょ運転うんてん開始かいし年度ねんど2010ねん平成へいせい22ねん以降いこうべとなり[12]2001ねん平成へいせい13ねん経営けいえい計画けいかくでは2011ねん平成へいせい23ねん以降いこうとさらにもう1ねんべとなった[13]2002ねん平成へいせい14ねん経営けいえい計画けいかくでは、しん鳩谷はとがや発電はつでんしょ名前なまえがついにえてしまった[14]岐阜ぎふけん資料しりょうによれば「平成へいせい15ねん5がつ 事業じぎょう廃止はいし[15]とあり、計画けいかくえとなったようである。

周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

東海とうかい北陸ほくりく自動車じどうしゃどう白川郷しらかわごうインターチェンジりてすぐみちえき白川郷しらかわごうがある。国道こくどう156ごうはさんでかいがわに、鳩谷はとがや発電はつでんしょがある。国道こくどう156ごうみなみくだし、世界せかい遺産いさん白川郷しらかわごう歴史れきしある合掌がっしょうづく町並まちなみをぎると鳩谷はとがやダムにいたる。鳩谷はとがやダムが位置いちする場所ばしょ地名ちめい大牧おおまきといい、鳩谷はとがやダムは大牧おおまきダムともばれる。かつて当地とうちでは庄川しょうがわうずきながらながれていったことから「まき」という地名ちめいまれ、それが現在げんざいの「大牧おおまき」に変化へんかしたのだという。鳩谷はとがやダム建設けんせつともない、水没すいぼつする大牧おおまき集落しゅうらく22集団しゅうだん移転いてんした[16]

湖畔こはんには荒谷あらや発電はつでんしょがある。1998ねん運転うんてん開始かいしした関西電力かんさいでんりょく水力すいりょく発電はつでんしょで、鳩谷はとがやダムにそそあら谷川たにがわみずれ、最大さいだい1まん1,200キロワットの電力でんりょく発生はっせいする[17][18]荒谷あらや発電はつでんしょ付近ふきんには、御母衣みぼろ発電はつでんしょ放水ほうすいこうがある。上流じょうりゅう御母衣みぼろダムかられて発電はつでん使用しようしたみずを、9キロメートルちか長大ちょうだい放水ほうすいトンネル鳩谷はとがやダムまで送水そうすいしている[5]

西側にしがわには三方岩岳さんぽういわだけなどの両白山地りょうはくさんち山々やまやまつらなり、東側ひがしがわには猿ヶ馬場山さるがばばやまなどの飛騨ひだ高地こうち山々やまやまつらなる。

出来事できごと

[編集へんしゅう]
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん6月6にち - ダムの放流ほうりゅうさい下流かりゅう2kmの河原かわらあそんでいた子供こども3にん増水ぞうすいしたかわながされて水死すいし。ダムの管理かんりしゃ放水ほうすいサイレンらしながら段階だんかいてき放流ほうりゅうおこなっていたが、河原かわらでカブトムシの幼虫ようちゅう採集さいしゅう夢中むちゅうになっていた子供こどもたちにつたわらなかった[19]

関連かんれん画像がぞう

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 電気でんき事業じぎょうしゃ発電はつでんしょめい認可にんか出力しゅつりょく)については「水力すいりょく発電はつでんしょデータベース」、そのは「ダム便覧びんらん」による。
  2. ^ 水力すいりょく発電はつでんしょデータベース 成出なるで発電はつでんしょ」(2008ねん3がつ31にち入力にゅうりょく、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  3. ^ 水力すいりょく発電はつでんしょデータベース 椿原つばきはら発電はつでんしょ」(2008ねん3がつ31にち入力にゅうりょく、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  4. ^ 水力すいりょく発電はつでんしょデータベース 鳩谷はとがや発電はつでんしょ」(2008ねん3がつ31にち入力にゅうりょく、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  5. ^ a b 水力すいりょく発電はつでんしょデータベース 御母衣みぼろ発電はつでんしょ」(2008ねん3がつ31にち入力にゅうりょく、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  6. ^ 水力すいりょく発電はつでんしょデータベース しん祖山そやま発電はつでんしょ」(2008ねん3がつ31にち入力にゅうりょく、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  7. ^ 水力すいりょく発電はつでんしょデータベース 新成しんせい出発しゅっぱつでんしょ」(2008ねん3がつ31にち入力にゅうりょく、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  8. ^ 水力すいりょく発電はつでんしょデータベース しん椿原つばきはら発電はつでんしょ」(2008ねん3がつ31にち入力にゅうりょく、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  9. ^ 水力すいりょく発電はつでんしょデータベース しん小原おはら発電はつでんしょ」(2008ねん3がつ31にち入力にゅうりょく、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  10. ^ 水力すいりょく発電はつでんしょデータベース 赤尾あかお発電はつでんしょ」(2008ねん3がつ31にち入力にゅうりょく、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  11. ^ a b 関西電力かんさいでんりょくしん鳩谷はとがや水力すいりょく発電はつでんしょ建設けんせつもうおよしん鳩谷はとがや水力すいりょく発電はつでんしょかんする環境かんきょう影響えいきょう調査ちょうさしょならびに環境かんきょう影響えいきょう評価ひょうか準備じゅんびしょ提出ていしゅつについて」(1998ねん5がつ11にちづけ、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  12. ^ 関西電力かんさいでんりょく平成へいせい12年度ねんど経営けいえい計画けいかく」(2000ねん4がつ4にちづけ、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)10ページ。
  13. ^ 関西電力かんさいでんりょく平成へいせい13年度ねんど経営けいえい計画けいかく」(2001ねん3がつづけ、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)10ページ。
  14. ^ 関西電力かんさいでんりょく平成へいせい14年度ねんど経営けいえい計画けいかく」(2002ねん3がつづけ、2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より。
  15. ^ 岐阜ぎふけん環境かんきょう白書はくしょ平成へいせい16年度ねんどばん208ページ(2011ねん1がつ7にち閲覧えつらん)より引用いんよう
  16. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 21 岐阜ぎふけん』184ページ。
  17. ^ 水力すいりょく発電はつでんしょデータベース 荒谷あらたに発電はつでんしょ」(2008ねん3がつ31にち入力にゅうりょく、2011ねん1がつ8にち閲覧えつらん)より。
  18. ^ 関西電力かんさいでんりょく荒谷あらや発電はつでんしょ営業えいぎょう運転うんてん開始かいしについて」(1998ねん10がつ30にちづけ、2011ねん1がつ8にち閲覧えつらん)より。
  19. ^ むしとりさんにん水死すいし」『朝日新聞あさひしんぶん昭和しょうわ47ねん6がつ7にち.3めん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]