(Translated by https://www.hiragana.jp/)
鶏冠石 - Wikipedia コンテンツにスキップ

鶏冠けいかんせき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
鶏冠けいかんせき
鶏冠石
鶏冠けいかんせき
分類ぶんるい 硫化りゅうか鉱物こうぶつ
化学かがくしき As4S4
結晶けっしょうけい たんはすあきらけい
へきかい 一方いっぽうむこう明瞭めいりょう
モース硬度こうど 1.5-2
光沢こうたく 樹脂じゅし光沢こうたく
いろ あか
じょうこん だいだいあか
比重ひじゅう 3.5
プロジェクト:鉱物こうぶつPortal:地球ちきゅう科学かがく
テンプレートを表示ひょうじ

鶏冠けいかんせき(けいかんせき、realgar)は、ヒ素ひそ硫化りゅうか鉱物こうぶつである。化学かがく組成そせい:As4S4あきらけいたんはすあきらけい比重ひじゅう:3.5、モース硬度こうど:1.5-2。よん硫化りゅうかよんヒ素ひそとも。

名称めいしょうはアラビアのrahjal lghar に由来ゆらいする。 ちゅう医学いがくでは(orpiment、As2S3)と混同こんどうされることがある。かつては花火はなび白色はくしょく発光はっこう発音はつおんざいあかばく)に利用りようするためゆうとも採掘さいくつされていた。鶏冠けいかんせきひくねつによってよん硫化りゅうかよんヒ素ひそ分解ぶんかいせず溶融ようゆうする性質せいしつがあり、これを冷却れいきゃくして塊状かいじょうかためて出荷しゅっかした[1][2]中国ちゅうごくでははrealgar(鶏冠けいかんせき)を[3]が、日本語にほんごではorpimentを[4]

ひかり湿気しっけなどによわく、ひかりながあいださらされると同質どうしつことぞうのパラ鶏冠けいかんせき(Pararealgar)に変化へんかする。

産出さんしゅつは、ドイツのフライベルタ、メキシコのザカテカス、イタリアのコルシカ、ルーマニアのカブニックとサカラム、米国べいこくのユタしゅうとネバダしゅう、ワシントンしゅうなどがよくられており、日本にっぽんでは、群馬ぐんまけん西にしまき鉱山こうざん宮城みやぎけん文字もじ鉱山こうざん三重みえけん丹生たんじょう鉱山こうざんたつすなみゃくせきとして)、青森あおもりけんおそれやま北海道ほっかいどう手稲ていね鉱山こうざんなどから産出さんしゅつする。[5]

鶏冠けいかんせき結晶けっしょう構造こうぞう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ めす - 結晶けっしょう博物館はくぶつかん。2021ねん9がつ18にち閲覧えつらん
  2. ^ 鶏冠けいかんせきむかしたことあるじんいませんか。 - 野道のみち 山道さんどう 2021ねん9がつ18にち閲覧えつらん
  3. ^ zh:参照さんしょう
  4. ^ 文部省もんぶしょう学術がくじゅつ奨励しょうれい審議しんぎかい学術がくじゅつ用語ようご分科ぶんか審議しんぎかいへん 『学術がくじゅつ用語ようごしゅう 採鉱さいこうきんがくへん』 日本にっぽん鉱業こうぎょうかい、1954ねんJ-GLOBAL 科学かがく技術ぎじゅつ総合そうごうリンクセンター) ほか。
  5. ^ ロナルド・ルイス・ボネウィッツちょ青木あおき正博まさひろやく 『ROCK and GEM 岩石がんせき宝石ほうせきだい図鑑ずかんまことぶんどう新光しんこうしゃ 2007ねん 134ページ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]