(Translated by https://www.hiragana.jp/)
1997年のMLBエクスパンションドラフト - Wikipedia コンテンツにスキップ

1997ねんのMLBエクスパンションドラフト

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

1997ねんのMLBエクスパンションドラフト (1997 MLB Expansion Draft) とは、1997ねん11月18にちアリゾナしゅうフェニックス[1]おこなわれたMLBエクスパンション・ドラフト。このドラフトは、1998ねんからアリゾナ・ダイヤモンドバックスナショナルリーグ西にし地区ちくへ、タンパベイ・デビルレイズ現在げんざいタンパベイ・レイズ)がアメリカンリーグひがし地区ちくへそれぞれあらたに加入かにゅうするのにともな開催かいさいされたものである。

背景はいけい[編集へんしゅう]

MLBが1993ねんったエクスパンションによって誕生たんじょうしたコロラド・ロッキーズおよびフロリダ・マーリンズ成功せいこうけたMLBは、再度さいど球団きゅうだん拡張かくちょう検討けんとう1994ねん3がつにはエクスパンション委員いいんかい委員いいんちょう当時とうじボストン・レッドソックスのゼネラルパートナーであったジョン・ハリントン英語えいごばん)が設置せっちされ、エクスパンションのさい実行じっこう本格ほんかくてき始動しどうした。

1994ねん6がつにはあたらしい球団きゅうだんフランチャイズけん獲得かくとくバッファローナッシュビルノーザン・バージニアオーランドフェニックスタンパバンクーバーの9つの自治体じちたい名乗なのりをげた。MLBはしん球団きゅうだん候補こうほをノーザン・バージニア、オーランド、フェニックス、タンパの4ヶ所かしょしぼると、1995ねん3月9にちには、フェニックス(アリゾナしゅう)とタンパにフランチャイズけんあたえ、しん球団きゅうだん創設そうせつすることが決定けっていされた。また、しん球団きゅうだんめいはそれぞれ「アリゾナ・ダイヤモンドバックス」、「タンパベイ・デビルレイズ」となった。

ダイヤモンドバックスとデビルレイズの2球団きゅうだんは、球団きゅうだん創設そうせつまでにかく1おく3,000まんドルの加盟かめいりょう支払しはらった。内訳うちわけ1995ねん7がつに3,200まんドル、1996ねん7がつに2,500まんドル、1997ねん7がつに4,000まんドル、1997ねん11月に3,300まんドル。その1998ねんから2002ねんにかけて毎年まいとし500まんドルずつ支払しはらい、加盟かめいりょうは1おく5,500まんドルにたっした[2]

エクスパンションドラフト[編集へんしゅう]

ドラフト指名しめいじゅん「1、4、6、8、10…」または「2、3、5、7、9…」の選択せんたくコイントスったほうがどちらにするかをめる。これがドラフト5にちまえおこなわれ、ったダイヤモンドバックスは後者こうしゃ選択せんたくした[1]

ドラフトは、3じゅんまでおこなわれた。1じゅんと2じゅんは14にん、3じゅんは7にんけい35にんをダイヤモンドバックスとデビルレイズのりょうチームが既存きそん球団きゅうだんからそれぞれ指名しめい。ダイヤモンドバックスはジョー・ガラジオラ・ジュニアGMがデビルレイズはチャック・ラマーGMが指名しめいおこなった。

ダイヤモンドバックスとデビルレイズは以下いか指名しめいできない選手せんしゅ以外いがい選手せんしゅ既存きそんの28球団きゅうだんから指名しめいできる[1]

  • 既存きそん球団きゅうだんは15にん指名しめいできない選手せんしゅめる。
  • 既存きそん球団きゅうだんは1じゅん指名しめい、2じゅん指名しめいのちにそれぞれ3にんずつ指名しめいできない選手せんしゅやすことができる。
  • 18さい以下いかでプロ契約けいやくはじめてプロ契約けいやくをした選手せんしゅでプロ生活せいかつが4ねん未満みまん、19さい以上いじょう契約けいやくをしてプロ生活せいかつが3ねん未満みまん選手せんしゅ

1992ねんのMLBエクスパンションドラフトではドラフト前日ぜんじつシカゴ・トリビューンによって既存きそん球団きゅうだん指名しめいできない15にん選手せんしゅリストがあきらかになったため、このドラフトではコミッショナー事務じむきょくかく球団きゅうだんにリストをらすと罰金ばっきん25まんドルを通達つうたつ。そのため、このドラフトではリストがれることはなかった[1]

1じゅん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 選手せんしゅ 守備しゅび位置いち ぜん所属しょぞく球団きゅうだん 指名しめい球団きゅうだん
1 トニー・ソーンダース 投手とうしゅ FLA TB
2 ブライアン・アンダーソン 投手とうしゅ CLE ARI
3 ジェフ・スーパン 投手とうしゅ BOS ARI
4 クイントン・マクラッケン 外野がいやしゅ COL TB
5 ゲイブ・アルバレス 三塁手さんるいしゅ SD ARI
6 ボビー・アブレイユ 外野がいやしゅ HOU TB
7 ホルヘ・ファブレガス 捕手ほしゅ CWS ARI
8 ミゲル・カイロ 二塁手にるいしゅ CHC TB
9 カリーム・ガルシア 外野がいやしゅ LA ARI
10 リッチ・バトラー 外野がいやしゅ TOR TB
11 エドウィン・ディアス 内野ないやしゅ TEX ARI
12 ボブ・スミス 三塁手さんるいしゅ ATL TB
13 コーリー・ライドル 投手とうしゅ NYM ARI
14 ジェイソン・ジョンソン 投手とうしゅ PIT TB
15 ジョエル・アダムソン 投手とうしゅ MIL ARI
16 ドミトリー・ヤング 一塁いちるいしゅ CIN TB
17 ベン・フォード 投手とうしゅ NYY ARI
18 エステバン・ジャン 投手とうしゅ BAL TB
19 ヤミル・ベニテス 外野がいやしゅ KC ARI
20 マイク・ディフェリス 捕手ほしゅ STL TB
21 ニール・ウェバー 投手とうしゅ MON ARI
22 バッバ・トランメル 外野がいやしゅ DET TB
23 ジェイソン・ボイド 投手とうしゅ PHI ARI
24 アンディ・シーツ 内野ないやしゅ SEA TB
25 ブレント・ブリード 外野がいやしゅ MIN ARI
26 デニス・スプリンガー 投手とうしゅ ANA TB
27 トニー・バティスタ 内野ないやしゅ OAL ARI
28 ダン・カールソン 投手とうしゅ SF TB

2じゅん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 選手せんしゅ 守備しゅび位置いち ぜん所属しょぞく球団きゅうだん 指名しめい球団きゅうだん
29 トム・マーティン 投手とうしゅ HOU ARI
30 ブライアン・ボーリンガー 投手とうしゅ NYY TB
31 オマー・ダール 投手とうしゅ TOR ARI
32 マイク・デュバル 投手とうしゅ FLA TB
33 スコット・ウィンチェスター 投手とうしゅ CIN ARI
34 ジョン・リロイ 投手とうしゅ ATL TB
35 クリント・ソドースキー 投手とうしゅ PIT ARI
36 ジム・マシーア 投手とうしゅ BOS TB
37 ダニー・クラッセン 内野ないやしゅ MIL ARI
38 ブライアン・リーカー 投手とうしゅ COL TB
39 マット・ドルーズ 投手とうしゅ DET ARI
40 リック・ゲレッキー 投手とうしゅ LA TB
41 トッド・アードス 投手とうしゅ SD ARI
42 ラモン・タティス 投手とうしゅ CHC TB
43 クリス・クレモンズ 投手とうしゅ CWS ARI
44 ケリー・ロビンソン 外野がいやしゅ STL TB
45 デビッド・デルーチ 外野がいやしゅ BAL ARI
46 スティーブ・コックス 一塁いちるいしゅ OAK TB
47 ダミアン・ミラー 捕手ほしゅ MIN ARI
48 アルビー・ロペス 投手とうしゅ CLE TB
49 ヘクター・カラスコ 投手とうしゅ KC ARI
50 ホセ・パニアグア 投手とうしゅ MON TB
51 ハンリー・フリーアス 遊撃手ゆうげきしゅ TEX ARI
52 カルロス・メンドーサ 外野がいやしゅ NYM TB
53 ボブ・ウォルコット 投手とうしゅ SEA ARI
54 ケビン・セフシック 左翼さよくしゅ PHI TB
55 マイク・ベル 三塁手さんるいしゅ ANA ARI
56 サントス・ヘルナンデス 投手とうしゅ SF TB

3じゅん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 選手せんしゅ 守備しゅび位置いち ぜん所属しょぞく球団きゅうだん 指名しめい球団きゅうだん
57 ジョー・ランダ 三塁手さんるいしゅ PIT ARI
58 ランディ・ウィン 外野がいやしゅ FLA TB
59 ヘスス・マルティネス 投手とうしゅ LA ARI
60 テレル・ウェイド 投手とうしゅ ATL TB
61 ラス・スプリンガー 投手とうしゅ HOU ARI
62 アーロン・レデスマ 内野ないやしゅ BAL TB
63 ブライアン・コーリー 投手とうしゅ DET ARI
64 ブルックス・キーシュニック 外野がいやしゅ CHC TB
65 ケリー・スティネット 捕手ほしゅ MIL ARI
66 ルーク・ウィルコックス 外野がいやしゅ NYY TB
67 チャック・マクロイ 投手とうしゅ CWS ARI
68 ハーバート・ペリー 内野ないやしゅ CLE TB
69 マーティ・ジャンセン 投手とうしゅ TOR ARI
70 バーン・エシェルマン 投手とうしゅ OAK TB

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d パンチョ伊東いとうのエクスパンション・ドラフト誌上しじょう実況じっきょう中継ちゅうけい」『月刊げっかんメジャー・リーグ』 1998ねん1がつごうベースボールマガジンしゃ、1998ねん雑誌ざっし 08625-1、36 - 38ぺーじ
  2. ^ Major League Baseball Expansion Drafts”. Baseball Mogul Simulation Game. 2009ねん2がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん8がつ7にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]