(Translated by https://www.hiragana.jp/)
22mmライフルグレネード - Wikipedia コンテンツにスキップ

22mmライフルグレネード

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
APAV40 HEATだん現在げんざい代表だいひょうてきなライフルグレネードのひとつである

22mmライフルグレネードは、とう内径ないけいが22ミリメートルのソケットしき小銃しょうじゅう擲弾とう内径ないけい22ミリメートルとは、ライフルグレネードにおいてもっとも多用たようされた規格きかくであり、のち北大西洋きたたいせいよう条約じょうやく機構きこう(NATO)の標準ひょうじゅんとされた。このため、おおくの小銃しょうじゅうフラッシュサプレッサーなどのそとみちを22mmとし、これらのライフルグレネードの運用うんよう対応たいおうするようになっている。

代表だいひょうてき弾薬だんやく[編集へんしゅう]

M9 HEAT ライフルグレネード
1941ねんよりアメリカぐん運用うんよう開始かいししたHEATだんで、M1ガーランドおよびM1903小銃しょうじゅうではM7グレネードランチャーM1カービンではM8グレネードランチャーによって運用うんようされていた。
弾頭だんとう直径ちょっけい57mm、重量じゅうりょう600g。初期しょきがたでは51mmの装甲そうこう貫通かんつうでき、射程しゃていは70メートル前後ぜんこうとされていた。1942ねんより運用うんよう開始かいしした改良かいりょうがたのM9A1では、装甲そうこう貫徹かんてつ能力のうりょくばいの100mmに増強ぞうきょうされ、また、最大さいだい射程しゃていが230メートルに延伸えんしんされた。
M17 ライフルグレネード英語えいごばん
マークII手榴弾しゅりゅうだん弾頭だんとう採用さいようした、着発ちゃくはつ信管しんかんHEだんで、たい装甲そうこう火力かりょくとしてのM9 HEATとたいをなす対人たいじん火力かりょくとして運用うんようされた。M1ガーランドおよびM1903小銃しょうじゅうではM7グレネードランチャー、M1カービンではM8グレネードランチャーによって運用うんようされ、最大さいだい射程しゃていやく180メートルであった。
ENERGA ライフルグレネード
1950年代ねんだい初頭しょとうベルギーにおいて開発かいはつされたHEATだん朝鮮ちょうせん戦争せんそうで、たい戦車せんしゃ火力かりょく欠如けつじょによって苦戦くせんいられた経験けいけんまえ、アメリカぐんによってM28として採用さいようされた。M28は当初とうしょ専用せんよう発射はっしゃわされて配備はいびされたが、1952ねん以降いこうは、従来じゅうらい運用うんようされてきたM7発射はっしゃ改良かいりょうがたでの運用うんよう可能かのうとなった。M28は、1960年代ねんだい初頭しょとうまで運用うんようされたのち、M31 HEATおよびM72 LAWわせによって更新こうしんされ、アメリカぐんでの運用うんよう終了しゅうりょうした。しかし、オリジナルのENERGAは、改良かいりょうけてSuper ENERGAに発展はってんし、現在げんざいでもだいさん世界せかいでは運用うんよう継続けいぞくされている。
弾頭だんとう直径ちょっけい75mm、重量じゅうりょう765g。直角ちょっかく着弾ちゃくだんしたとき、RHA換算かんさんで200mm、コンクリートで500mmの貫通かんつうりょくそなえる。最大さいだい射程しゃていは300メートル、有効ゆうこう射程しゃていは100メートル前後ぜんこうといわれている。
M31 HEAT ライフルグレネード
1950年代ねんだい後半こうはん、アメリカにおいて開発かいはつされたHEATだん上記じょうきのM28 HEATだん更新こうしんするためのもので、ほぼ同等どうとう実効じっこう火力かりょく維持いじしつつ、より信頼しんらいせい携行けいこうせい向上こうじょうしている。
弾頭だんとう直径ちょっけい66mm、重量じゅうりょう709g。直角ちょっかく着弾ちゃくだんしたとき、RHA換算かんさんで200mm、コンクリートで400mmの貫通かんつうりょくそなえる。最大さいだい射程しゃていやく185メートル、有効ゆうこう射程しゃていやく115メートル。
APAV40 ライフルグレネード
フランス陸軍りくぐん現用げんようちゅうのHEATだん/榴弾りゅうだん弾丸だんがんトラップしき採用さいようし、同国どうこく陸軍りくぐんFA-MASにおいて運用うんようされる。
弾頭だんとう直径ちょっけい40mm、重量じゅうりょう500g。直角ちょっかく着弾ちゃくだんしたとき、RHA換算かんさんで120mm、コンクリートで360mmの貫通かんつうりょくそなえる。最大さいだい有効ゆうこう射程しゃてい直接ちょくせつ照準しょうじゅん対人たいじん対物たいぶつ射撃しゃげき)でやく100メートル、間接かんせつ照準しょうじゅん対人たいじん射撃しゃげき)で320メートル。
AC58 ライフルグレネード
フランス陸軍りくぐん現用げんようちゅうのHEATだん弾丸だんがんトラップしき採用さいようし、同国どうこく陸軍りくぐんのFA-MASにおいて運用うんようされる。
弾頭だんとう直径ちょっけい58mm。直角ちょっかく着弾ちゃくだんしたさい、RHA換算かんさんで250mm、コンクリートで800mmの貫通かんつうりょくそなえる。有効ゆうこう射程しゃていやく100メートル。
06しき小銃しょうじゅうてきたま
陸上りくじょう自衛隊じえいたい現用げんようちゅうのHEATだん/榴弾りゅうだん弾丸だんがんトラップしき採用さいようし、64しき7.62mm小銃しょうじゅうおよび89しき5.56mm小銃しょうじゅうにおいて運用うんようされる。詳細しょうさい性能せいのうしょもと公表こうひょうされていないが、開発かいはつ事業じぎょう評価ひょうかでは、射程しゃていはM31 HEATだんの9わりぞう、APAV40だんの8わりであるとされており、およそ250-350メートル程度ていどかんがえられている。
SIMON ライフルグレネード
イスラエルラファエルしゃ開発かいはつした、ドア破砕はさい専用せんよう特殊とくしゅ用途ようとだんアメリカ陸軍りくぐんにおいても、M100 GREM(Grenade Rifle Entry Munition)として制式せいしきされている。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • ゆか雅美まさみ現代げんだいサポート・ウェポン図鑑ずかん徳間書店とくましょてん、2008ねんISBN 978-4198928360