(Translated by https://www.hiragana.jp/)
69★TRIBE ロック族 - Wikipedia コンテンツにスキップ

69★TRIBE ロックぞく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
69★TRIBE ロックぞく
ジャンル 音楽おんがく番組ばんぐみ
出演しゅつえんしゃ 岡田おかだ義徳よしのり ほか
製作せいさく
制作せいさく フジテレビジョン
放送ほうそう
放送ほうそうこく地域ちいき日本の旗 日本にっぽん
フジテレビ
放送ほうそう開始かいしから2006ねん3がつまで
放送ほうそう期間きかん2005ねん4がつ12にち - 2006ねん3がつ21にち
放送ほうそう時間じかん火曜かよう 25:58 - 26:28
放送ほうそうぶん30ふん
2006ねん4がつから放送ほうそう終了しゅうりょうまで
放送ほうそう期間きかん2006ねん4がつ12にち - 2006ねん9がつ27にち
放送ほうそう時間じかん水曜すいよう 25:58 - 26:28
放送ほうそうぶん30ふん
テンプレートを表示ひょうじ

69★TRIBE ロックぞく』(ロックトライブ)は、2005ねん4がつ12にちから2006ねん9月27にちまで毎週まいしゅう水曜すいよう 25:58~26:28にフジテレビ関東かんとうローカル)で放送ほうそうされていた音楽おんがく番組ばんぐみ通称つうしょう69★TRIBE」。フォーサイド・ドット・コムいちしゃ提供ていきょうであるが過去かこ2かいのスペシャル放送ほうそう番組ばんぐみ前半ぜんはんだけ提供ていきょうし、後半こうはん複数ふくすうのスポンサーが提供ていきょうしていた(ただし、テロップは同社どうしゃのみ表示ひょうじされている)。

概要がいよう[編集へんしゅう]

放送ほうそう開始かいしから2006ねん3がつまでは次世代じせだいのアーティストを調査ちょうさし、発掘はっくつすることを目的もくてきとする「インディー探偵たんてい事務所じむしょ」を舞台ぶたいにインディー探偵たんてい「YOSSY RAMONE」(ヨッシー ラモーン)とアルバイト「69★ハンター」(69★GAL、69★ASSISTANT)がおもインディーズ情報じょうほう中心ちゅうしんつたえるという設定せっていになっている。

2006ねん4がつから放送ほうそう終了しゅうりょうまではアーティストがおもつどバー「69★BAR」を舞台ぶたいに69★MASTER「YOSSY RAMONE」(ヨッシー ラモーン)とアルバイト「69★Honey」が来店らいてんするゲストとトークするという設定せっていになっている。

アーティストのジャンルはおもロックヒップホップである。「携帯けいたい音楽おんがく番組ばんぐみ」をコンセプトとしており、毎回まいかい登場とうじょうしたアーティストの楽曲がっきょくは「フジ♪メロ」でダウンロードできるちゃくうたにて配信はいしんされている。

放送ほうそう時間じかん[編集へんしゅう]

  • 通常つうじょう放送ほうそう
    • 2005ねん4がつ12にち - 2006ねん3がつ21にち火曜かよう 25:58~26:28)
    • 2006ねん4がつ12にち - 同年どうねん9がつ27にち水曜すいよう 25:58~26:28)
  • 拡大かくだい放送ほうそう
    • 2005ねん12月27にち火曜かよう 26:15~27:15)
    • 2006ねん9がつ27にち水曜すいよう 25:35~26:35)
  • 放送ほうそう休止きゅうし
    • 2005ねん - 9がつ20日はつか、9月27にち、10月4にち、10月11にち
    • 2006ねん - 1がつ3にち、3月28にち、4がつ4にち、8がつ9にち

出演しゅつえん[編集へんしゅう]

MC[編集へんしゅう]

インディーズ探偵たんてい事務所じむしょ探偵たんてい「YOSSY RAMONE ヨッシーラモーン」という設定せっていでもあり、2006ねん4がつ12にちからは69★BARのマスター。

アシスタント[編集へんしゅう]

インディー探偵たんてい事務所じむしょのアルバイト「69★ハンター」(69★GAL、69★ASSISTANTとぶこともある)という設定せってい登場とうじょうしている。
  • ゲストアシスタント(2005ねん5がつ31にち - 同年どうねん9がつ13にち ・ 2005ねん12月27にち - 2006ねん3がつ21にち
上述じょうじゅつおな設定せっていグラビアアイドルが2しゅう交代こうたい1人ひとり登場とうじょうしている。2005ねんまつと2006年始ねんしかぎり3にん工藤くどうふくむ)登場とうじょうしている。
  • アリス(2006ねん4がつ12にち - 同年どうねん9がつ27にち
69★BARのアルバイト「69★HONNY」という設定せってい登場とうじょうしている。

アーティスト[編集へんしゅう]

「69★diggin(ディギン)」のコーナーにVTRで登場とうじょうしている。

コーナー[編集へんしゅう]

2005ねん4がつからのコーナー[編集へんしゅう]

  • ソン★5
2006ねん9がつまで放送ほうそうとう番組ばんぐみ出演しゅつえんまたは紹介しょうかいされたアーティストのちゃくソンダウンロードすうでランキングを発表はっぴょうする。ここにランクインしたきょくはオープニング・エンディングのりょうテーマにえらばれていることがおおい。
  • 69★diggin(ディギン)
2006ねん9がつまで放送ほうそう。インディーズアーティストの近況きんきょう活動かつどう内容ないようについて密着みっちゃくする。
  • ヨッシー1ふんロッキング
2005ねん9がつまで放送ほうそう。YOSSY RAMONEがある外国がいこくのアーティストについてのタレコミを1ふん紹介しょうかいする。
  • 69★hunting
2006ねん3がつまで放送ほうそう。69★ハンターがアーティストのいる現場げんばき、直接ちょくせつオリジナルソンをろくってくる。メジャーデビューしたアーティストが番組ばんぐみのためにオリジナルのちゃくうたをつくる。

2006ねん4がつからのコーナー[編集へんしゅう]

  • 69★Star
メジャーのアーティストがカウンターでカクテルなどのアルコール飲料いんりょうまじえてトークする。
  • 69★Legend
じゅうすうねんまえから活動かつどう現在げんざいつづけているアーティストがVIPせきでトークする。
  • 69★Band
音楽おんがくバンドがエンディングのテロップがながれると同時どうじきょく演奏えんそうする。

スペシャル企画きかく[編集へんしゅう]

この番組ばんぐみ連動れんどうしたライブイベントがZepp Tokyoおこなわれた。どう番組ばんぐみ出演しゅつえんしたアーティストが参加さんかしており、2005ねんは「69★diggin」に、2006ねんは「69★Star」にそれぞれ登場とうじょうしたアーティストがあつまっている。開催かいさいとライブのタイトルは以下いかのとおり。

  • 2005ねん8がつ19にち 「69★TRIBE~King of 69★ADVENTURE!~」
  • 2006ねん8がつ2にち 「69★TRIBE LIVE 2006」

このライブイベントの模様もようのち公開こうかいされている。2005ねん同年どうねん10がつ25にちにタイトルめい「69★TRIBE~King of 69★ADVENTURE!~」でDVDとして発売はつばいされ、2006ねん同年どうねん9がつ3にちの23:00~24:00に番組ばんぐみめい「69★TRIBE LIVE 2006 @ Zepp Tokyo」としてフジテレビ721放送ほうそうされている。

関連かんれん商品しょうひん[編集へんしゅう]

DVD[編集へんしゅう]

  • 69★TRIBE~King of 69★ADVENTURE!~(2005ねん10がつ25にち、フォーサイド・ドット・コム)

アルバム[編集へんしゅう]

スタッフ[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

フジテレビ 水曜すいよう25:58 - 26:38わく
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
69★TRIBE ロックぞく