DVD

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
DVD
Digital Versatile Disc
記録きろくめん
メディアの種類しゅるい ひかりディスク
記録きろく容量ようりょう
  • 120 mmディスク
    • 片面かためんいちそう4.7 GB
    • 片面かためんそう8.54 GB
    • 両面りょうめんいちそう9.4 GB
    • 両面りょうめんそう17.08 GB
  • 80 mmディスク
    • 片面かためんいちそう1.4 GB
    • 片面かためんそう2.6 GB
    • 両面りょうめんいちそう2.8 GB
    • 両面りょうめんそう5.2 GB
速度そくど 11.08 Mbps
(1385 kiB/s、1ばいそく
最高さいこう16ばいそく
方法ほうほう 650 nm赤色あかいろレーザー
おも用途ようと 映像えいぞう音楽おんがく、データ、ゲームとう
ディスクの直径ちょっけい 12 cm、8 cm
おおきさ 120 mm × 120 mm × 1.2 mm(12 cmがた
80 mm × 80 mm × 1.2 mm(8 cmがた
上位じょうい規格きかく Blu-ray Disc
HD DVD
下位かい規格きかく CDCompact Disc
テンプレートを表示ひょうじ
市販しはんDVDレコーダーソニーせい

DVD英語えいご: Digital Versatile Disc、デジタル用途ようと多目的たもくてき〉ディスク[1][2])は、おも東芝とうしば開発かいはつしたデジタルデータの記録きろく媒体ばいたいであるだい2世代せだいひかりディスク一種いっしゅである。

媒体ばいたい形状けいじょう記録きろく読取よみと方式ほうしきはCD(コンパクトディスク)とほぼおなじだが記録きろく容量ようりょうがCDのやく6ばいになるため、CDでは不可能ふかのうだった長時間ちょうじかん映像えいぞう記録きろく可能かのうである。

開発かいはつにあたっては、ハリウッド映画えいが業界ぎょうかいからの要求ようきゅうで「現在げんざいのメディアを上回うわまわ高画質こうがしつ高音こうおんしつで、1まいにつき片面かためん133ふん以上いじょう収録しゅうろく時間じかん[3]目指めざすこととされ、1まいあたりの記録きろく容量ようりょう当時とうじ技術ぎじゅつ水準すいじゅんとのいからVHSビデオテープ方式ほうしき同等どうとう画質がしつで133ぶん録画ろくが可能かのうとなる4.7GB片面かためんいちそう場合ばあい)のディスクとして開発かいはつされた。やく2あいだ映像えいぞう場合ばあい、DVD以前いぜんから映像えいぞう記録きろく媒体ばいたいとして使用しようされていたレーザーディスクでは両面りょうめん記録きろくする必要ひつようがあり、視聴しちょう途中とちゅうでディスクを裏返うらがえ必要ひつようがあったが、DVDでは片面かためん収録しゅうろく可能かのうになったため、映画えいが作品さくひん大半たいはん途切とぎれることなく視聴しちょうできるようになった。またデジタルされたため、安定あんていした映像えいぞう再生さいせいできるようになった。ただし、レコーダーでの通常つうじょう画質がしつ録画ろくが片面かためん120ふん制限せいげんされる場合ばあいおおい。

こうしてCD同様どうよう使つか勝手がって高画質こうがしつ映像えいぞう視聴しちょう出来できることから、2000年代ねんだい以降いこう映像えいぞう記録きろく主要しゅようメディアに位置いちづけられ、VHSやレーザーディスクをえるかたち普及ふきゅうした。従来じゅうらい映像えいぞう記録きろく媒体ばいたい同様どうよう映画えいがドキュメンタリードラマなど、様々さまざま映像えいぞうソフトが市販しはんされている。さらに、民生みんせいようカムコーダノンリニア編集へんしゅう対応たいおうパソコンなどの普及ふきゅうともない、自主じしゅ編集へんしゅうした映像えいぞうのDVD記録きろく可能かのうで、また映像えいぞう用途ようとだけでなくコンピュータようのデータ・ストレージ(保存ほぞん媒体ばいたい)としても使用しようされる。

2000年代ねんだいからは容量ようりょうめんでDVDを上回うわまわる、だい3世代せだいひかりディスクばれるBlu-ray Disc登場とうじょうし、2010年代ねんだい以降いこうはDVDとどう時期じき普及ふきゅうしたUSBメモリなどのフラッシュメモリ容量ようりょうもDVDを上回うわまわり、製造せいぞう単価たんか減少げんしょうした。1メディアの容量ようりょうたり単価たんかはフラッシュメモリが上回うわまわっているが、堅牢けんろうせい融通ゆうずうせいから、PCなどでのたんなるデータのわた用途ようととしては、フラッシュメモリにそのわたしている。

2020年代ねんだいはいると、ネットワーク経由けいゆして端末たんまつやクラウドのあいだだい容量ようりょうデータをやりりすることが主流しゅりゅうとなり、映像えいぞう用途ようととしてもBlu-ray DiscおよびYouTubeNetflixなどの動画どうが配信はいしんサービスが普及ふきゅうしたことで、そのわたしている。

登場とうじょうから普及ふきゅうまでの経緯けいい[編集へんしゅう]

だい2世代せだいひかりディスクの開発かいはつ規格きかくあらそ[編集へんしゅう]

DVD登場とうじょう以前いぜん1990年代ねんだい初頭しょとう、CDより高密度こうみつどだい2世代せだいひかりディスクには映画えいが情報じょうほうりょうからかんがえると50ばい容量ようりょう必要ひつようでそれを実現じつげんするためには青色あおいろレーザーが必須ひっすかんがえられており、研究けんきゅうおこなわれていた。ハリウッド映画えいが業界ぎょうかいから早期そうき商品しょうひんしてほしいという要望ようぼうがあったが当時とうじ青色あおいろレーザーによるひかりディスクの実用じつよう困難こんなんであった。そのため当時とうじ急速きゅうそく進歩しんぽしていた動画どうが圧縮あっしゅく技術ぎじゅつ必要ひつようとする容量ようりょう大幅おおはばらし、青色あおいろレーザーを使つかわずだい容量ようりょうはかったひかりディスクをわせる方向ほうこう開発かいはつすすめられた[4]。ソニーは青色あおいろ赤色あかいろレーザーの中間ちゅうかん波長はちょうとなるSHGグリーンレーザーをもちいたひかりディスクを研究けんきゅうしていたがCDとおなじディスクのあつみにかかわったため他社たしゃ赤色あかいろレーザーをもちいた改良かいりょうがたひかりディスクに容量ようりょうおとっていた[5]。1994ねんまつには東芝とうしばタイム・ワーナー松下電器産業まつしたでんきさんぎょうげんパナソニック)・日立ひたちパイオニア(2022ねんまではオンキヨーホームエンターテイメント、2022ねん経営けいえい破綻はたんオンキヨーテクノロジーなど)・トムソン日本にほんビクターげんJVCケンウッド)の連合れんごうによる赤色あかいろレーザーを使つかったSuper Density Disc(SD)の開発かいはつがされていた。一方いっぽうで、フィリップスソニー陣営じんえい赤色あかいろレーザーを使つかった[6][注釈ちゅうしゃく 1]MultiMedia Compact Disc(MMCD)をどう時期じき開発かいはつしており、1980年代ねんだいVHSたいベータマックス発生はっせいしたビデオ戦争せんそう再来さいらい危惧きぐされていた。

そこで、IBMルー・ガースナー仲介ちゅうかいはいり、フィリップスとソニーはMMCD規格きかく採用さいようあきらめることとえに、SD規格きかくサーボトラッキング機構きこうかんする2項目こうもく修正しゅうせいみとめることで、フィリップスとソニーも東芝とうしば主導しゅどうのSD規格きかくにつき、りょう陣営じんえい合意ごういいたった。

1つ項目こうもくは、フィリップス・ソニーの特許とっきょ技術ぎじゅつである「プッシュプルしきトラッキング」技術ぎじゅつ可能かのうとするためのピットジオメトリーの採用さいようだった。2つは、ケイス・スホウハメル・イミンク設計せっけいによるフィリップスのEFMPlus採用さいようだった。これは、東芝とうしばのSDコードよりも効率こうりつが6 %ひくかったため、SD規格きかく自体じたい容量ようりょうは5 GBだったが、結果けっかてきに4.7 GBの容量ようりょうとなった。EFMPlusは、ディスクめんたいするひっかきしょう指紋しもんとうたいするたい障害しょうがいせいおおきくすぐれていた。結果けっかとしてDVD specification Version 1.0が1995ねん発表はっぴょうされ、1996ねん9がつ完成かんせいした。名称めいしょうはDVDになったが、SDのロゴはSDメモリーカードのロゴに継承けいしょうされている。

この統合とうごうにより、規格きかく乱立らんりつけられると一旦いったんおもわれたが、そのかく家電かでんメーカーや映画えいが会社かいしゃから多数たすう注文ちゅうもんをつけられ(ランダムアクセス、2あいだ収録しゅうろくドルビーデジタル収録しゅうろくなど)、後述こうじゅつの「DVD-」「DVD+」「DVD-RAM」など、多数たすう派生はせい規格きかくまれた。また、2000ねん4がつはいり、PlayStation 2マトリックスのDVDばん発売はつばい影響えいきょうワーナー・ブラザーズなどのDVD製造せいぞう本格ほんかくするまではDVDの普及ふきゅうりつはマイナーなほうはい状態じょうたいであった。そのまえまでは、DVDをそうにせず、レーザーディスクのように両面りょうめん1そうにしたり、ディスクケースがVHS参考さんこうにしたものであったり(ワーナーブラザーズせい)、CDのケースを流用りゅうようしたものだったり(ユニバーサルなど)と、規格きかく理解りかい混乱こんらん発生はっせいしていた。2000ねんぎることで、CDでもあまりおこなわれていなかったディスクのインクジェット印刷いんさつ本格ほんかくし、ディスクケースのサイズがPS2ようのディスクケースのサイズで統一とういつされはじめるようになった。DVD-ROM、DVD-VIDEOのロゴは2001ねんさかいによりわかりやすいものに変更へんこうされている。

名称めいしょう[編集へんしゅう]

DVDは上記じょうき経緯けいいにより当初とうしょデジタルビデオ映像えいぞう記録きろくするためのメディアとして策定さくていされ、Digital Video Discりゃくだと解釈かいしゃくされたが、そのコンピュータ補助ほじょ記憶きおくメディアとしてももちいられることから[3]DVDフォーラムはDVDをvideoわりに「用途ようと」の意味いみがある versatile(ヴァーサタイル)をもちいた「Digital Versatile Disc(デジタルヴァーサタイルディスク)」の略称りゃくしょうとした[7]

またデジタルビデオ映像えいぞう記録きろくされたDVDのことを世間せけんてき総称そうしょうで「DVDビデオ」と表現ひょうげんすることがおおいがそれとはべつにDVDへのデジタルビデオ映像えいぞうデータの記録きろく方法ほうほうの1つに「DVD-Video」があり、両者りょうしゃ同義どうぎではなくまったべつのものである。「DVD-Video」は、DVDにデジタルビデオ映像えいぞうのデータをDVD-Videoフォーマット(「DVD-VF」) で記録きろくしたものに限定げんていされる。

一方いっぽう、「DVDビデオ」という総称そうしょうはDVDにデジタルビデオ映像えいぞうのデータが記録きろくされたものすべて(DVD-Video、DVD-VRAVCHDAVCRECなどビデオ専用せんようアプリケーションフォーマットで記録きろくしたもの、ビデオ専用せんようフォーマットをもちいずにMPEGファイルやAVIファイルを直接ちょくせつ記録きろくしたものなど)が対象たいしょうになる。ビデオカメラ撮影さつえい記録きろくメディアとして記録きろくされたものも一般いっぱんてきにここに包含ほうがんされる。[よう出典しゅってん]

DVD-Videoメディア・プレイヤーの商用しょうよう[編集へんしゅう]

プレーヤーやドライブは、CD-DACD-ROM再生さいせいにも兼用けんようできるものが一般いっぱんてきであり、DVD-Videoメディアおよびプレイヤーのはつ商用しょうよう日本にっぽんでは1996ねん11月、米国べいこくでは1997ねん3がつ欧州おうしゅうでは1998ねん3がつ豪州ごうしゅうでは1999ねん2がつになされた。世界せかいはじめての市販しはんDVD-Videoソフトは『Ya&Ya〜世界せかいはつのDVD電脳でんのうマガジン』であり、1996ねん11月1にちにビクターエンタテインメントから発売はつばいされた。なお、はつの2.1chサラウンド音響おんきょうは『ツイスター』、5.1chサラウンドは『インデペンデンス・デイ』がはつである。

その日本にっぽんでは2000ねん3がつ4にちにソニーコンピュータエンタテインメントから発売はつばいされたゲームPlayStation 2にもDVD視聴しちょう機能きのう搭載とうさいされたことで普及ふきゅうはじまり、2004ねんにはDVDプレーヤーの国内こくない出荷しゅっか台数だいすうVTR上回うわまわった。

パソコン分野ぶんやでも光学こうがくメディアの中心ちゅうしんはCDからDVDに移行いこうした。一方いっぽうオーディオ分野ぶんやでは、一部いちぶ愛好あいこうものけにまり、普及ふきゅうしなかった(DVD-Audio参照さんしょう)。

メディア製造せいぞうコストは、VHSの1かん120えん程度ていどたいし、DVDは1まい20えん程度ていどやすい。取扱とりあつかいも容易よういなので、パブリッシャーがわからすれば収益しゅうえきげやすい。このため、映像えいぞうあつか産業さんぎょうでは、セルDVDを(そいではなく)おも収益しゅうえきげんとする企業きぎょうえ、業界ぎょうかい状況じょうきょう一変いっぺんさせた。

こうしてデジタルビデオといえばDVDと認知にんちされるほどひろ定着ていちゃくした。

ライセンス[編集へんしゅう]

DVDのフォーマットおよびロゴのライセンスは、DVD Format/Logo License Corporation[8] (DVD FLLC)が管理かんりしている。

仕様しよう[編集へんしゅう]

ディスクには物理ぶつり構造こうぞうによるちがいとデータかた形式けいしき論理ろんりフォーマット)によるちがい、さらにはビデオ用途ようとでのアプリケーションフォーマットによるちがいもあり、それぞれのわせでさらにおおくの種類しゅるい存在そんざいする。

サイズ
0.6 mmあつ直径ちょっけい12 cmおよび8 cmのポリカーボネートせいえんばんを2まいわせたもの。
方法ほうほう
りには、650 nm赤色あかいろレーザーこう使用しようする。

音声おんせい[編集へんしゅう]

音声おんせい信号しんごうは、DVD-ROMの場合ばあい「2chドルビーデジタル」、「5.1chドルビーデジタル」、「5.1ch DTS」のなかから2~3つ(多言たげん考慮こうりょする場合ばあいはそれ以上いじょう)を同時どうじ記録きろくする場合ばあいおおい。そのため、すべてのDVDプレイヤーは最低さいていでもかならず2chドルビーデジタルのデコード処理しょり可能かのう仕様しようとなっている。2ch LPCMは録画ろくがようのディスクで採用さいようされる場合ばあいがある。

容量ようりょう[編集へんしゅう]

種類しゅるい 12 cm 8 cm
片面かためんいちそう 4.7 GB (4.37 GiB) 1.4 GB (1.30 GiB)
片面かためんそう 8.54 GB (7.95 GiB) 2.6 GB (2.42 GiB)
両面りょうめんいちそう 9.4 GB (8.74 GiB) 2.8 B (2.61 GiB)
両面りょうめんそう 17.08 GB (15.90 GiB) 5.2 GB (4.84 GiB)
  • 1セクタあたりの容量ようりょうは2048バイトでこれにヘッダの16バイトをくわえて2064バイトとなる、CSSひとしもこのヘッダを利用りようしているが基本きほんてきにリッピングにこの16バイトをリッピングすることはできない。
  • 容量ようりょう4.9 GB片面かためんいちそう12 cmDVDも存在そんざいする。
  • 両面りょうめんのディスクは、片面かためんたいして2ばい容量ようりょうつが、そうのディスクはいちそうたいして2ばい容量ようりょうたない(後述こうじゅつ)。
  • 1 GiB = 10243 バイト (byte) = 230 バイト = 1.073741824×109 バイト = 1.073741824 GB。DVDの商品しょうひんには容量ようりょうがGB単位たんい表示ひょうじされているが、OSアプリケーションファイルサイズGiB単位たんい表示ひょうじするとき(そしてそのときはたいてい「〇〇 GiB」のような形式けいしきではなく「〇〇 GB」のように表示ひょうじされるからまぎらわしいのであるが)、数字すうじうえで7 %以上いじょうがあることに留意りゅうい必要ひつようである。DVD-Rなどの媒体ばいたいではファイル管理かんり使つかわれる領域りょういき確保かくほされるため、ユーザファイルが使つかえる容量ようりょうはそれをいたりょうとなる。4.7 GBのDVDにたとえば4.25 GiBよりおおきなファイルがめないのは、このような理由りゆうによる。

そう構造こうぞう[編集へんしゅう]

DVDは、だい容量ようりょう記録きろく目指めざしたディスクであり、CDではレーベルめんたるめんにも記録きろくできるよう、両面りょうめん記録きろく規格きかく存在そんざいする。しかし、レーザーディスクのようにいちめんみがわったさい裏返うらがえすのは手間てまがかかる。そこで、片面かためんそう構造こうぞうたせれば、一層いっそう構造こうぞうよりおおくの容量ようりょう確保かくほすることができ、裏返うらがえ手間てまもなくなる。ユーザ記録きろくがたのDVD+R DLが市場いちば登場とうじょうしたのは2004ねん6がつで、DVD-R DLが2005ねん5がつである。光学こうがくドライブによっては、相性あいしょう仕様しようれない場合ばあいもある。また、たんそう方式ほうしきくらべレーベルめんあつかいに注意ちゅういしないと、CDのように記録きろくそう破損はそんするひとしのトラブルに見舞みまわれる。また、ドライブがあまりにもふる場合ばあいたとえばPS2のSCPH-10000)、レンズの経年けいねん劣化れっか原因げんいんそうDVDだけをれなくなる症状しょうじょうおちいることもおおい。XboxXbox 360規格きかくのディスクはそうDVDを独自どくじ規格きかくにしたものが採用さいようされている。

そう構造こうぞう場合ばあいぜん反射はんしゃをするそうを2つたせるとおくにあるそうみができなくなる。それゆえ、片面かためん両面りょうめんそうディスクのだい1そう(「レイヤー0」、あるいはりゃくして「L0」とぶ)がうす金属きんぞくまくでできており、だい2そう(「レイヤー1」または「L1」とぶ)はぜん反射はんしゃをする構造こうぞうになっている。レイヤー0は薄膜うすまくであるのでレイヤー1よりもりのための反射はんしゃこう検出けんしゅつりつわるくなるが、記録きろく密度みつどげることで性能せいのう確保かくほしている。したがって、そうディスクの容量ようりょうたんそうディスクの2ばいよりもすくない。

レイヤー0は(CDとおなじで)うちしゅうがわから外周がいしゅうがわかって記録きろくみをおこな方式ほうしきであるが、レイヤー1の記録きろく方式ほうしきには以下いかとおりがある。

パラレル方式ほうしき
レイヤ―0(だい1そう)とおなじく、うちしゅうがわから外周がいしゅうがわかっていく方式ほうしき
オポジット方式ほうしき
レイヤー0とはぎゃくで、外周がいしゅうがわから内側うちがわかっていく方式ほうしき

これらの情報じょうほうは、DVDの管理かんり情報じょうほうとしてレイヤー0のさい内側うちがわ記録きろくされている。ちなみに、DVD+R DLではオポジット方式ほうしきのみとなっている。そうディスクのDVDを再生さいせいしていると、途中とちゅうむレイヤーをえるときがる。DVD-Videoを再生さいせいしている場合ばあい一部いちぶ再生さいせいではレイヤーのえのさい時間じかんがかかってビデオ再生さいせい一瞬いっしゅん停止ていししたような状態じょうたいになることがある。(連続れんぞく再生さいせいにレイヤーがわるさいりピックアップの移動いどうはオポジット方式ほうしきであればパラレル方式ほうしきよりもすくなくて利点りてんがある。)

そう方式ほうしきのDVDはDLりゃくしてばれることがおおいが、正式せいしき名称めいしょうはDVD-DLではDual Layer、DVD+DLではDouble Layerと、それぞれことなる。

記録きろく方法ほうほう[編集へんしゅう]

トラックに沿って、ピットばれるへこみをつくることで記録きろくすることができる。みとるさい光線こうせんて、へこ有無うむによる反射はんしゃちがいを利用りようする。

DVDのトラック形状けいじょう同心円どうしんえんがたではなく、CDと同様どうよう渦巻うずまがたである。

トラック・フォーマットは物理ぶつり規格きかくごとにことなっている[9]

ウォブル・ランドプリピット方式ほうしき採用さいようしたDVD-R/RWディスクには、グルーブ(みぞ)とランド(おか)があらかじめきざまれており、グルーブは蛇行だこうしている。この蛇行だこうをウォブルとぶ。またランドにはあらかじめランドプレピットというランド部分ぶぶん途切とぎれている部分ぶぶんがある。ドライブは、ウォブルとランドプレピットにより、位置決いちぎめ(アドレッシング)をおこなう。記録きろくされるデータ(ピット)はグルーブにまれる。

高周波こうしゅうはウォブル・グルーブ方式ほうしき採用さいようしたDVD+R/RWディスクでは、ランドプレピットがなく、ウォブルの蛇行だこう周波数しゅうはすうたかい。ピットはDVD-R/RWとおなじくグルーブに[10]

ウォブル・ランドグルーブ方式ほうしき採用さいようしたDVD-RAMではグルーブとランドにピットをむ。

専用せんようのDVD-ROMはピット方式ほうしき採用さいようしている。

なお、位置いち情報じょうほう記録きろく方法ほうほうはDVD-RWけいとDVD+RWけいことなる。

転送てんそう速度そくど[編集へんしゅう]

データの転送てんそう速度そくどとう倍速ばいそくで11.08 Mbps (=1385 kiB/s) である。これはCD転送てんそう速度そくどを1ばいそく (150 kiB/s) として、9ばいそく程度ていど相当そうとうする。規格きかくじょうさだめられている最大さいだい転送てんそう速度そくどは16ばいそく(DVD-Rの場合ばあい)であるが、これは177.28 Mbps (=22.16 MiB/s) に相当そうとうする。

論理ろんりフォーマット[編集へんしゅう]

DVDに使用しようされる論理ろんりフォーマットはおも以下いかふたつである。

CD時代じだいから使用しようされているISO 9660にくわえて、Optical Storage Technology Association(りゃく:OSTA)が策定さくていした、拡張かくちょうせいたかいUDFに対応たいおうしている。映像えいぞう用途ようとではDVD-VideoがUDF 1.02、デジタル放送ほうそう録画ろくが使つかわれるDVD-VRにはUDF 2.00が使用しようされている。

PCけのデータDVDでは上記じょうきのどのフォーマットでも使用しようできるが、PCのDVDドライブとOSが対応たいおうしていないければむことができない。ISO 9660はふる規格きかく拡張かくちょうせいとぼしいのでそれだけ互換ごかんせいにはすぐれているため、ISO 9660とUDF 1.02の両方りょうほう対応たいおうしたUDF Bridge使用しようされる。

実際じっさいのファイルシステムは使用しようするOSドライバーソフト依存いぞんする。

  • UDF - のOSとの互換ごかんせいすぐれる。通常つうじょうはこれが推奨すいしょうされる。リッピングおこなうと「.iso」ファイルのみが出力しゅつりょくされる。
    • UDF1.02 - DVD-ROMの標準ひょうじゅんフォーマット。記録きろくがたメディアにも使用しようできるが、いち全体ぜんたい必要ひつようがある。DVD-Video方式ほうしきでの記録きろくができるようになる。DVD-RAMではほとんど使つかわれない。
    • UDF1.5 - CD-R/RWの登場とうじょうに、UDF1.02にパケットライト機能きのう追加ついかしたもの。パソコン用途ようとでよく使用しようされる。
    • UDF2.00 - UDF1.5の拡張かくちょうばんで、DVD-VR方式ほうしきでの記録きろくができるようになる。DVD-RAMの標準ひょうじゅんてきなフォーマット。アナログ放送ほうそうようのDVD-RAMレコーダーで使用しようされていたほか、パソコン用途ようとでもよく使用しようされる。
    • UDF2.01 - UDF2.00のバグ修正しゅうせいばん。DVD-AR (DVD-Audio) とう利用りよう
    • UDF2.5 - 本来ほんらいBDようのフォーマット。AVCREC方式ほうしきでの記録きろくができるようになる。ハイビジョン対応たいおうのレコーダーで使用しようされる。
    • UDF2.6 - UDF2.6はBD-Rにファイルの疑似ぎじ消去しょうきょ疑似ぎじえをんだ規格きかく
  • FAT - FAT16とFAT32が使つかえる。おもWindowsようのフォーマットであり、WindowsをのぞふるいOSとの互換ごかんせい問題もんだいがある。Windows XPや、デスクトップLinuxディストリビューションなど、OSに標準ひょうじゅん搭載とうさいされているディスク・ユーティリティがUDFでのフォーマットをサポートしていない場合ばあいのぞき、DVD-RAMではほとんど使つかわれない。Windows 8以降いこう標準ひょうじゅんディスク・ユーティリティじょうでのフォーマットはサポートされていない。
  • HFSHFS+ - おもにMacようのOSとの互換ごかんせい問題もんだいがある。ほとんど使つかわれないが、2000ねんごろのPower MacにDVD-RAMドライブが搭載とうさいされたことり、一部いちぶ機種きしゅでは起動きどうディスクにすること出来できたためメンテナンスようには重宝ちょうほうした。
  • ISO 9660 - ほとんどすべてのOSでみができるが、ファイルめいなどに制限せいげんがある。DVD-RAMではほとんど使つかわれない。リッピングすると「.cue」とばれる1kbのファイルと「.bin」ファイルが生成せいせいされる。

現在げんざいWindows 11では、UDF1.50,2.00,2.01,2.50でフォーマットすることが可能かのうである。このフォーマットで初期しょきすることでHDD同様どうよう自由じゆうきができる。

エラー画面がめん[編集へんしゅう]

DVD-ROMでは「年齢ねんれい制限せいげん」、「リージョンコード」により視聴しちょう制限せいげんをかけることが可能かのうである。再生さいせいにハードウェアがわでこれらの制限せいげんをかけずに映像えいぞう視聴しちょうしようとした場合ばあいは、DVDがわ画面がめん年齢ねんれい制限せいげんやリージョンコードについて警告けいこくする画面がめんる。これは付録ふろくなどの一般いっぱん販売はんばいされないものもふくめ、すべての映像えいぞうようDVD-ROM作品さくひん存在そんざいする。年齢ねんれい制限せいげんあらかじぜん年齢ねんれい設定せっていすること、リージョンコードは「ALL」を採用さいようすることでこのエラー画面がめん省略しょうりゃくすることが可能かのうである。

コピーガードはCSS設定せっていされているが、現在げんざいではそのコピーガードを簡単かんたん解除かいじょできるため、会社かいしゃごとに独自どくじのコピーガードが追加ついかされる場合ばあいがある。また、VHSなどに記録きろくされたマクロビジョンせいコピーガードを無視むしして録画ろくがすることも依然いぜん不可能ふかのうである。

物理ぶつりフォーマット[編集へんしゅう]

規格きかくはDVDフォーラムのほかEcmaインターナショナルによっても標準ひょうじゅんされている。

データを記録きろくするには記録きろくがたDVDを使用しようする。記録きろくがたDVD規格きかくとしてDVD-R(1かいだけ可能かのう)とDVD-RWDVD-RAMふくすうかいみが可能かのう)がDVDフォーラムによって制定せいていされている。これに対抗たいこうするものとして、DVD+RWアライアンス策定さくていしたDVD+RDVD+RWがある。

記録きろくがたDVDについて、一部いちぶ海外かいがいメーカーのものに品質ひんしつ重大じゅうだい問題もんだいがある場合ばあいがある[11]品質ひんしつわるいディスクは動画どうが再生さいせいブロックノイズはいる、再生さいせいまる、保存ほぞんしたデータがえる、ドライブやレコーダの寿命じゅみょうちぢむといった問題もんだいこす可能かのうせいたかい。

しかし、ドライブの性能せいのう相性あいしょうによって品質ひんしつがることもあるため、一概いちがい国産こくさんメディアを使つかえば大丈夫だいじょうぶという保証ほしょうはない(国内こくないブランドでも海外かいがいせいメディアを採用さいようしていることがある)。安心あんしんして使つかうためには、これから利用りようするメディアを1まいってみテストをおこない、問題もんだいがないことを確認かくにんしてから利用りようすることがのぞましい。また、発売はつばい当初とうしょは100ねん程度ていどもつといわれていたみメディア耐久たいきゅうせいであるが、これはあくまで良質りょうしつなメディアの加速かそく試験しけん実際じっさいに100年間ねんかん試験しけんするのではなく、わりに紫外線しがいせん照射しょうしゃ強度きょうどなどをえて100年間ねんかん相当そうとう環境かんきょうにするもの)における結果けっかであって、現実げんじつにはすうねん程度ていどでデータがえてしまう品質ひんしつわるいディスクも存在そんざいする(ぎゃくえば100ねんえても使つかえるメディアも存在そんざいする)。長持ながもちさせるためには、紫外線しがいせんたる場所ばしょ高温こうおん多湿たしつ場所ばしょけることが重要じゅうようである。また、VHSと比較ひかくしてテープがからまって故障こしょうする心配しんぱいいものの、ディスクがきずつくと不可能ふかのうになる場合ばあいもある。

専用せんようがた[編集へんしゅう]

DVD-ROM[編集へんしゅう]

DVDにコンピュータようりファイルを記録きろくしたもの。DVDフォーラムにより策定さくてい、ECMA-267[12]・268[13]により標準ひょうじゅんされており、パソコンゲームデータ配布はいふよう媒体ばいたいとして定着ていちゃくしている。

容量ようりょう一層いっそうタイプが片面かためん4.7 GB・両面りょうめん9.4 GB、2そうタイプが片面かためん8.5 GB・両面りょうめん17 GB。論理ろんりフォーマットはUDF Ver.1.02である。

ゲームとしてはPlayStation 2XboxXbox 360[注釈ちゅうしゃく 2]がソフトよう媒体ばいたい採用さいようしており、パソコンではApplemacOS媒体ばいたい採用さいようWindows 98 Second Edition以降いこうWindowsがサポートしている。アーケードゲーム基板きばんではFirebeat[注釈ちゅうしゃく 3]System246あたりから採用さいようされた。

市販しはんのDVDビデオソフトは、このDVD-ROMの物理ぶつりフォーマットのディスクに映像えいぞうデータがDVD-Videoのアプリケーションフォーマットで記録きろくされたもの。

ゲームやDVDビデオソフトなどもふくめたDVD-ROMは専用せんようであるため、がたDVDやレンタルもふく市販しはんビデオテープソフトなどのように、その作成さくせいには記録きろく媒体ばいたいにデータを直接ちょくせつ記録きろくして作成さくせいされているわけではなく、データ記録きろくめんようのピットを形成けいせいしたマスター原盤げんばん(スタンパー)を作成さくせい、それをもとにしたプレスとわせの工程こうていによる物理ぶつりてき工法こうほうによって量産りょうさんされている。そのため、がたDVDにくらべて経年けいねん化学かがく変化へんか影響えいきょうけにくく、物理ぶつりてき形状けいじょう破損はそんりレーザーこう反射はんしゃそう金属きんぞく素材そざい劣化れっかがないかぎりは基本きほんてき可能かのうである。

可能かのうがた[編集へんしゅう]

以下いかすべてのメディアに「データよう (for DATA)」と「ビデオ録画ろくがよう (for VIDEO)」の2種類しゅるいがある。後者こうしゃ地上ちじょうデジタル放送ほうそう移行いこうまえ私的してき録音ろくおん録画ろくが補償ほしょうきん制度せいどにより補償ほしょうきん上乗うわのせされていたが、移行いこうは、コピー制限せいげんがあるという理由りゆう補償ほしょうきん上乗じょうじょうせずに販売はんばいされている(私的してき録音ろくおん録画ろくが補償ほしょうきん制度せいど#デジタル放送ほうそう専用せんようレコーダーの私的してき録画ろくが補償ほしょうきんたいする訴訟そしょう参照さんしょう)。なおCPRM対応たいおう録画ろくがようメディア(アナログ放送ほうそう専用せんようなどと表示ひょうじされている場合ばあいもある)にはコピーワンス、ダビング10のデジタル放送ほうそう記録きろくできない。DVD-VRはすべてのDVD±R,DVD±RWで対応たいおうしているが、CPRMはすべてのDVD±R,DVD±RWで対応たいおうしているわけではなく、「for VIDEO」とかれたDVD±R,DVD±RWを使用しようする必要ひつようがある。また、DVD-VR規格きかくでフォーマットしたDVD-RWにコピーワンスの映像えいぞう録画ろくがし、そのままファイナライズしてしまった場合ばあい、その映像えいぞう強制きょうせいてき視聴しちょうできなくなる。

DVDフォーラムが制定せいていした正式せいしき規格きかく[編集へんしゅう]

DVD-R/DVD-RWの「-」は本来ほんらいハイフンであるが、後述こうじゅつのDVD+R/DVD+RWが「+」を「プラス」とむため、区別くべつのために「マイナス」とまれる場合ばあいおおい。一方いっぽう、DVD-RAMの「-」もハイフンであるが、DVD+RAMが存在そんざいしないので「マイナス」とはほとんどまれない。

VCPSを採用さいようしたDVD+とことなり、DVD-の録画ろくがようメディアはCPRMHD RecAVCREC対応たいおうしている。

追記ついきがた[編集へんしゅう]

いちだけのみが可能かのう(ファイナライズまえなら削除さくじょ追記ついき可能かのう)なタイプとして以下いかのものがある。

DVD-R[編集へんしゅう]

DVD-RはDVD Recordable の略称りゃくしょうライトワンスかた記録きろくがたDVDフォーマット。DVDフォーラムにより策定さくてい、ECMA-359[14]により標準ひょうじゅんされている。1997ねん9がつにパイオニアによって開発かいはつされた。ディスクの裏面りめん紫色むらさきいろ通常つうじょう

容量ようりょう片面かためんで4.7GB、両面りょうめんで9.4GBである。

CD-R同様どうよう色素しきそ使つかって記録きろくされるがM-DISCには無機むきけい採用さいようされている。記録きろくそうにはアゾ色素しきそシアニン色素しきそ、オキソライフ色素しきそもちいられている。

データの記録きろくは、ディスクの基板きばんじょう連続れんぞくした線上せんじょう存在そんざいするランド(おか)にはさまれたグルーブ(みぞ)につよいレーザーこうてることでピット(くぼみ)を焼付やきつ形成けいせいすることでおこなわれる。ピットを形成けいせいする皮膜ひまく記録きろく材料ざいりょうには有機ゆうき色素しきそ材料ざいりょう使用しようしておりレーザーこう照射しょうしゃによる色素しきそ分解ぶんかいという化学かがく変化へんか利用りようしているため、素材そざいコストの関係かんけい比較ひかくてき価格かかく安価あんかにできる一方いっぽういちしかその場所ばしょにはデータをめない。また、当初とうしょのVersion1.0規格きかくでは3.95GBだったが、Version2.0規格きかくで4.7GBに容量ようりょう増加ぞうかした。またVersion2.0規格きかくでは業務ぎょうむようの「DVD-R for Authoring」と一般いっぱんけの「DVD-R for General」の2つに規格きかくかれており、一般いっぱんけの「for General」にはコピー防止ぼうし機能きのうまれている。

量産りょうさん効果こうかにより価格かかくもっとひくく、パーソナルコンピュータようとしてはDVD-RAM/RやDVD-RW/Rといったりょう対応たいおうドライブが登場とうじょうしCD-Rにわるものとしてひろ普及ふきゅうしている。家庭かていようDVDレコーダーにおいてもパナソニックとソニー以外いがい企業きぎょうはDVD-R/-RWドライブを採用さいようしている。またパナソニックも2005ねんはる以降いこうのモデルはDVD-RWへのみに対応たいおうしている。

また、記録きろくめん皮膜ひまく材料ざいりょう有機ゆうき色素しきそ材料ざいりょう使用しようしていることでひかりなかでもとく紫外線しがいせん影響えいきょうけやすく、太陽光たいようこう長時間ちょうじかんてた場合ばあいなど記録きろく情報じょうほううしなわれることがあることが実験じっけんしめされている。DVD-RAMやDVD-RWは皮膜ひまく材料ざいりょう有機ゆうき色素しきそ材料ざいりょうとはことなるものをもちいているのでひかり影響えいきょうによる経年けいねん変化へんかはほとんどないとされているがわりにねつよわいとわれ、アメリカ国立こくりつ標準ひょうじゅん技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょ (NIST) では「可能かのうなDVD-RAMやDVD-RWはねつ敏感びんかん反応はんのうする素材そざい使つかっているためにDVD-Rより長期ちょうき保存ほぞんには使つかえない」としている。いずれにせよ、保存ほぞん環境かんきょうやディスクのしつによって寿命じゅみょうおおきく変化へんかする。

コピーワンス制限せいげんがかかった地上ちじょうデジタルテレビ放送ほうそうBS・CSデジタル放送ほうそう場合ばあい、DVD-Rへの録画ろくが出来できなかったが2004ねん録画ろくが可能かのうCPRM対応たいおうDVD-R(CPRMへの対応たいおうはDVD-VRフォーマットのみ可能かのう)が登場とうじょうした。

DVD-Videoでの記録きろく場合ばあい、テレビ放送ほうそう/DVD-VR/DVD-Videoのかく音声おんせい方式ほうしきちがいによる影響えいきょうのためレコーダーでテレビ放送ほうそうヶ国かこく放送ほうそう/解説かいせつ放送ほうそう記録きろく出来でき市販しはんレコーダーは2006ねん現在げんざい製造せいぞうされていない(ステレオ放送ほうそう可能かのう)。ただし後年こうねんDVD-VRフォーマットでの記録きろく可能かのう製品せいひん販売はんばいされており、DVD-VRの場合ばあいヶ国かこく放送ほうそう/解説かいせつ放送ほうそう記録きろく可能かのう。またDVD-Videoフォーマットでの記録きろく場合ばあいでも、マルチ音声おんせいトラック機能きのうもちいてヶ国かこく以上いじょう音声おんせいのDVD-Videoディスクを作成さくせいすることは可能かのう(DVD-VRでの記録きろくも、DVD-Videoでのヶ国かこくえディスクの作成さくせいもその/不可ふか録画ろくが機器きき作成さくせいソフトなどのツールがわ機能きのうによる)。また、東芝とうしばパイオニアシャープひとし一部いちぶメーカーのDVDレコーダーでは追記ついきがたVR記録きろく可能かのうであるがファイナライズ処理しょりおこなわないとのプレーヤーとう再生さいせいはできない。またDVD-Rメディアの初期しょき状態じょうたいはDVD-Videoフォーマットだが、DVD-VRでフォーマットをするとDVD-Videoフォーマットにはもどせない。

DVD-R DL[編集へんしゅう]

DVD-R DL (Dual Layer) は1そうタイプのDVD-Rを発展はってんさせたもので、片面かためんに2そう記録きろく可能かのう。DVDフォーラムにより策定さくてい、ECMA-382[15]により標準ひょうじゅんされている。

容量ようりょう片面かためんで8.5 GBである。両面りょうめんのものは市販しはんされていない。

初期しょきは+DLにくらべて記録きろく速度そくどおそくシェアもひくかったが、現在げんざいでは速度そくどでは+DLにならびほとんどのドライブで対応たいおうしている。2005ねんはる三菱化学みつびしかがくメディアよりDVD-R DLが発売はつばいされた[16]

かえ記録きろくがた[編集へんしゅう]

削除さくじょさいフォーマットにより、かえ記録きろくできるタイプとして以下いかのものがある。

DVD-RW[編集へんしゅう]

DVD-RWはパイオニアが開発かいはつしたDVD ReWritable の略称りゃくしょう。DVDフォーラムにより策定さくてい、ECMA-338[17]により標準ひょうじゅんされている。ディスクの裏面りめん通常つうじょう水色みずいろ

容量ようりょう片面かためん4.7 GB・両面りょうめん9.4 GB。

データの記録きろくは、基本きほんてきにはDVD-Rとおな方式ほうしき。ただし記録きろくマーク形成けいせいする皮膜ひまく記録きろく材料ざいりょうにはDVD-Rのような有機ゆうき色素しきそ材料ざいりょうではなくアモルファス金属きんぞく材料ざいりょう使用しようしており、色素しきそ材料ざいりょうのようにひかりによる化学かがく変化へんか分解ぶんかいするわけではなくレーザーこう照射しょうしゃによる加熱かねつでのアモルファス金属きんぞく結晶けっしょう結晶けっしょう利用りようしている(結晶けっしょうすることでその場所ばしょ反射はんしゃりつ変化へんかする)。結晶けっしょうした場所ばしょふたたびレーザーをてて結晶けっしょう状態じょうたいかして急激きゅうげきやすことで結晶けっしょう可能かのうであり、データの消去しょうきょさい利用りようおな場所ばしょへのデータみ)が可能かのうとなっている。また、DVD-Rにくらべてデータ記録きろくひかりによる経年けいねん変化へんか影響えいきょうけにくいのもこの使用しよう材料ざいりょうちがいによるもの。この方式ほうしきでデータがまれた場合ばあいのレーザーこう反射はんしゃりつがDVD-ROMやDVD-Rにくらべて若干じゃっかんよわいという弱点じゃくてんがありドライブによってはDVD-Rにくらべて再生さいせい互換ごかんせい若干じゃっかんおとるのはその理由りゆうによる(ただし、あたらしい製品せいひんでは対応たいおう改善かいぜんがされているものがほとんど。[よう出典しゅってん]またこのてんについては後述こうじゅつDVD-RAM同様どうよう特性とくせいがあるがDVD-RWの場合ばあいりドライブの互換ごかんせいたか関係かんけいでDVD-Rのがたとして使用しようされるため、直接ちょくせつ比較ひかく対象たいしょうになる場合ばあいおおい)。[独自どくじ研究けんきゅう?]

記録きろくがたDVDとして最初さいしょ登場とうじょうしたDVD-RAMはDVD-VideoやDVD-ROMとのフォーマットの互換ごかんせいひくかったためDVD-RWは互換ごかんせい重視じゅうしおも動画どうが記録きろく編集へんしゅうようとして開発かいはつされた。そのため、DVD-RWで記録きろくされたディスクは専用せんようのDVD-ROMドライブでもすことが可能かのうであることがおおい。[よう出典しゅってん]

可能かのう回数かいすうは1000かい以上いじょうで10まんかい以上いじょう可能かのうなDVD-RAMよりはすくない。がたDVDとのちがいは、ビデオ用途ようと使用しようする場合ばあいってそのままではデータのみができないことである。VideoモードとVRモード両方りょうほう使つかえるメリットがある一方いっぽうでフォーマット形式けいしきことなるため、どちらで使用しようするかを選択せんたくし、やく1ふん程度ていどかけてフォーマットする必要ひつようがある。

再生さいせいとの互換ごかんせい確保かくほするためファイナライズ処理しょり可能かのうで、ファイナライズを解除かいじょふたた追記ついきすることも基本きほんてきには可能かのうである(レコーダーによっては不可ふか)。

DVD-RW DL[編集へんしゅう]

日本にほんビクターげんJVCケンウッド)が2そうのDVD-RW (DVD-RW DL; 容量ようりょう8.5 GB)を開発かいはつ[18]、2007ねん6がつのDVDフォーラムの承認しょうにんどう8がつ発売はつばい予定よていだった[19]が、対応たいおうドライブが製品せいひんされないまま2008ねん3がつ発売はつばい凍結とうけつ発表はっぴょうされた[20]

規格きかくはECMA-384[21]により標準ひょうじゅんされている。

DVD-RAM[編集へんしゅう]
DVD-RAM TYPE 2
DVD-RAMメディアの表面ひょうめん
記録きろくめん耐久たいきゅうせい改善かいぜんされたことにより、カートリッジしでも使用しようできるようになった。

DVD-RAMはDigital Versatile Disc Random Access Memoryの略称りゃくしょうあい変化へんか記録きろく方式ほうしき記録きろくがたDVDである。DVDフォーラムにより策定さくてい、1997ねん4がつに2.6 GBのVersion1.0規格きかく制定せいていされ、2000ねんなつ片面かためん4.7 GBのVersion2.0規格きかく制定せいていされた。またECMA-330[22]により標準ひょうじゅんされている。

PD規格きかく提案ていあんした松下電器産業まつしたでんきさんぎょうげん・パナソニック)が中心ちゅうしんとなってPDの技術ぎじゅつをもとに開発かいはつされ、1998ねん4がつにパナソニックと日立製作所ひたちせいさくしょから最初さいしょ製品せいひん発売はつばいされた[23]

DVD-RWとはことなりデータの記録きろくめん材料ざいりょうにはアモルファス金属きんぞく材料ざいりょうもちいているが、レーザーこう照射しょうしゃによる加熱かねつでの結晶けっしょう利用りようしている(結晶けっしょうすることで反射はんしゃりつ変化へんかする)てんではおなじである。

DVD規格きかくひとつであるが、記録きろく密度みつど・ランダムアクセスせい向上こうじょうのために通常つうじょうのDVDとはことなるアドレス方式ほうしきやトラッキング方式ほうしきをとっており(前述ぜんじゅつ)、ディスクの回転かいてん制御せいぎょ方式ほうしきおおきくことなるなどのディスク (DVD-ROM/DVD-R/DVD-RW) とは物理ぶつりてき記録きろく方式ほうしきことなるてんおおいため、とく対応たいおうしたドライブでしかきができない。がたDVDであるDVD±R/RWが一般いっぱんのDVD機器きききができるのとは対照たいしょうてきである。また、初期しょきのDVD-RAMドライブはPDも使用しよう可能かのうであったが、Version2.0対応たいおうのドライブからは互換ごかんせいがなくなった。

記録きろくめんは、円周えんしゅう方向ほうこうのDVDメディアにはられないほそみじかせん微妙びみょう角度かくどえながら全面ぜんめん分布ぶんぷしている。これはみサーボ技術ぎじゅつのサーボパターンであり、このパターンを検出けんしゅつすることで瞬時しゅんじにヘッドの位置いち認識にんしきすることが出来でき、ランダムアクセスの高速こうそく役立やくだっている。同様どうよう技術ぎじゅつMOHDD磁気じき情報じょうほうなので肉眼にくがんではることが出来できない)にも使つかわれている。

かつてはDVD-RAMへみをおこなうにはドライバ(UDF)のインストールが必要ひつようだったが、Mac OS XやWindows XP以降いこうではOS標準ひょうじゅんでサポートされるようになった(FAT32形式けいしきのみ)。またきに専用せんようのライティングソフトは必要ひつようとせず、通常つうじょうのファイル操作そうさ使用しようできるのも特徴とくちょうである。Windows 95ではHDDだと1つのドライブにつき2 GB以下いかパーティションしかあつかえないというFAT16フォーマットの制限せいげんがあったが、DVD-RAMの場合ばあいはUDFフォーマットが利用りようできるため、Windows 95であっても2.6 GBや4.7 GBといっただい容量ようりょうを1つのドライブとしてHDD感覚かんかくきできた。こうした環境かんきょうではデータようHDDの代替だいたいとしても利用りよう価値かちがあった。[よう出典しゅってん]

当初とうしょはデータようとして普及ふきゅうしたがのちにビデオ録画ろくがようにも普及ふきゅうした。民生みんせいではみの高速こうそくせい利用りようして録画ろくがおこないながらべつ番組ばんぐみ再生さいせいすることなども可能かのう。また、DVD-RAMは不要ふよう部分ぶぶんだけを簡単かんたんせるうえ、録画ろくがしたDVD-RAMをべつ機器きき再生さいせいさせる場合ばあいでもファイナライズ処理しょり不要ふようである。

アナログ放送ほうそうようのDVD-RAMレコーダーでは、DVD-VR方式ほうしき記録きろくする。このため、パソコンを使つかって映像えいぞうをDVD-VR方式ほうしきめばレコーダーで再生さいせいすることができる。ぎゃくに、レコーダーで録画ろくがしたディスクをパソコンじょう再生さいせいすることもできる。これらを可能かのうにするソフトウェアとしてはパナソニックのDVD-Movie album、UleadのDVD Diskrecorder(DVD MovieWriterにも実装じっそう)、ペガシスせいのTMPGEncシリーズとうがある。これらはおもにタイトルめい編集へんしゅう、カット編集へんしゅう、DVD-Videoモード形式けいしきへの変換へんかんなどの機能きのうがある。

ハイビジョン放送ほうそうようのDVD-RAM対応たいおうレコーダーでは、AVCREC方式ほうしき記録きろくする。これもパソコンであつかえるが、UDF2.5フォーマットに対応たいおうしていること、アプリケーションがAVCRECに対応たいおうしていることが前提ぜんていとなる。

なおDVD-Video方式ほうしきでDVD-RAMにむことも可能かのうであり、対応たいおうするアプリケーションも存在そんざいするが、市販しはんされているDVDプレーヤーのおおくは最新さいしん機種きしゅふくめてDVD-RAMには対応たいおうのまま現在げんざいいたっている。

ファイルシステムとしてきすることが前提ぜんていとなっているため、回転かいてん速度そくどかくドライブの設計せっけい依存いぞんする。ただし実際じっさいにはてい速度そくどメディアではZCLV高速こうそくメディアではPCAV制御せいぎょしているドライブが大半たいはんである。

DVD±RWの1000かい上回うわまわる、10まんかい以上いじょうえが可能かのうである。さらに不良ふりょうセクタの代替だいたい機構きこう構築こうちくや、のベリファイ[注釈ちゅうしゃく 4]自動的じどうてきおこなわれる。ただしベリファイをおこなうため、たとえば2ばいそくみは1ばいそくしとどう程度ていど時間じかんようする。

デメリットは構造こうぞうじょう特徴とくちょうからDVD-Videoとの互換ごかんせいてんであり、DVD再生さいせい専用せんようプレイヤーやDVD再生さいせい対応たいおうゲームなどで対応たいおう機種きしゅすくないてんである。また、カートリッジづけメディアの挿入そうにゅう出来できないドライブがおおい。現在げんざい[いつ?]、カートリッジがた対応たいおうのドライブを生産せいさんしているのはパナソニックほか少数しょうすうである。ただし後年こうねんりドライブのマルチすすんでおり、対応たいおうドライブをのぞいて実用じつようじょう互換ごかんせいおおきな問題もんだいにはならなくなりつつある。[よう出典しゅってん]

当初とうしょ規格きかく統一とういつ参加さんかしていたソニーやフィリップスなどはDVD-RAMがDVD-ROMとの互換ごかんせい比較的ひかくてきひくいことなどを理由りゆうに、1997ねん5月になってDVD+RW対抗たいこうする規格きかくとして提唱ていしょうした。これは片面かためん3 GB、両面りょうめん6 GBの容量ようりょうDVD-ROM互換ごかんせいがあった。しかしDVD-RAM陣営じんえい1999ねん6がつ、これを上回うわまわ片面かためん4.7 GBのVersion 2.0規格きかく決定けってい発表はっぴょうした[24]。ソニー、フィリップス、ヒューレット・パッカードの3しゃ中心ちゅうしんとするDVD+RWアライアンスは、独自どくじ対抗たいこう規格きかくとして同等どうとう容量ようりょうDVD+RW策定さくていしている。

DVD-RAM陣営じんえいはドライブの製造せいぞうメーカーとしてはパナソニック、日立ひたちLGデータストレージ東芝とうしばサムスンストレージ・テクノロジーなどが、テレビの録画ろくがようDVDレコーダーとしてはパナソニック、日立ひたち東芝とうしば日本にほんビクターなどがあった。2006ねん4がつにはパイオニアもくわわった。このうち日立ひたち日本にほんビクター・パイオニアはカートリッジタイプのディスクは使用しようできなかった[注釈ちゅうしゃく 5]

2003ねん時点じてんでは記録きろくがたDVDとしての世界せかいシェアはやく10 %、日本にっぽん国内こくないではレコーダーの普及ふきゅうによりやく60 %のシェアをっていた。2001ねん発売はつばいされたApple Power Mac G4 にDVD-RAMドライブがオプションでラインナップされたことにより、一時いちじてきにシェアが増大ぞうだいしたこともある。[よう出典しゅってん]しかしその日立ひたち日本にほんビクターが民生みんせいようDVDレコーダー事業じぎょうから事実じじつじょう撤退てったいし、2007ねん12がつ以降いこうはパナソニック・東芝とうしばの2しゃのみとなった。

そもそも、東芝とうしばはDVD-RAM陣営じんえいであるにもかかわらず再生さいせい専用せんようではDVD-RAMへの対応たいおうおこなっていなかった。これは、同社どうしゃのDVDプレーヤーの大半たいはんオリオン電機おりおんでんき社名しゃめい変更へんこう清算せいさんずみ)などからOEM供給きょうきゅうされたものであったためである。自社じしゃ生産せいさんひんであるHD DVDプレーヤー「HD-XA1」では対応たいおうしていたものの、CPRMには対応たいおうしていなかった。Blu-ray Discレコーダーでも再生さいせいのみの対応たいおうとなっている。パナソニックも車載しゃさいよう機器ききでは対応たいおうしていなかった。また海外かいがいでは当初とうしょからDVD-RWにたいして劣勢れっせいであり、メディアの価格かかくがらなかったのもシェアをとす理由りゆうのひとつとわれる[よう出典しゅってん]

最近さいきん[いつ?]傾向けいこうとしてパイオニア、NECなどいままでDVD-RAMに対応たいおうしていなかった複数ふくすうのメーカーからDVD-RAM対応たいおうのドライブ(パイオニアの場合ばあいはDVD-RAMろくさい対応たいおうのDVDレコーダーも登場とうじょう。ただし、2006ねん4がつ以降いこうしん機種きしゅから)が発売はつばいされた。ランダムアクセスが可能かのうでありデータのみに専用せんようライティングソフトが不要ふようである。

パナソニックは市場いちば規模きぼ縮小しゅくしょう理由りゆうに、2019ねん5がつまつ録画ろくがようDVD-RAMの生産せいさん完了かんりょうした[25]

メディアの規格きかく基本きほんてきのDVD規格きかくじゅんずる。両面りょうめんメディアが存在そんざいするなど仕様しよう複数ふくすうあり、容量ようりょう片面かためん1.46–4.7 GB、両面りょうめん2.92–9.4 GB。2そうタイプは製品せいひんされていない。8 cmディスクはVersion2.1より設定せっていされた。

当初とうしょはディスク保護ほごのためカートリッジりでそこからメディア円盤えんばんはずしができない規格きかくのみだったが、のちにメディアはずしが可能かのうなカートリッジがた登場とうじょうし、さらに記録きろくめん耐久たいきゅうせい改善かいぜんされたことにより安価あんか[よう出典しゅってん]カートリッジしタイプも販売はんばいされるようになった。現在げんざい[いつ?]ではドライブ、メディアどもにカートリッジなしタイプで2ばいそくから5ばいそく対応たいおうした製品せいひん主流しゅりゅうとなっている。

メディアの分類ぶんるい
直径ちょっけい 容量ようりょう 書込かきこめ速度そくど クラス
バージョン1.0 12 cm 片面かためん2.6 GB、両面りょうめん5.2 GB 1ばいそく 0
バージョン2.0でくわわった規格きかく 片面かためん4.7 GB、両面りょうめん9.4 GB 2ばいそく
バージョン2.1でくわわった規格きかく 12 cm 3/5ばいそく
8 cm 片面かためん1.46 GB、両面りょうめん2.92 GB
バージョン2.2でくわわった規格きかく 12 cm 片面かためん4.7 GB、両面りょうめん9.4 GB 6/8/12/16ばいそく 1
8 cm 片面かためん1.46 GB、両面りょうめん2.92 GB
※バージョン2.0以降いこうだい容量ようりょうメディアは、バージョン1.0のみ対応たいおうのドライブではきできない。また、6ばいそく以上いじょうのメディアは5ばいそく以下いかのドライブでのみができない。
カートリッジの分類ぶんるい
ディスクの直径ちょっけい カートリッジからのディスクの 記録きろくめん
タイプ1 120 mm 不可ふか 両面りょうめん/片面かためん
タイプ2 可能かのう 片面かためん
タイプ3 ディスクのみ
タイプ4 可能かのう 両面りょうめん
タイプ5 ディスクのみ
タイプ6 80 mm 可能かのう
タイプ7 片面かためん
タイプ8 ディスクのみ 両面りょうめん
タイプ9 片面かためん

DVD+RWアライアンスが制定せいていしたべつ規格きかく[編集へんしゅう]

DVD+RWアライアンス策定さくていしたこれらの規格きかくはDVDフォーラムの規格きかくがいのため厳密げんみつにはDVDとはべず、DVDロゴはいていない。また正式せいしき名称めいしょうに「DVD」の文字もじはない。このように本来ほんらいのDVDとはなるものである。しかし2008ねんにはDVD関連かんれんライセンス団体だんたいであるDVD6Cがこれらの規格きかくのライセンスを管理かんりするようになる[26]などDVDフォーラムとの規格きかくあらそいが過去かこのものになっており、すでにDVD規格きかく一種いっしゅとして認知にんちされたとることもできる[よう出典しゅってん]

DVD+RWアライアンス参加さんか企業きぎょう以外いがい印刷物いんさつぶつで「DVD+R/+RW」という表現ひょうげんをせずに「+R/+RW」と表記ひょうきし、脚注きゃくちゅうに「『+R/+RW』は『DVD+R/+RW』と表現ひょうげんされることがあります」とくことがおおい。[よう出典しゅってん]

DVD-R/-RW/-RAM陣営じんえい以下いか、DVDフォーラム陣営じんえい)とDVD+R/+RW陣営じんえい以下いか、+RWアライアンス陣営じんえい)がVHSたいベータマックスのような規格きかくあらそおこなって消費しょうひしゃ混乱こんらんまねくことが懸念けねんされたが、現在げんざいDVDレコーダーではDVD-R/-RW/-RAMにほぼき、パソコンけドライブではりょう対応たいおうのスーパーマルチドライブが普及ふきゅうしたためそれほど混乱こんらんしょうじていない。

Windows Vistaでは、Mount Rainier(DVD+MRW)とばれる規格きかくがサポートされている。これはパケットライト方式ほうしきさい有効ゆうこうでフォーマットを必要ひつよう最小限さいしょうげん領域りょういきにとどめ、のこりの領域りょういきのフォーマットはみドライブが使用しようのときに実行じっこうすることでフォーマット時間じかん大幅おおはば短縮たんしゅくできるというものである。

記録きろく速度そくどや2そうメディアの登場とうじょうなど開発かいはつスピードがDVDフォーラム陣営じんえいくらべてはやいことが特長とくちょうだった。しかし、DVDフォーラム陣営じんえい開発かいはつ速度そくどげ、DVD+R/+RWは著作ちょさくけん保護ほご技術ぎじゅつとしてCPRMではなくVCPS (Video Content Protection System英語えいごばん)を採用さいようしているために日本にっぽんのコピーガードに対応たいおうしておらず録画ろくがようメディアであってもデジタル放送ほうそう記録きろくできない[27]日本にっぽんでは、DVD+R/+RWはすたれた存在そんざいとなった[28]

追記ついきがた[編集へんしゅう]

いちだけのみが可能かのう(ファイナライズまえなら削除さくじょ追記ついき可能かのう)なタイプとして以下いかのものがある。

DVD+R[編集へんしゅう]

ライトワンスがた記録きろくがたDVDフォーマットで、正式せいしき名称めいしょうplus R(プラス アール)。規格きかくとしてはECMA-349で標準ひょうじゅんされている[29]。DVD+Rで記録きろくされたディスクは一般いっぱんてきなDVD-VideoやDVD-ROMドライブで再生さいせい可能かのうとされるが、実際じっさいにはメディアID(ブックタイプ)がDVD+Rであるため再生さいせいできないケースもまれにある。ただし、ファイルシステムの構造こうぞうがDVD-RにくらべDVD-ROMにちかいためROM[注釈ちゅうしゃく 6]おこなった場合ばあい、DVD-Rよりも互換ごかんせいたかくなる。

記録きろくめん材料ざいりょうは、DVD-Rと同様どうよう有機ゆうき色素しきそけい材料ざいりょうである。

当初とうしょDVD+RWアライアンス陣営じんえいがたのみを想定そうていしてDVD+RW規格きかく策定さくていしたが既存きそんのDVDプレイヤーでの再生さいせい互換ごかんせい想定そうていよりひくいことがわかり、その対策たいさくとしてDVD+R規格きかく追加ついかするかたちになった。このさい初期しょきのDVD+RW専用せんようドライブはファームウェア更新こうしんによりDVD+Rにも対応たいおうできるとされたが結局けっきょくハードウェアの問題もんだい棚上たなあげとなり一部いちぶのユーザーに混乱こんらんまねいた。[よう出典しゅってん]

現在げんざいはソニーの「スゴろく」「PSX」(とも生産せいさん終了しゅうりょうブルーレイディスクレコーダーに、DVD+Rでの録画ろくが対応たいおうするDVDレコーダーが存在そんざいする。パイオニアひとし対応たいおうレコーダー(デジタルチューナー搭載とうさい)を販売はんばいしていたことがある。パソコンでもスーパーマルチドライブによりDVD-Rとまったおなじように記録きろくできる。

DVD-Rがたとえ1バイトのデータを記録きろくするさいでもダミーデータを上乗うわのせして1.1 GBにしてしまう[30]のにたいしDVD+Rではダミーデータの上乗うわのせをおこなわないこと(DVD-Rものち制限せいげん解除かいじょされた)、高速こうそく容易よういなこと、メディアID(ブックタイプ)がDVD-ROMとおなじものに変更へんこう可能かのう[注釈ちゅうしゃく 6]であるため互換ごかんせい向上こうじょうすることなど利便りべんせいというてんでDVD-Rを上回うわまわっていた。反面はんめん、DVDフォーラムによって策定さくていされたわけではないこと、再生さいせい振動しんどう影響えいきょうけやすいこと、ディスク品質ひんしつにシビアにならなければならないこと、デジタル放送ほうそう採用さいようされているCPRMに対応たいおうできていないこと、速度そくどがDVD-Rにいつかれたといった理由りゆうから日本にっぽん国内こくないではDVD-Rの販売はんばいシェアの後塵こうじんはいしている。[よう出典しゅってん]

DVD+R DL[編集へんしゅう]

DVD+R DL (Double Layer) はDVD+Rを発展はってんさせたもので、片面かためんに2そう記録きろく可能かのう規格きかくとしてはECMA-364で標準ひょうじゅんされている[31]DVD-R DLよりも先行せんこうして一般いっぱん市場いちば出回でまわった。ディスクのメディアIDをROM[注釈ちゅうしゃく 6]することによりDVDプレーヤーでの再生さいせい互換ごかんせい一般いっぱんてきにはたかまることがられている[よう出典しゅってん]

かえ記録きろくがた[編集へんしゅう]

削除さくじょさいフォーマットにより、かえ記録きろくできるタイプとして以下いかのものがある。

DVD+RW[編集へんしゅう]

パナソニックのDVD-RAMに対抗たいこうする規格きかくとして[注釈ちゅうしゃく 7]策定さくていされた規格きかくで、正式せいしき名称めいしょうplus RW規格きかくとしてはECMA-337で標準ひょうじゅんされている[32]。DVD-ROMとの互換ごかんせいのある独自どくじ可能かのう方式ほうしき採用さいようしている。可能かのう回数かいすうは1000かい以上いじょう記録きろくめん使用しよう材料ざいりょうはDVD-RWとおなじようにアモルファス金属きんぞく材料ざいりょうもちいている。

世界せかいさんだい経済けいざいけん有力ゆうりょく電機でんきメーカーである日本にっぽんのソニー、オランダのフィリップス、アメリカのヒューレット・パッカードの3しゃ提唱ていしょうしている[33]だけに有力ゆうりょくされていたが、日本にっぽん大手おおて電機でんきメーカーでDVDレコーダーにこの方式ほうしき採用さいようしているのはソニーのみである。一時いちじ日立製作所ひたちせいさくしょとパイオニア(いずれもデジタルチューナー搭載とうさいモデル)に対応たいおう機種きしゅがあったが現在げんざい生産せいさん終了しゅうりょうしている。

高速こうそく記録きろく特長とくちょうひとつであり登場とうじょうは2.4ばいそく(-RWは1ばいそく)、2008ねん1がつ時点じてんでDVD+RWは8ばいそく(DVD-RWは6ばいそく)である。メディアIDのえも可能かのうであり、互換ごかんせいたかまるとされる。またDVD+RWの片面かためん2そうされた「DVD+RW DL」が開発かいはつちゅうだったが日本にっぽんではDVD-RW DL同様どうよう、2008ねん7がつ現在げんざい対応たいおうドライブもメディアも発売はつばいされていない。[よう出典しゅってん]

ただし、録画ろくがようメディアとしてはDVD+RWの仕様しようとして「1つのファイルは連続れんぞくした領域りょういきのみに記録きろくされる」仕様しようのため、DVDじょうでの編集へんしゅうによりしょうじた領域りょういき使用しようできない。そのため、CMカットしても実質じっしつ時間じかんえないという欠点けってんがある。いったんハードディスクドライブうつえ、さい記録きろくすることでは可能かのうである。

DVD+Rよりもさき規格きかく制定せいていされ、当初とうしょはDVD+RWと記録きろくがたCDのみのみに対応たいおうしたドライブが発売はつばいされた。

DVD+RW DL[編集へんしゅう]

規格きかくとしてはECMA-374で標準ひょうじゅんされている[34]製品せいひん中止ちゅうし

特殊とくしゅ物理ぶつり規格きかく[編集へんしゅう]

DVDplus[編集へんしゅう]

DVDplus英語えいごばんとは、片面かためん音楽おんがくCD、もう片面かためんにDVDをわせた両面りょうめんディスクであり、採用さいようれいとしてはイヤーエイク・レコードが2000ねん発売はつばいしたオムニバスアルバム『Immortalised DVD』が該当がいとうする[35]日本にっぽんのニュースサイト「CDジャーナル」は実物じつぶつものからのはなしとして、いかにもCDとDVDをけてみたというかんじがして、時代じだい先端せんたんくような代物しろものではなかったとしている[35]

DualDisc[編集へんしゅう]

DualDiscは、片面かためん音楽おんがくCD、もう片面かためんにDVDをわせた両面りょうめん再生さいせい専用せんようディスクであり、2004ねん米国べいこく大手おおてレコード会社かいしゃ発売はつばいした[36]。DVDフォーラムがさだめた規格きかくではない[37]。CDめん正式せいしき音楽おんがくCD規格きかく(レッドブック)に準拠じゅんきょしていないためCDロゴはいておらず、DuallDiscの製造元せいぞうもとは「音楽おんがく専用せんようめん」「DVDめん」など遠回とおまわしなかたをしている[35]。また、カーステレオなどの一部いちぶ機器ききでは再生さいせい支障ししょうているともいわれている[35]以上いじょうのことから、2005ねんまつ時点じてん普及ふきゅう北米ほくべいにとどまっているという指摘してきもあった[35]

ツインフォーマットディスク[編集へんしゅう]

片面かためんにDVD-ROMとHD DVD-ROMのりょう規格きかく収録しゅうろくした多層たそう構造こうぞうのディスクで、2006ねんにメモリーテックと東芝とうしば発表はっぴょうした[38]映像えいぞうソフトで製品せいひんされている。

48DVD[編集へんしゅう]

48DVDはアメリカのFlexplayが開発かいはつした技術ぎじゅつであり、酸素さんそれると徐々じょじょ劣化れっかする色素しきそ記録きろく使用しようしているため、再生さいせい可能かのう時間じかん開封かいふう48時間じかん以内いない限定げんていされている[39]日本にっぽん出版しゅっぱん販売はんばい日本にっぽんでの独占どくせん販売はんばい契約けいやく締結ていけつし、2005ねん9がつから発売はつばい開始かいしした[39]日本にっぽん国内こくないにおいては、プロモーション目的もくてき頒布はんぷされたり(れい:『ミッション:インポッシブル3[40])、雑誌ざっし付録ふろくとしてどうこりしたれい[41]があった。

アメリカ国内こくないにおいては、使つかしきであるため環境かんきょうめんでの批判ひはんがあった[42]。DVDフォーラムがさだめた規格きかくではない。

アプリケーションフォーマット[編集へんしゅう]

ディスクにむデータ形式けいしきちがいにより以下いかのものが存在そんざいする。

DVD-Video[編集へんしゅう]

DVDに複数ふくすう映像えいぞう音声おんせい字幕じまく記録きろくするフォーマット。マルチアングルでの記録きろく可能かのう複製ふくせい防止ぼうし技術ぎじゅつ厳密げんみつには、再生さいせい技術ぎじゅつである)として Content Scramble System (CSS) という暗号あんごうをすることが可能かのう論理ろんりフォーマットはUDF Ver.1.02。

本来ほんらい市販しはんDVDビデオソフトの製作せいさくよう専用せんよう)に策定さくていされた規格きかくであるが、家庭かていようDVDレコーダーや、パソコンで専用せんようソフトウェアを使つかっての記録きろく追記ついきまえ編集へんしゅうなどが可能かのうになった。

DVDの規格きかくじょう両面りょうめん2そうまで可能かのう富士ふじフイルムから両面りょうめんしきのDVD-Rが発売はつばいされている)であるが、パッケージソフトとして販売はんばいされる性格せいかくから片面かためん2そうとし裏面りめんやロゴとう(レーベル)を印刷いんさつする場合ばあいがほとんどである。なおディスクをかえすことなく、両面りょうめん自動じどう連続れんぞく再生さいせい可能かのうなプレーヤーが存在そんざいしない。そのため、2まいぐみでも両面りょうめん2そうでもえる必要ひつようせいがあるてん同様どうようなのでユーザの利便りべんせいにとっては大差たいさがないとえる(ちなみに、LDでは両面りょうめん再生さいせい対応たいおう機種きしゅ存在そんざいした)。

DVD-Videoプレーヤーのほか、LDとのコンパチブルプレーヤー(2008ねん1がつ現在げんざい生産せいさんちゅう)、VHSとのふくごうなどで再生さいせいできる。またディスクサイズが12 cmと小型こがたであるためラジカセやカーオーディオ、LCDづけポータブルプレーヤーなど様々さまざま対応たいおう機器きき存在そんざいする。PCようのドライブでも利用りよう可能かのうであるため、DVD-ROMドライブを搭載とうさいしたPCでは、DVD-Videoの視聴しちょう可能かのうであることがおおい。

世界せかいをいくつかの地域ちいきけ、リージョンコード地域ちいきコード)をてることで地域ちいき限定げんていのリリースやリリースをずらすということができる。DVDプレーヤーとDVD-Videoディスクの地域ちいきコードが一致いっちしないと再生さいせいできない。一致いっちしてもテレビ方式ほうしきわないと再生さいせいできない。PCに海外かいがいのリージョンコードのはいったDVDをれると勝手かってにリージョンが変更へんこうされることがある。

映像えいぞうMPEG-2記録きろくされ音声おんせいドルビーデジタル (AC-3)、オプションで2chPCM、DTS(デジタル・シアター・システムズ)が利用りよう可能かのうである。地域ちいきによって、その音声おんせいフォーマットにも対応たいおうする。

DVD-VR[編集へんしゅう]

正式せいしきには、DVD Video Recording Format一部いちぶではDVD-VRFとも表記ひょうきされているがいずれもおなじものであり、登場とうじょうからの時間じかん経過けいかともにDVD-VRとしての記述きじゅつ収束しゅうそく方向ほうこうにある。論理ろんりフォーマットはUDF Ver.2.00。あらたにシーンの編集へんしゅう機能きのうやアングル機能きのう、CPRMへの対応たいおうなどが実装じっそうされた。ファイナライズが必要ひつようなディスク規格きかくではつづきファイナライズが必要ひつよう

DVD-Videoフォーマット規格きかくもとに、家庭かていようレコーダーで記録きろくするためによりてきした規格きかく改良かいりょうしたもの。技術ぎじゅつてき内容ないよう近似きんじしているので、レコーダーの設計せっけいしゃりょう方式ほうしきあいだのコンバート機能きのう設計せっけいするさいには便利べんりではあるが、記録きろくされたディスクとしてはDVD-Videoフォーマットとのあいだ互換ごかんせいがあるわけではない。

HDD搭載とうさいのDVDレコーダーのおおくは実質じっしつてきにはDVD-VRレコーダーの性格せいかく企画きかく開発かいはつされたものがおおいため、録画ろくがぶつをHDDない記録きろくする場合ばあいはDVD-VRの規格きかくおうじた形式けいしきもちいられる場合ばあいおおい。ごく一部いちぶ機種きしゅではHDDへの記録きろくでもDVD-Videoフォーマットでおこなうものがある。

DVD-Audio[編集へんしゅう]

コンパクトディスク (CD) にくら高音こうおんしつで、著作ちょさくけん保護ほごなど複製ふくせいされにくい特徴とくちょうそなえた、通称つうしょう次世代じせだいCD」規格きかくとしてDVDフォーラムが1999ねん策定さくてい完了かんりょうさせたオーディオ専用せんようのアプリケーションフォーマット。

リニアPCM 最大さいだい192 kHzきろへるつ/24 bit(2.0chステレオのみ)、最大さいだい96 kHzきろへるつ/24 bit(最大さいだい5.1chサラウンド)に対応たいおうする。可逆かぎゃく圧縮あっしゅく音声おんせいデータを収録しゅうろくすることも可能かのう (MLP)。論理ろんりフォーマットはUDF Ver.1.02。専用せんよう音楽おんがくソフトだけでなく、パーソナルコンピュータよう音楽おんがく制作せいさくアプリケーションと記録きろくがたDVDをもちいて作成さくせいすることも可能かのう

次世代じせだいCD」規格きかくとしては日本にほんビクター(げん・JVCケンウッド)・パナソニック・東芝とうしば・パイオニア(げん・オンキヨーホームエンターテイメント)とう推進すいしんしたDVDオーディオ (DVD-Audio)と、ソニー・フィリップスとう推進すいしんするスーパーオーディオCD (SACD)の2つの規格きかくがある。これらのあいだ互換ごかんせいはない。

DVDオーディオの再生さいせいにはDVDオーディオ対応たいおうのプレーヤーが必要ひつようである。ただしソフト(録音ろくおん媒体ばいたい)によってはDVD-Videoに準拠じゅんきょしたデータをあわせて収録しゅうろくしており、その場合ばあいはDVDプレーヤーでも再生さいせいができる(ただし音質おんしつはDVD-Video相当そうとうとなる)。また、音楽おんがくコンテンツけの付加ふか機能きのうとして映像えいぞうコンテンツを収録しゅうろくすることもできる。

ユーザーがろくったハイサンプリングレートによる音源おんげん記録きろくする用途ようとにはDVDオーディオ方式ほうしきほうがスーパーオーディオCDの方式ほうしきよりも有利ゆうりであるとえる。ダイレクトストリームデジタルでは録音ろくおんレベルを調整ちょうせいするためのイコライザですらかけられないうえに、1bitレコーダーをもちいた録音ろくおんはファイル形式けいしきことなるので市販しはんのスーパーオーディオCDプレイヤーでは再生さいせいができる対応たいおう機種きしゅはほとんど存在そんざいしないからである。DVDオーディオではそのてん専用せんようソフト[注釈ちゅうしゃく 8]もちいればDVDみに対応たいおうした光学こうがくドライブをもちいてDVDオーディオ規格きかくのディスク媒体ばいたい作成さくせい自由じゆう可能かのうであった[43]

スーパーオーディオCD項目こうもくにあるように、高音こうおんしつ・サラウンドへの需要じゅようがらず、それよりもむしろ利便りべんせいすぐれているMP3音楽おんがく配信はいしんなどが普及ふきゅうし、2010年代ねんだいはいるとDVDオーディオと同等どうとうのリニアPCM・FLAC音源おんげんやスーパーオーディオCDと同等どうとう以上いじょうのDSD音源おんげん配信はいしんされているため、DVDオーディオもスーパーオーディオCDもとも普及ふきゅうのペースは非常ひじょうにぶいので将来しょうらいあやぶまれる。

スーパーオーディオCDはオーディオ愛好あいこうしゃから一定いってい支持しじてまだ専用せんようプレーヤーも発売はつばいされているが、DVDオーディオのほうすで自然しぜん消滅しょうめつちか状態じょうたいである。日本にっぽん業界ぎょうかい団体だんたい・DVDオーディオ プロモーション協議きょうぎかい[44]は2007ねん3がつをもってホームページを事実じじつじょう閉鎖へいさした。2013ねん現在げんざいではマルチ対応たいおうユニバーサルプレーヤー対応たいおうする。また、2008ねん以前いぜんまではパソコンようのDVDビデオ再生さいせいアプリケーションの一部いちぶ[注釈ちゅうしゃく 9]もDVDオーディオの再生さいせいをサポートしていた。

DVD-AR[編集へんしゅう]

正式せいしきには、DVD Audio Recording FormatDVD-AudioたいするDVD-VR相当そうとうする規格きかくである。2007ねん現在げんざい規格きかくとして存在そんざいするのみで、適応てきおう製品せいひんとしては開発かいはつされていない。

DVD-SR[編集へんしゅう]

正式せいしきには、DVD Stream Recording Format論理ろんりフォーマットはUDF Ver.2.01。デジタル放送ほうそう放送ほうそう信号しんごう(ストリーム信号しんごう)をそのまままるごと記録きろくするための方式ほうしき。ハイビジョンをDVDに録画ろくができるが、可能かのう記録きろく容量ようりょう関係かんけいでDVDへの適応てきおうは2008ねん現在げんざいおこなわれていない[注釈ちゅうしゃく 10]。DVD-VRと一部いちぶ共通きょうつうせいがあるので、同一どういつのディスクに記録きろくして利用りようできるメリットもある[注釈ちゅうしゃく 11]

BDの派生はせい規格きかくであるAVCRECの登場とうじょうはそちらが主流しゅりゅうである。

HD Rec[編集へんしゅう]

HD DVDのアプリケーションフォーマットに準拠じゅんきょしたハイビジョン映像えいぞう記録きろくがたDVDに記録きろくする規格きかく。DVDフォーラムが2007ねん策定さくていした。東芝とうしば対応たいおうレコーダーを2007ねんまつ発売はつばい

すで対応たいおう機器きき発売はつばい終了しゅうりょうしており、AVCREC移行いこうしている。類似るいじする規格きかくとしてHD DVD9がある。

DVDフォーラム以外いがい策定さくていされたアプリケーションフォーマット[編集へんしゅう]

各種かくしゅデジタルデータの記録きろく[編集へんしゅう]

上記じょうきのDVDビデオとしてのアプリケーションフォーマット以外いがいにも、PCのメモリじょう認識にんしき可能かのう各種かくしゅデータも可能かのうである。ゲームソフトのプログラムやDVDビデオの規格きかくでは許容きょようされていない各種かくしゅ画像がぞう映像えいぞうデータファイルも可能かのうで、機器ききがわさえ対応たいおうしていればそれらのデータファイルの表示ひょうじ動作どうさ可能かのうとなる。用語ようごとしての定義ていぎとはべつに、DVDがDigital Video DiscではなくDigital Versatile Discという名称めいしょうであるのはこれによるものである[よう出典しゅってん]

DVD+VR[編集へんしゅう]

正式せいしきには、DVD+RW Video Recording Format。DVD+RWアライアンス陣営じんえい策定さくていしたDVD+RWけの Video Recording フォーマット。論理ろんりフォーマットはUDF Ver.1.02。DVD-VRがDVD-Videoとの再生さいせい互換ごかんせいまったくない一方いっぽうで、DVD-Videoとの再生さいせい互換ごかんせい目指めざして策定さくていされた規格きかく論理ろんりてきにはDVD-ROMドライブやDVD-Videoプレーヤーでの再生さいせい可能かのうなフォーマット。DVD-RWとことなりCPRMは規格きかくじょう存在そんざいしないため、「1かいだけ録画ろくが可能かのう」のデジタル放送ほうそう記録きろくすることはできない。

AVCHD[編集へんしゅう]

前述ぜんじゅつした各種かくしゅデジタルデータファイルのみの延長線えんちょうせんじょうにあるものでもあるが、既存きそんのDVDビデオの各種かくしゅ規格きかくとはべつにハイビジョン動画どうがビデオの記録きろく再生さいせい目的もくてきにした次世代じせだい規格きかくとして2006ねんAVCHD規格きかく登場とうじょうした。ソニーとパナソニックが策定さくていみもしも専用せんよう対応たいおう機器きき必要ひつようである。

AVCREC[編集へんしゅう]

Blu-ray Disc Association策定さくていした、HD Recと同様どうようのハイビジョン映像えいぞう記録きろくよう規格きかく従来じゅうらいのDVDレコーダーで採用さいようされているDVD-Video・DVD-VR規格きかくはハイビジョン規格きかく映像えいぞう信号しんごうをSD(標準ひょうじゅん画質がしつ)にダウンコンバートしなければならない。DVDメディアにハイビジョンを記録きろくするにはDVDビデオ規格きかく (DVD-Video・DVD-VR) にハイビジョン規格きかく解像度かいぞうどあらたにくわえる規格きかく変更へんこう必要ひつようになるが規格きかく変更へんこう必要ひつようせいほかにもおおきな問題もんだいがありDVD-Video・DVD-VR規格きかく映像えいぞう圧縮あっしゅく技術ぎじゅつ採用さいようされているMPEG-2ではDVDメディアには2そうメディアでも1時間じかん以下いか、1そうメディアでは30ふん以下いかとなりとくにテレビ番組ばんぐみ録画ろくが目的もくてきにした場合ばあい実用じつようせいとぼしいためDVDメディアにハイビジョン映像えいぞうをMPEG-2のままで記録きろくするDVD規格きかく当初とうしょから考案こうあん策定さくていされていない。

ただし映像えいぞう記録きろくするさい圧縮あっしゅく技術ぎじゅつ従来じゅうらいのMPEG-2のやく2ばい圧縮あっしゅく効率こうりつつMPEG4 AVC/H.264を採用さいようしたHD RecやAVCRECにより、ハイビジョンのままでDVD-VideoやDVD-VRとどう程度ていど時間じかんをDVDメディアに記録きろくできる。2007ねん11月に松下まつしたげんパナソニック)がAVCREC対応たいおうレコーダーを発売はつばいした。HD RecとAVCRECのあいだ互換ごかんせいはないが、各社かくしゃから発売はつばいされたAVCREC対応たいおうのレコーダー・BDプレイヤーが市場いちば席巻せっけんしている。HD Recは事実じじつじょう東芝とうしばのみで終焉しゅうえんむかえ、同社どうしゃもAVCREC対応たいおうへとシフトした。また、類似るいじしたコンセプトでBD9策定さくていされたことがある。

3x DVD[編集へんしゅう]

ワーナー・ブラザース提唱ていしょうした規格きかく。DVD-Videoの3ばい帯域たいいきはばっており、ハイビジョン規格きかく映像えいぞうをDVDに記録きろくできる。

BD規格きかくからアプローチしたBD9とHD DVD規格きかくからアプローチしたHD DVD9細分さいぶんされるが、いずれも製品せいひん実現じつげんしていない。

類似るいじした規格きかく製品せいひんしたものとして、すで対応たいおう機器きき生産せいさん終了しゅうりょうしているHD Rec、ならびにデファクトスタンダードしたAVCRECがある。

メーカー[編集へんしゅう]

ディスク販売はんばいメーカー[編集へんしゅう]

撤退てったい

海外かいがいディスク製造せいぞうメーカー[編集へんしゅう]

DVDの後継こうけい規格きかく[編集へんしゅう]

2000年代ねんだい後半こうはん、DVDでもちいられる赤色あかいろレーザーにくらべ、より波長はちょうみじかあお紫色むらさきいろレーザーを使用しようした高密度こうみつどだい3世代せだいひかりディスク規格きかくとしてBlu-ray Disc(以下いかBD)とAOD(のHD DVD)が登場とうじょうした。DVDとおなじ12 cmサイズのディスクだが、既存きそんのDVDプレーヤーでの再生さいせい互換ごかんはない。だい3世代せだいひかりディスク機器ききおおくはおもにユーザーにたいする販売はんばい普及ふきゅう戦略せんりゃくじょう理由りゆうからDVDの再生さいせい機能きのうも併載することでDVDの再生さいせい可能かのうとして、機器ききとしての互換ごかんせい確保かくほしている。このように、だい3世代せだいひかりディスク機器ききでDVDが再生さいせいできるのはだい3世代せだいひかりディスクの方式ほうしき自体じたい互換ごかんせいではない。

おも映像えいぞうソフトやデジタルテレビ放送ほうそうHD映像えいぞう記録きろく用途ようと主眼しゅがんとしておりソニー・パナソニックなどのBD陣営じんえい東芝とうしば・NECのHD DVD陣営じんえい規格きかく統一とういつ模索もさくしていたが、2005ねん交渉こうしょう決裂けつれつ。2006ねん分裂ぶんれつした状態じょうたい製品せいひんされ、ハリウッドの映画えいが産業さんぎょうなどをんだはげしい規格きかくあらそ勃発ぼっぱつした。しかし2008ねん2がつ製品せいひん発売はつばいから2ねんずして東芝とうしばHD DVD事業じぎょうからの撤退てったい発表はっぴょうだい3世代せだいひかりディスクのデファクトスタンダードはBDに一本いっぽんされた。これはBDがBD-RE ver1.0が登場とうじょうしたばかりのときから3ねん大幅おおはば規格きかく改良かいりょうされたことでBD-ROMが誕生たんじょうし、東芝とうしば見込みこみよりもはやくディスクの耐久たいきゅうせいかんする問題もんだい克服こくふくしたこと、BDはHDDVDよりも容量ようりょうおおく、またディスクケースデザインの統一とういつなどで印象いんしょうをDVDから大幅おおはば変更へんこうできたこと、PS3のゲームようディスクがブルーレイになったことも一因いちいんである。

DVDの規格きかく策定さくていにもソニーと東芝とうしばは、ソニーフィリップス陣営じんえいのMMCDと東芝とうしば・パナソニック陣営じんえいのSDのどちらをえらぶかで対立たいりつした。結果けっかてきにはCD規格きかく延長えんちょう目論もくろむMMCDより、CDとことなり2まいいたあわ構造こうぞう採用さいようだい容量ようりょう実現じつげんしたSDをもとにDVD規格きかくつくられた。一方いっぽうおなじBD陣営じんえいぞくするソニーとパナソニックも可能かのうがたDVDではげしく対立たいりつした間柄あいだがらだった。ソニーはDVDとなるDVD+RWをつくしている。またパイオニア(げん・オンキヨーホームエンターテイメント)やシャープもBD陣営じんえいだが、こちらもがたDVDではDVD-RW陣営じんえいとしてパナソニックと敵対てきたい関係かんけいである。

しかしデータ記録きろく搬送はんそう用途ようとでは従来じゅうらいがたDVDがあり、大量たいりょうのデータ容量ようりょう必要ひつよう場合ばあいでもハードディスクがある。[注釈ちゅうしゃく 12]映像えいぞう分野ぶんやでもDVDビデオの画像がぞうをBDなみのHD映像えいぞう画質がしつ補正ほせい補完ほかんするアップスケール技術ぎじゅつぎゃくMPEG-4 AVC/H.264圧縮あっしゅくにより記録きろくがたDVDにHD映像えいぞう長時間ちょうじかん録画ろくが可能かのうにする技術ぎじゅつなどを搭載とうさいしたレコーダーもある。そもそもインターネットかいして利用りようするオンラインストレージやコンテンツ配信はいしんサービスの普及ふきゅうで、一般いっぱん消費しょうひしゃにおける物理ぶつりメディアの需要じゅよう大幅おおはば減少げんしょうしている。しかし、現在げんざい日本にっぽんせいのアニメなどのレンタルビデオアダルトビデオかんしては流通りゅうつうりょう海外かいがいひかりディスク市場いちばよりも高速こうそくおこな必要ひつようがあるため、いまだにブルーレイ使用しようせずにDVDで発行はっこうされることがおおい。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ ソニー陣営じんえいだがMMCDは前述ぜんじゅつのSHGグリーンレーザーは使つかってない
  2. ^ PS2のゲームようディスクはグランツーリスモ4などで2そう存在そんざいするが、SCPH10000~18000の型番かたばんなどで不良ふりょうこしかねないほどのディスク密度みつどになってしまったため、2そう実現じつげんしたPS2作品さくひんはほとんど存在そんざいしない。Xbox 360のディスクは単純たんじゅんな2そうのDVDではなく、独自どくじ規格きかくによって1そうから2そうなかあいだあたりまでに容量ようりょう拡張かくちょうしたものである。Xbox,Xbox 360のゲームようディスクを通常つうじょうのDVDプレイヤーに挿入そうにゅうすると専用せんようのエラー演出えんしゅつるが、Xbox 360の初期しょき以外いがい製造せいぞうされたDVDではエラー演出えんしゅつることができない。
  3. ^ Firebeatでは、ゲームデータようのCDROM、音楽おんがくデータのみがはいったDVDROMのまいぐみ基板きばん起動きどうさせる。
  4. ^ まさしくまれたかみをして検証けんしょうすること。
  5. ^ カートリッジからせば使用しよう可能かのうしたがってディスクをせないタイプ1は使用しよう不可ふか
  6. ^ a b c メディアIDをROMにえることをROMという。
  7. ^ パナソニックのDVD-RAM関連かんれん特許とっきょライセンス回避かいひ目的もくてきもある
  8. ^ 2009ねん1がつ現在げんざいまでサイバーリンク・トランスデジタルのDigiOnブランドから発売はつばいされていたDVDオーディオ作成さくせいようオーサリングソフトの「DigiOn DVD Audio」がこれに該当がいとうしていた。ただ現在げんざいでは販売はんばい終了しゅうりょう
  9. ^ れい : サイバーリンクしゃせいの「PowerDVD 8 ULTRA」および「PowerDVD 8 DELUXE」とう現在げんざい絶版ぜっぱん
  10. ^ だい3世代せだいひかりディスクへの記録きろくアプリケーションフォーマットやハイビジョンレコーダーに搭載とうさいのHDD録画ろくがのフォーマットに一部いちぶ応用おうよう利用りようされている。
  11. ^ だい3世代せだいひかりディスクの市販しはんソフトがDVDフォーマットの映像えいぞうどういちディスクに収録しゅうろくできるのはこのため。
  12. ^ DVD±RWはえをなんじゅうかいかえすことで耐久たいきゅうせい大幅おおはば減少げんしょうするため、ハードディスクの需要じゅよううしなわれることはなかった。また、4K映像えいぞうはウルトラHDブルーレイにおさめることが可能かのうであるが、8K以上いじょう画質がしつになるとブルーレイにすら映像えいぞうはいらなくなるため、必然ひつぜんてきに8K映像えいぞう録画ろくがはハードディスクなどでおこな必要ひつようがある。2023ねん現在げんざいでは、ブルーレイの容量ようりょう限界げんかいは100GBが一般いっぱんになっている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ HD DVD基盤きばん要素ようそ技術ぎじゅつ現状げんじょう動向どうこう」『東芝とうしばレビュー』だい60かんだい1ごう東芝とうしば、2005ねん、2-8ぺーじ 
  2. ^ DVD-RAMの記録きろく速度そくど支配しはいする構造こうぞうなぞ解明かいめい”. こう輝度きどこう科学かがく研究けんきゅうセンター; 科学かがく技術ぎじゅつ振興しんこう機構きこう; 理化学研究所りかがくけんきゅうしょ; 松下電器産業まつしたでんきさんぎょう; 筑波大学つくばだいがく (2006ねん10がつ16にち). 2021ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  3. ^ a b DVD技術ぎじゅつ解説かいせつ”. パナソニック (2000ねん1がつ). 2022ねん1がつ11にち閲覧えつらん
  4. ^ 発見はっけん発明はつめいのデジタル博物館はくぶつかん: DVDの開発かいはつおよびその国際こくさい標準ひょうじゅん推進すいしん (入門にゅうもんけ)”. 2021ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  5. ^ 書込かきこめがたひかりディスク技術ぎじゅつ系統けいとう調査ちょうさ”. 2021ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  6. ^ Philips and Sony Tease High Density Multimedia Compact Disc”. 2021ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  7. ^ DVD Primer”. DVD Forum (2000ねん9がつ6にち). 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  8. ^ DVD Format/Logo License Corporation
  9. ^ ニュース解説かいせつ混沌こんとんのDVD規格きかく、ライトワンスがたのDVD+Rが登場とうじょうITmedia
  10. ^ 記録きろくがたDVDフォーマットの特徴とくちょう
  11. ^ 粗悪そあく記録きろくがたDVDメディアが、なぜ“こわい”のか
  12. ^ 120 mm DVD - Read-only disk” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  13. ^ 80 mm DVD - Read-only disk” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  14. ^ 80 mm (1,46 Gbytes per side) and 120 mm (4,70 Gbytes per side) DVD Recordable disk (DVD-R)” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  15. ^ 120 mm (8,54 Gbytes per side) and 80 mm (2,66 Gbytes per side) DVD recordable dsk for dual layer (DVD-R for DL)” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  16. ^ 三菱みつびしはつの8.5 GB DVD-R DLメディア
  17. ^ 80 mm (1,46 Gbytes per side) and 120 mm (4,70 Gbytes per side) DVD re-recordable disk (DVD-RW)” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  18. ^ 日本にほんビクター、世界せかいはつ片面かためん2そうDVD-RWディスク技術ぎじゅつImpress PC Watch 2005ねん4がつ4にち
  19. ^ 日本にほんビクター、容量ようりょう8.5 GBのDVD-RW DLメディア (Impress PC Watch, 2007ねん7がつ3にち)
  20. ^ ビクター、DVD-RW DLメディアの発売はつばい計画けいかく凍結とうけつ (Impress PC Watch, 2008ねん3がつ10日とおか)
  21. ^ 120 mm (8,54 Gbytes per side) and 80 mm (2,66 Gbytes per side) DVD re-recordable disk for dual layer (DVD-RW for DL)” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  22. ^ 120 mm (4,7 Gbytes per side) and 80 mm (1,46 Gbytes per side) DVD rewritable disk (DVD-RAM)” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  23. ^ 日立ひたち、DVD-RAMドライブを4がつ発売はつばい”. 2014ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  24. ^ ASCII.jp:DVDフォーラム、4.7 GBのDVD-RAMディスクの規格きかく“DVD-RAM バージョン2.0”を決定けってい”. 2014ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  25. ^ 録画ろくがようDVD-RAMディスク 生産せいさん完了かんりょうのご案内あんない”. パナソニック. 2021ねん1がつ12にち閲覧えつらん
  26. ^ 出典しゅってん
  27. ^ デジ番組ばんぐみをDVDにダビングしたいのですが注意ちゅういするてんはありますか?I-O DATA
  28. ^ DVD&ブルーレイコピーパーフェクトガイド すすむゆうしゃ 12ぺーじ ISBN 978-4-8018-0490-6
  29. ^ Data interchange on 120 mm and 80 mm optical disk using +R format - Capacity: 4,7 and 1,46 Gbytes per side (Recording speed up to 16X)” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  30. ^ DVD-R/RWはもっと便利べんりに : パイオニア All About DVD-R/RW
  31. ^ Data interchange on 120 mm and 80 mm optical disk using +R DL format - Capacity: 8,55 and 2,66 Gbytes per side (Recording speed up to 16X)” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  32. ^ Data interchange on 120 mm and 80 mm - Optical disk using +RW format - Capacity: 4,7 and 1,46 Gbytes per side (Recording speed up to 4X)” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  33. ^ 日立ひたちmaxell株式会社かぶしきがいしゃホムページ DVD+RW/+R規格きかくについて
  34. ^ Data interchange on 120 mm and 80 mm optical disk using +RW DL format – Capacity: 8,55 and 2,66 Gbytes per side (Recording speed 2,4X)” (英語えいご). Ecma International. 2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  35. ^ a b c d e DualDiscについてくわしくおしえて!”. CDJournal リサーチ (2005ねん12月22にち). 2023ねん11月19にち閲覧えつらん
  36. ^ 片面かためんCD/片面かためんDVDの両面りょうめんディスク“DualDisc”発表はっぴょう”. AV Watch. インプレス (2004ねん8がつ26にち). 2023ねん11月19にち閲覧えつらん
  37. ^ DVDフォーラム、「Japan Conference 2004」を開催かいさい”. AV Watch. インプレス (2004ねん10がつ7にち). 2023ねん11月20にち閲覧えつらん
  38. ^ 東芝とうしばら、片面かためんで2そうHD DVDとDVDを収録しゅうろくできる3そうツインフォーマットディスク”. PC Watch. インプレス (2006ねん9がつ11にち). 2023ねん11月19にち閲覧えつらん
  39. ^ a b 48あいだ視聴しちょう限定げんていDVD「48DVD」をため”. AV Watch. インプレス (2005ねん9がつ15にち). 2023ねん11月19にち閲覧えつらん
  40. ^ 「このDVDは48あいだ消滅しょうめつする」――M:i:IIIプロモに“時限じげんDVD””. ITmedia NEWS (2006ねん5がつ18にち). 2023ねん11月19にち閲覧えつらん
  41. ^ 「48(よんぱち)DVD」が創刊そうかん付録ふろく採用さいよう」『ニュースリリース』、日本にっぽん出版しゅっぱん販売はんばい、2006ねん10がつ16にちオリジナルの2006ねん11月9にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20061109080706/http://www.nippan.co.jp/news/2006/1016.html2023ねん11月19にち閲覧えつらん 
  42. ^ 48あいだ有効ゆうこう使つかてDVDに環境かんきょう活動かつどうから非難ひなんこえ”. WIRED. コンデナスト・ジャパン (2003ねん5がつ22にち). 2023ねん11月19にち閲覧えつらん
  43. ^ DigiOn DVD Audio
  44. ^ 公式こうしき

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]