(Translated by https://www.hiragana.jp/)
D01NXII - Wikipedia コンテンツにスキップ

D01NXII

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
イー・モバイル D01NXII
キャリア イー・モバイル
製造せいぞう ネットインデックス
発売はつばい
概要がいよう
音声おんせい通信つうしん方式ほうしき UMTS 1.7GHz
タ通信たつうしん方式ほうしき W-CDMA(HSPDA)
形状けいじょう CFカードがた(CF Card Type II 準拠じゅんきょ
サイズ 60 × 42.8 × 5 mm
質量しつりょう 23 g
連続れんぞく通話つうわ時間じかん 接続せつぞく機器きき依存いぞん
連続れんぞく待受まちうけ時間じかん 接続せつぞく機器きき依存いぞん
外部がいぶメモリ なし
FeliCa なし
赤外線せきがいせん通信つうしん機能きのう なし
Bluetooth なし
放送ほうそう受信じゅしん機能きのう なし
メインディスプレイ
なし
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
なし
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

D01NXII (ディーぜろいちエヌエックスツー) は、ネットインデックスによって開発かいはつされた、イー・モバイルによるHSDPA対応たいおうCFカードかたタ通信たつうしん端末たんまつ

概要がいよう[編集へんしゅう]

D01NXくだ速度そくどを7.2Mbpsにアップさせたマイナーチェンジばん表面ひょうめんはD01NXと表示ひょうじされており、ではまった区別くべつがつかない。裏面りめん製造せいぞう番号ばんごう表示ひょうじのステッカーをて、はじめて見分みわけがつく状態じょうたいとなっている。

後述こうじゅつのように、7.2Mpbsの速度そくどすことが出来できるのは、Windowsのパソコンのみ(MacOSとうは、D01NX使つかってもわらない)。


仕様しよう(テンプレートがい[編集へんしゅう]

  • 通信つうしん速度そくど
    • 受信じゅしん最大さいだい 7.2 Mbps(Mac OSおよびZaurus利用りようは、3.6Mbps)
    • 送信そうしん最大さいだい 384 kbps
  • 対応たいおうOS(かく日本語にほんごばん
    • Windows 2000 Professional Service Pack4 以降いこう
    • Windows XP Home Edition Service Pack1 以降いこう
    • Windows XP Professional Service Pack1 以降いこう
    • Windows Vista (32/64ビットばん
    • Windows 7(32/64ビットばん
    • Mac OS X 10.3.9/10.4~10.4.11 (PowerBook)
    • Zaurus (SHARPしゃせいPDA)
      [4機種きしゅ(型番かたばん):SL-C1000/SL-C3000/SL-C3100/SL-C3200]
  • 対応たいおうエリア(日本にっぽん国内こくない

歴史れきし[編集へんしゅう]


関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]