(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Gears of War 3 - Wikipedia コンテンツにスキップ

Gears of War 3

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Gears of War 3
ギアーズ・オブ・ウォー 3
ジャンル アクション(サード・パーソン・シューティング)
対応たいおう機種きしゅ Xbox 360
開発元かいはつもと Epic Games
発売はつばいもと Microsoft Studios
人数にんずう 1人ひとりから
メディア DVD-DL
発売はつばい Xbox 360
アメリカ合衆国の旗 2011ねん9がつ20日はつか
日本の旗 2011ねん9月22にち
対象たいしょう年齢ねんれい CERO:Z
ESRB:M
PEGI:18
BBFC:
USK:
OFLC:MA15+
エンジン Unreal Engine 3.5
売上うりあげ本数ほんすう イギリスの旗 61000ほん[1]
日本の旗 60272ほん[2]
テンプレートを表示ひょうじ

ギアーズ・オブ・ウォー3』(えい: Gears of War3)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくエピックゲームズしゃ開発かいはつし、マイクロソフトから2011ねん9がつ22にち発売はつばいされた、Xbox 360ようのアクションゲーム(サードパーソン・シューティングゲーム)である。

前作ぜんさくGears of War 2』は日本にっぽんでの発売はつばいおくれたが、今回こんかいは4がつ7にち決定けっていみだった[3]。ビジネスじょう戦略せんりゃくからぜん世界せかい発売はつばいを2011ねん4がつから同年どうねんあき延期えんきした。欧米おうべいでは9がつ20日はつか日本語にほんごばんは9月22にち発売はつばい

同日どうじつほんさくどうこりし、Xbox 360のHDD容量ようりょうを320GBに増量ぞうりょうしたリミテッドエディションも発売はつばい

概要がいよう

[編集へんしゅう]

前作ぜんさくGears of War 2』のエンディングは続編ぞくへん存在そんざいにおわせるわりかたであったためか、ネットじょうでは「このシリーズはトリロジー(さんさく)なのではないか」と、すなわち『ギアーズ3』の存在そんざいうわさされていた。一方いっぽう開発かいはつしゃであるクリフ・ブレジンスキーは「きや評価ひょうか確認かくにんしたうえで、つぎのことをかんがえる」とし、肯定こうてい否定ひていもしなかった[4]

そして2010ねん4がつごろになって、ようやく予告編よこくへんともに『ギアーズ3』の公式こうしき発表はっぴょうがなされた。また、かれは「『ギアーズ3』はトリロジーのフィナーレであり、もっともドラマティックになる」とべている[5]

一方いっぽうほんさくのエグゼクティブ・プロデューサーのRos Fergussonによると、意外いがいにもこのゲームシリーズは女性じょせいのファンがおおいらしく、そのようなプレイヤーに配慮はいりょして操作そうさ可能かのう女性じょせいキャラクター登場とうじょうさせたという。また、かれはシリーズの人気にんきしゃ(?)であるカーマイン兄弟きょうだいかんしても『ファンが納得なっとくする結末けつまつ』になるとかたっている[6]

今回こんかいも、前作ぜんさく音楽おんがく担当たんとうしたスティーヴ・ジャブロンスキーがBGMを担当たんとうする。キャンペーンではこれまでのマーカスとドムの2人ふたりCO-OPから、シナリオ進行しんこうでメンバーはわるが4にんCO-OPとなる。

ほんさく日本語にほんごばん前作ぜんさく同様どうよう一部いちぶ欠損けっそん表現ひょうげん規制きせいはいっているが、日本にっぽん独自どくじサーバではなく世界せかい共通きょうつうサーバでのマッチングとなる。

マルチプレイ

[編集へんしゅう]

これまでストーリーモードの進行しんこうにおいて2人ふたりまでだったオンライン協力きょうりょくプレイが今回こんかいはじめて4にん増加ぞうか前作ぜんさくで5にん協力きょうりょくしてCPUをたおしたHordeモードは進化しんかしてHorde2.0となり、おなじく5にんでの協力きょうりょくプレイとなるビーストモードを搭載とうさい予定よてい対戦たいせんモードもこれまでとわらず存在そんざい。オフラインで画面がめん分割ぶんかつにより2人ふたりまであそぶことができ、さらにそこにオンラインのプレイヤーをくわえることが可能かのうである[7]

ビーストモード

[編集へんしゅう]

簡潔かんけつべれば前作ぜんさくの「ぎゃくホード」である。プレイヤーたちはローカスト・ホード(群集ぐんしゅう)のユニットを操作そうさする。ルールは前作ぜんさくのホードとさほどわりないが、制限せいげん時間じかん1ふん以内いない殲滅せんめつすることが目的もくてきとなる。人間にんげん一人ひとりころせば時間じかん延長えんちょうされ、資金しきんえていく。また、人間にんげんころせばころすほどより上位じょういのローカストユニットを購入こうにゅうする権利けんりられる。Hordeが50waveなのにたいして、Beastは最大さいだいでも12waveで終了しゅうりょうするよう設定せっていされている。

waveがすすむにつれ人間にんげんがわのユニットが武装ぶそう難民なんみんからCOG兵士へいしならびにマーカスとうのヒーローとばれるユニットが配置はいちされるようになる。ヒーローはExecutionルールと同様どうよう処刑しょけいアクションを遂行すいこうすることではじめてころしたことになる。

あらすじ

[編集へんしゅう]

きん未来みらい惑星わくせいセラ(Sera)。 てき一掃いっそうするため人類じんるい最後さいごとりでであった「ハシント高原こうげん」(Jacinto Plateau)を水没すいぼつさせるという、おおきすぎる代償だいしょうはらってから18ヵ月かげつ

ハシント水没すいぼつにプレスコット議長ぎちょう失踪しっそう。そのためCOG(Coalition of Ordered Governments、統合とうごう連邦れんぽう政府せいふ、コグ)は国家こっかとしての機能きのううしなうが、新天地しんてんちとして無人島むじんとう拠点きょてんあたらしい生活せいかつをはじめていた。しかしだいてきランベント」の出現しゅつげんによりしまからることを余儀よぎなくされる。のこったぐん難民なんみん一部いちぶ危険きけんかえりみず本土ほんどもどるなど、それぞれがそれぞれのみちえらんでいた。また、数ヶ月すうかげつまえから地表ちひょうでローカスト(Locust)の姿すがたないという現象げんしょうきていた。そのローカストも、ランベントによって全滅ぜんめつ危機ききひんしていたことなどだれるはずもない。

ぶしなつ失踪しっそうしていたプレスコット議長ぎちょう突然とつぜん帰還きかんすることから物語ものがたりはじまる。かれからマーカス・フェニックスにわたされたディスクにのこされていたのは、死亡しぼうしていたとおもわれたマーカスのちちアダム・フェニックスからの救援きゅうえん要請ようせい。その要請ようせいは、人類じんるい・ローカスト・ランベントの3つともえたたかいに終止符しゅうしふつことなるだけでなく、惑星わくせいセラそのものの命運めいうんにもかかわるという。

マーカスら8にんは、アダムがつという離島りとう"アズラ"を目指めざ行動こうどう開始かいしした。その道中どうちゅうで、かれらはイミュルシオンの本当ほんとう恐怖きょうふたりにする…。

用語ようご設定せってい解説かいせつ

[編集へんしゅう]

1の用語ようご2の用語ようご参照さんしょうこと。ここではおもほんさく追加ついかされた用語ようご判明はんめいした設定せってい解説かいせつする。

イミュルシオン:Imulsion
いままで無限むげんのエネルギーともてはやされていたが、きていたアダムの研究けんきゅうによりその正体しょうたい一種いっしゅ寄生きせい生命せいめいたいであり、このままではぜん世界せかい生命せいめいたいがランベントと危険きけんあきらかとなる。
オニキスガード:Onyx Guard
プレスコット議長ぎちょう直属ちょくぞく護衛ごえい兵士へいし漆黒しっこくられたCOGアーマーが特徴とくちょう
オニキスメダル
ランベント:Lambent
イミュルシオンにおかされた惑星わくせいセラにきる生命せいめいたい末期まっきともべる姿すがた
ほんさくではローカストだけでなくランベントした人間にんげん登場とうじょうする。
アズラ:Azura
ペンデュラム戦争せんそうにCOGが内密ないみつ準備じゅんびしていた避難ひなんシェルターともべるしま。メイルシュトロームバリアとばれる人工じんこう渦巻うずまき発生はっせい装置そうちによってかくされ、このしま入所にゅうしょできるのはCOG上層じょうそうならびに一部いちぶ研究けんきゅうしゃとその家族かぞくのみであった。
んだとおもわれていたアダムはプレスコット議長ぎちょうでここにおくられていた。作中さくちゅうではローカストに占領せんりょうされており、らえられたアダムがローカストに無害むがいなイミュルシオン殲滅せんめつ兵器へいき研究けんきゅうをさせられている。

登場とうじょうキャラクター

[編集へんしゅう]

人類じんるい

[編集へんしゅう]

いまさくはハシントが水没すいぼつし、プレスコットが失踪しっそうしたことでCOGの国家こっかシステムが崩壊ほうかいしたため、人類じんるいすべ難民なんみんとしてあつかわれている。ぐんとしての機能きのうのこっているため、階級かいきゅう呼称こしょうするシーンがある。

難民なんみんからはCOGとばれることはあるが、マーカスらはみずからデルタ部隊ぶたい名乗なのることはない[ちゅう 1]

マーカス・フェニックス:Marcus Fenix(こえ廣田ひろたこうせい
主人公しゅじんこう。COGぐん軍曹ぐんそうきゅうデルタ4にんしゅうなかではもっと容姿ようし変化へんかすくない。
ほんさく時点じてんの6ねんまえ(Eデーの10ねん)の襲撃しゅうげきさいくなっていたとされるちちアダムが生存せいぞんしているとり、決死けっし覚悟かくご救出きゅうしゅつかう。
フルネームはマーカス・マイケル・フェニックス[ちゅう 2]
ぜんシリーズをとおしてつねにバンダナをいているが、いまさくはじめてバンダナをはず場面ばめんがあり、そのした短髪たんぱつである。アーニャとは友人ゆうじん以上いじょう恋人こいびと未満みまんったところ
ドミニク・サンチャゴ:Dominic Santiago(こえ髙階しゅん
通称つうしょうドム。ハシント水没すいぼつ昇格しょうかくしてCOGぐん伍長ごちょうきゅうデルタ4にんしゅうなかではもっともデザインに変更へんこうくわえられており、とくにひげが印象いんしょうてきとなっている。
ほんさくのプロデューサーであるロッド・ファーガソンによると、ドムが此処ここらまでわりてた理由りゆうは、家族かぞくうしなたたか理由りゆう見失みうしなったためだという。また、かれ右腕うわんには前作ぜんさくくなった最愛さいあいつまマリアをした天使てんし刺青しせいれられている。
なお、マリアと子供こどもはか彼女かのじょ故郷こきょうであるマーシーにある。
オーガスタス・コール:Augustus Cole(こえ大西おおにしけんはれ
ハシント水没すいぼつ昇格しょうかくするはなしったが辞退じたいして現在げんざいもCOGぐん二等兵にとうへい緑色みどりいろのアーマーにつつむ。スラッシュボール(惑星わくせいセラで人気にんきだった、アメリカンフットボールたスポーツ)のもとスタープレイヤーとしての名残なごりで、アーマーには当時とうじ背番号せばんごう「83」とThe Train(意訳いやく暴走ぼうそう特急とっきゅう)とペイントされている。いまでものこっているファンから『コールトレイン』とばれあいされている[ちゅう 3]
今回こんかいはそりげたスキンヘッドにバンダナをいている。
デーモン・ベアード:Damon Baird(こえ松田まつだ健一郎けんいちろう
ハシント水没すいぼつ昇格しょうかくしてCOGぐん伍長ごちょうかみすこびた程度ていどで、外見がいけんじょう変化へんかすくない。ジャックを修理しゅうりするのに必要ひつよう部品ぶひんさがつづけている。サマンサと皮肉ひにくをいいあ関係かんけいながらもなかわるくない模様もよう
アーニャ・ストラウド:Anya Stroud(こえ湯屋ゆや敦子あつこ
ハシント水没すいぼつ昇格しょうかくしてCOGぐん中尉ちゅうい
今回こんかいもデザインに変更へんこうくわえられた。今回こんかいじゅうってマーカスらととも戦闘せんとう参加さんかする。
サマンサ・バーン:Samantha "Sam" Byrne(こえ沢海そうみ陽子ようし
通称つうしょうサム。COGぐん二等兵にとうへいマーカスらと行動こうどうともにする女性じょせい兵士へいし。ベアードとは皮肉ひにくをいいあ関係かんけいだが、なかわるいわけではない。
ドムにたいして好意こういっていた。
クレイトン・カーマイン:Clayton Carmine(こえ桑原くわばら敬一けいいち
カーマイン4兄弟きょうだい長兄ちょうけいにして、COGぐんにおけるける伝説でんせつとしてとどろかせる。右肩みぎかたずみられている文字もじは「Anthony Benjamin R.I.P.(アンソニーとベンジャミン(兄弟きょうだい)よ、やすらかにねむれ)」。
兄弟きょうだいさま再現さいげんするようなシーン[ちゅう 4]ですらのこり、終戦しゅうせんまでのこった[ちゅう 5]
ちなみに、カーマイン兄弟きょうだい登場とうじょう作品さくひんじゅん頭文字かしらもじのアルファベットがA.B.Cと順番じゅんばんになっている。
ジェイソン・ストラットン:Jayson "Jace" Stratton(こえ武田たけだみゆき
通称つうしょうジェイス。もともとはコミックはん『ギアーズ』のキャラクターであったが、ほんさくのプレイヤー・キャラクターにまで昇進しょうしんした。前作ぜんさく『ギアーズ2』ではアルファ7の隊員たいいんとして「地底ちていあらし作戦さくせん(オペレーション・ホロウストーム)」に参加さんかしていたが、それ以前いぜん発売はつばいされたコミックではデルタ部隊ぶたい所属しょぞくしていた経歴けいれきがある[8]
DLCの『ラームのかげ』にて、COGに入隊にゅうたいするまえ姿すがたることが出来できる。
きゅうデルタ配属はいぞくメンバーにおいて年齢ねんれいてきには一番いちばんわかいとのこと。
ディジー・ウォーレン:Dizzy Wallin(こえ中村なかむら浩太郎こうたろう
『2』のげきちゅうでスコージにおそわれたが、無事ぶじのこっていた。難民なんみんとなったのちはホフマンにいていき、ローカストのぬすんで難民なんみんキャンプをめぐりながら弾薬だんやくなど物資ぶっし交易こうえきおこなっている。じつ戦前せんぜん船乗ふなのりであり、どんなふねでも操舵そうだすること出来できる。
アーロン・グリフィン:AAron Griffin
Eデーのに、ドーンハンマーでかれたまち「チャー」でのこったおとこ一人ひとり。ローカストによる侵攻しんこうこるまでは、グリフィン・イミュルシオン株式会社かぶしきがいしゃばれるイミュルシオン精製せいせい工場こうじょう経営けいえいする経営けいえいしゃであった。
そのような経緯けいいから、だいのCOGぎらいでもある。英語えいごばんではラッパー・歌手かしゅ俳優はいゆうアイスTえんじている。
バーナデッド・マタキ:Bernadette "Bernie" Mataki
通称つうしょうバーニー。もともとは小説しょうせつばんのキャラクターであったが、ほんさくにゲストとして出演しゅつえん。ホフマンとは旧知きゅうちなか
ビクター ホフマン:Victor Hoffman(こえ沢木さわき郁也いくや
COGぐん大佐たいさ。プレスコットが失踪しっそうしたのち一部いちぶ難民なんみん兵士へいし内地ないちもどり、アンヴィル・ゲートを拠点きょてんとしてたたかいをつづけている。
プレスコット議長ぎちょう:Chairman Prescott(こえ中村なかむら秀利ひでとし
ハシント水没すいぼつ失踪しっそうしていたが、18ヶ月かげつ突然とつぜんもどってくる。オニキスガードとばれる精鋭せいえいちゅう精鋭せいえいである兵士へいしれている。
ジャック:JACK
シリーズではおなじみのサポートようロボット。今回こんかい序盤じょばん故障こしょうした状態じょうたい登場とうじょうして以降いこう全然ぜんぜん出番でばんがないが、終盤しゅうばんでベアードに修理しゅうりされてさい登場とうじょうたす。
アダム・フェニックス:Adam Fenix (こえちょう克巳かつみ
マーカスのちちで、6ねんまえ死亡しぼうしたとおもわれていた。実際じっさいにはいま生存せいぞんしており、あらたなてきランベントによる惑星わくせいセラの侵食しんしょく崩壊ほうかいからこのほしすく手立てだてを模索もさくしている。
フルネームはアダム・ジョナソン・フェニックス[ちゅう 2]
ミン・ヤン・キム(こえ竹内たけうち良太りょうた
DLC『ラーム将軍しょうぐんかげ』に登場とうじょう。Eデーのさいはゼータ部隊ぶたい隊長たいちょうとしてたいひきいていた。
タイアロア・カリーソ(こえ間宮まみや康弘やすひろ
DLC『ラーム将軍しょうぐんかげ』に登場とうじょう。Eデーのさいはゼータ部隊ぶたい隊員たいいんだった。
ランサーアサルトライフルにチェーンソーが装着そうちゃくされたのは、かれがローカストをチェーンソーではたったことがきっかけであるという。

マイケル・バリック:Michael Barrick

[編集へんしゅう]

  DLC『ラームのかげ』に登場とうじょう。アメリカでコミックされた『Gears』にてくるコミックオリジナルのキャラクターでありどうDLCの主人公しゅじんこう

ローカスト

[編集へんしゅう]
ミラ:Queen Myrrah(こえ岡本おかもと嘉子よしこ
前作ぜんさく姿すがたあらわしたローカストの女王じょおう彼女かのじょ目的もくてきはローカストのたね存続そんぞくである。いまさくでは彼女かのじょみずか戦闘せんとうふくまとい、昆虫こんちゅうがたローカストの「テンペスト」にってマーカスとの決戦けっせんいどむ。

ドローン系統けいとう

[編集へんしゅう]
ドローン
グレネーディア
エリートグレネーディア
スナイパー
サイクロプス
ボルター
フレイムグレネーディア
マイナー
モーター
サベッジドローン
地下ちか住居じゅうきょ洪水こうずいわれ本隊ほんたいからはぐれたのち難民なんみんしたり、ミラにしたがわなくなったドローンたち通常つうじょうのドローンとちがい、旧式きゅうしき武器ぶき使用しよう地上ちじょう環境かんきょう適応てきおうするためのマスクや全身ぜんしんかれたぬの特徴とくちょう
サベッジグレネーディア
ブラッドマウント
ビーストライダー

ブーマー系統けいとう

[編集へんしゅう]
ブーマー
ブッチャー
ローカストの給仕きゅうじがかり
モーラー
フレイムブーマー
グラインダー
サベッジブーマー
難民なんみんしたブーマー。ブームショットではなくディガーランチャーを使つかう。

ティッカー系統けいとう

[編集へんしゅう]
ティッカー
ばくだん背負せおって標的ひょうてき近付ちかづ自爆じばく攻撃こうげきおこな小型こがたのローカスト。ばくだんける作業さぎょうはドローンたち手作業てさぎょうおこなっている模様もよう。ドローンがティッカー同士どうしたたかわせてあそんでいるシーンも。
ワイルドティッカー
いまさくはつ登場とうじょう野生やせいのティッカー。ばくだん背負せおっていないため近付ちかづいても自爆じばくはしないが、貪欲どんよく食欲しょくよくてつるい武器ぶき弾薬だんやく)ならばなにでもべるため、放置ほうちすると武装ぶそう補給ほきゅう鹵獲ろかく邪魔じゃまとなる。

カンタス系統けいとう

[編集へんしゅう]
カンタス
ローカストの司祭しさいたるタイプ。
アーマーカンタス
全身ぜんしん装甲そうこうまとい、ゴルゴンSMGちょう武装ぶそうしたカンタス。回転かいてん体当たいあたり攻撃こうげきもこなす。うごきがブーマーなみおそくなったわりに通常つうじょう銃撃じゅうげきのダメージを大幅おおはば軽減けいげんする。爆発ばくはつけい武器ぶき火炎かえんけい武器ぶきでの攻撃こうげき有効ゆうこうだが、じつ口内こうないがかなりもろえている最中さいちゅうこう威力いりょく攻撃こうげきてることにより簡単かんたんたおせる。

セロン系統けいとう

[編集へんしゅう]
セロン・ガード
パレス・ガード
サベッジセロン
難民なんみんしたセロン・ガード。トルクボウではなくクリーバーを装備そうび特攻とっこうしてくる。

その

[編集へんしゅう]
シュリーカー
昆虫こんちゅう浮遊ふゆうする小型こがたローカスト。つねに4~5たい集団しゅうだん登場とうじょうし、ミニガンによる弾幕だんまくる。たおすと最後さいご爆発ばくはつするため注意ちゅうい必要ひつようだが、これを利用りようしてのシュリーカーをむことも可能かのう
レッチ
ほんさくのレッチは『1』と『2』のなかあいだ程度ていど移動いどう速度そくどとなった。
コープサー
幼生ようせいコープサー
ジャイアントコープサー
ジャイアントセラピード
ムカデに惑星わくせいセラ原生げんせい節足動物せっそくどうぶつ大型おおがた個体こたい全長ぜんちょう5~6メートルはあり電磁でんじコーティングされた甲殻こうかくおおきなあごによるみつきによる攻撃こうげき特徴とくちょう弱点じゃくてん背後はいごにあり、発光はっこうする部分ぶぶん攻撃こうげきすることで部分ぶぶん破壊はかいかえしてたおす。
リーバー
ブルマック
ベルセルク
ほんさくではストーリーモードにおいてはランベントベルセルクが登場とうじょうするためか、BeastおよびHordeにのみ登場とうじょうする。Hordeでは10waveごとのBossWaveにのみランダムで登場とうじょう出現しゅつげんさい火炎かえん放射ほうしゃてくるのでそれを使用しようする。
これまでのたおかたであったドーンハンマーは最初さいしょのDLC『Command Horde Pack』を導入どうにゅううえあらたに追加ついかされたコマンドポストをLv4まで強化きょうかしないと使用しようできないためあまりやくにたない。
ラーム将軍しょうぐん
ベルセルクの変異へんいしゅ
クリル
マングラー
シージ・ビースト
がったあしをカタパルトのようにして火炎かえんだん投擲とうてき発射はっしゃするローカストの動物どうぶつ兵器へいき設定せってい自体じたいは1さく開発かいはつちゅうからあったものの、実際じっさいにゲームに登場とうじょうするのはほんさくはつとなる。
テンペスト
羽虫はむし外見がいけんちょうきょだい昆虫こんちゅうがたローカスト。ミラ専用せんようものでもある。くちから広範囲こうはんいくす熱線ねっせんはなつ。きわめてタフでドーンハンマーを幾度いくどまなければたおこと出来できない。

ランベント

[編集へんしゅう]
ポリープ
カニのようなかたちをしたランベント。ランベントのタイプとしてはもっとちいさく、そのうえ大量たいりょうあらわれるティッカーのようなもの。
基本きほんてきにはストークのこぶからてくるが、後述こうじゅつするドラッジやリバイアサンがしてくることもある。
攻撃こうげき方法ほうほうつめ長距離ちょうきょりから少量しょうりょうのイミュルシオンをける種類しゅるいがある。いずれもダメージはひくいが多数たすうかこまれた場合ばあい危険きけん
『2』でリフトワームの体内たいない生息せいそくしていたネーマサイトにているが、関連かんれんせい不明ふめい
ランベントレッチ
レッチが変異へんいしたランベント。『1』で登場とうじょうしたひかるレッチの正式せいしき名称めいしょうとなった。
通称つうしょうピカレッチ。
ランベントドローン
ドローンが変異へんいしたランベント。『2』に登場とうじょうしたものはドローンのからだひょう流動りゅうどうするように発光はっこうしその姿すがた通常つうじょうのドローンとわりないものだったが、
いまさくではさら変異へんいすすんでいるのか、人間にんげん頭蓋骨ずがいこつのようなかお皮膚ひふ筋肉きんにく露出ろしゅつしたようなからだひょうなど、その外観がいかんもより凶暴きょうぼう醜悪しゅうあくなものに変化へんかしている。
死亡しぼう爆発ばくはつする以外いがい普通ふつうのドローンとおなじでじゅう使つかい、カバーもする。ローカストだったころおなじくハンマーバーストを多用たようする傾向けいこうがある。
ランベントドラッジ
変異へんい非常ひじょうすすんだランベントドローン。ドローンよりいちまわ体躯たいくおおきい。ある程度ていどのダメージをあたえると突然変異とつぜんへんいこし、あたまうで胴体どうたいなどを触手しょくしゅのように変化へんかさせる。
この触手しょくしゅはイミュルシオンを火炎かえん放射ほうしゃのように噴射ふんしゃしたり、砲弾ほうだんのように発射はっしゃしてくるといった多彩たさい攻撃こうげき手段しゅだんち、さらにカバーポジションをつくすなど目的もくてき使用しようされる。
この突然変異とつぜんへんい数種類すうしゅるい用意よういされたものなかから、毎回まいかいランダムでえらばれるため場合ばあいによってはおな場面ばめんでも非常ひじょう苦戦くせんする可能かのうせいがある。
またひとがたではあるが頭部とうぶほか腹部ふくぶ黄色きいろ発光はっこうする部分ぶぶんにもヘッドショット判定はんていがある。
ヘッドスネーク
ドラッジがつ3つの突然変異とつぜんへんいのうち、頭部とうぶびるパターンでのみ出現しゅつげんするたね。ドラッジが撃破げきはされたのち頭部とうぶ触手しょくしゅへびのようにいずりまわりながらおそいかかる。
ランベントガンカー
ブッチャーがランベントした大型おおがたランベント。ローカストだったころ名残なごりれるが肥大ひだい変異へんいすす非常ひじょう醜悪しゅうあく
ドラッジよりもうごきがおそ反面はんめんとてつもなくタフで非常ひじょう強力きょうりょく攻撃こうげき手段しゅだんつ。死亡しぼうすさまじいだい爆発ばくはつこす。
ランベントストーク
おおきな触手しょくしゅタイプのランベント。基本きほんてきにランベントはここから出現しゅつげんする。あたりかまわずえてきては、こぶからランベントをす。
放出ほうしゅつされた直後ちょくごのランベントはスライムじょうになっているため、ストークの内部ないぶ流動りゅうどうしたランベントで構成こうせいされているとおもわれる。こぶすべ破壊はかいするか一定いっていすうのランベントを放出ほうしゅつするとれたようにうごかなくなる。
ランベントベルセルク
ベルセルクに類似るいじしたタイプのランベント。ドーンハンマーにたいしても無傷むきずというおそれるべきタフさをつ。しかし、変異へんい影響えいきょう肋骨あばらぼねひらようになり、このさいえるひか胸部きょうぶ弱点じゃくてんになったため、今度こんど普通ふつう銃撃じゅうげきたおせるようになってしまった。
ランベントリバイアサン
水棲すいせいがたランベント。Act1中盤ちゅうばんのボスとして登場とうじょうする。
ランベント人間にんげん
長期間ちょうきかんイミュルシオンにれるなどしたため徐々じょじょおかされていった結果けっか、ランベントした人間にんげんはいさびびょうはランベント前兆ぜんちょうようなもの。
行動こうどうパターンはいわゆる「はしるゾンビ」に酷似こくじしている。ドラッジやガンカーにくらべればはるかにひよわであるが、いちあらわれる人数にんずう非常ひじょうおお爆発ばくはつもするため油断ゆだん禁物きんもつである。
人間にんげんとしての意識いしきのこっている個体こたいもおり、「ころしてくれ」と嘆願たんがんしながらおそいかかることもある。
ランベントチキン
所謂いわゆるかくしキャラクターであり、ランベントしたニワトリ。大人おとな以上いじょうきょたいさとなり、全身ぜんしん黄金おうごんかがやいている。
攻撃こうげきとしてくちばしから火炎かえん放射ほうしゃようく。

ロケーション

[編集へんしゅう]
レイヴンズ・ネスト:Raven's Nest
巨大きょだいふくあい軍艦ぐんかんであり、マーカスたち生活せいかつしている。左舷さげんむかし戦艦せんかんのような3連装れんそうほうが2搭載とうさいされ、中央ちゅうおう航空こうくう母艦ぼかんであり、複数ふくすうのキングレイブンを格納かくのうしている。右舷うげんはタンカーのようになっている。ただし、甲板かんぱんには船内せんないおさまりらなかった避難ひなんみんのものとおもわれるテントがぎっしりとめぐらされており、さら一部いちぶはたけになっていることから、戦闘せんとうかんというよりは難民なんみんせんである。

武器ぶき

[編集へんしゅう]
レトロランサー:Retro Lancer
ランサーアサルトライフルの旧式きゅうしきタイプ。エマージェンス・デイ(E-Day)よりまえ人類じんるい同士どうしによる世界せかい戦争せんそう"ペンデュラム戦争せんそう"使用しようされていたもの。
チェーンソーの部分ぶぶん銃剣じゅうけんになっている。ランサーではおなじみのチェーンソーによる攻撃こうげきはレトロランサー・チャージとばれる突進とっしん攻撃こうげきわる。
火力かりょくがある反面はんめん反動はんどうおおきくしゅう弾性だんせいもあまりよくないため、接近せっきんせん真価しんか発揮はっきする。
武装ぶそうした難民なんみんやサヴェッジローカストがこのんで使用しようしている。
ソードオフ・ショットガン:Sawed-off Shotgun
むかしながらのツインバレルしきソードオフ・ショットガン
有効ゆうこう射程しゃてい極端きょくたんみじかいがよこ方向ほうこう命中めいちゅう範囲はんいひろく、複数ふくすうてきをまとめてたおすこともできる。
ディガーランチャー:Digger Launcher
地中ちちゅう潜行せんこうする生体せいたいグレネードを発射はっしゃする特殊とくしゅグレネードランチャー
せんじょうにいるてき感知かんちすると自動的じどうてき地表ちひょう爆発ばくはつする。
フレイムグレネード:Incendiary Grenade
着弾ちゃくだん地点ちてん周囲しゅういほのおおお手榴弾しゅりゅうだん
COG ワンショット:One Shot
ぞうのトレードマークが印象いんしょうてき反動はんどうほう
ブーム・シールドのようなライオットシールドをも貫通かんつうし、巨大きょだいなローカストを粉砕ふんさいするヘビーきゅうスナイパーライフル
COG シルバーバック:SDF Mk-4 Silverback
2メートル前後ぜんこう小型こがた歩行ほこうメカ(パワードスーツ)。
右腕うわんにマルチャー、左腕さわんロケットランチャー装備そうびされている。シルバーバックとはオスのゴリラを意味いみする。
クラックショット
じゅうはブームショットだが、されるたまなんニワトリである。
特定とくてい条件じょうけんたした場合ばあいにのみ取得しゅとく可能かのうであり、パーフェクトリロードを成功せいこうさせると、黄金おうごんのニワトリが着弾ちゃくだんした場所ばしょ小型こがたばくだんらす。
弾丸だんがん特性とくせいじょう使つかりである。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ ACT5-3以降いこうでコールが「デルタがやってきたぜ」とうくらい
  2. ^ a b リミテッドエディション以上いじょう付属ふぞくされているアダム・フェニックスの遺言ゆいごんしょより
  3. ^ クーガースタジアムにはかれぞうがそのままのこっており、ベアードが「おまえぞうかして使つかわなかったんだな!たいしたもんさ」と台詞せりふ確認かくにんできる。
  4. ^ ACT1-4、難民なんみんあやまってロングショットであたまねらう。ACT5-6、搭乗とうじょうしていたレイヴンにテンペストの熱線ねっせん直撃ちょくげきして墜落ついらく
  5. ^ じつはカーマインの生存せいぞんはプレイヤーたちにアンケートよって決定けっていされた。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]