IMAGICAウェスト

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社かぶしきがいしゃIMAGICAウェスト
IMAGICA WEST Corp.
合併前のIMAGICAウェスト本社が入居していたIMAGICA Lab.大阪プロダクションセンター
合併がっぺいまえのIMAGICAウェスト本社ほんしゃ入居にゅうきょしていたIMAGICA Lab.大阪おおさかプロダクションセンター
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう 上場じょうじょう
本社ほんしゃ所在地しょざいち 530-0035
大阪おおさか大阪おおさかきた同心どうしん1-8-14
設立せつりつ 2000ねん3がつ15にち創業そうぎょう1935ねん
業種ぎょうしゅ 情報じょうほう通信つうしんぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 7120001094881 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう テレビ・映画えいがようフィルムの現像げんぞう
編集へんしゅう、MA、画像がぞう合成ごうせい、コピー
各種かくしゅ映像えいぞうソフトの企画きかく制作せいさく撮影さつえい流通りゅうつう販売はんばい
代表だいひょうしゃ 稲土いなづちこうおのれ代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう
資本しほんきん 1おくえん
従業じゅうぎょう員数いんずう 90めい
主要しゅよう株主かぶぬし 株式会社かぶしきがいしゃイマジカ・ロボット ホールディングス
外部がいぶリンク http://www.imagicawest.com/[リンク]
テンプレートを表示ひょうじ

株式会社かぶしきがいしゃIMAGICAウェスト(イマジカウェスト)は、かつて存在そんざいした株式会社かぶしきがいしゃイマジカ・ロボット ホールディングス(株式会社かぶしきがいしゃIMAGICA GROUP)の子会社こがいしゃで、おもテレビ番組ばんぐみテレビドラマ時代じだいげき)・映画えいがコマーシャル撮影さつえい編集へんしゅうフィルム現像げんぞうテレシネCGかんする業務ぎょうむおこなっていたポストプロダクションである。

同社どうしゃ愛知あいちけん以西いせい西日本にしにほん業務ぎょうむ営業えいぎょう範囲はんいとしており、静岡しずおかけん以東いとう東日本ひがしにっぽんにおける同様どうよう業務ぎょうむIMAGICAおこなっていた。

概略がいりゃく[編集へんしゅう]

1935ねん京都きょうと太秦うずまさ株式会社かぶしきがいしゃ 極東きょくとう現像げんぞうしょとして設立せつりつされ、映画えいが現像げんぞう開始かいし[1]

1942ねん株式会社かぶしきがいしゃ 東洋とうよう現像げんぞうしょ社名しゃめい変更へんこう

1986ねん株式会社かぶしきがいしゃ IMAGICA社名しゃめい変更へんこう

2000ねん株式会社かぶしきがいしゃIMAGICA大阪おおさか映像えいぞうセンターを分社ぶんしゃし、株式会社かぶしきがいしゃIMAGICAウェスト設立せつりつされた[2]

2015ねん1がつ6にち、35mm/16mmじゅうろくみりカラーネガ現像げんぞう&ネガ特殊とくしゅ現像げんぞうは、株式会社かぶしきがいしゃ IMAGICAから株式会社かぶしきがいしゃIMAGICAウェストに移管いかんした。

2018ねん10月1にち株式会社かぶしきがいしゃIMAGICA(3代目だいめ)から商号しょうごう変更へんこうされた株式会社かぶしきがいしゃIMAGICA Lab.吸収きゅうしゅう合併がっぺいされ解散かいさん[3][4]。それにともない、35mm/16mmじゅうろくみりカラーネガ現像げんぞう&ネガ特殊とくしゅ現像げんぞうは、株式会社かぶしきがいしゃIMAGICAウェストから株式会社かぶしきがいしゃIMAGICA Lab.にもどされた。(業務ぎょうむ自体じたいは、プロダクションセンターとなった当所とうしょ主体しゅたい実施じっし

会社かいしゃ概要がいよう[編集へんしゅう]

所在地しょざいち[編集へんしゅう]

おも作品さくひん[編集へんしゅう]

凡例はんれい)F:フィルム作品さくひん、V:ビデオ作品さくひん

テレビ[編集へんしゅう]

現代げんだいげきドラマ[編集へんしゅう]

時代じだいげきドラマ[編集へんしゅう]

映画えいが[編集へんしゅう]

現代げんだいげき[編集へんしゅう]

時代じだいげき[編集へんしゅう]

オリジナルビデオ[編集へんしゅう]

  • 首領しゅりょうへのみち(1998ねん GPミュージアムソフト松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち2(1998ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち3(1998ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち4(1998ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち5(1998ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち6(1999ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち7(1999ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち8(1999ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち9(1999ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち10(2000ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち11(2000ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち12(2000ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち13(2000ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち14(2000ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち15(2001ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち16(2001ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち17(2001ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち18(2001ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち19(2001ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち20(2002ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち21(2002ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち22(2002ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 首領しゅりょうへのみち23(2003ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 実録じつろく名古屋なごややくざ戦争せんそう 統一とういつへのみち(2003ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 実録じつろく名古屋なごややくざ戦争せんそう 統一とういつへのみち2(2003ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 実録じつろく関東かんとうやくざ戦争せんそう 修羅しゅらさかずき(2003ねん10がつ GPミュージアムソフト)
  • 実録じつろく名古屋なごややくざ戦争せんそう 統一とういつへのみち3(2003ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 実録じつろく名古屋なごややくざ戦争せんそう 統一とういつへのみち 完結かんけつへん(2003ねん GPミュージアムソフト、松竹しょうちく松竹しょうちく京都きょうと映画えいが
  • 実録じつろく関東かんとうやくざ戦争せんそう2 修羅しゅらだいもん(2004ねん2がつ GPミュージアムソフト)
  • 首領しゅりょうへのみち外伝がいでん白虎びゃっこかい見参けんざん(2004ねん12月 GPミュージアムソフト)
  • 首領しゅりょうへのみち24(2005ねん GPミュージアムソフト)
  • 首領しゅりょうへのみち25 完結かんけつへん(2005ねん GPミュージアムソフト)

CM[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]