JBL 2012-13

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
2012-2013 レギュラーシーズン、アイシンたいレバンガ秋田あきた県立けんりつ体育館たいいくかん
2012-2013 レギュラーシーズン、東芝とうしばたいパナソニックとどろきアリーナ
2012-2013 レギュラーシーズン、日立ひたちたいトヨタ代々木よよぎだい体育館たいいくかん

JBL 2012-13は、2012ねん10月5にちから2013ねん4がつまで、日本にっぽん各地かくちおこなわれたバスケットボールリーグである。JBLとしては最後さいごのシーズンとなった。

参加さんかチーム[編集へんしゅう]

試合しあい方式ほうしき[編集へんしゅう]

レギュラーシーズン[編集へんしゅう]

プレーオフ[編集へんしゅう]

  • 2013ねん4がつ6にち開幕かいまく
  • レギュラーシーズン1と4、2と3わせで3せん2しょう方式ほうしきのセミファイナルをたたかい、勝者しょうしゃは5せん3しょう方式ほうしきのファイナルにすすむ。
  • セミファイナルはホーム・アンド・アウェー方式ほうしき採用さいよう上位じょうい(1・2)のホームで2せんおこなったのち、1しょう1はいとなった場合ばあい下位かい(4・3)のホームで最終さいしゅうせんおこなう。ファイナルは従来じゅうらいどお集中しゅうちゅう開催かいさい代々木よよぎだい体育館たいいくかん)とする。

オールスターゲーム[編集へんしゅう]

  • 12月24にちパークアリーナ小牧こまき開催かいさい。ファン投票とうひょうおよ監督かんとく推薦すいせんにより選出せんしゅつされた2チームによる東西とうざい対抗たいこう形式けいしきとなる。

結果けっか[編集へんしゅう]

レギュラーシーズン順位じゅんい[編集へんしゅう]

順位じゅんい チームめい 成績せいせき 勝率しょうりつ
1 アイシンシーホース 34しょう8はい .81 
2 トヨタ自動車とよたじどうしゃアルバルク 32しょう10はい .76 
3 東芝とうしばブレイブサンダース 29しょう13はい .69 
4 日立ひたちサンロッカーズ 22しょう20はい .52 
5 パナソニックトライアンズ 20しょう22はい .48 
6 リンク栃木とちぎブレックス 13しょう29はい .31 
7 三菱電機みつびしでんきダイヤモンドドルフィンズ 12しょう30はい .29 
8 レバンガ北海道ほっかいどう 6しょう36はい .14 

プレーオフ[編集へんしゅう]

2012-2013 プレーオフファイナルだい3せん、アイシンシーホースたい東芝とうしばブレイブサンダース。代々木よよぎだい体育館たいいくかん
2012-2013 プレーオフファイナルだい4せん、アイシンシーホースたい東芝とうしばブレイブサンダース。代々木よよぎだい体育館たいいくかん

セミファイナル(4がつ6にち~9にち

せん 勝者しょうしゃ スコア 敗者はいしゃ 会場かいじょう
1 アイシンシーホース
(レギュラーシーズン・1
71 - 56 日立ひたちサンロッカーズ
どう・4
スカイホール豊田とよだ
2 72 - 37
1 東芝とうしばブレイブサンダース
どう・3
80 - 83 トヨタ自動車とよたじどうしゃアルバルク
どう・2
代々木よよぎだい
2 78 - 76
3 64 - 62 とどろきアリーナ

ファイナル(4がつ17にち~22にち

せん 優勝ゆうしょう スコア じゅん優勝ゆうしょう 会場かいじょう
1 アイシンシーホース 77 - 71 東芝とうしばブレイブサンダース 代々木よよぎだい
2 61 - 65
3 67 - 74
4 74 - 65
5 58 - 54

最終さいしゅう順位じゅんい[編集へんしゅう]

順位じゅんい チームめい
1 アイシンシーホース
2 東芝とうしばブレイブサンダース
3 トヨタ自動車とよたじどうしゃアルバルク
4 日立ひたちサンロッカーズ
5 パナソニックトライアンズ
6 リンク栃木とちぎブレックス
7 三菱電機みつびしでんきダイヤモンドドルフィンズ
8 レバンガ北海道ほっかいどう

オールスターゲーム[編集へんしゅう]

出場しゅつじょう選手せんしゅ[編集へんしゅう]

  • EAST
HC ドナルド・ベック(トヨタ)
折茂おりも武彦たけひこ(レバンガ)
桜井さくらい良太りょうた(レバンガ)
網野あみの友雄ともお(リンク栃木とちぎ
竹内たけうち譲次じょうじ日立ひたち
竹内たけうちこう(トヨタ)
ジェフ・ギブズ(トヨタ)
タイラー・スミス(リンク栃木とちぎ
川村かわむら卓也たくや(リンク栃木とちぎ
酒井さかいやすししげる日立ひたち
伊藤いとうだいつかさ(トヨタ)
  • WEST
HC アントニオ・ラング三菱みつびし
五十嵐いがらしけい三菱みつびし
つじ直人なおと東芝とうしば
金丸かねまるあきら(パナソニック)
桜木さくらぎジェイアール(アイシン)
鵜澤うざわじゅん三菱みつびし
ロン・ヘール三菱みつびし
ジャミール・ワトキンス(パナソニック)
篠山しのやまりゅうあお東芝とうしば
古川ふるかわ孝敏たかとし(アイシン)
渡邉わたなべひろしぶんまわし(パナソニック)

結果けっか[編集へんしゅう]

勝者しょうしゃ 結果けっか 敗者はいしゃ MVP MIP
EAST 126 - 119 WEST 折茂おりも武彦たけひこ 桜木さくらぎジェイアール

JBLアウォード[編集へんしゅう]

部門ぶもん 受賞じゅしょうしゃ チーム
レギュラーシーズンMVP 桜木さくらぎジェイアール アイシン
プレーオフMVP 桜木さくらぎジェイアール アイシン
ルーキー・オブ・ザ・イヤー つじ直人なおと 東芝とうしば
コーチ・オブ・ザ・イヤー 鈴木すずき貴美たかみいち アイシン
レフェリー・オブ・ザ・イヤー 平原ひらはら勇次ゆうじ

ベスト5[編集へんしゅう]

P 受賞じゅしょうしゃ チーム
G 柏木かしわぎしんかい アイシン
G/F 金丸かねまるあきら パナソニック
F 竹内たけうち譲次じょうじ 日立ひたち
F/C ジェフリー・ギブス トヨタ
C ニック・ファジーカス 東芝とうしば

リーダーズ[編集へんしゅう]

部門ぶもん 受賞じゅしょうしゃ チーム 記録きろく
得点とくてん ニック・ファジーカス 東芝とうしば 21.55てん
アシスト 桜木さくらぎジェイアール アイシン 4.45ほん
リバウンド 桜木さくらぎジェイアール アイシン 12.55ほん
とう成功せいこうりつ ジャミール・ワトキンス パナソニック 56.56%
フリースロー成功せいこうりつ 金丸かねまるあきら パナソニック 91.11%
3P成功せいこうりつ 松井まついあきら十郎じゅうろう トヨタ 49.41%
スティール 阿部あべ友和ともかず レバンガ 2.09ほん
ブロックショット ジャミール・ワトキンス パナソニック 2.12ほん

備考びこう[編集へんしゅう]

参照さんしょう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]