(Translated by https://www.hiragana.jp/)
KHL - Wikipedia コンテンツにスキップ

KHL

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
コンチネンタル・ホッケー・リーグ
前身ぜんしんロシア・スーパーリーグ
競技きょうぎアイスホッケー
創立そうりつ2008
会長かいちょうDmitry Chernyshenko
モットーХоккей – наша игра! Khokkei - nasha igra! (Hockey is our game!)[1]
参加さんかチーム22
くにロシアの旗 ロシア (19チーム)
カザフスタンの旗 カザフスタン (1チーム)
 ベラルーシ (1チーム)
中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく(1チーム)
前回ぜんかい優勝ゆうしょうCSKAモスクワ (2度目どめ)
最多さいた優勝ゆうしょうアク・バルス・カザン (3)
テレビ局てれびきょくKHL-TV (ロシア(NTVプラスのパッケージにふくまれる)、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく、カナダ(ViaNetTVの一部いちぶ),[2] International through KHL's website)
ロシア2 (Russia)[3]
関連かんれん大会たいかいSHL (VHL)
JHL (ロシア) (MHL)
公式こうしきサイトwww.khl.ru

KHLにち: コンチネンタル・ホッケー・リーグえい: Kontinental Hockey League: Континентальная Хоккейная Лига)は、ロシアベラルーシカザフスタン中国ちゅうごく構成こうせいされているプロアイスホッケーリーグである。

北米ほくべいナショナルホッケーリーグ(NHL)にいで世界せかいで2番目ばんめにレベルのたかいアイスホッケーリーグとかんがえられている[4][5]

2009ねん、ガガーリン・カップで優勝ゆうしょうしたアクバルス・カザン

歴史れきし

[編集へんしゅう]

開幕かいまくまで

[編集へんしゅう]

1996ねんにインターナショナル・ホッケーリーグ(IHL)が解体かいたいしたのち、CISの強豪きょうごうクラブは自国じこくのリーグへもどっていった。2005ねん10がつ、ロシアスポーツしょう大臣だいじんだったヴャチェスラフ・フェティソフはロシア、ベラルーシ、カザフスタン、ラトビア、ウクライナ、さら将来しょうらい展望てんぼうとして西欧せいおうおよび極東きょくとう諸国しょこくふくめたクラブ統一とういつリーグ構想こうそう提案ていあんし、ユーラシア・ホッケーリーグとばれた[6]。 フェティソフ大臣だいじん日本にっぽん中国ちゅうごく韓国かんこくのチーム加入かにゅう視野しやれていた[7]。フェティソフ大臣だいじん構想こうそうでは、それはいちこくのアイスホッケー連盟れんめいとくにロシアアイスホッケー連盟れんめいからもPHL(プロフェッショナルホッケーリーグ、当時とうじのロシアスーパーリーグを主催しゅさいしていた組織そしき)からも独立どくりつし、ナショナル・ホッケーリーグ(NHL)のような商業しょうぎょうモデルを志向しこうしたリーグだった。9つのクラブが加入かにゅう意思いしについて契約けいやく署名しょめいした。あたらしいリーグは2006-2007ねん最初さいしょのシーズンに12チームで開幕かいまくし、将来しょうらいは20チーム以上いじょう拡大かくだいする予定よていだった。[8] しかしそのシーズンに計画けいかく開始かいしできなかった。よくシーズンの2007-2008ねんはこの構想こうそう論争ろんそうまととなったが、やはりリーグは開幕かいまくしなかった。ついに2008ねん2がつ、ロシアアイスホッケー連盟れんめい反対はんたいにもかかわらずリーグの開幕かいまく決定けっていされ、当初とうしょはオープン・ロシア・ホッケーリーグ(ORHL)とばれたが、結果けっかとしてコンチネンタル・ホッケー・リーグ(KHL)という名称めいしょう決定けっていした。KHLの会長かいちょうになったのはアレクサンドル・メドヴェージェフで、取締役とりしまりやくかい議長ぎちょうはヴャチェスラフ・フェティソフになった。この計画けいかくではユーラシア・ホッケーリグのために提案ていあんされた構想こうそうほぼすべてが実現じつげんした。それはCIS、将来しょうらい西欧せいおうのクラブの参加さんか、ジュニア選手せんしゅのドラフト、ディビジョンとコンファレンスの分類ぶんるい年俸ねんぽう上限じょうげん記念きねんカップ、インフラにかんするクラブがわへのきびしい規格きかく、どちらかが4しょうするまでつづながいプレーオフである。ユーラシア・ホッケーリーグ構想こうそうとの唯一ゆいいつおおきな相違そういは、ユーラシア・ホッケーリーグでは当初とうしょロシアスーパーリーグから複数ふくすうのクラブを計画けいかくだったのが、スーパーリーグに加入かにゅうしていたぜんクラブがKHLに加入かにゅうしたことであった。

開幕かいまく

[編集へんしゅう]

KHLは2008ねんにロシアスーパーリーグを基礎きそとして発足ほっそくした。当時とうじ24チームで発足ほっそくし、そのうち21チームがロシアのクラブであり、ベラルーシ、カザフスタン、ラトビアからは1チームずつがKHLに加入かにゅうした。2008ねん9がつ2にち、ディナモ・リガのアレクサンドル・ニジヴィーがアムール・ハバロフスクとの試合しあいでKHLが発足ほっそくしてはつのゴールをめた。 リーグ優勝ゆうしょうチームにはガガーリン・カップ授与じゅよされるとともに、クラブの国籍こくせき関係かんけいなくロシア国内こくないチャンピオンとして認定にんていされる。2009ねん4がつ12にち、アクバルス・カザンがシーズン2008-2009においてKHL史上しじょうはつのガガーリン・カップ優勝ゆうしょうげた。

2014-15シーズンより、2014ねんソチオリンピック開催かいさいされたソチしんチームが発足ほっそくあらたにフィンランド国内こくないリーグから1チーム移籍いせきし、ロシア下部かぶリーグより1チームが復帰ふっきするも、財政難ざいせいなんから2チームが不参加ふさんか、ウクライナ情勢じょうせいにより1チームが参加さんか見送みおくり、合計ごうけいチームは28のままで開幕かいまくした。

拡大かくだい

[編集へんしゅう]

2009-2010シーズンのはじめからリーグにはべつのクラブも加入かにゅうするようになった。 大会たいかいから脱退だったいしたヒミク・ヴォスクレセンスク(モスクワしゅう)にわってエカテリンブルクのアフトモビリストが加入かにゅう。 2010ねん,2008-2009シーズンと2009-2010シーズンのマイナーリーグ覇者はしゃユグラがKHLに加入かにゅうした。一方いっぽう財政ざいせいてき問題もんだいからラーダはKHLを脱退だったいすることを余儀よぎなくされた。また、MVD(バラシハ、モスクワしゅう)はHCディナモ・モスクワ合併がっぺい解散かいさんした。

  • 2012-2013シーズンにロコモティフフはふたた発足ほっそくしてKHLに復帰ふっき。またスロヴァン・ブラチスラヴァ(スロバキア)とドンバス・ドネツク(ウクライナ)もKHLに加入かにゅう。レフは拠点きょてんポプラトからプラハうつしたが、スロバキアのクラブの後継こうけいではなくなった。
  • 2013-2014シーズンにアドミラル・ウラジオストクとメドヴェシュチャク・ザグレブ(クロアチア)の2チームが加入かにゅうした。
  • 2014-2015シーズンにはラーダ・トリアッティ、ヨケリト・ヘルシンキ、そしてソチ五輪ごりん発足ほっそくしたソチが加入かにゅうした。一方いっぽうでこのシーズンはレフ、ドンバス、スパルタクの3チームがKHLを欠場けつじょうした。
  • 2015-2016シーズンにはスパルタクはKHLに復帰ふっきし、アトラントが欠場けつじょうした。
  • 2015-16シーズンはぜんシーズンに不参加ふさんかだったHCスパルタクが復帰ふっきし、財政難ざいせいなんによりアトラントが参加さんか見送みおくり、合計ごうけいチームは28のまま開幕かいまくした。
  • 2016-17シーズンは新設しんせつされたクンルン・レッドスター北京ぺきん加入かにゅう
  • 2017-18シーズンはメタルルグ・ノヴォクズネツクとメドヴェシュチャク・ザグレブが財政難ざいせいなんによりKHLを脱退だったいした。[9]

アジアへ拡大かくだい

[編集へんしゅう]

2016ねん6がつ25にち、KHLの取締役とりしまりやくかい北京ぺきんのアイスホッケークラブ、レッドスター・クンルン(Red Star Kunlun)のKHL加入かにゅう申請しんせい受理じゅりした[10]同日どうじつ、ロシアのプーチン大統領だいとうりょう訪中ほうちゅう行事ぎょうじ一環いっかんとして、プーチン大統領だいとうりょうと習近ひら国家こっか主席しゅせきいのした北京ぺきんにおいてKHLのティムチェンコCEOとレッドスター・クンルンのCEOであるNgok Jen Jüが加入かにゅうかんする契約けいやくしょ署名しょめいをした[11]。レッドスター・クンルンはKHLはつ中国ちゅうごくチームとして、シーズン2016/17からKHLの定期ていき試合しあい参戦さんせんする。 

ロシアによるウクライナ侵攻しんこう影響えいきょう

[編集へんしゅう]

2014-15シーズンにはウクライナドネツィク本拠地ほんきょちとするHCドンバスドンバス戦争せんそうにリーグから撤退てったい

2021-22シーズンのプレーオフにはい直前ちょくぜんである2がつ25にちフィンランドから参戦さんせんしていたHCヨケリトフィンランドばんは、ロシアによるウクライナ侵攻しんこう抗議こうぎするためプレーオフラウンド進出しんしゅつまっていたが、そこからの撤退てったいめた[12]

2がつ27にちにはラトビアから参戦さんせんしていたディナモ・リガラトビアばんがリーグ撤退てったい発表はっぴょう[13]

さらに、3月8にちにはNHLとの取引とりひき停止ていしされた[14]

シーズンの仕組しく

[編集へんしゅう]

リーグは東西とうざいの2つのコンファレンスと、4つのディヴィジョンにけられる。東部とうぶコンファレンスはハルラーモフ・ディヴィジョンとチェルニショフ・ディヴィジョン、西部せいぶコンファレンスはタラソフ・ディヴィジョンとボブロフ・ディヴィジョンにかれている。 4つのディヴィジョンにはソ連それん偉大いだいなアイスホッケー選手せんしゅやコーチの名前なまえけられた。

  • ワレリー・ハルラモフ:1970-1980年代ねんだい活躍かつやくしたCSKAの選手せんしゅ
  • アルカジー・チェルニショフ:ディナモ・モスクワの選手せんしゅ監督かんとく
  • フセヴォロド・ボブロフ:アイスホッケーとサッカーの両方りょうほう大成たいせいしたスパルタクの選手せんしゅ監督かんとく
  • アナトリー・タラソフ:CSKAとソ連それん代表だいひょう監督かんとく

レギュラーシーズン

[編集へんしゅう]

シーズン2014/15にKHLは28クラブで開幕かいまくした。かくクラブはすべての対戦たいせん相手あいてと2かいずつ(ホームとアウェーで1試合しあいずつ)の試合しあい合計ごうけい54試合しあい)をおこない、さらに6試合しあいおなじディヴィジョンのクラブとおこなう。したがって定期ていき試合しあいかくチームがこなす試合しあい合計ごうけい60試合しあいになる。

  • 60ふん勝利しょうりした場合ばあいてん3を獲得かくとくする。試合しあいがオーバータイムになった場合ばあいりょうチームにてん1があたえられる。オーバータイムまたはゲームウィニング・ショットで勝利しょうりした場合ばあいてん1が追加ついかされる。

順位じゅんい決定けってい

1.ディヴィジョン、コンファレンス、リーグの総合そうごう順位じゅんい定期ていき試合しあいてん合計ごうけいまる。 2.ディヴィジョン・コンファレンス・リーグひょう複数ふくすうのチームがてんならんだ場合ばあい以下いかのチームを上位じょういとする。

  • 1)60分間ふんかん勝利しょうりした回数かいすうおおいチーム。
  • 2)60分間ふんかん勝利しょうり回数かいすうひとしい場合ばあい、オーバータイムで勝利しょうりした回数かいすうおおいチーム。
  • 3)オーバータイムの勝利しょうり回数かいすうひとしい場合ばあい、ゲームウィニング・ショットで勝利しょうりした回数かいすうおおいチーム。
  • 4)ゲームウィニング・ショットの勝利しょうり回数かいすうひとしい場合ばあい得点とくてんおおほうのチーム。

1)~4)がすべてひとしい場合ばあいはくじきによって順位じゅんい決定けっていする。

3.コンファレンスの順位じゅんいひょうでは、2つのディヴィジョンでそれぞれ首位しゅいめるチームがてんかかわらずコンファレンスの首位しゅいと2になる。

  • 定期ていき試合しあいでリーグ首位しゅいのチームはコンチネンタル・カップが授与じゅよされる。

プレーオフ

[編集へんしゅう]

プレーオフに参加さんかできるチーム

1.東西とうざいのコンファレンスからそれぞれ上位じょうい8チームがプレーオフに進出しんしゅつする。 2.同一どういつのコンファレンスでかくディヴィジョン1のチームがコンファレンス1と2となる。 3.かくコンファレンスで3から8のチームはディヴィジョンに関係かんけいなく、コンファレンス全体ぜんたい順位じゅんいしたがって決定けっていする。

プレーオフの仕組しく

1.かくコンファレンスにおいて首位しゅい(1)のチームは最下位さいかい(8)のチームと、2のチームはしたから2番目ばんめ(7)のチームと対戦たいせんする。3は6、4は5対戦たいせんする。 2.かくコンファレンスでクウォーターファイナル(8チーム)、セミファイナル(4チーム)、ファイナル(2チーム)をおこなう。 3.プレーオフではどちらかのチームが4しょうするまでおこなう。1つのラウンドで最大さいだい7試合しあいになる。 4.東西とうざいかくコンファレンスのファイナルの勝者しょうしゃ対戦たいせんし、さきに4しょうしたほうガガーリン・カップ授与じゅよされる。 5.プレーオフにおいてはゲームウィニング・ショットはおこなわない。60ふん勝負しょうぶがつかない場合ばあいは20分間ふんかんのオーバータイムをおこなう。以降いこう、どちらかのチームが得点とくてんするまで20ふんずつオーバータイムをおこなう。

[15]

KHL所属しょぞくチーム

[編集へんしゅう]
ディヴィジョン クラブ 拠点きょてん都市とし 本拠地ほんきょち (収容しゅうよう人数にんずう) 創設そうせつ 加入かにゅう 監督かんとく ジェネラルマネージャー ガガーリン・カップ最終さいしゅう優勝ゆうしょう年度ねんど
西部せいぶコンファレンス
ボブロフ HCディナモ・ミンスク ベラルーシの旗 ミンスク ミンスク・アリーナ (15 086) 1976 2008 カナダの旗 Craig Woodcroft パーヴェル・ブルバ
ヴィチャシ・ポドリスク ロシアの旗 ポドリスク アイスパレス・ヴィチャシ (5 500) 1997 2008 ロシアの旗 Valery Belov イーゴリ・ヴァリツキー
HCディナモ・モスクワ ロシアの旗 モスクワ VTBアイスパレス (12 000) 1946 2008 ロシアの旗 セルゲイ・オレーシキン アンドレイ・サフロノフ 2013
SKAサンクトペテルブルク ロシアの旗 サンクト・ペテルブルク アイスパレス (12 500) 1946 2008 ロシアの旗 Oleg Znarok アンドレイ・トチツキー 2015
HCスパルタク・モスクワ ロシアの旗 モスクワ ルジニキ (8 512) 1946 2008 ロシアの旗 German Titov アレクセイ・ジャムノフ
タラソフ ロコモティフ・ヤロスラヴリ ロシアの旗 ヤロスラヴリ アリーナ 2000 (9 070) 1955 2008 ロシアの旗 アレクセイ・クダショフ ユーリー・ルキン
セヴェルスタル・チェレボヴェツ ロシアの旗 チェレポヴェツ アイスパレス(6 064) 1956 2008 ロシアの旗 アレクサンドル・グリャフツェフ アレクセイ・コズネフ
HCソチ ロシアの旗 ソチ アイスパレス・ボリショイ (12 000) 2014 ロシアの旗 ヴャツェスラフ・ブツァエフ ヴャツェスラフ・ブツァエフ
トルペド・ニジニ・ノブゴロド ロシアの旗 ニージニー・ノブゴロド スポーツパレス・ナゴールヌイ (5 500) 1946 2008 ラトビアの旗 ペテリス・スクドラ ビクトル・ハリトノフ
HC CSKAモスクワ ロシアの旗 モスクワ CSKAアイスパレス
(5 600)
1946 2008 ロシアの旗 ドミトリー・クワルタリノフ セルゲイ・フョードロフ
東部とうぶコンファレンス
ハルラーモフ アフトモビリスト・エカテリンブルク ロシアの旗 エカテリンブルク KRKウラレツ (5 570) 2006 2009 ロシアの旗 アンドレイ・ラージン オレーグ・グロス
アク・バルス・カザン ロシアの旗 カザン タトネフチ・アリーナ(9 300) 1956 2008 ロシアの旗 ジネトゥラ・ビリャレディノフ ジネトゥラ・ビリャレディノフ 2010
レッドスター・クンルン 中華人民共和国の旗 北京ぺきん 棵松体育館たいいくかん
(18,000)
[16]
2016 2016 ロシアの旗ウラジーミル・ユルジノフJr
ネフチェヒミク・ニジネカムスク ロシアの旗 ニジネカムスク SKKネフチェヒミク (6000) 1968 2008 ロシアの旗 エフゲニー・ポピーヒン ビクトル・レヴィツキー
トラクトル・チェリャビンスク ロシアの旗 チェリャビンスク アイスパレス・トラクトル(7 500) 1947 2008 ロシアの旗 アンヴァル・ガティヤトゥリン エフゲニー・グバレフ
ユグラ・ハンティ・マンシークス ロシアの旗 ハンティ・マンシースク アリーナ・ユグラ (5 500) 2006 2010 ロシアの旗 パーヴェル・エゾフスキフ エフゲニー・ハツェイ
チェルニシェフ アヴァンギャルド・オムスク ロシアの旗 オムスク アリーナ・オムスク (10 318) 1950 2008 ロシアの旗 フョードル・カナレイキン
アドミラル・ウラジオストク ロシアの旗 ウラジオストク フェティソフ・アリーナ(5 500) 2013 ベラルーシの旗 アレクサンドル・アンドリエフスキー イリダル・ムホメトフ
アムール・ハバロフスク ロシアの旗 ハバロフスク プラチナ・アリーナ (7 100) 1957 2008 ロシアの旗アンドレイ・ニコリシン アレクサンドル・モギリヌイ
バリス・アスタナ カザフスタンの旗 アスタナ バリス・アリーナ (12 000) 1999 2008 ロシアの旗アンドレイ・ナザロフ ワジム・グセイノフ
サラヴァト・ユラーエフ・ウファ ロシアの旗 ウファ ウファ・アリーナ (8 070) 1961 2008 ロシアの旗 イーゴリ・ザハルキン レオニード・ヴァイスフェルド 2011
シビル・ノヴォシビルスク ロシアの旗 ノヴォシビルスク アイスパレス・シビル(7 384) 1962 2008 ベラルーシの旗 アンドレイ・スカベルカ キリル・ファストフスキー

2014-15シーズン不参加ふさんか

[編集へんしゅう]

2015-16シーズン不参加ふさんか

[編集へんしゅう]

KHL加入かにゅうクラブの変遷へんせん

[編集へんしゅう]

2008ねんにKHLが発足ほっそくして以来いらい、のべ35チームが加入かにゅうしてきた。そのうち22チームがすくなくとも1かいはプレーオフに進出しんしゅつしている。

以下いかかかげるひょうはシーズンごとのレギュラーシーズンにおけるかくクラブの順位じゅんい数字すうじで、プレーオフの成績せいせきいろしめしている。

* ディナモ・モスクワの出場しゅつじょうれきは2010ねんのHC MVDとの合併がっぺいまえふくむ。

ダービー

[編集へんしゅう]

特定とくていのクラブ同士どうし対戦たいせんダービーばれ、人気にんきたかくチケットも高騰こうとうする。以下いかのようなダービーがられている。

  • モスクワ・ダービー - CSKAモスクワ、ディナモ・モスクワ、スパルタクの3チームの対戦たいせん。いずれも首都しゅとモスクワのクラブであることから、スタリーチノエ(首都しゅと)・ダービーともばれる。
  • アーミー・ダービー - HC CSKAモスクワSKAサンクトペテルブルク対戦たいせん。CSKAはセントラル・スポーツ・クラブ・オブ・アーミー、SKAはスポーツ・クラブ・オブ・アーミーを意味いみし、どちらもぐん起源きげんのクラブであることからこのようにばれる。試合しあい開始かいしまえのセレモニーには軍楽隊ぐんがくたい演奏えんそうおこなわれる。モスクワにあるCSKAアイスパレスは観客かんきゃく収容しゅうよう人数にんずうが5,600にんで(KHL所属しょぞくクラブのアリーナのなかでは)かなりちいさい部類ぶるいはいるため、モスクワでアーミー・ダービーのチケットを入手にゅうしゅするのはきわめて困難こんなん
  • 2つの首都しゅとのダービー - ディナモ・モスクワとSKAサンクトペテルブルクの対戦たいせん。サンクトペテルブルクがかつてロシアの首都しゅとであったことからこうばれる。
  • ディナモ・ダービー - KHLに所属しょぞくするディナモのかんする3クラブ(モスクワ、ミンスク、リガ)の対戦たいせん
  • ウラル・ダービー - ウラル地方ちほう拠点きょてんつ3クラブ、アフトモビリスト(エカテリンブルク)、メタルルグ・マグニトゴルスク、トラクトル(チェリャビンスク)の対戦たいせん
  • シベリア・ダービー - シベリアのふたつの強豪きょうごうクラブ、シビル(ノヴォシビルスク)とアヴァンギャルド(オムスク)の対戦たいせん
  • グリーン・ダービー - アクバルス(カザン)とサラワト・ユラエフ(ウファ)の対戦たいせん由来ゆらいはどちらも緑色みどりいろのユニフォームを着用ちゃくようすることから。またカザンはタタルスタン共和きょうわこく、ウファはバシコルトスタン共和きょうわこくともにロシアの自治じち共和きょうわこく首都しゅとであることもりょうチームのライバルしんたかめている。
  • そののライバル対決たいけつ - 特定とくていのダービーの名前なまえはないが、ディナモ・モスクワとロコモティフはそれぞれのライバルとわれており、りょうチームの対戦たいせん毎回まいかい白熱はくねつする。

オールスターせん

[編集へんしゅう]
  • 2009ねんあか広場ひろばはつ開催かいさいされた試合しあい。2011ねん以降いこうひがしぐんVS西にしぐん試合しあいとしておこなわれている。
  • 2017ねん形式けいしきわり、4つのディヴィジョンごとにオールスターチームがつくられた。まず東西とうざいそれぞれ2つのディヴィジョン同士どうし準決勝じゅんけっしょうおこない、それぞれの試合しあいったチームが東西とうざい代表だいひょうとして決勝けっしょうあらそった。 1にちに2試合しあいおこなうため試合しあい時間じかんは20ふん(10ふん×2)でおこなわれた。[17]また、KHLのジュニアリーグにあたるJHL (ロシア)からかくディヴィジョンに1にんずつの選手せんしゅ選出せんしゅつされた。 [18]
年度ねんど 日時にちじ 会場かいじょう チーム1主将しゅしょう 結果けっか チーム2主将しゅしょう
2009ねん 1がつ10日とおか ロシアの旗 あか広場ひろば 世界せかい選抜せんばつ
チェコの旗 ヤロミール・ヤーガー
7–6 ロシア選抜せんばつ
ロシアの旗 アレクセイ・ヤシン
2010ねん 1がつ30にち ベラルーシの旗 ミンスク・アリーナ 世界せかい選抜せんばつ
チェコの旗 ヤロミール・ヤーガー
11–8 ロシア選抜せんばつ
ロシアの旗 アレクセイ・ヤシン
2011ねん 2がつ5にち[19] ロシアの旗 アイスパレス・サンクトペテルブルク ひがしぐん
チェコの旗 ヤロミール・ヤーガー
18–16 西にしぐん
ロシアの旗 アレクセイ・ヤシン
2012ねん 1がつ21にち[20] ラトビアの旗 アリーナ・リガ ひがしぐん
ロシアの旗 セルゲイ・フェドロフ
15–11 西にしぐん
ラトビアの旗 Sandis Ozoliņš
2013ねん 1がつ13にち[21][22] ロシアの旗 トラクトール・スポーツ宮殿きゅうでん, チェリャビンスク ひがしぐん
ロシアの旗 アレクセイ・モロゾフ
18–11 西にしぐん
ロシアの旗 イリヤ・コワルチュク
2014ねん 1がつ11にち[23] スロバキアの旗 ブラチスラヴァ スロフナフト・アリーナ 西にしぐん
ロシアの旗 イリヤ・コワルチュク
18-16 ひがしぐん
ロシアの旗 セルゲイ・モジャーキン
2015ねん 1がつ25にち[24] ロシアの旗 ボリショイ・アイス・ドーム, ソチ ひがしぐん 18–16 西にしぐん
2016ねん 1がつ23にち ロシアの旗 VTBアイスパレス, モスクワ 西にしぐん 28-23 ひがしぐん
2017ねん 1がつ22にち ロシアの旗 ウファ・アリーナ, ウファ チェルニショフ・ディヴィジョン 3-2 タラソフ・ディヴィジョン

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ Новый игровой ролик КХЛ "Пробка"” (Russian). khl.ru. 2010ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  2. ^ Crossing the Atlantic”. khl.ru (2010ねん4がつ20日はつか). 20 April 2010閲覧えつらん
  3. ^ Kontinental Hockey League And TV Channel Sport Ratified An Agreement On KHL Championship Games Broadcast In 2009/2010 Season”. en.khl.ru. 25 August 2009閲覧えつらん
  4. ^ KHL to match NHL in five years RT, 2009-05-15
  5. ^ Russian league tops first CHL ranking”. 2009ねん11月3にち閲覧えつらん
  6. ^ https://lenta.ru/news/2005/10/28/eahl/
  7. ^ http://jp.rbth.com/arts/sport/2013/06/25/43769
  8. ^ http://www.sovsport.ru/gazeta/article-item/203192
  9. ^ http://www.interfax.ru/sport/563717
  10. ^ http://en.khl.ru/news/2016/06/25/308623.html
  11. ^ http://en.khl.ru/news/2016/06/25/308626.html
  12. ^ Jokerit to miss 2021-2022 KHL playoffs”. en.khl.ru. 2022ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  13. ^ Archive, View Author (2022ねん2がつ27にち). “Dinamo Riga withdraws from KHL following Russian invasion into Ukraine” (英語えいご). New York Post. 2022ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  14. ^ 共同通信きょうどうつうしん (2022ねん3がつ8にち). “NHL、KHLと取引とりひき停止ていし ロシアのウクライナ侵攻しんこうで | 共同通信きょうどうつうしん”. 共同通信きょうどうつうしん. 2022ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  15. ^ http://en.khl.ru/official/about/
  16. ^ http://www.espn.com/nhl/story/_/id/14365048/russia-based-khl-expands-china-beijing-team
  17. ^ http://en.khl.ru/game/453/54054/teams/
  18. ^ http://en.khl.ru/news/2017/01/18/336354.html
  19. ^ Контуры сезона” (Russian). Kontinental Hockey League (21 July 2010). 21 July 2010閲覧えつらん
  20. ^ Рига ждет гостей” (Russian). Kontinental Hockey League. 1 June 2011閲覧えつらん
  21. ^ Record-breaking All-Stars”. Kontinental Hockey League (21 January 2012). 2013ねん2がつ9にち閲覧えつらん
  22. ^ Hockey. Live reports. Game 2 13-01-2013 East - West”. khl.ru. 2013ねん8がつ閲覧えつらん
  23. ^ http://www.khl.ru/news/2013/09/19/218308.html
  24. ^ http://en.khl.ru/news/2014/11/28/230907.html

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]