LXDE

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
LXDE
LXDE Logo
LXDEのスクリーンショット
LXDEのスクリーンショット
開発元かいはつもと LXDE開発かいはつチーム
最新さいしんばん
0.10.1[1] ウィキデータを編集 / 2021ねん2がつ25にち (3ねんまえ)
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語げんご
C (GTK 2), C++(Qt 5)
対応たいおうOS Unixけい
プラットフォーム クロスプラットフォーム
対応たいおう言語げんご 複数ふくすう対応たいおう(35ヵ国かこく以上いじょう
サポートじょうきょう 開発かいはつちゅう
種別しゅべつ デスクトップ環境かんきょう
ライセンス GPLLGPL
公式こうしきサイト www.lxde.org
テンプレートを表示ひょうじ

LXDE (Lightweight X11 Desktop Environment[2]) はUNIXおよびLinuxBSDのようなPOSIXプラットフォームじょう動作どうさする、GPLした配布はいふされるオープンソースデスクトップ環境かんきょうである。ミニノート・サブノートのように比較的ひかくてき処理しょり能力のうりょくひくいパソコンでもスムーズにうごくように設計せっけいされ、「しょうエネ」つ「高速こうそくうごく」デスクトップ環境かんきょうのソリューションであるとされている[3][4]

概要がいよう[編集へんしゅう]

LXDEはC言語げんごかれ、GTKツールキットを利用りようする。

LXDEは、UbuntuDebianFedoraopenSUSEなどのLinuxディストリビューションFreeBSD利用りようできる。また、KNOPPIXなど、LXDEを標準ひょうじゅん採用さいようしたLinuxディストリビューションがある。LubuntuはかつてはLXDEを採用さいようしていたが、現在げんざい派生はせいLXQt標準ひょうじゅんのデスクトップ環境かんきょうとしている。

LXQt[編集へんしゅう]

LXDE-QtのPreviewばん

2013ねん7がつ3にちGTK+3への不満ふまんから、プロジェクト創始そうししゃであり、中心ちゅうしんてき開発かいはつしゃでもあるひろしにんさとし (PCMan) によってQtへの移植いしょく発表はっぴょうされた[5]さら同月どうげつ22にちにはRazor-qtとのマージをおこない、最終さいしゅうてきにGTK+のバージョンが削除さくじょされQtを中心ちゅうしん開発かいはつしていくことが発表はっぴょうされた[6]。2014ねん5がつ7にちにLXQtバージョン0.7.0が公表こうひょうされた。

LXQtはLXDE-QtとRazor-qtの成果せいかぶつ統合とうごうしたデスクトップ環境かんきょうであり、Qtに移行いこうしたLXDEの後継こうけいバージョンでもある[7]。LXDEの後継こうけいバージョンという位置いちづけでもあるため、イニシャル・リリースの段階だんかいでバージョン0.7だった(Qtへの移行いこうまったため正式せいしきにはリリースされなかったがLXDEのバージョンは0.6.2まですすんでいた)。

Razor-qtとの統合とうごう経緯けいいから前述ぜんじゅつのような表現ひょうげんいてはいるが、LXDE/LXDE-Qt由来ゆらいのパッケージはLXQtにはあまり採用さいようされなかったため、技術ぎじゅつてき観点かんてんからはLXQtはLXDEの後継こうけいバージョンやQt移行いこうバージョンとは単純たんじゅんにはえないものがある。

LXQtコンポーネント[編集へんしゅう]

LXDE,LXDE-Qtから

  • pcmanfm-qt - ファイルマネージャけんデスクトップアイコンマネージャ。libfm-qtをソースツリーない統合とうごう
  • menu-cache
  • lxmenu-data
  • lximage-qt - 画像がぞうビューワー。スクリーンショット取得しゅとくツール兼用けんよう

Razor-qtから

  • lxqt-common - デフォルト設定せっていファイル
  • lxqt-session - セッションマネージャ
  • lxqt-panel - パネル
  • lxqt-openssh-askpass - opensshダイアログ
  • lxqt-runner - アプリケーションランチャ
  • lxqt-notificationd - 通知つうちデーモン
  • lxqt-config - 設定せっていツールポータル。lxqt-randrの機能きのうをlxqt-config-monitorとして統合とうごう
  • lxqt-globalkeys - グローバル・ショートカット設定せっていツール
  • lxqt-policykit - polkitエージェント
  • lxqt-qtplugin
  • lxqt-about
  • lxqt-lightdm-greeter - LightDMようQt5グリーター
  • libsysstat - システムステータス取得しゅとくライブラリ
  • liblxqt - コアユーティリティ・ライブラリ
  • liblxqt-mount - ボリュームマウントライブラリ
  • libqtxdg - menuファイル、autostartなどFreedesktop.orgスペック実装じっそうのためのライブラリ

統合とうごう新規しんき開発かいはつ,だい3しゃのパッケージをフォーク

  • lxqt-powermanagement - 電源でんげんマネージャ
  • compton-conf - compton(独立どくりつがたコンポジタ)設定せっていツール
  • obconf-qt - Openbox設定せっていツール。obconfのQt移植いしょくばん
  • qt-gtk-engine - GTKアプリケーションにQtテーマを適用てきようするためのテーマエンジン
  • lxqt-admin - ユーザー情報じょうほうなどの設定せっていツール

デスクトップ環境かんきょうとして必要ひつようなコンポーネントをおおむね自前じまえ提供ていきょう出来できてはいるが、LXDEでは独自どくじ開発かいはつしていた音楽おんがくプレーヤーやターミナルエミュレータをふくめて、独自どくじのユーティリティソフトはほとんどい。LXQtでは、すぐれたQtソフトウェアがたくさんあるのだから独自どくじ開発かいはつ必要ひつようないとしており、今後こんご開発かいはつ予定よていいようである。

LXQtリリースのLXDE[編集へんしゅう]

LXQtリリースはLXDEの開発かいはつ終息しゅうそくするとしていたが、実際じっさいにはアンドリィ・フリツェンコ (Андрій Гриценко, LStranger) やMartin Bagge (Brother)などを中心ちゅうしんにLXQtリリースもLXDEの開発かいはつ継続けいぞくしている。これらの開発かいはつのなかには2ねん以上いじょう放置ほうち状態じょうたいだったlxtaskのバージョンアップやlxsessionのValaによるほぼ全面ぜんめんてきえなど規模きぼおおきなものもふくまれている。

LXQt 0.9の開発かいはつ開始かいしされた直後ちょくご段階だんかいにおいて、アンドリィ・フリツェンコは将来しょうらいてきなLXDE 1.0のリリースを表明ひょうめいしている[8]。これは前述ぜんじゅつの『LXQtはLXDEの後継こうけいバージョンでもある』という方針ほうしんあきらかにはんしているが、ひろしにんさとし開発かいはつ方針ほうしん現在げんざいのLXDEの開発かいはつしゃには事実じじつじょう無視むしされている。

LXDEコンポーネント[編集へんしゅう]

LXDEの構成こうせいパッケージは以下いかとおり。ライブラリや動作どうさ必須ひっすではないユーティリティるいふくめても18しかなく、デスクトップ環境かんきょうとしてはかなりすくなめである。

ウィンドウマネージャ電源でんげんマネージャ・ネットワークマネージャ・通知つうちデーモンなどはLXDE自身じしんによっては開発かいはつされていない。

LXDEが提供ていきょうするコンポーネントだけで完全かんぜんなデスクトップ環境かんきょう構成こうせいすることは不可能ふかのうなため、なんらかのソフトウェアで補完ほかんする必要ひつようがある。ウィンドウマネージャについてはOpenboxが事実じじつじょうのデフォルトだが、それ以外いがいのソフトウェアについてはかくディストリビューションによって採用さいようソフトウェアにちがいが見受みうけられる。

対応たいおうアーキテクチャについて[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ "LXPanel 0.10.1 released."; 閲覧えつらん: 2023ねん6がつ3にち; 出版しゅっぱん: 2021ねん2がつ25にち.
  2. ^ LXDE - Lightweight X11 Desktops Environment”. SourceForge. 2021ねん7がつ26にち閲覧えつらん
  3. ^ Todd Ogasawara. “LXDE may let netbooks run even faster”. 2008ねん8がつ8にち閲覧えつらん
  4. ^ Eric Brown. “Lightweight GNOME alternative emerges”. 2013ねん4がつ27にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん8がつ7にち閲覧えつらん
  5. ^ LXDE - LXDE-Qt Preview”. Blog.lxde.org (2013ねん7がつ3にち). 2013ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  6. ^ The future of Razor and LXDE-Qt”. Blog.lxde.org (2013ねん7がつ22にち). 2013ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  7. ^ LXQt公式こうしきサイト
  8. ^ LXDEメーリングリスト

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]