(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Mスポーツ - Wikipedia コンテンツにスキップ

Mスポーツ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
2012ねんWRCラリーGB

Mスポーツ (M-Sport) は、イギリスカンブリアコッカーマス拠点きょてんモータースポーツ関連かんれん企業きぎょう競技きょうぎよう車両しゃりょう製造せいぞう販売はんばい整備せいびラリーチームの運営うんえいなどをおこなう。世界せかいラリー選手権せんしゅけん (WRC) にはマニュファクチャラー(製造せいぞうしゃ)チームとして参戦さんせんしている。代表だいひょうリチャード・ミルナー

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
マルコム・ウィルソン(2011ねん
フォードのサービスパーク

1979ねん、ラリードライバーのマルコム・ウィルソンマルコム・ウィルソン・モータースポーツ (Malcolm Wilson Motorsport,MWM) を設立せつりつ個人こじんのガレージチームにはじまり、やがて他国たこく選手権せんしゅけん出場しゅつじょうしゃのサポートもうようになる。ウィルソンはフォードとのかかわりがふかく、開発かいはつドライバーをつとめたり、1994ねんにはエスコートRSコスワースってイギリスラリー選手権せんしゅけん (British Rally Championship制覇せいはしている。

イギリス・フォードエセックスボアハム (Borehamにモータースポーツ部門ぶもん拠点きょてんいていたが、1996ねんすえ体制たいせい見直みなおし、WRCのワークス活動かつどうをウィルソンのチームに委託いたくすることをめた。

1997ねん、MWMあらたMスポーツ暫定ざんていてきワールドラリーカー(WRカー)エスコートWRC投入とうにゅうし、カルロス・サインツユハ・カンクネンが2のワンツーフィニッシュをかざる。1999ねんにはコリン・マクレー加入かにゅうし、新車しんしゃフォーカスWRCをデビューさせる。2000ねんにはウィルソンの地元じもとコッカーマス近郊きんこうにあるカントリーハウス「ドベンバイホール  (Dovenby Hall」の敷地しきち大型おおがたファクトリーが開設かいせつされる。2000ねんから2002ねんにかけてサインツ・マクレーのコンビでけい9しょうげるも、マニュファクチャラーズ選手権せんしゅけんでは王者おうじゃプジョー牙城がじょうくずせなかった。このあいだペター・ソルベルグフランソワ・デルクールらがサードドライバーとして参戦さんせんした。

2003ねんスバルから移籍いせきしたデザイナー、クリスチャン・ロリオーががけたフォーカスWRC 03を投入とうにゅう。ドライバーも若手わかて主体しゅたいえ、マルコ・マルティンしんエースに台頭たいとうフランソワ・デュバルとも2004ねんまで所属しょぞくした。しかし、このころから資金しきんてき問題もんだいによりチームとしての参戦さんせん不安定ふあんていになり、マルティン、デュバルともにチームへの放出ほうしゅつ余儀よぎなくされた。2005ねんトニ・ガルデマイスターロマン・クレスタ布陣ふじんとなる。

2006ねんマーカス・グロンホルムミッコ・ヒルボネンようし、フォードにとっては1979ねん以来いらい2度目どめのマニュファクチャラーズタイトルを獲得かくとくよく2007ねんもタイトルを連覇れんぱする。また、2006ねんよりマニュファクチャラー2規定きてい導入どうにゅうされると、ストバート (Stobart Group支援しえんけるセカンドチーム(ストバート・フォード)を設立せつりつし、ヘニング・ソルベルグやマルコムの息子むすこマシュー・ウィルソン所属しょぞくする。さらに、2007ねんからアルゼンチンのミュンヒス・フォード (Munchi's Ford運営うんえいける。

グロンホルムの引退いんたいヤリ=マティ・ラトバラがストバートからワークスチームへ昇格しょうかくし、ヒルボネンとのコンビで4年間ねんかんたたかうが、セバスチャン・ローブようするシトロエンつよさはるがず。2011ねんさん代目だいめのWRカーフィエスタRS WRCがデビューする。このころフォードが負担ふたんしていた活動かつどう資金しきん全体ぜんたいの25%程度ていどで、だい部分ぶぶんはフォードのラリーカー事業じぎょうかせいでいたMスポーツのしであったとわれている[1]

2012ねんはストバートやミュンヒスの撤退てったいつづき、本体ほんたいのフォード・ヨーロッパもこのとしかぎりでワークス活動かつどう終了しゅうりょうすると表明ひょうめい[2]2013ねん以降いこうはフォードからベース車両しゃりょう提供ていきょう技術ぎじゅつめん支援しえんけながら[3]独立どくりつ採算さいさんチームとしてWRC参戦さんせん継続けいぞくすることになった。このとしより「フォード」の名称めいしょうもちいず、Mスポーツ名義めいぎでマニュファクチャラーチーム登録とうろくされる[4]2014ねん以降いこうはメインスポンサーなしでの参戦さんせんつづき、車両しゃりょう開発かいはつ・ドライバー起用きようにおいて資金しきんりょくまさるワークス相手あいて苦戦くせんつづく。2016ねんはフルシーズン参戦さんせん確約かくやくできるだけの資金しきん調達ちょうたつ難航なんこうし、開幕かいまくせん直前ちょくぜんまでマニュファクチャラー登録とうろくおくれた[5][6]

2017ねん前年ぜんねんまつにWRC撤退てったい表明ひょうめいしたフォルクスワーゲンから4ねん連続れんぞく王者おうじゃセバスチャン・オジェれることに成功せいこう[7]。オジェは開幕かいまくせんモンテカルロ優勝ゆうしょうし、チームにとって2012ねん以来いらい5ねんぶりの勝利しょうり記録きろくした。開発かいはつとうじる予算よさんかぎられているものの、しんマシンは信頼しんらいせい安定あんていせいはやすべてにすぐれており、オット・タナクエルフィン・エバンス二人ふたりにもはつ優勝ゆうしょうをもたらした。そして地元じもとラリーGBにおいてオジェのドライバーズタイトル5連覇れんぱとチームのマニュファクチャラーズタイトル獲得かくとく決定けってい。マニュファクチャラーズ制覇せいははフォードワークス時代じだいの2007ねん以来いらいとなるが、メーカーの直接ちょくせつ支援しえんけないプライベーターとしてはWRC史上しじょうはじめての快挙かいきょであった[8]

この活躍かつやくにより2018ねんはフォードが資金しきんめんでも援助えんじょし、Mスポーツ・フォードとして活動かつどう。しかしエバンスをささえたDMACKの撤退てったい(これに関係かんけいし、マルコム・ウィルソンがチーム代表だいひょう退しりぞいた)やタナクの離脱りだつもあり、Mスポーツはオジェにリソースをぜん投入とうにゅう序盤じょばん首位しゅい快走かいそうしたオジェは中盤ちゅうばんに3まで後退こうたいするも、最終さいしゅうてきには逆転ぎゃくてんしドライバーズタイトルを連覇れんぱした。しかしオジェ、エバンスと相次あいついで離脱りだつしてしまったため、2020ねんエサペッカ・ラッピテーム・スニネン若手わかてドライバーを起用きようした。

2021ねんのラインナップはテーム・スニネンガス・グリーンスミスアドリアン・フルモー名実めいじつともにMスポーツの伝統でんとう自負じふする「若手わかて育成いくせい」をした編成へんせいとなっている。

2022ねんはフル参戦さんせんもとめていたクレイグ・ブリーン電撃でんげき加入かにゅうくわえてセバスチャン・ローブもスポット参戦さんせん。マシンはハイブリッドカー鋼管こうかんフレームを採用さいようできるしん規定きていラリー1」となり、ベース車両しゃりょうフォード・プーマへとえた。緒戦しょせんラリー・モンテカルロでローブが優勝ゆうしょうし、2017ねんつづき、しん規定きていのデビューせん勝利しょうりした。またながらく3番手ばんてあまんじていたどうチームとしても、2018ねん以来いらいじつに4ねんぶりの勝利しょうりとなった。

2023ねん離脱りだつ王者おうじゃとなったタナクがチームに復帰ふっきし、だい2せんスウェーデンではやくも優勝ゆうしょうげた。

ベントレー・コンチネンタルGT3

ベントレーグループGT3規格きかくコンチネンタルGT3共同きょうどう開発かいはつ[9]。2014ねんよりブランパンGTシリーズに「ベントレー・チーム・Mスポーツ」として参戦さんせんしている。このマシンは2017ねんより日本にっぽんSUPER GTのGT300クラスにも登場とうじょうした[10]。またベントレー・チーム・Mスポーツは、IGTC(インターコンチネンタルGTチャレンジ)でも活動かつどうし、2018年初ねんしょ開催かいさい鈴鹿すずか10あいだ耐久たいきゅうレースにも参戦さんせんした。

2020ねん6がつコロナでワークス活動かつどう休止きゅうし。さらにベントレーの電動でんどう戦略せんりゃく方針ほうしんともない、同年どうねんのIGTC最終さいしゅうせんって7年間ねんかんのワークス活動かつどうまくろした[11]

2024ねんデビュー予定よていフォード・マスタングのGT3規定きてい車両しゃりょうは、Mスポーツがチューニングを担当たんとうしたV8エンジンを搭載とうさいしている[12]

ラリーレイド

[編集へんしゅう]

2022ねんみなみアフリカのオフロードレースでながきにわたりフォードぜいとして活動かつどうしていたNVM(ニール・ウーリッジ・モータースポーツ)との提携ていけいにより、グループT1+規定きていフォード・レンジャー開発かいはつし、ダカール・ラリーへの参戦さんせん目指めざすこととなった[13]。テストドライバーはりんよんりん双方そうほう王者おうじゃとなった経験けいけんナニ・ロマつとめる。

ラリークロス

[編集へんしゅう]

MスポーツはWRカーをベースにラリークロスよう改装かいそうしたフィエスタST RXを開発かいはつし、2013ねんよりグローバル・ラリークロス (Global Rallycross世界せかいラリークロス選手権せんしゅけん (WorldRX) に参戦さんせんしていた。

2016ねん人気にんきレーサーのケン・ブロックようするフーニガン・レーシング・ディヴィジョンとフォード・パフォーマンス、Mスポーツが共同きょうどう企画きかくでフォーカスRS RXを開発かいはつ[14]。ブロックのチームメイト、アンドレアス・バックラッドがWorldRXシリーズランキング3獲得かくとくした。

しかしりょうカテゴリともタイトル獲得かくとくまではかなわず、GRCはカテゴリが消滅しょうめつ、World RXもカテゴリの将来しょうらい不透明ふとうめいであるとしてフォードの意向いこうにより2017ねんまつ撤退てったいとなった[15]

ビジネス

[編集へんしゅう]
フォード・フィエスタR5
MS-RT仕様しようフォード・トランジット

Mスポーツの企業きぎょう経営けいえいささえる基盤きばんとして、プライベーターけのラリーカー販売はんばいや、メンテナンスサポート、アフターパーツの供給きょうきゅうといったカスタマービジネスがある。とくフォード・フィエスタかんしては、入門にゅうもんクラスのグループR1からR2・R5・S2000・RRC(リージョナル・ラリーカー)・WRC(ワールドラリーカー)までラインナップをそろえている。2022ねんのラリーピラミッド(グループRally)の完成かんせい以後いごは、Mスポーツによってフォードはラリー1〜ラリー5まですべてをあつか唯一ゆいいつのメーカーとなった。

2013ねんからデリバリーをはじめたフィエスタR5は世界せかい各地かくち選手権せんしゅけん活躍かつやくし、製作せいさく台数だいすうが200だいたっするヒットモデルとなっている[16]。これらの取扱とりあつかいはポーランドクラクフ設立せつりつしたMスポーツ・ポーランドを拠点きょてんおこなわれている[17]

若手わかて育成いくせいクラスであるJWRC(ジュニア世界せかいラリー選手権せんしゅけん)のプロモーターにも就任しゅうにんしており、Mスポーツが開発かいはつ販売はんばいするフィエスタR2(げんRally4)がワンメイクマシンとして採用さいようされている[18]。またJWRCの成績せいせき優秀ゆうしゅうしゃあたえられるWRC2への参戦さんせんけんについても、MスポーツがオペレーションするRally2マシンをドライブすることになっている。

チーム設立せつりつから40周年しゅうねんむかえ、自動車じどうしゃ産業さんぎょう研究けんきゅう開発かいはつ分野ぶんやにおけるビジネスを構築こうちくちゅうである。政府せいふ自治体じちたいからの資金しきんて、チームの拠点きょてん「ドベンバイホール」に隣接りんせつする敷地しきちに、全長ぜんちょう2.5 kmのテストトラックやハイテク設備せつびそなえる評価ひょうかセンターを建設けんせつしている[19]

2018ねんからEVワンメイクレースのジャガー・Iペース・eトロフィーでは技術ぎじゅつパートナーに就任しゅうにんしている。またイギリスツーリングカー選手権せんしゅけん(BTCC)では2022ねんからデリバリーされる共通きょうつうエンジンの開発かいはつ供給きょうきゅう担当たんとうする。

市販しはんしゃ分野ぶんやでは「商用しょうようしゃさい定義ていぎ」をうたい、フォードのユーティリティ・ビークル(ミニバンピックアップトラックなど)の公式こうしきチューンドカーブランドである『MS-RT』を展開てんかいしている[20]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 『WRC PLUS Vol.5』P53
  2. ^ “フォード、WRCスポンサーから撤退てったい事実じじつじょうのワークス参戦さんせん終了しゅうりょうへ”. レスポンス. (2012ねん10がつ16にち). http://response.jp/article/2012/10/16/183204.html 2017ねん4がつ4にち閲覧えつらん 
  3. ^ “オジェのモンテ勝利しょうりがフォードをうごかす”. J SPORTS. (2017ねん1がつ29にち). http://www.jsports.co.jp/motor/wrc/news/news_20170129_01.html 2017ねん4がつ4にち閲覧えつらん 
  4. ^ “Mスポーツのマニュファクチャラー登録とうろく正式せいしき発表はっぴょう. RallyXモバイル. (2013ねん1がつ14にち). http://rallyx.net/news/M%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%8C%E6%AD%A3%E5%BC%8F%E7%99%BA%E8%A1%A8-8658/ 2017ねん4がつ4にち閲覧えつらん 
  5. ^ “Mスポーツ、いまだWRCぜんせんエントリーを確約かくやくできず”. AUTOSPORTweb. (2016ねん1がつ18にち). http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=03&no=70582 2017ねん10がつ29にち閲覧えつらん 
  6. ^ “Mスポーツが資金しきん調達ちょうたつ。WRCぜんせんへの参戦さんせん確定かくてい. AUTOSPORTweb. (2016ねん1がつ21にち). http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=3&no=70632 2017ねん10がつ29にち閲覧えつらん 
  7. ^ “【正式せいしき】WRC王者おうじゃオジエはMスポーツへ。2017ねん契約けいやく発表はっぴょう. AUTOSPORT.web. (2016ねん12月13にち). http://www.as-web.jp/rally/72887?all 2017ねん4がつ4にち閲覧えつらん 
  8. ^ ドライバーズタイトルにかぎれば、1981ねんアリ・バタネン(ロスマンズ・ラリーチーム)という前例ぜんれいがある。
  9. ^ “ベントレー、GT3カーの開発かいはつへMスポーツと協力きょうりょく. AUTOSPORT.web. (2012ねん12月18にち). http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=9&no=45599 2017ねん4がつ4にち閲覧えつらん 
  10. ^ “EIcars BENTLEY TTOによるベントレーのGT300参戦さんせん決定けってい井出いで阪口さかぐちのコンビに”. AUTOSPORT.web. (2017ねん2がつ18にち). https://www.as-web.jp/supergt/91888?all 2017ねん4がつ4にち閲覧えつらん 
  11. ^ ベントレー、IGTC最終さいしゅうせんキャラミで7年間ねんかんわたるGT3レースでのワークス活動かつどう終了しゅうりょう
  12. ^ ポニーは競走きょうそうへ……フォード、『マスタングGT3』の実車じっしゃはつ公開こうかい。2024ねんデビューにけてシェイクダウン実施じっし
  13. ^ Mスポーツがダカール参入さんにゅうなんアのニール・ウールリッジ・モータースポーツと連携れんけいしフォード・レンジャーT1+を製作せいさく
  14. ^ “フォード、フォーカスRSで世界せかいRX選手権せんしゅけんへ”. ラリーXモバイル. (2016ねん3がつ3にち). http://rallyx.net/news/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%81%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9RS%E3%81%A7%E4%B8%96%E7%95%8CRX%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E3%81%B8-12955/ 2017ねん4がつ4にち閲覧えつらん 
  15. ^ RallyCross2017/10/05 フォード、世界せかいラリークロス選手権せんしゅけんから撤退てったい
  16. ^ “Mスポーツ、今季こんき後半こうはんにフィエスタR5 EVO2を投入とうにゅう. Rally+.net. (2017ねん1がつ13にち). http://www.rallyplus.net/27489 2017ねん4がつ6にち閲覧えつらん 
  17. ^ M-Sport Poland”. M-Sport. 2017ねん4がつ6にち閲覧えつらん
  18. ^ “WRCアカデミーのカレンダーが決定けってい。JWRCの半分はんぶんのコストで6せん参戦さんせん可能かのう. Rally+.net. (2010ねん11月28にち). http://www.rallyplus.net/8400 2017ねん4がつ6にち閲覧えつらん 
  19. ^ “40周年しゅうねんのMスポーツ、独自どくじ評価ひょうかセンターでさらに将来しょうらい見据みすえる”. Rally+.net. (2019ねん8がつ15にち). https://www.rallyplus.net/62423 2019ねん8がつ19にち閲覧えつらん 
  20. ^ REDEFINING COMMERCIAL VEHICLES

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]