(Translated by https://www.hiragana.jp/)
MSXマガジン - Wikipedia コンテンツにスキップ

MSXマガジン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
MSXマガジン
ジャンル パソコン雑誌ざっし
読者どくしゃ対象たいしょう MSXのユーザー
刊行かんこう頻度ひんど 月刊げっかん不定期ふていき刊行かんこう
発売はつばいこく 日本にっぽん
言語げんご 日本語にほんご
出版しゅっぱんしゃ アスキー
雑誌ざっしめいコード 208(月刊げっかん時代じだい
359(ムック形態けいたい、1992ねんなつごうのみ)
なし(永久えいきゅう保存ほぞんばん
刊行かんこう期間きかん 1983ねん10がつ6にち創刊そうかん0ごう) - 1992ねん8がつ(1992ねんなつごう
2002ねん12月24にち - 2005ねん4がつ28にち永久えいきゅう保存ほぞんばん
テンプレートを表示ひょうじ

MSXマガジン(えむえすえっくす - )はアスキーより1983ねんから発行はっこうされていた月刊げっかんMSXせんもんコンピューター雑誌ざっし。2002ねんから2005ねんにかけては、「永久えいきゅう保存ほぞんばん」としてムックとして発行はっこうされた。

歴史れきし[編集へんしゅう]

創刊そうかんから休刊きゅうかんまで[編集へんしゅう]

1983ねん10がつ6にち創刊そうかん0ごう発売はつばい[1][2]当時とうじ唯一ゆいいつのMSX専門せんもんで、コンピューター雑誌ざっしとしてはめずらしくなかじ、みぎびらき(たてみ)のレイアウト創刊そうかんされ、コンピューター雑誌ざっしらしくない誌面しめん話題わだいになった。価格かかくは200えん、ABばん(260x210mm)サイズ[2]創刊そうかん編集へんしゅうちょう田口たぐちしゅんいち[3]目標もくひょう部数ぶすうは15まんとしたが、同時どうじに1984ねんのMSXの普及ふきゅう台数だいすうを50まんだい予測よそくして同数どうすう部数ぶすう目標もくひょうとしてかかげた[4]

1984ねん9がつ発売はつばい同年どうねん10がつごうより一般いっぱんてきなコンピューター雑誌ざっし同様どうようひらじ、ひだりびらき(よこみ)のレイアウトに変更へんこうされた。田口たぐち編集へんしゅうちょう編集へんしゅう方針ほうしんは、「MSXはホーム・パーソナル・コンピュータであり、インテリジェント・ツールと定義ていぎづけられる」ものとし、「MSXではこういうこともできるとアピールしたい」と[5]、「コンピュータのニオイのしないものを目指めざした」[6]。イラストレーターには、桜沢さくらざわエリカさくら玉吉たまきちらを起用きよう。その一方いっぽうで、ハードウェアにかんする記事きじ中心ちゅうしんに、ゲームをふくめたソフトウェア関連かんれん記事きじや、MSXの活用かつよう方法ほうほうかんする記事きじ、プログラミング関連かんれん記事きじなど、誌面しめんてきには月刊げっかんアスキーてき構成こうせいのテクニカルな内容ないよう掲載けいさいしていた。1984ねん10がつごうから1988ねん5がつごうまでの表紙ひょうしはイラストレーターの大野おおの一興かずおき三洋さんようのMSX・MPC-11と周辺しゅうへん機器ききMPC-Xのわせをもちいてえがいていた[3]。マスコットキャラクターはMSXぼうや。1986ねんにはMSXマガジンオリジナルソフトとして『J.P.ウィンクル』をリリースした。

しかし、MSXがゲーム主体しゅたいのホビーパソコンという位置いちづけになっていったこと、1987ねんには『MSX・FAN』(徳間書店とくましょてん)や『MSX応援おうえんだん』(大陸たいりく書房しょぼう)の後発こうはつがゲーム関連かんれん記事きじ主体しゅたいになっているという状況じょうきょうなか発売はつばい不振ふしん赤字あかじともわれた『MSXマガジン』は[7]べつ雑誌ざっしともえる全面ぜんめんてきなリニューアルを敢行かんこうした。1988ねん6がつごうより編集へんしゅうちょうが『ログイン黄金おうごん時代じだいきずいた小島こじま文隆ふみたか交代こうたい[3]して編集へんしゅう一新いっしん。ログイン人気にんきコーナー「MSX通信つうしん」の編集へんしゅうしゃごと移籍いせき雑誌ざっし形態けいたいひらていじからちゅうていじになり、1988ねん9がつごうから1990ねん8がつごうまで表紙ひょうし佐久間さくま良一りょういちえがくロボットのイラストをもちいた[3]。カラーページの大幅おおはばぞう、ゲーム紹介しょうかい攻略こうりゃくもの記事きじおお内容ないようで、ゲーム情報じょうほう中心ちゅうしん雑誌ざっしになった[7]。『ログイン』掲載けいさい荒井あらい清和きよかず漫画まんがべーしっきみ」も掲載けいさいされるようになった。

とはいえ、このリニューアルも成功せいこうしたとはいがたく、1989ねん2がつごうからちゅうていじからひらていじにもど[3]一旦いったん終了しゅうりょうしたハードウェア製作せいさく連載れんさいなどが復活ふっかつし、リニューアル以前いぜん直後ちょくごとのなかあいだてき誌面しめんになった。1989ねん10がつごうより編集へんしゅうちょう宮野みやの洋美ひろみ就任しゅうにん表紙ひょうしイラストも加藤かとう直之なおゆき交代こうたいした[3]。このころはMSXでゲームを制作せいさくするツールにちかられて、の「RPGツクール」シリーズにつながる「RPGコンストラクションツール Dante」や「吉田よしだ工務こうむてん」「吉田よしだ建設けんせつ」といったシューティングゲームの制作せいさくツールなどを発表はっぴょうし、誌上しじょうでコンテストを開催かいさいするなどげた。毎月まいつき発売はつばいされていた掲載けいさいプログラムを収録しゅうろくした「MSXディスク通信つうしん」をふくめ、MSXマガジンのオリジナルソフトのほとんどはパソコンソフト自動じどう販売はんばいソフトベンダーTAKERU発売はつばいされていた。

1990ねんごろから、MSXを状況じょうきょう悪化あっか部数ぶすう減少げんしょうしていく。そして通巻つうかん102ごうである1992ねん5がつごうをもって雑誌ざっし形態けいたいとしては休刊きゅうかんとなった。休刊きゅうかんごうではなつからムックとしてさいスタートすることと速報そくほうせいたか情報じょうほうをフォローするため『ログイン』毎号まいごうMSXの情報じょうほうつたえるコーナーを設置せっちすることが告知こくちされた[8][9]

公約こうやくどおり、1992ねん8がつには、『プリンセスメーカー』などゲームの体験たいけんばんなどを収録しゅうろくしたフロッピーディスク付録ふろく不定期ふていきかんとしてムック形くけいたいで1992ねんなつごう発行はっこうされる[3]も、1ごうしかなかった。

永久えいきゅう保存ほぞんばん」としての復活ふっかつ[編集へんしゅう]

『MSXマガジン』休刊きゅうかん以降いこう、ライバルMSX・FAN』も休刊きゅうかんし、MSX自体じたいもハード・ソフトともに供給きょうきゅうされなくなったが、ユーザー主体しゅたいでの活動かつどう細々こまごまとしかし活発かっぱつおこなわれていった。そうしたなか任意にんい団体だんたい「MSXアソシエーション」が発足ほっそくし、公認こうにんエミュレータMSXPLAYer」を発表はっぴょうする。これにあわせたかたちで『MSXマガジン』も2002ねん12月24にちに「永久えいきゅう保存ほぞんばん」と銘打めいうって復活ふっかつすることとなった。なお「永久えいきゅう保存ほぞんばん」は雑誌ざっしコード付与ふよされておらず、流通りゅうつうじょう書籍しょせきあつかいである。

内容ないようとしてはMSXPLAYerの使用しようほうやMSXの活用かつようほうなどの、前半ぜんはんのころのようなテクニカルてき記事きじ中心ちゅうしんに、付録ふろくCD-ROM収録しゅうろくされたゲームにかんする記事きじなどの、後半こうはんのころのようなゲーム主体しゅたい記事きじわせた内容ないようとなっている。なお、付属ふぞくしているゲームは体験たいけんばんなどではなく、当時とうじ製品せいひんばん内容ないようがそのまま収録しゅうろくされており、「永久えいきゅう保存ほぞんばん」の目玉めだまとなっている。市販しはんゲームは1ごうに20ほん、2ごうに16ほん、3ごうに15ほん収録しゅうろく。ただし、1ごう収録しゅうろくされた3ほんのゲームのみ体験たいけんばん存在そんざいした。

永久えいきゅう保存ほぞんばん」ははつすり完売かんばいして増刷ぞうさつされる好評こうひょうぶりで、2003ねん2がつ8にちには発売はつばい記念きねんイベントがもよおされ、展示てんじかい新旧しんきゅう編集へんしゅうちょう対談たいだんなどがおこなわれた[6]。その、2003ねん12月3にちに2ごうが、2005ねん4がつ28にちに3ごう発売はつばいされた。2013ねん現在げんざい、4ごう以降いこう発売はつばいされていない。

電子でんし書籍しょせき[編集へんしゅう]

2023ねん10がつ1にち、アスキー創業そうぎょうしゃ一人ひとりである西にし和彦かずひこは、自身じしん代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょうつとめる電子でんし書籍しょせきサイト「アカシックライブラリー」で電子でんし書籍しょせきとして無料むりょう公開こうかい開始かいししたと発表はっぴょうした。同日どうじつ時点じてん公開こうかいされたのは1992ねんなつごうであるが、今後こんご全巻ぜんかん掲載けいさいする予定よていで、関連かんれんする単行本たんこうぼん有料ゆうりょうでの配信はいしん予定よていしているとのこと[10][11]

歴代れきだい編集へんしゅうちょう[編集へんしゅう]

  • 田口たぐちしゅんいち
  • 小島こじま文隆ふみたか
  • 宮野みやの洋美ひろみ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ MSXアソシエーション「西にしさんVS まごさん!? MSXの誕生たんじょう秘話ひわをちょっとかたるぞ!:MSX30周年しゅうねんしゅうアスPLUS 2013ねん6がつ11にち
  2. ^ a b ASCII 1983ねん10がつごう, p. 86.
  3. ^ a b c d e f g Mマガの歴史れきし アスキー・メディアワークス公式こうしきサイトない
  4. ^ 小川おがわ真理まりせい「コンピュータ雑誌ざっし市場いちばねら創刊そうかん攻勢こうせい アスキー『MSXマガジン』vs日経にっけいマグロウヒル『日経にっけいパソコン』」『そう』1983ねん11がつごう、pp.83-84
  5. ^ 西田にしだ昇平しょうへい『ファミコン陣営じんえい野望やぼう電波でんぱ新聞しんぶんしゃ、1986ねん、pp.89、93。田口たぐちしゅんいちインタビューより
  6. ^ a b MSXは“新庄しんじょう”だ!?――MSX復活ふっかつ!“MSXマガジンまつり”開催かいさい!! ASCII.JP×デジタル 2003ねん2がつ11にち
  7. ^ a b 西田にしだ和彦かずひこ時代じだい先端せんたんく『アスキー』出版しゅっぱん上場じょうじょうへの野望やぼうと"矛盾むじゅん"」『うわさ真相しんそう』1988ねん8がつごう、p.82
  8. ^ 宮野みやの洋美ひろみ本誌ほんし刊行かんこう形態けいたい変更へんこうのおらせ」『MSXマガジン』1992ねん5がつごう
  9. ^ 辻野つじの昭子あきこ長谷川はせがわ真理子まりこ編集へんしゅう『ラストメッセージin最終さいしゅうごう きゅう廃刊はいかん雑誌ざっし286のサヨナラ語録ごろくだいさんしょかん、1993ねん、p.54
  10. ^ 西にし 和彦かずひこ,アカシックライブラリーで「MSXマガジン」を無料むりょう公開こうかい全巻ぜんかん掲載けいさい目指めざすことをあきらかに、4Gamer、2023ねん10がつ1にち
  11. ^ 往年おうねんのゲーム雑誌ざっし電子でんし書籍しょせきとしてよみがえる!「MSXマガジン」無料むりょう公開こうかい開始かいし全巻ぜんかん掲載けいさい予定よていとMSXの提唱ていしょうしゃ西にし和彦かずひこかた、Game*Spark、2023ねん10がつ2にち

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 「ASCII 1983ねん10がつごうだい7かんだい10ごう株式会社かぶしきがいしゃアスキー出版しゅっぱん、1983ねん10がつ1にち 

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]