(Translated by https://www.hiragana.jp/)
MYRIADE - Wikipedia コンテンツにスキップ

MYRIADE

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

MYRIADEはフランスで開発かいはつされた、小型こがた人工じんこう衛星えいせいもちいられる共通きょうつうプラットフォーム(衛星えいせいバス)である。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

フランス国立こくりつ宇宙うちゅう研究けんきゅうセンター(CNES)は1990年代ねんだい後半こうはんより、小型こがた衛星えいせいのカテゴリーにおいて人工じんこう衛星えいせい基本きほんてき機能きのう筐体きょうたい電源でんげん姿勢しせい制御せいぎょ通信つうしん機器ききなど)を共通きょうつうしてコスト削減さくげん開発かいはつ期間きかん短縮たんしゅくすることを目的もくてきとして、独自どくじ衛星えいせいバス開発かいはつ着手ちゃくしゅした。1996ねん開発かいはつはじまった500~700kgクラスの衛星えいせいバス「PROTEUS」 につづいて、1998ねんより開発かいはつはじめられたさらに小型こがたの100~150kgクラスの衛星えいせいバスがほん項目こうもくの「MYRIADE」である。

2004ねんにMYRIADEバスを使用しようした最初さいしょ衛星えいせいDEMETERげられ、その科学かがく研究けんきゅうから安全あんぜん保障ほしょうまで多様たよう分野ぶんや衛星えいせい採用さいようされている。MYRIADEをもちいた人工じんこう衛星えいせいは2020ねん12がつ現在げんざい、18げられ衛星えいせい軌道きどうじょうにある。この事業じぎょうにはEADS アストリアムおよびタレス・アレーニア・スペースがパートナー企業きぎょうとして参画さんかくしており、AstroSat100の製品せいひんめいでアルジェリア、チリ、ベトナムなどフランス国外こくがい衛星えいせい受注じゅちゅうしている。

2012ねんより、設計せっけい寿命じゅみょうを5~7ねん延長えんちょうし70~120kgのミッションペイロードに対応たいおうする性能せいのう向上こうじょうがた「MYRIADE EVOLUTIONS」の開発かいはつはじめられており、どくふつ協力きょうりょくによってげるメタン観測かんそく衛星えいせいMERLINのプラットフォームとして最初さいしょ使用しようされる予定よていとなっている。

仕様しよう

[編集へんしゅう]
  • 衛星えいせい全体ぜんたい
    寸法すんぽう:W600×D600×H800(mm)
    質量しつりょう:130kg
    ペイロード:40~60kg
    設計せっけい寿命じゅみょう:2~3ねん
    プロセッサ:トランスピュータ T805搭載とうさい
  • タ通信たつうしんけい
    通信つうしん周波数しゅうはすう帯域たいいきSバンド
    インタフェース規格きかく:CCSDSプロトコル
    テレメトリデータレート:標準ひょうじゅん400kbps、Xバンド使用しよう16.8Mbps
    データ記録きろくりょう:オンボード1Gビット、拡張かくちょう16Gビット
  • 推進すいしんけい
    ヒドラジンスラスター (1N) × 4
  • 姿勢しせい制御せいぎょけい
    さんじく姿勢しせい制御せいぎょ方式ほうしき
  • 電源でんげんけい
    ガリウム砒素ひそ太陽たいよう電池でんちパネル:180W
    ミッション機器きき給電きゅうでん能力のうりょく:60W
    バッテリー:リチウムイオン電池でんち

採用さいよう実績じっせき

[編集へんしゅう]
衛星えいせい名称めいしょう 日時にちじ(UTC) 運用うんよう終了しゅうりょう(UTC) 備考びこう
DEMETER ドニエプル 2004/6/29 2010/12/9 地球ちきゅう観測かんそく衛星えいせい磁気じき観測かんそくによる地震じしん予知よち研究けんきゅう
PARASOL アリアン5 2004/12/18 2013/12/18 地球ちきゅう観測かんそく衛星えいせいくもおよびエアロゾル光学こうがく特性とくせい研究けんきゅう
Essaim アリアン5 2004/12/18 2010/12 シギント衛星えいせい×4
Spirale アリアン5 2009/2/12 2011/3 早期そうき警戒けいかい衛星えいせい×2
PICARD ドニエプル 2010/6/15 2014/4/4 太陽たいよう観測かんそく衛星えいせい
AlSAT-2A PSLV-CA 2010/7/12 - 光学こうがく衛星えいせいアルジェリア宇宙うちゅうちょう発注はっちゅう
SSOT ソユーズ2 2011/12/17 - 光学こうがく衛星えいせいチリ国防省こくぼうしょう発注はっちゅう
ELISA ソユーズ2 2011/12/17 - シギント衛星えいせい×4
VNREDSat-1A ヴェガ 2013/5/17 - 光学こうがく衛星えいせいベトナム科学かがく技術ぎじゅついん発注はっちゅう
MICROSCOPE ソユーズ2 2016/4/25 - 科学かがく衛星えいせい等価とうか原理げんり検証けんしょう
AlSAT-2B PSLV-G 2016/9/26 - 光学こうがく衛星えいせいアルジェリア宇宙うちゅうちょう発注はっちゅう
TARANIS 2020ねん予定よてい[1] - 地球ちきゅう観測かんそく衛星えいせいちょう高層こうそうかみなり放電ほうでん現象げんしょう研究けんきゅう
MicroCarb 2020ねん予定よてい[2] - 地球ちきゅう観測かんそく衛星えいせい温室おんしつ効果こうかガスCO2観測かんそく
MERLIN 2021ねん予定よてい[3] - 地球ちきゅう観測かんそく衛星えいせい温室おんしつ効果こうかガスCH4観測かんそく

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
  • PROTEUS - MYRIADEとおなじくフランス国立こくりつ宇宙うちゅう研究けんきゅうセンターの主導しゅどう開発かいはつされた小型こがた衛星えいせいバス

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ Activités scientifiques TARANIS”. LPC2E. 2019ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん
  2. ^ “A Toulouse, le Cnes prépare le satellite Microcarb, futur gendarme du changement climatique”. 20minutes. (2017ねん3がつ10日とおか). https://www.20minutes.fr/planete/2028563-20170310-toulouse-cnes-prepare-satellite-microcarb-futur-gendarme-changement-climatique 2019ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん 
  3. ^ “Climate protection – DLR and CNES sign an agreement for the construction and operation of the MERLIN environmental satellite”. 欧州おうしゅうリモートセンシング企業きぎょう協会きょうかい(EARSC). (2016ねん9がつ14にち). http://earsc.org/news/climate-protection-dlr-and-cnes-sign-an-agreement-for-the-construction-and-operation-of-the-merlin-environmental-satellite 2019ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん 

参考さんこう文献ぶんけん外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]