(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Play.Goose - Wikipedia コンテンツにスキップ

Play.Goose

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Play.Goose
出身しゅっしん 日本の旗 日本にっぽん
ジャンル J-POP
活動かつどう期間きかん 2018ねん -
公式こうしきサイト 公式こうしきウェブサイト
メンバー
  • 工藤くどう秀平しゅうへい
  • マナミ
  • 沙夜香さやか
  • ワタナベシュウヘイ

Play.Goose(プレイ グース)は、2018ねん結成けっせい始動しどうされた日本にっぽん音楽おんがくグループ。

ソニーウォークマンのPR企画きかくPlayYou.House」、それにつづ活動かつどうしていた「Goose house」の後身こうしんとなるグループである[1]

Goose house」として事実じじつじょう活動かつどう終了しゅうりょう一部いちぶメンバー(後述こうじゅつ)をコアメンバーとし、各々おのおのソロ活動かつどうをしながら「Play.Goose」として楽曲がっきょく制作せいさくYouTubeにおけるライブ配信はいしん動画どうが投稿とうこう、コンサートなどを中心ちゅうしんおこない、活動かつどう多岐たきにわたる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

『ハウスをいちにん一人ひとり自由じゆう個性こせいてきに「世界一せかいいち音楽おんがくたのしむ場所ばしょ」を目指めざして音楽おんがくつむいでいく』をコンセプトに、つねいちグループとして活動かつどうするのではなく、個々ここ活動かつどうしているシンガーソングライターがあつまって、ソロ活動かつどうじくあしきながら『Play.Goose』として活動かつどう活発かっぱつにするスタンスをとっている[1]

下記かき紹介しょうかいするコアメンバーのほかに、フィーチャリングメンバーも存在そんざいする。YouTube配信はいしんやライブにも登場とうじょう全員ぜんいん音楽おんがくつくげている。

略称りゃくしょうは『Goose』(み:グース)、『PG』。

ファンの呼称こしょうは、前身ぜんしんのGoose houseにつづき『ハウスメイト』[注釈ちゅうしゃく 1]である。

現在げんざいフューチャリングメンバーとして出演しゅつえんしているのは、以下いかの4めいである。 竹渕たけふちけい竹澤たけざわなぎさ木村きむらマサヒデ、神田かんだ莉緒りお

メンバー[編集へんしゅう]

ほん項目こうもくでは、コアメンバーのみ紹介しょうかいする。

なお、2018ねん11月の結成けっせいから現在げんざいいたるまで、しんメンバーの公募こうぼおこなわれていない。

名前なまえ プロフィール パート 備考びこう
工藤くどう秀平しゅうへい
(くどう しゅうへい)
(1988-04-04) 1988ねん4がつ4にち(36さい
日本の旗 神奈川かながわけん横浜よこはま
ボーカル
ギター
ハーモニカ
ボイスパーカッション
タンバリン
  • Play.GooseがいではK.K.としてグループ活動かつどうおこなっている。
  • Goose houseにおいて2014ねんからリーダーを担当たんとうし、現在げんざいもその役職やくしょく継続けいぞくされている[注釈ちゅうしゃく 2]
マナミ (1984-11-13) 1984ねん11月13にち(39さい
日本の旗 千葉ちばけん
ボーカル
ギター
ドラム
  • Play.Gooseがいではソロのシンガーソングライターとして活動かつどうしている。
  • グッズのデザインを担当たんとうすることがおおい。
  • 動画どうが編集へんしゅう作業さぎょう一部いちぶ担当たんとうしている。
ワタナベシュウヘイ (1988-11-01) 1988ねん11月1にち(35さい
日本の旗 大分おおいたけん日田にった
ボーカル
ギター
ベース
パーカッション
  • アレンジメントも担当たんとうしている。
  • Play.Gooseがいではソロのシンガーソングライターとして活動かつどうしている。
  • グループない唯一ゆいいつ既婚きこんしゃである。
沙夜香さやか
(さやか)
(1986-05-12) 1986ねん5月12にち(38さい
日本の旗 群馬ぐんまけん
ボーカル
ピアノ
  • グループない唯一ゆいいつのピアノ演奏えんそうしゃである。
  • Play.Gooseがいではソロのシンガーソングライターとして活動かつどうしている。

来歴らいれき[編集へんしゅう]

2018ねん[編集へんしゅう]

  • 11月12にち、YouTubeチャンネルが開設かいせつされる。
  • 11月26にち、YouTubeライブ配信はいしんにおいて『Play.Goose』の発足ほっそく発表はっぴょうされる。[1]
  • 12月22にち、YouTubeライブ配信はいしんにおいて『Play.Goose』名義めいぎとしてははつとなる新曲しんきょくPlay this song』を発表はっぴょうどう楽曲がっきょくは2019ねん1がつ1にちから音楽おんがく配信はいしんサイトにて配信はいしんはじまる5がつまつまで無料むりょう配布はいふされていた。[2]

2019ねん[編集へんしゅう]

  • 3月25にち、YouTubeチャンネル登録とうろくしゃすうが10まんにん突破とっぱする。
  • 3月27にち・28にち、Play.Goose結成けっせいはつとなるコンサートツアー『Goose tours →83.』 が開催かいさいされた。[2]
  • 3月28にち、コンサートツアー東京とうきょう公演こうえんちゅうにおいて、ワタナベシュウヘイが結婚けっこんしていたことが発表はっぴょうされる。
  • 5月31にち、『Play this song』がかく音楽おんがく配信はいしんサイトにて配信はいしん開始かいし。それにともな公式こうしきホームページ特設とくせつサイトでの無料むりょう配信はいしん終了しゅうりょう
  • 9月21にちから10がつ28にちにかけて、コアメンバーのみでははつとなる全国ぜんこくツアーを開催かいさいした。開催かいさい東京とうきょう名古屋なごや大阪おおさか札幌さっぽろ仙台せんだい広島ひろしま福岡ふくおかの7箇所かしょで、追加ついか公演こうえんふくけい14公演こうえんおこなった。[3]
  • 9月21にち、Play.Goose名義めいぎでははつとなるアルバム『∞Answers』をリリースした。

2020ねん[編集へんしゅう]

  • 1がつ12にち、Play.Goose結成けっせいはつとなるアジアツアー『Play.Goose Asia Tour 2020』が開催かいさいされた。

2021ねん[編集へんしゅう]

  • 1がつ31にち韓国かんこくドラマ『なしたいいんクラス』の主題歌しゅだいかワールドカバープロジェクトにて日本にっぽん代表だいひょう選出せんしゅつされる。
  • 6月23にち公式こうしきアプリ『P.G@STAND ALONE』をリリースした。
  • 7がつ14にち、およそ1ねんはんぶりとなるゆう観客かんきゃくライブ『TESTBED #1 Stand←not→Alone』が開催かいさいされた。
  • 9月16にちから30にち日程にっていで、東名とうめいばんツアーゆう観客かんきゃくライブ『TESTBED #3 Stand←not→Alone』を開催かいさい新型しんがたコロナウイルス罹患りかんしゃすことなくツアーを完走かんそうした。

2022ねん[編集へんしゅう]

  • 2がつ25にち、KT Zepp Yokohamaにてフェス形式けいしきでのライブ『P.G Fes2020→2022』が開催かいさいされた。

YouTube配信はいしん[編集へんしゅう]

Goose houseの活動かつどう内容ないようでもあった、ストリーミングライブがYouTubeにおいて、チャンネルをあらたにつづ配信はいしんされている。撮影さつえい場所ばしょは『ガレージ』とばれている。

毎回まいかい、カバーきょくやGoose house時代じだいのオリジナルソングがすうきょく演奏えんそうされたり、トークをおこなったり、出演しゅつえんしゃのライブ・メディア出演しゅつえんとう発表はっぴょう宣伝せんでん放送ほうそうないおこなわれる。

ライブ配信はいしん頻度ひんどは、Goose house時代じだいとはことなり不定期ふていきではあるが、おおむね1カ月かげつに1かい程度ていど。ライブツアーや個人こじん活動かつどうとう理由りゆうから、これによらないときもあり、かならずしもおこなわれるとはかぎらない。

放送ほうそうから次回じかいのライブ配信はいしんまでのあいだに、前回ぜんかいのライブ配信はいしん披露ひろうした楽曲がっきょく単体たんたい投稿とうこうされる。Goose house時代じだいとはちがい、ライブ配信はいしん終了しゅうりょうのアーカイブは後日ごじつべつ投稿とうこうされる[注釈ちゅうしゃく 3]次回じかい放送ほうそう日時にちじほん放送ほうそうない告知こくちおこなうのではなく、後日ごじつ放送ほうそう直近ちょっきん投稿とうこうされる動画どうがやコアメンバーやグループ公式こうしきのTwitterじょう告知こくちされる傾向けいこうにある。過去かこには、ナンバリングきの放送ほうそうさいは『カウントダウン動画どうが』が投稿とうこうされたとこもある。

ライブ配信はいしんさい、ほぼ毎回まいかい放送ほうそう準備じゅんびとう理由りゆうによりすうふんから30ふん程度ていどおくれ(遅刻ちこく)がしょうじ、メンバーおよ視聴しちょうしゃのなかでも恒例こうれいのものとなっている。ライブ配信はいしん開始かいし時刻じこく公表こうひょうするさいは、かならず「ごろ」がき、定刻ていこくはじまることはほとんどない。放送ほうそう時間じかんについては、おおむね2あいだからながくて3あいだ前後ぜんこうであるが、急遽きゅうきょ企画きかくされた生放送なまほうそうについては1あいだ前後ぜんこう終了しゅうりょうするかいもある。

ライブ配信はいしんちゅうのメンバーとコミュニケーションをるツールとして、YouTubeのチャット機能きのうのほか、Twitter使つかわれる。そのさい使用しようされるハッシュタグは『#PlayGoose』。このハッシュタグをつけて感想かんそうとうをツイートすると、メンバーが投稿とうこうつけオンエアちゅう紹介しょうかいされることがある。ついっぷるトレンドのHOTワードランキング上位じょうい目指めざ企画きかくおこなわれている[注釈ちゅうしゃく 4]

ライブ配信はいしんでは披露ひろうされていないカバー楽曲がっきょくやオリジナルきょく単体たんたい投稿とうこうされるケースもある。

生放送なまほうそう日程にっていおよ登場とうじょうゲスト[編集へんしゅう]

ほんグループでは、コアメンバー+ゲスト(もしくは、フィーチャリングメンバー)という出演しゅつえん形態けいたいをとっており、毎回まいかい出演しゅつえんするゲストがことなる。コアメンバーのみで放送ほうそうまっとうすることもある。だい6かい放送ほうそう以降いこうでは、電話でんわでのゲスト出演しゅつえんおこなわれている。

「Play.Goose」以降いこうのタイトル表記ひょうきは、出演しゅつえんゲストの有無うむによってことなる。『#数字すうじ』は、コアメンバーとフィーチャリングメンバーがそろったかいにのみ1すすむ。コアメンバーのみでの放送ほうそうは、『つき+とし』で表記ひょうきされる[4]

放送ほうそう回数かいすう[注釈ちゅうしゃく 5] 日程にってい タイトル サブタイトル ゲスト アーカイブ
だい1かい 2018ねん11月26にち 『Play.Goose #1』 あれから64にちって 木村きむら正英まさひで(K.K.)、竹渕たけふちけい竹澤たけざわなぎさ神田かんだ莉緒りお
だい2かい 2018ねん12月22にち 『Play.Goose #2』 オトノナルホウヘ→ 木村きむら正英まさひで(K.K.)、竹渕たけふちけい竹澤たけざわなぎさ
だい3かい 2019ねん1がつ31にち 『Play.Goose #3』 ひかるなら 木村きむら正英まさひで(K.K.)、竹澤たけざわなぎさ本名ほんな陽子ようこ
だい4かい 2019ねん2がつ28にち 『Play.Goose #3.9』[注釈ちゅうしゃく 6] このゆびとまれ カジサックハウス(カジサックエハラマサヒロ松浦まつうら志穂しほ持山もちやま翔子しょうこ
だい5かい 2019ねん4がつ30にち 『Play.Goose #4』 Goose tours 「→83.」東京とうきょう公演こうえん

全編ぜんぺんノーカット放送ほうそう[5]

下記かきコンサート項目こうもく参照さんしょう ×
だい6かい 2019ねん5がつ31にち 『Play.Goose #May 2019』[注釈ちゅうしゃく 7] 市川いちかわやすし電話でんわ出演しゅつえん
だい7かい 2019ねん7がつ26にち 『Play.Goose #July 2019』 橋口はしぐち洋平ようへい(wacci)(電話でんわ出演しゅつえん
だい8かい 2019ねん8がつ21にち 『Play.Gooseから5つのおしらせ

緊急きんきゅう"告知こくち"生放送なまほうそう[注釈ちゅうしゃく 8]

だい9かい 2019ねん11月16にち 『Play.Goose #November+ 2019』[注釈ちゅうしゃく 9] サケベミライへ→ 竹澤たけざわみぎわ電話でんわ出演しゅつえん
だい10かい 2019ねん12月27にち 『Play.Goose #5』 Reiwa 1st Year End show !〜胸騒むなさわぎナビゲーション〜 木村きむら正英まさひで(K.K.)、竹澤たけざわなぎさ神田かんだ莉緒りお
だい11かい 2020ねん1がつ26にち 『Play Goose #January+ 2020』 Count Up! 木村きむら正英まさひで(K.K.)(電話でんわ出演しゅつえん)、竹澤たけざわなぎさ持山もちやま翔子しょうこ小川おがわ尚希なおき(Cinématographe)(電話でんわ出演しゅつえん
だい12かい 2020ねん2がつ21にち 『Play Goose #February 2020』 かくれんぼ
だい13かい 2020ねん3がつ3にち 『Play.Goose Open Lab 〜完全かんぜん公開こうかい実験じっけんしつ〜#1』 観客かんきゃくライブ全編ぜんぺんせい配信はいしん 下記かきコンサート項目こうもく参照さんしょう ×
だい14かい 2020ねん3がつ22にち 『Play.Goose #6』 Play.Goose Fes 史上しじょう最長さいちょう予告編よこくへん 木村きむら正英まさひで(K.K.)、竹澤たけざわなぎさ
だい15かい 2020ねん3がつ29にち 『Play Goose #March 2020』 海賊かいぞくはた [注釈ちゅうしゃく 10]
だい16かい 2020ねん4がつ26にち 『Covid vs Play Goose and housemate  #1』[注釈ちゅうしゃく 11] Play.Goose 1st tour ∞ Answers 札幌さっぽろ公演こうえんノーカット放送ほうそう ×[注釈ちゅうしゃく 12]
だい17かい 2020ねん5がつ2にち 『Covid vs Play Goose and housemate  #1』[注釈ちゅうしゃく 11] Play.Goose 1st tour ∞ Answers 東京とうきょう追加ついか公演こうえんノーカット放送ほうそう ×[注釈ちゅうしゃく 12]
だい18かい 2020ねん5がつ18にち みじかめの緊急きんきゅう生放送なまほうそう!』 CMソング制作せいさく秘話ひわ近況きんきょう報告ほうこく ×
だい19かい 2020ねん5がつ31にち 『Covid vs Play Goose and housemate  #2』 しん生活せいかつかじをとれ! ×[注釈ちゅうしゃく 13]
だい20かい 2020ねん8がつ29にち 『Streaming Live Play.Goose #August 2020』 Reversi
だい21かい 2020ねん10がつ31にち 『Covid vs Play Goose and housemate  #3』[注釈ちゅうしゃく 14] Play.GooseとおうちでHalloween!スペシャル
だい22かい 2020ねん12月26にち 『Play.Goose Garage Session Live 2020』 Yell→2021 ×[注釈ちゅうしゃく 15]
だい23かい 2021ねん2がつ4にち 『「はじまり」感想かんそう報告ほうこくかいあらためPlay.Gooseトークせい配信はいしん[注釈ちゅうしゃく 16] ×
だい24かい 2021ねん6がつ23にち 緊急きんきゅう重大じゅうだい告知こくち生放送なまほうそう[注釈ちゅうしゃく 17]
だい25かい 2021ねん6がつ28にち 今月こんげつ2度目どめだい告知こくち生放送なまほうそう[注釈ちゅうしゃく 18]
だい26かい 2021ねん8がつ29にち 『We come back!Streaming Live Play.Goose #August 2021』
だい27かい 2021ねん10がつ31にち 『Streaming Live Play.Goose #October 2021』
だい28かい 2021ねん11月26にち 『"Little" Streaming Live Play.Goose』 Thank you for 3 years Talk Live
だい29かい 2021ねん12月16にち 『Play.Gooseのうれしはずかし緊急きんきゅう生放送なまほうそう
だい30かい 2021ねん12月29にち 『Garage Session Live 2021』 goose tie up history ×
だい31かい 2022ねん1がつ23にち 『Streaming Live Play.Goose #January 2022』 新春しんしゅん!ソロたいバン生放送なまほうそう
だい32かい 2022ねん3がつ21にち 『P.G Fes「アフタートーク」生放送なまほうそう!』
だい33かい 2022ねん4がつ23にち 『Streaming Live Play.Goose #April 2022』
だい34かい 2022ねん5がつ29にち 『Streaming Live Play.Goose #May 2022』
だい35かい 2022ねん6がつ29にち 『Streaming Live Play.Goose #June 2022』
だい36かい 2022ねん7がつ30にち 『Streaming Live Play.Goose #July 2022』 時代じだいおれいついた [注釈ちゅうしゃく 19]
だい37かい 2022ねん8がつ30にち 『Streaming Live Play.Goose #August 2022』 わたしのマイルール
だい38かい 2022ねん9がつ29にち 『Streaming Live Play.Goose #September 2022』 あなたの人生じんせいめい場面ばめん
だい39かい 2022ねん10がつ30にち 『Play.Goose Streaming Live #October 2022』 いままであなたがえらんできたもの
だい40かい 2022ねん11月30にち 『Play.Goose Streaming Live #November 2022』 あなたがわすれられない言葉ことば
だい41かい 2022ねん12月28にち 『Garage Session Live 2022』 DOOR ×
だい42かい 2023ねん1がつ28にち 『Play.Goose Streaming Live #January 2023』
だい43かい 2023ねん2がつ26にち 『Play.Goose Streaming Live #February 2023』 新春しんしゅんライブまつり~リベンジ~
だい44かい 2023ねん3がつ26にち 『Play.Goose Streaming Live #March 2023』 なにかしらの発表はっぴょう
だい45かい 2023ねん4がつ22にち 『Play.Goose Streaming Live #April 2023』 全国ぜんこくツアー日程にってい発表はっぴょう

コロナにおける[編集へんしゅう]

新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう拡大かくだいともない、ライブハウスとうでのコンサート活動かつどう軒並のきな中止ちゅうしまたは延期えんきされるなど影響えいきょうけた。しかし、感染かんせん防止ぼうし留意りゅういしたうえでYouTubeでの動画どうが配信はいしん継続けいぞくした。生放送なまほうそうのみならず、プレミア公開こうかいというかたちで、過去かこのライブ映像えいぞう全編ぜんぺん無料むりょう公開こうかいおこなうなど、メンバーあいだ運営うんえいスタッフとの度重たびかさなる協議きょうぎ様々さまざま形態けいたい動画どうが配信はいしんがなされている。

特筆とくひつすべきてんとして、2021ねん5がつ28にち19より、過去かこのライブ映像えいぞう配信はいしん同時どうじに24あいだ限定げんていで、コロナ奮闘ふんとうされているほう組織そしきけてドネーション募集ぼしゅうした[6]返礼へんれいひんとしてポストカードがプレゼントされた。

公式こうしきアプリ[編集へんしゅう]

ほんグループ専用せんようのプラットフォームアプリとして『P.G@STAND ALONE(み:ピージー アット スタンド アローン)』がリリースされている。

各種かくしゅSNSや動画どうが配信はいしんサービスなどの、いわゆる"大人おとな事情じじょう"にとらわれずに、グループのコンセプトである、"世界一せかいいちオンガクをたのしむ"ためにつくられた。また、ほんアプリは、コアメンバーがテクノロジーチームとともに開発かいはつからたずさわることで完成かんせいした。2021ねん6がつ23にちのリリース現在げんざい実証じっしょう実験じっけん段階だんかいであり、今後こんご機能きのう追加ついか見込みこまれる。

無料むりょう会員かいいん登録とうろくおこなうと『Deep Garage』というコンテンツを閲覧えつらんすることができ(機能きのう詳細しょうさい後述こうじゅつ)、会員かいいん総称そうしょうして『ガレージメイト』とばれている。

プラットフォームアプリを、メンバーとハウスメイトの『いえ』、メンバーの居住きょじゅうを『ガレージ』とし、ファンの愛称あいしょうである『ハウスメイト』にちなみ『ガレージメイト』とした。また、『Deep Garage』はガレージのなかでも、秘密ひみつかぎ必要ひつよう場所ばしょであり、ガレージメイトしかてない秘密ひみつかぎにしてほしいというおもいがめられている。

機能きのう[編集へんしゅう]

  • TOPIC
    • グループの発表はっぴょうやおらせを確認かくにんすることができる。
  • YouTube VIDEO
    • YouTubeじょう投稿とうこうされた動画どうがることができる。(YouTubeのサイトへジャンプする。)
  • P.G@STAND ALONE VIDEO
    • ほんアプリの限定げんてい動画どうが視聴しちょうすることができる。
  • SPECIAL THANKS
    • 現在げんざい調整ちょうせいちゅう
  • SNS
    • Twitterのメンバーの投稿とうこうや、#PlayGooseのついた投稿とうこう集約しゅうやく確認かくにんできる。
  • Deep Garage(ガレージメイト限定げんていページ。無料むりょう会員かいいん登録とうろく必要ひつよう
    • DEEP GARAGE VIDEO
      • ガレージメイト限定げんてい動画どうが視聴しちょうできる。
    • P.G LIVING[注釈ちゅうしゃく 20]
      • コアメンバーとガレージメイトとの独自どくじのSNS。コンセプトは、"リビングみたいなSNS"。メンバーあいだはなとう可視かしするために開発かいはつされた。
  • Live
    • ライブスケジュールの確認かくにんや、チケットの応募おうぼ可能かのう。LivePocket -Ticket-のサイトにジャンプする。しかし、後述こうじゅつ体調たいちょう管理かんり機能きのうにおいて、ライブ開催かいさいまえ10日間にちかん体調たいちょう入力にゅうりょくおこなわれていないと、チケットの応募おうぼゆう観客かんきゃくライブへの参加さんかはできない仕組しくみになっている。
  • AIによる体調たいちょう管理かんり機能きのう
    • 10日間にちかんぶん自分じぶん体温たいおん体調たいちょうをアプリに入力にゅうりょくすると、AIと医師いしがその時点じてんの、 コロナウイルスなどへの罹患りかん可能かのうせい判断はんだんしてくれるもの。
    • ゆう観客かんきゃくライブの参加さんか可否かひ判断はんだんするひとつの材料ざいりょうとなる。コアメンバーによる公演こうえんのみならず、かくメンバーのソロライブでも導入どうにゅうされている。
    • 体調たいちょう入力にゅうりょくおこなうと、日替ひがわりでメンバーの音声おんせいくことができる。
    • 体調たいちょう入力にゅうりょくおこなわれていないと、通知つうちるように設定せっていすることができる。

ディスコグラフィ[編集へんしゅう]

アルバム[編集へんしゅう]

リリース タイトル
1st 2019ねん9がつ21にち ∞Answers

配信はいしん限定げんてい(オリジナル)[編集へんしゅう]

リリース タイトル
2019ねん1がつ1にち Play this song
2021ねん2がつ4にち0:00(JST)[注釈ちゅうしゃく 21] はじまり[注釈ちゅうしゃく 22]

配信はいしん限定げんてい(カバー)[編集へんしゅう]

  • Circle of Life(ディズニー映画えいがライオン・キング」より)
  • きみはともだち(ディズニー映画えいがトイ・ストーリー シリーズ」より)
  • A Whole New World(ディズニー映画えいがアラジン」より)
    • だい15かいライブ配信はいしんにて『Circle of Life』を披露ひろうしたところ、その楽曲がっきょく披露ひろう反響はんきょうこえディズニーとどき、ディズニーの公式こうしき配信はいしんサービス『Disney+ 』を応援おうえんするかたちとしてカバー楽曲がっきょく配信はいしんするはこびとなった。配信はいしん期間きかん限定げんていであり、2020ねん9がつ19にちから1年間ねんかん予定よていしている。

タイアップ[編集へんしゅう]

  • プロポーズ(『アイプリモ』CMソング)
    • Play.Gooseが2コーラス以降いこう制作せいさく作詞さくし作曲さっきょく市川いちかわやすしとワタナベシュウヘイが偶然ぐうぜん出会であったことをきっかけに、市川いちかわかんプロデュースのもと制作せいさくするはこびになった。
    • 『プロポーズ 2019』とだいされ、Play.Gooseの新曲しんきょくとして『∞Answers』に収録しゅうろくされた。
  • 千寿製薬せんじゅせいやくマイティアCLブランドCMソング
    • オンエアされているきょくのほかにもう1パターン存在そんざいし、合計ごうけい2パターン制作せいさくされた。
  • Count Up!(『トーンモバイル for docomo』CMソング)
  • まあるいハウス食品はうすしょくひん『フルーチェ』CMソング)

コンサート[編集へんしゅう]

ほんこうでは、コアメンバー全員ぜんいん出演しゅつえんするライブのみ記載きさいする。

ワンマンライブ[編集へんしゅう]

回数かいすう[注釈ちゅうしゃく 23] コンサートタイトル 日程にってい 都市とし 会場かいじょう 出演しゅつえんゲスト
1st Goose tours 「→83.」[注釈ちゅうしゃく 24] 2019ねん3がつ28にち 大阪おおさか Zepp Osaka Bayside 竹渕たけふちけい竹澤たけざわなぎさ木村きむら正英まさひで持山もちやま翔子しょうこ
2019ねん3がつ29にち 東京とうきょう Zepp DiverCity 竹渕たけふちけい竹澤たけざわなぎさ木村きむら正英まさひで持山もちやま翔子しょうこ、カジサックハウス
2nd Play.Goose 1st tour ∞ Answers 2019ねん9がつ21にち 名古屋なごや NAGOYA ReNY limited
2019ねん9がつ28にち 大阪おおさか BIG CAT
2019ねん9がつ29にち 広島ひろしま Hiroshima CAVE-BE
2019ねん10がつ13にち 札幌さっぽろ COLONY
2019ねん10がつ21にち 仙台せんだい MACANA
2019ねん10がつ26にち 福岡ふくおか BEAT STATION
2019ねん10がつ28にち 東京とうきょう LIQUIDROOM
2019ねん12月2にち[注釈ちゅうしゃく 25][8] 名古屋なごや ReNY limited
2019ねん12月18にち[注釈ちゅうしゃく 26][9] 東京とうきょう マイナビBLITZ赤坂あかさか
3rd Play.Goose Asia Tour 2020[10] 2020ねん1がつ12にち 台湾たいわん/台北たいぺい THE WALL公館こうかん
4th P.G Fes2020→2022 2020ねん3がつ22にち →2022ねん2がつ25にち 横浜よこはま KT Zepp Yokohama[注釈ちゅうしゃく 27] 竹渕たけふちけい木村きむら正英まさひで、Cinématographe(竹澤たけざわなぎさ持山もちやま翔子しょうこ小川おがわ尚希なおき)、22(Yuu・浅見あさみたく田中たなか綾美あやみ
5th TESTBED #1 Stand←not→Alone 2021ねん7がつ14にち 東京とうきょう 代官山だいかんやま SPACE ODD
6th TESTBED #3 Stand←not→Alone 2021ねん9がつ16にち 東京とうきょう duo MUSIC EXCHANGE
2021ねん9がつ25にち 名古屋なごや NAGOYA ReNY limited
2021ねん9がつ30にち 大阪おおさか BIG CAT
7th Play.Goose "Live" Tour 2023 ~ ∞ Evolutions ~(かり 2023ねん7がつ30にち 札幌さっぽろ PLANT
2023ねん8がつ5にち 福岡ふくおか BEAT STATION
2023ねん8がつ11にち 名古屋なごや Electric Lady Land
2023ねん8がつ12にち 大阪おおさか umeda TRAD
2023ねん8がつ20日はつか 仙台せんだい LIVE HOUSE enn 2nd
2023ねん8がつ27にち 広島ひろしま Hiroshima CAVE-BE
2023ねん9がつ7にち 東京とうきょう LIQUIDROOM

備考びこう[編集へんしゅう]

  • 1stコンサート開催かいさいまえに、メンバーのマナミのデザインによって『はじめてバッジ』が発明はつめいされる[11][12]かんバッジほどのおおきさで、中央ちゅうおうに『グースちゃん』というガチョウえがかれており、くちばしが初心者しょしんしゃマークになっている。アーティストのライブ会場かいじょうはじめてあしはこひと対象たいしょうとし、大阪おおさか東京とうきょう公演こうえんかく会場かいじょう受付うけつけにて希望きぼうしゃ無料むりょう配布はいふされた[注釈ちゅうしゃく 28]開発かいはつ経費けいひはリーダー工藤くどう秀平しゅうへい自腹じばらである。2ndコンサートでは、いちグッズとして販売はんばいされた。
  • 1stコンサート東京とうきょう公演こうえんにおいて、ワタナベシュウヘイが結婚けっこんしていることを発表はっぴょう。ステージじょうあらためてプロポーズをおこなった。
  • 1stコンサート東京とうきょう公演こうえんを2019ねん4がつ30にち19:00(JST)より1かいかぎりの生放送なまほうそうとしてYouTubeにて全編ぜんぺんノーカットで放送ほうそうされた。コンサート映像えいぞう無料むりょうでかつ全編ぜんぺん公開こうかい異例いれいである。なお、事前じぜんにスクリーンショット、画面がめん録画ろくが録音ろくおんひかえるようアナウンスされていた。
  • 2ndコンサートはコアメンバーのみでおこなった全国ぜんこくツアーである。
  • 2ndコンサートのチケットは、当初とうしょ先着せんちゃくじゅん販売はんばいされた。しかし、予想よそうおおきく上回うわまわるアクセスがあり、LivePocket -Ticket-のサーバーがダウンするなどの影響えいきょうたことをけ、抽選ちゅうせんせいへと販売はんばいした。キャンセルぶん再販さいはん追加ついか販売はんばいとうなんかあったものの、追加ついか公演こうえんふくむすべての公演こうえん完売かんばいした。
  • 2ndコンサートでは、あらたなこころみとして、名古屋なごや大阪おおさか広島ひろしま札幌さっぽろ福岡ふくおかの5会場かいじょう限定げんていで『Play.Goose 1st tour ∞ Answers〜Little acoustic〜』とだいし、1あいだ前後ぜんこうのミニ公演こうえんひる公演こうえんとしておこなわれた。
  • 2ndコンサートのかく会場かいじょう限定げんていで、1stアルバム『∞Answers』が販売はんばいされた。
  • 2ndコンサート名古屋なごや公演こうえんでは、グッズの『海賊かいぞく』が公演こうえん当日とうじつ会場かいじょうとどかず、販売はんばいできないというハプニングがあった。後日ごじつ名古屋なごや限定げんてい追加ついか拡大かくだい公演こうえんおこなわれ、来場らいじょうしゃ全員ぜんいんにコアメンバー全員ぜんいん直筆じきひつサイン海賊かいぞくがプレゼントされた[注釈ちゅうしゃく 29]
  • 3rdコンサートは、グループ結成けっせいでははつとなるアジアツアーとなる。
  • 3rdコンサートでは、香港ほんこん公演こうえん予定よていされていたが、開催かいさいにおける安全あんぜん確保かくほむずかしいとの判断はんだんにより中止ちゅうしとなった[13]
  • 3rdコンサートで披露ひろうされたきょく『サケベミライヘ→』が2020ねん1がつ26にち放送ほうそうのYouTube配信はいしんにて公開こうかいされた。
  • 4thコンサートは、グループ結成けっせいはつこころみとなる、フェス形式けいしきでの開催かいさいとなった。
  • 4thコンサートは、新型しんがたコロナウイルス感染かんせん拡大かくだいにつき、政府せいふからのだい規模きぼイベント自粛じしゅく延長えんちょう要請ようせいともない、延期えんき決定けっていした。当日とうじつはタイトルをあらたに『Play.Goose #6』としてYouTubeじょう生放送なまほうそうおこなった。その長期間ちょうきかん関係かんけい各所かくしょとの協議きょうぎすえだい30かいYouTubeなま配信はいしんにて、開催かいさい日程にっていが2022ねん2がつ25にち決定けっていしたと報告ほうこくされた。当初とうしょ予定よていより705にち、フューチャリングメンバーをひきいてのライブとしては1064にち開催かいさい実現じつげんした。
  • 4thコンサートの正式せいしきなタイトルを『P.G Fes2020→2022』とすることが、2022ねん1がつ22にちけツイートにて発表はっぴょうされた。さらに追加ついかゲストの参加さんか決定けっていした。
  • 4thコンサートでは、昨今さっこん情勢じょうせいかんがみオンラインでも配信はいしんされる(よう有料ゆうりょうチケット)。なお、会場かいじょうチケットを所持しょじしていれば、配信はいしんでの参加さんか選択せんたくすることもでき、公演こうえん翌日よくじつから起算きさんし1カ月かげつあいだ配信はいしんアーカイブが放題ほうだいとなる[注釈ちゅうしゃく 30]
  • 5thコンサートと6thコンサートは、公式こうしきアプリの体調たいちょう管理かんり機能きのう活用かつようし、新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょうたいする、安心あんしん安全あんぜんなライブをおこなうための実証じっしょう実験じっけんである。しょう人数にんずうかつ座席ざせき間隔かんかくひろったうえで完全かんぜん着席ちゃくせきせいにする、さらに医師いし常駐じょうちゅうさせるなど様々さまざま対策たいさくこうじたうえで開催かいさいされた。また、公式こうしきアプリの機能きのう使用しようするという性質せいしつじょう、ガレージメイト限定げんていコンサートとなる。
  • 5thコンサート開催かいさいから2週間しゅうかんほん公演こうえんにおいて新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう罹患りかんした観客かんきゃくおよびメンバー、スタッフはいないことが発表はっぴょうされた。
  • 6thコンサートでは、ぜん公演こうえん公式こうしきアプリにおいて無料むりょうなま中継ちゅうけい配信はいしんおこなう。同時どうじにドネーションを募集ぼしゅうし、参加さんかしゃ全員ぜんいん返礼へんれいひんとして、かく会場かいじょう撮影さつえいされた写真しゃしんをポストカードにしてプレゼントされる。
  • 6thコンサートにおいても、かく会場かいじょうともライブ参加さんかしゃ新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう罹患りかんしゃはいなかった。

公開こうかい実験じっけんしつ[編集へんしゅう]

ほんグループは、『やってみようコーナー』とだいしライブやYouTubeなどで『あたらしい音楽おんがく表現ひょうげん』やコラボに挑戦ちょうせんする過程かていで、様々さまざまな『実験じっけん』をかえしている。その『実験じっけん』を公開こうかいし、ハウスメイトと一緒いっしょにコミュニケーションをりながら、あたらしいものをつくげることを目的もくてきとし企画きかくされた。

『#1』では、フィーチャリングメンバーでもある木村きむら正英まさひで中心ちゅうしんとした『Play.Goose Back Band』がサポートメンバーとしてコアメンバーととも演奏えんそうした。

公開こうかい実験じっけんしつ参加さんかしゃは『Play.Goose Labmate (プレイグース ラボメイト)』とばれ、バッジがプレゼントされる。

タイトル 日程にってい 都市とし 会場かいじょう 備考びこう
1st Play.Goose Open Lab 〜完全かんぜん公開こうかい実験じっけんしつ〜#1 2020ねん3がつ3にち 東京とうきょう LIQUIDROOM

観客かんきゃく開催かいさい

  • 新型しんがたコロナウイルスかんする安全あんぜん対策たいさくについての協議きょうぎでチケットの当選とうせん発表はっぴょうおくれている。
  • 新型しんがたコロナウイルスによる感染かんせんしょう拡大かくだい懸念けねんされるため、会場かいじょうから観客かんきゃくでライブをおこない、無料むりょうでYouTubeにてライブ配信はいしんおこなうこととなった[14]。また、翌年よくねんの3がつ6にちには全編ぜんぺんさい放送ほうそうおこなった。
  • 1くち1000えん最大さいだい5くちまで)で寄付きふおこなうことができた[15][注釈ちゅうしゃく 31]

出演しゅつえんコンサート[編集へんしゅう]

2019ねん[編集へんしゅう]

2020ねん[編集へんしゅう]

  • PEACE DAY 2020
    • 9月21にちつき)(オンラインにて実施じっし
  • さだまさしカウントダウンin 国技こくぎかん
    • 12月31にちかね)(オープニングアクトで出演しゅつえん

2022ねん[編集へんしゅう]

  • さだまさしカウントダウンin 国技こくぎかん
    • 12月31にち)(オープニングアクトで出演しゅつえん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 「Play.Goose#2」にて明言めいげん
  2. ^ 一時いちじ期間きかんちゅうは「リーダー(かり)」としょうされていたが、紆余曲折うよきょくせつあり正式せいしきにリーダーとなった。
  3. ^ 著作ちょさくけんによる問題もんだい諸般しょはん事情じじょう期間きかん限定げんていやそもそもアーカイブをのこさないこともある。下記かきひょうにて記載きさいする。
  4. ^ Goose house時代じだいからおこなわれている企画きかくであり、放送ほうそうちゅうにメンバーが決定けっていしたハッシュタグを視聴しちょうしゃ一斉いっせいにツイートするというもの。こうかくりつで「HOTワードの神様かみさま」がりてくる。
  5. ^ 原則げんそくとして放送ほうそう回数かいすうは、放送ほうそう内容ないようわず、生放送なまほうそうおこなった回数かいすう通算つうさんし、プレミア公開こうかいとうはカウントしない。
  6. ^ 位置いちづけとしては『特別とくべつ放送ほうそう
  7. ^ 従来じゅうらい放送ほうそうとはことなる、YouTube LIVEのしんシリーズとだいして放送ほうそうされた。
  8. ^ 位置いちづけとしては『緊急きんきゅう告知こくち生放送なまほうそう』。通常つうじょう放送ほうそうとはことなり、ライブツアーにかんする告知こくちをするため放送ほうそうであり、出演しゅつえんはコアメンバーのみで歌唱かしょうパートも新曲しんきょくのサビをうたうのみであった。
  9. ^ ほん放送ほうそうでは、竹澤たけざわなぎさ電話でんわでゲスト出演しゅつえんおこなった。そのため、タイトルに『+』がついている。
  10. ^ 諸般しょはん事情じじょうにより、一部いちぶカットされたものが投稿とうこうされている。
  11. ^ a b だい16かいだい17かい同様どうようのタイトルであるが、放送ほうそう内容ないようことなる。 それぞれちが会場かいじょうのライブ映像えいぞうのノーカット公開こうかいを2かいおこなうという趣旨しゅしであるため、おなじタイトルでおこなわれた。 ほんこうでは、放送ほうそう月日つきひことなるため回数かいすうをそれぞれカウントしている。
  12. ^ a b GW期間きかんちゅうのみアーカイブとして公開こうかいされていた。
  13. ^ 放送ほうそうから2週間しゅうかん限定げんてい公開こうかいされていた。
  14. ^ ほん放送ほうそうでは『How to Enjoy “NEW HOME”〜Trick or Treat!”おはなし”くれなきゃイタズラするぞ!〜』とだいし、コロナしたでのごしかたたのしみかたおもとう、エピソードをInstagramにて事前じぜん募集ぼしゅうし、生放送なまほうそう本番ほんばんちゅうにテレビ電話でんわをつなぐ企画きかくおこなわれる。視聴しちょうしゃとテレビ電話でんわつないで放送ほうそう参加さんかするのははじめてのこころとなる。
  15. ^ 同年どうねん12がつ31にち18:00JSTからプレミア公開こうかいによる一夜いちやかぎりのさい放送ほうそう決定けっていした。
  16. ^ 生放送なまほうそう開始かいし予定よてい時刻じこく(19:00(JST))までに楽曲がっきょく配信はいしんリリースされず、急遽きゅうきょトーク配信はいしんえ、放送ほうそうまっとうした。
  17. ^ 公式こうしきアプリのリリース発表はっぴょうおこなった。
  18. ^ やく1ねん6カ月かげつぶりとなるゆう観客かんきゃくライブ『TESTBED #1 Stand←not→Alone』の開催かいさい発表はっぴょうされた。
  19. ^ 生放送なまほうそう当日とうじつは、オープニングアクトより音声おんせいトラブルが発生はっせいし、アーカイブがのこらない予定よていであった。 しかし、Twitterトレンドりを記念きねんし『ある意味いみ伝説でんせつかい』として編集へんしゅう公開こうかいされた。
  20. ^ 考案こうあんしゃは、マナミ。スターバックスでコーヒーをみながらおもいついたコンテンツ(だい24かい生放送なまほうそう参照さんしょう)。
  21. ^ 日本にっぽん時間じかん000ふん配信はいしんされる予定よていであったが、世界せかいてきプロジェクトであり、各国かっこくとのとき差等さとういがあるため予定よていよりおくれての公開こうかいとなるむね告知こくちされた。また、無理むりよるかしはしないようメンバーからもアナウンスされた。その韓国かんこく制作せいさくサイドとアメリカの配信はいしんサイドとのあいだでトラブルが発生はっせい配信はいしんおくれていた。
  22. ^ この楽曲がっきょくは、韓国かんこくのドラマ『なしたいいんクラス』の主題歌しゅだいか『GAHO/はじまり』のワールドカバープロジェクト(kpop remake relay)に日本にっぽん代表だいひょうとして参加さんかすることになり制作せいさくされた。朝鮮ちょうせん歌詞かしから日本語にほんごやくするだけではなく、Play.Gooseなりに歌詞かし意味いみ解釈かいしゃくいちからなおした。(ちょうわけという)
  23. ^ 原則げんそくとして、キャンセルになった公演こうえんふくむ、開催かいさい発表はっぴょうされた回数かいすう通算つうさんし、開催かいさい発表はっぴょうされたじゅん通番つうばんする。
  24. ^ ツアータイトルの「83.」という数字すうじは、Goose house時代じだいおこなわれていたYouTubeストリーミングライブのとお番号ばんごうが82までであり、実現じつげんすることのできなかった83かい生放送なまほうそうをこのライブでおこない、Goose houseとしての活動かつどうにピリオド「.」をち、そのさき未来みらいへとすすんでいくという意味いみめられている[7]
  25. ^ 追加ついか拡大かくだい公演こうえんである。サブタイトルは『冒険ぼうけんわらない、海賊かいぞくとともに』。
  26. ^ 追加ついか公演こうえんである。ツアーファイナルである東京とうきょう公演こうえんにて開催かいさい発表はっぴょうされた。サブタイトルは『たびわらない』。このサブタイトルは、4thコンサート開催かいさい伏線ふくせんとなっていた。
  27. ^ ライブ開催かいさい発表はっぴょうした時点じてんでは建物たてもの自体じたい完成かんせいしていなかった。
  28. ^ 2ndコンサートでは『はじめてバッジ』がグッズされ、1つ税込ぜいこみ500えん販売はんばいされた。
  29. ^ リーダーの工藤くどうが「全員ぜんいん海賊かいぞくはたった唯一ゆいいつ公演こうえん」としょうしている。そのときの映像えいぞうが2020ねん5がつ31にち放送ほうそうのYouTube配信はいしんにて公開こうかいされた。
  30. ^ 会場かいじょうでライブに参加さんかしたあと、後日ごじつアーカイブを閲覧えつらんすることも可能かのうである(だい31かいYouTube生放送なまほうそうにて明言めいげん)。 なお、会場かいじょうチケットの追加ついか販売はんばいおこなわれず、配信はいしんチケットのみ追加ついか販売はんばいとなった。
  31. ^ 最終さいしゅうてきあつまった寄付きふ総額そうがく公表こうひょうされていないが、赤字あかじ回避かいひできた。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c Goose house、5にんがソロにもどる しんプロジェクト発足ほっそく解散かいさん否定ひてい”. どうしん電子でんしばん (2018ねん11月26にち). 2018ねん12月25にち閲覧えつらん
  2. ^ a b “Play.Goose、新曲しんきょく「Play This Song」を元日がんじつより無料むりょう配信はいしん。3月ツアーも決定けってい. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2018ねん12月22にち). https://www.barks.jp/news/?id=1000163013 2018ねん12月25にち閲覧えつらん 
  3. ^ official, Play Goose (2019ねん4がつ30にち). “重大じゅうだい発表はっぴょう①Play.Goose全国ぜんこくツアー開催かいさい場所ばしょ発表はっぴょう】ライブでも発表はっぴょうしましたPlay.Goose(コアメンバー)での全国ぜんこくツアーは7都市とし東京とうきょう名古屋なごや大阪おおさか北海道ほっかいどう仙台せんだい広島ひろしま福岡ふくおか順不同じゅんふどうまわります!期間きかんは9月〜10がつです!くわしい日程にってい場所ばしょは1週間しゅうかん以内いないにまたおらせします!おたのしみに! #PlayGoose”. @playgoosejp. 2019ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  4. ^ 2019ねん5がつ31にち放送ほうそうぶんより
  5. ^ 4がつ30にちしゅく)19 : 00から!3/29@Zepp DiverCity (TOKYO) 「Goose tours →83.」のライブ映像えいぞういちきりの放送ほうそう決定けってい”. Play.Goose Official Web. 2019ねん4がつ27にち閲覧えつらん
  6. ^ https://twitter.com/playgoosejp/status/1396783065448345600”. Twitter. 2021ねん6がつ1にち閲覧えつらん
  7. ^ “Play.Goose、結成けっせいはつアルバム決定けってい。Goose house時代じだいきょくへの“こたえ”つづる”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2019ねん9がつ9にち). https://www.barks.jp/news/?id=1000171599 2019ねん12月19にち閲覧えつらん 
  8. ^ 名古屋なごやでの Little acoustic 追加ついか拡大かくだい公演こうえん開催かいさい決定けってい!「Play.Goose 1st tour ∞ Answers Little acoustic 追加ついか拡大かくだい公演こうえん冒険ぼうけんわらない、海賊かいぞくとともに”」”. Play.Goose Official Web. 2019ねん11月17にち閲覧えつらん
  9. ^ 「Play.Goose 1st tour ∞ Answers」、マイナビBLITZ赤坂あかさかにて追加ついか公演こうえん決定けってい”. Play.Goose Official Web. 2019ねん10がつ30にち閲覧えつらん
  10. ^ アジアツアー決定けってい来年らいねん1がつ香港ほんこん台湾たいわんでワンマン公演こうえん開催かいさい”. Play.Goose Official Web. 2019ねん9がつ8にち閲覧えつらん
  11. ^ official, Play Goose (2019ねん3がつ24にち). “告知こくち動画どうがUP】はじめてのライブ参戦さんせん躊躇ちゅうちょしているほう緊張きんちょうされているほうへ!Play.Gooseは「はじめてバッジ」を発明はつめいしました! このバッジがあればもう安心あんしん!みんながやさしくむかえてくれます。大阪おおさかは1Fせきになりますが多少たしょうせきがご用意よういできます。ぜひ!https://youtu.be/5ynpZbozOCw  #PlayGoose #はじめてバッジpic.twitter.com/55hekFrsWC”. @playgoosejp. 2019ねん3がつ25にち閲覧えつらん
  12. ^ Play.Goose (2019-03-24), Goose tours →83.で、はじめてバッジGET!, https://www.youtube.com/watch?v=5ynpZbozOCw&feature=youtu.be 2019ねん3がつ25にち閲覧えつらん 
  13. ^ Play.Goose Asia Tour 2020 香港ほんこん公演こうえん中止ちゅうしのおらせ”. Play.Goose Official Web. 2019ねん12月6にち閲覧えつらん
  14. ^ (日本語にほんご) 3月3にちPlay.Goose 観客かんきゃくライブ決定けってい!YouTubeなま配信はいしんします!, https://www.youtube.com/watch?v=oicbScof23w 2020ねん2がつ27にち閲覧えつらん 
  15. ^ 日本にっぽん放送ほうそう協会きょうかい. “観客かんきゃくライブを無料むりょう配信はいしん 会場かいじょうなどはファンからの寄付きふ”. NHKニュース. 2020ねん2がつ27にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]