Pro Shift

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Pro Shift V(日野ひの・デュトロハイブリッド)
Pro Shift 7(日野ひの・セレガ ハイデッカーショート)

Pro Shift(プロシフト)は、日野自動車ひのじどうしゃ貨物かもつ自動車じどうしゃよう開発かいはつされ、バス車両しゃりょうにも採用さいようされているトランスミッション商標しょうひょうである。運転うんてんしゃ変速へんそく操作そうさ簡略かんりゃくしたセミオートマチックトランスミッション一種いっしゅ。なおほんこうでは、同社どうしゃ1980年代ねんだいから1990年代ねんだいにかけて大型おおがた路線ろせんバス車両しゃりょう日野ひの・ブルーリボン)に設定せっていしていた、セミオートマチックトランスミッション(機械きかいしきAT)のEEドライブについても解説かいせつする。

EEドライブ[編集へんしゅう]

1986ねんから大型おおがた路線ろせんバスのイージードライブをめざし、電子でんし制御せいぎょ機械きかいしきオートマチックの「EEドライブ」をブルーリボン(P-HT/HU23けい)に追加ついか設定せっていした。トルクコンバーターしきオートマチック(トルコンAT)とはことなり、マニュアルトランスミッションをベースにシフトチェンジ自動じどうしたセミオートマチックで、こうトルク仕様しようのみの設定せっていであった。

日野自動車ひのじどうしゃ大口おおぐちユーザーである近畿日本鉄道きんきにほんてつどうげん近鉄きんてつバス)を皮切かわきりに、機械きかいしきATくるま積極せっきょく導入どうにゅうした京王帝都電鉄けいおうていとでんてつげん京王けいおう電鉄でんてつバス)や関東かんとうバス公営こうえいバスでは都営とえいバス横浜よこはま市営しえいバス大阪おおさか市営しえいバスなどに投入とうにゅうされた。

実際じっさいには運転うんてんしゃ意図いとするシフトチェンジがおこなわれないなどの欠点けってんおおかった。通常つうじょうはHOLDだんれておき手動しゅどうでシフトチェンジをおこなうことが一般いっぱんし、そのさい変速へんそくのショックがきるなど、経年けいねん変化へんかによる心地ごこち悪化あっかまねいた。そのため、機械きかいしきATくるま積極せっきょくてき導入どうにゅうした上記じょうき事業じぎょうしゃのぞけば、京都きょうと市営しえいバス神戸こうべバス仙台せんだい市営しえいバス京都きょうとバス奈良交通ならこうつう西鉄にしてつバスなど、公営こうえい事業じぎょうしゃ中心ちゅうしん少数しょうすう採用さいようにとどまる程度ていど普及ふきゅうはしなかった。

KC-HT/HU2MけいにもEEドライブ搭載とうさい車両しゃりょう存在そんざいしたが、横浜よこはま市営しえいバスと大阪おおさか市営しえいバスにすうだい在籍ざいせきしたのみとおもわれる。1998ねんのKC-HT/HU2Mけいのマイナーチェンジのさい、EEドライブの設定せってい抹消まっしょうされた。

トラックようとしては、3代目だいめレンジャーで1986ねんのマイナーチェンジにEEドライブが設定せっていされたが、1988ねんのマイナーチェンジで設定せってい抹消まっしょうされている。

なお、1980年代ねんだいには各社かくしゃ機械きかいしきATの開発かいはつ相次あいつぎ、1984ねんいすゞ自動車ずじどうしゃ開発かいはつされた機械きかいしきATのNAVi5キュービックにも搭載とうさいされ、京王帝都電鉄けいおうていとでんてつげん京王けいおう電鉄でんてつバス)や横浜よこはま市営しえいバスなど、機械きかいしきATくるま積極せっきょく導入どうにゅうした一部いちぶのバス事業じぎょうしゃ集中しゅうちゅうてき投入とうにゅうされている。また、三菱自動車工業みつびしじどうしゃこうぎょうげん三菱みつびしふそうトラック・バス)でも1984ねん発売はつばいした初代しょだいエアロスターに、機械きかいしきATのMMATをオプションとして搭載とうさいしている。

Pro Shift[編集へんしゅう]

  • Pro Shift
    2000ねん登場とうじょうスーパードルフィンプロフィア搭載とうさいされた。
  • Pro Shift 6
    2004ねん登場とうじょうセレガ(2代目だいめのE13Cエンジン搭載とうさいしゃ)、レンジャーメルファ搭載とうさい。セレガと6代目だいめレンジャーはセレクターがダイヤルしき(コラムスイッチとの併用へいよう)に変更へんこうされた。セレガ、メルファのそれぞれ統合とうごう車種しゃしゅにあたるいすゞ・ガーラいすゞ・ガーラミオではこの名称めいしょう使つかわれず、たんに6そくAMTしょうする。
  • Pro Shift 12
    プロフィアに搭載とうさい。クラッチワークが必要ひつよう場合ばあい、クラッチ操作そうさ可能かのうとしている。3代目だいめプロフィアはセレクターがダイヤルしき(コラムスイッチとの併用へいよう)に変更へんこうされた。
  • Pro Shift 16
    2代目だいめプロフィアに搭載とうさいZFせいAS Tronic名称めいしょうで、アクセルとブレーキだけの2ペダルしき[1]
  • Pro Shift V
    2011ねん登場とうじょう当初とうしょデュトロ搭載とうさいし、現在げんざいブルーリボンハイブリッドにも搭載とうさいハイブリッドしゃ専用せんようの5そくまたは6そくAMT。デュトロの姉妹しまい車種しゃしゅトヨタ・ダイナトヨタ・トヨエースではこの名称めいしょう使つかわれず、たんに5そくAMTとしょうする。ブルーリボンハイブリッドの統合とうごう車種しゃしゅであるいすゞ・エルガハイブリッドでも同様どうように6そくAMTとしょうされる[2]
  • Pro Shift 7
    2017ねん登場とうじょうセレガ(A09Cエンジン搭載とうさいしゃとハイデッカショート)、レンジャーに搭載とうさい。セレクターはダイヤルしき(コラムスイッチとの併用へいよう)。統合とうごう車種しゃしゅいすゞ・ガーラではこの名称めいしょう使つかわれず、たんに7そくAMTとしょうする。

同業どうぎょう他社たしゃ類似るいじシステム[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Hino 700 Series FY3248 ProShift 16 Air Brochure”. Hino Distributors (NZ) Ltd. 2019ねん1がつ19にち閲覧えつらん
  2. ^ パワートレイン(ハイブリッド) いすゞエルガハイブリッド(HLけい

出典しゅってん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]