(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Skeptic's Dictionary - Wikipedia コンテンツにスキップ

Skeptic's Dictionary

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
The Skeptic's Dictionary
URL
http://www.skepdic.com/
タイプ オンライン辞書じしょ
分野ぶんや 科学かがく哲学てつがく疑似ぎじ科学かがく
使用しよう言語げんご 英語えいご
項目こうもくすう 785項目こうもく[1]
閲覧えつらん 無料むりょう
登録とうろく 不要ふよう
著作ちょさくけん コピーライト[2]
設立せつりつ 1994ねん[3]
設立せつりつしゃ ロバート・キャロル
管理人かんりにん ロバート・キャロル
執筆しっぴつしゃ ロバート・キャロル
編集へんしゅう委員いいん なし
査読さどく制度せいど なし[4]
現状げんじょう 稼動かどうちゅう

The Skeptic's Dictionary(ジ・スケプティクス・ディクショナリー)は、ロバート・キャロル執筆しっぴつしている、迷信めいしんオカルト疑似ぎじ科学かがくといったテーマについてのエッセイ多数たすう収録しゅうろくしているウェブサイト。

概説がいせつ[編集へんしゅう]

著者ちょしゃのロバート・キャロルはアメリカのサクラメント・シティー・カレッジで哲学てつがく講師こうしつとめていた人物じんぶつどうサイトは1994ねん、ロバート・キャロルによって50ほどの記事きじだけをもとはじめられた。そのすこしずつ記事きじ追加ついか改訂かいていされていき、2003ねんには John Wiley & Sonsしゃ より、コンテンツが書籍しょせきとして出版しゅっぱんされた[5]。その記事きじ追加ついかされていき、2007ねんには記事きじすう500ほん以上いじょう[1]月間げっかんのアクセスしゃすうで100まんにん以上いじょう[6]かぞえるようになった。

2003ねんどうサイトの内容ないよう書籍しょせきした『The Skeptic's Dictionary: A Collection of Strange Beliefs, Amusing Deceptions, and Dangerous Delusions』が刊行かんこうされた[5]。2008ねんには、その日本語にほんご翻訳ほんやくばん懐疑かいぎろんしゃ事典じてん[7][8]刊行かんこうされた[9]

「Dictionary」あるいは「事典じてん」と銘打めいうってあるが、現代げんだい一般いっぱんてき辞書じしょ事典じてんのように、すうじゅうめいすうひゃくめい研究けんきゅうしゃ学者がくしゃ執筆しっぴつかく項目こうもくをしっかりと査読さどくしてから出版しゅっぱんされているものではなく、あくまでロバート・キャロルひとりで自由じゆうにエッセーを執筆しっぴつしたものである[9]

コンテンツ[編集へんしゅう]

おもなコンテンツはつぎのような領域りょういき関連かんれんするものである。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

懐疑かいぎろんしゃ事典じてん
(かいぎろんしゃのじてん)
The Skeptic's Dictionary
編集へんしゅうしゃ 小内こうちとおる菊池きくちさとし菊池きくちまこと高橋たかはし昌一郎しょういちろうみなかみ龍太郎りゅうたろう
著者ちょしゃ ロバート・キャロル
訳者やくしゃ 小久保こくぼあつし高橋たかはし信夫しのぶ長沢ながさわひろし福岡ふくおか洋一よういち
発行はっこう アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 2003ねん7がつ1にち
日本の旗 日本にっぽん 2008ねん10月2にち
発行はっこうもと アメリカ合衆国の旗John Wiley & Sons
日本の旗らくこうしゃ
ジャンル 科学かがく哲学てつがく疑似ぎじ科学かがく
くに アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
言語げんご 英語えいご
形態けいたい うえ製本せいほんなみ製本せいほん
ページすう 458
公式こうしきサイト (うえ)www.rakkousha.co.jp
(した)www.rakkousha.co.jp
コード (うえ)ISBN 978-4-903063-12-6
(した)ISBN 978-4-903063-13-3
ウィキポータル 哲学てつがく
[ ウィキデータ項目こうもく編集へんしゅう ]
テンプレートを表示ひょうじ
  • Carrol, Robert Todd (2003-08-15), The Skeptic's Dictionary: A Collection of Strange Beliefs, Amusing Deceptions, and Dangerous Delusions (Paperback ed.), Hoboken, NJ: John Wiley & Sons, ISBN 978-0-471-27242-7 
  • ロバート・T・キャロル『懐疑かいぎろんしゃ事典じてんじょう小久保こくぼあつし高橋たかはし信夫しのぶ長沢ながさわひろし福岡ふくおか洋一よういちわけらくこうしゃ、2008ねん10がつISBN 978-4-903063-12-6 
  • ロバート・T・キャロル『懐疑かいぎろんしゃ事典じてんした小久保こくぼあつし高橋たかはし信夫しのぶ長沢ながさわひろし福岡ふくおか洋一よういちわけらくこうしゃ、2008ねん10がつISBN 978-4-903063-13-3 

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b サイトのトップページより。「アブラカダブラからゾンビまで(From Abracadabra to Zombies)」というキャッチコピーのすぐよこに、現在げんざい項目こうもくすう表示ひょうじされている。最終さいしゅうアクセス2019ねん3がつ24にち
  2. ^ permission to reprintのページより。最終さいしゅうアクセス2007ねん5がつ7にち
  3. ^ What is The Skeptic's Dictionary?のページより。最終さいしゅうアクセス2007ねん5がつ7にち
  4. ^ 査読さどくされていない。ただ、読者どくしゃからのフィードバックにもとづく記事きじ改訂かいていなどはおこなっているとしている。reader feedbackPREFACEなどを参照さんしょう
  5. ^ a b Carrol 2003.
  6. ^ Skeptic's Dictionary ないのページ PREFACEより。最終さいしゅうアクセス2007ねん5がつ7にち
  7. ^ キャロル 2008a.
  8. ^ キャロル 2008b.
  9. ^ a b 原著げんちょにはロバート・キャロルによる、資料しりょう誤読ごどく混同こんどう確証かくしょうバイアスなどによるあやまった記述きじゅつなどがられるが、翻訳ほんやくばんでは訳注やくちゅうでこれらのてん訂正ていせい補足ほそくおこなわれている。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]