日本人にっぽんじん

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

日本語にほんご

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

ほんひとにほんじん (nihonjin), にっぽんじん (nipponjin))

  1. 日本にっぽん国籍こくせきひと
  2. 日本にっぽん本州ほんしゅう四国しこく九州きゅうしゅうふるくからんでいる民族みんぞく大和やまと民族みんぞく
    • 日本人にっぽんじんより日本人にっぽんじんらしい(=外国がいこくじんでありながら、謙譲けんじょう誠実せいじつ寡黙かもく勤勉きんべんといった日本にっぽん伝統でんとうてき価値かちかんじゅうふんそなえている)

訳語やくご

[編集へんしゅう]

朝鮮ちょうせん

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

日本人にっぽんじん일본인

  1. 日本人にっぽんじん

中国ちゅうごく

[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • ピンイン: Rìběn rén
  • ちゅう音符おんぷごう: ㄖˋ ㄅㄣˇ ㄖㄣˊ
  • 広東かんとん: Yat6bun2yan4
  • 閩南: ji̍t-pún-lâng

名詞めいし

[編集へんしゅう]

日本人にっぽんじん

  1. 日本人にっぽんじん