よう

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

漢字かんじ

[編集へんしゅう]

よう

字源じげん

[編集へんしゅう]

意義いぎ

[編集へんしゅう]
  1. w:トチノキ
  2. さま状況じょうきょう状態じょうたい

日本語にほんご

[編集へんしゅう]

発音はつおん

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]
  1. さま古典こてんてき用法ようほう:ヨウありさま様子ようす
  2. ざまひどいまた非難ひなんされるべき有様ありさま

形容動詞けいようどうし

[編集へんしゅう]
  1. ヨウ文節ぶんせつ「~の」や用言ようげん連体れんたいがたけて)まるで~にみえる。あたかも~にたとえられる。ようだ参照さんしょう

翻訳ほんやく

[編集へんしゅう]

接尾せつび

[編集へんしゅう]
  1. (ヨウ)~様式ようしきの、~じょうの。
    • けん普通ふつうけんぼこで、其とよんかみたがえつてゐるてんは、旗竿はたざおあたまくろりの折敷おしきようのものによんかみぞうすえゑてゐるてんで、したにはいづれもにしきの幢をしだれてゐる。(折口おりぐち信夫しのぶひげかごはなし』)
  2. (ヨウ)(動詞どうし連用形れんようけいつづけて)とるべき方法ほうほう手段しゅだん可能かのうせい
    • いくらでもやりようがある。
    • ものかんがえよう
    • 上空じょうくうからながめる麦畑むぎばたけは、ようによっては黄金おうごん絨毯じゅうたんのようだ。
    • ほどこしようがない。
    • どうしようもない。
  3. さま敬称けいしょう人名じんめいとうこうおけ敬意けいいしめす。
    • 鈴木すずきさま、お客様きゃくさま参加さんかしゃさま皆様みなさま
  4. さま)「お~」「ご~」のかたち状態じょうたい態様たいようあらわ名詞めいしにつき、丁寧ていねいかたり場合ばあいによっては慇懃無礼いんぎんぶれい皮肉ひにくもちいる)をつくる。

熟語じゅくご

[編集へんしゅう]

コードとう

[編集へんしゅう]