模様もよう

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

かたぎ および 模樣もよう参照さんしょう

日本語にほんご

[編集へんしゅう]
この単語たんご漢字かんじ
よう

だいろく学年がくねん
よう
だいさん学年がくねん
音読おんよ

発音はつおん

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

よう (もよう)

  1. かざするかたちいろ平面へいめんてきわせ
  2. ありさま現況げんきょう
    • 現場げんば模様もよう中継ちゅうけいする。
    • さんだい将軍家しょうぐんけこうおおやけがあるとき吹上ふきあげにわをあるいているときに、にわばん水野みずのなにがしというのをんで、これからすぐに薩摩さつました(くだ)って、鹿児島かごしま城中じょうちゅう模様もよう隠密おんみつとどけてまいれと、将軍しょうぐん自身じしんおおけられたので、(岡本おかもと綺堂きどうはんなな捕物とりものちょう』「たび絵師えし」)
  3. そうなりそうな様子ようす。そうであると推測すいそくされる状況じょうきょう
    • 雨天うてんでも文化ぶんかさい開催かいさいされる模様もようだ。
    • けれども、なかなか天気てんきになる模様もようがないばかりでなく、ちよつとした風邪かぜ心地ここちでゐた子供こどもが、だんだんくるしみだしてきました。(豊島としま与志雄よしお『シャボンだま』1926ねん
    • くろいちまい掲示板けいじばん(けいじばん)。掲示板けいじばんは「きたふうはれ」とをチョオクにあらわしている。が、それはぼんやりとなり、「みなみふうしたたかるべし。あめ模様もよう」とかわってしまう。(芥川あくたがわ龍之介りゅうのすけ浅草あさくさ公園こうえん--あるシナリオ--』昭和しょうわ2ねん
    • そうしてとらあいだ先生せんせいそうにん待遇たいぐうにすることと昇給しょうきゅうさせること条件じょうけんとして、校長こうちょう先生せんせいあやまちをゆるしてげるとことで、おはなし折合おりあった模様もよう御座ございました。(夢野ゆめの久作きゅうさく少女しょうじょ地獄じごく』1936ねん
  4. (気象きしょう) 天気てんき天候てんこう
    • どうしたことか、そのは、にわかなあら模様もようあめゆきではなくつて、つむぢふう大騒おおさわぎだつた。(牧野まきの信一しんいちはる」『モダン日本にっぽんだいろくかんだいよんごうよんがつ特別とくべつごう)1935ねん
    • 此夜こうあめなかりしがそら模様もよういよ/\穏ならず、ふうまたなまぐさし。(永井ながい荷風かふう断腸だんちょうてい日乗にちじょうまきさん大正たいしょうはちねん
  5. (囲碁いご) おおきな陣地じんちになりそうな部分ぶぶん勢力せいりょくけん
  6. (将棋しょうぎ) 形勢けいせい

類義語るいぎご

[編集へんしゅう]

語義ごぎ1: 〈かたちいろわせ〉

語義ごぎ2: 〈様子ようす

コロケーション

[編集へんしゅう]

語義ごぎ1: 〈かたちいろわせ〉

語義ごぎ2: 〈現況げんきょう

複合語ふくごうご

[編集へんしゅう]

語義ごぎ1: 〈かたちいろわせ〉

語義ごぎ2: 〈現況げんきょう

語義ごぎ3: 〈見込みこみ〉

語義ごぎ4: 〈天候てんこう

翻訳ほんやく

[編集へんしゅう]

語義ごぎ1: 〈かたちいろわせ〉

語義ごぎ2:

様子ようす — 「様子ようす#翻訳ほんやく」を参照さんしょうのこと

関連かんれん

[編集へんしゅう]