部首ぶしゅ

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

日本語にほんご

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

くび(ぶしゅ)

  1. 漢字かんじ辞典じてんで、分類ぶんるいしたグループの先頭せんとういた、漢字かんじ分類ぶんるいするための基準きじゅんとなるものをあらわした
    • たとえばかん字典じてんでは、「しか」は(かぶ)にふくめているため部首ぶしゅは「」、「ぼう」は阜部(ふぶ)にふくめているため部首ぶしゅは「阜」である。どのぞくする漢字かんじかは、字書じしょによってことなる。おおくはかん字典じてんかれていたものを踏襲とうしゅうしているため、なんらかの統一とういつされた基準きじゅん存在そんざいするかのように錯覚さっかくしているにぎない。
  2. 誤用ごよう[1][2]俗用ぞくよう[3])(「れっか(灬)」や「こざとへん(阝)」など)漢字かんじ構成こうせいする部分ぶぶん偏旁へんぼうかんむりあし

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]

語源ごげん

[編集へんしゅう]

各々おのおの漢字かんじ共通きょうつうする要素ようそなどをまとめたものをといい、その先頭せんとうかれたことから。

翻訳ほんやく

[編集へんしゅう]
  • 英語えいご: radical
  • フランス語ふらんすご: radical 男性だんせい

中国ちゅうごく

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

部首ぶしゅ (ピンイン:bùshǒu ちゅう音符おんぷごう:ㄅㄨˋ ㄕㄡˇ 広東かんとん:bou6sau2)

  1. 部首ぶしゅ

朝鮮ちょうせん

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]
  1. 部首ぶしゅ

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

Wiktionary:漢字かんじ索引さくいん 部首ぶしゅ


脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. 『パイロットペン習字しゅうじ通信つうしん講座こうざ 漢字かんじへん』p.98(2006ねん3がつ1にち パイロットコーポレーション)
  2. 解説かいせつ 字体じたい辞典じてん』p.665 (江守えもり賢治けんじ、1986ねん三省堂さんせいどう
  3. 精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん解説かいせつ