bronze

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

英語えいご

[編集へんしゅう]

語源ごげん

[編集へんしゅう]

発音はつおん

[編集へんしゅう]
  • IPA: /bɹɑnz/
  • (ファイル)
  • (ファイル)

名詞めいし

[編集へんしゅう]

bronze (可算かさん およ可算かさん複数ふくすう bronzes)

  1. 青銅せいどう
  2. 青銅せいどうしょく
  3. 青銅せいどう製品せいひん
  4. どうメダル

形容詞けいようし

[編集へんしゅう]

bronze (比較ひかくきゅう more bronze, 最上級さいじょうきゅう most bronze)

  1. 青銅せいどうでできた。
  2. 青銅せいどうしょくの。
  3. どうメダルの。

動詞どうし

[編集へんしゅう]

bronze (さんたんげん: bronzes, 現在げんざい分詞ぶんし: bronzing, 過去かこがた: bronzed, 過去かこ分詞ぶんし: bronzed )

  1. 青銅せいどう鍍金めっきする。
  2. 青銅せいどうしょくにする。青銅せいどうしょくになる。日焼ひやさせる。日焼ひやする。



フランス語ふらんすご

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

bronze 男性だんせい (複数ふくすう bronzes)

  1. 青銅せいどう
  2. 青銅せいどうしょく