青銅せいどう

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

日本語にほんご[編集へんしゅう]

名詞めいし[編集へんしゅう]

あお どう (せいどう)

  1. どうすずすず合金ごうきん
  2. 接尾せつびてきに)どう合金ごうきん一般いっぱん代名詞だいめいし
    • アルミニウム青銅せいどう、マンガン青銅せいどう、ニッケル青銅せいどう、シルジン青銅せいどう
  3. いにしえぜにぜに別称べっしょう

類義語るいぎご[編集へんしゅう]

語義ごぎ1

翻訳ほんやく[編集へんしゅう]


中国ちゅうごく[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)[編集へんしゅう]

  • 普通ふつうばなし:qīngtóng
  • 広東かんとん:cing1 tung4, ceng1 tung4
  • きゃく:chhiâng-thùng
  • 閩南:chheⁿ-tâng, chhiⁿ-tâng

名詞めいし[編集へんしゅう]

あお どう (簡体字かんたいじ:あお)

  1. どうすず合金ごうきん

朝鮮ちょうせん[編集へんしゅう]

名詞めいし[編集へんしゅう]

あお どう (청동)

  1. どうすず合金ごうきん