status

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

イタリア

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

status 男性だんせい/不変ふへん

  1. 地位ちい状態じょうたい
  2. ステータス・シンボル

英語えいご

[編集へんしゅう]

語源ごげん

[編集へんしゅう]

ラテン語らてんご status より。

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • IPA: /ˈsteɪtəs, ˈstætəs/

名詞めいし

[編集へんしゅう]

status (複数ふくすう statuses)

  1. 地位ちい立場たちば
  2. 特権とっけんステータス
  3. 状態じょうたい状況じょうきょうさま

派生はせい

[編集へんしゅう]

関連かんれん

[編集へんしゅう]

エスペラント

[編集へんしゅう]

動詞どうし

[編集へんしゅう]

status (条件じょうけんほうstati)

  1. 仮定かていもちいて)~であろう。

ラテン語らてんご

[編集へんしゅう]

語源ごげん

[編集へんしゅう]

stare受動態じゅどうたいところしょう完了かんりょう分詞ぶんしかたち

形容詞けいようし

[編集へんしゅう]
単数たんすう 男性だんせい 女性じょせい 中性ちゅうせい 複数ふくすう 男性だんせい 女性じょせい 中性ちゅうせい
主格しゅかく (nominativus) status stata statum 主格しゅかく statī statae stata
よびかく (vocativus) state stata statum よびかく statī statae stata
対格たいかく (accusativus) statum statam statum 対格たいかく statōs statās stata
ぞくかく (genitivus) statī statae statī ぞくかく statōrum statārum statōrum
与格よかく (dativus) statō statae statō 与格よかく statīs statīs statīs
だつかく (ablativus) statō statā statō だつかく statīs statīs statīs
  1. 固定こていの、既定きていの。
  2. 通常つうじょうの。


名詞めいし

[編集へんしゅう]

status 男性だんせいぞくかく: statūs), だい4変化へんか

単数たんすう (singularis) 複数ふくすう (pluralis)
主格しゅかく (nominativus) status statūs
よびかく (vocativus) status statūs
対格たいかく (accusativus) statum statūs
ぞくかく (genitivus) statūs statuum
与格よかく (dativus) statuī statibus
だつかく (ablativus) statū statibus


  1. 状態じょうたい状況じょうきょう
  2. 位置いち場所ばしょ
  3. ランク階層かいそう



リトアニア

[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • IPA: /staˈtus/

形容詞けいようし

[編集へんしゅう]

statùs 男性だんせい (原級げんきゅう限定げんていがたアクセント・タイプ 4 )[1]

  1. けわしい急峻きゅうしゅん

かく変化へんか

[編集へんしゅう]
原級げんきゅう

限定げんていがたアクセント・タイプ: 4):

限定げんていがた(アクセント・タイプ: 4):

関連かんれん

[編集へんしゅう]

形容詞けいようし:

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. 村田むらた郁夫いくお へん (2003).『リトアニア基礎きそいち〇〇大学だいがく書林しょりんISBN 4-475-01112-4