(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2018年10月22日ジャパンマテリアル株式会社を取材しました! - 三重県国際交流財団

2018ねん10がつ22にちジャパンマテリアル株式会社かぶしきがいしゃ取材しゅざいしました!


大学生だいがくせい・パクさんのリポート(日本語にほんご韓国かんこく朝鮮ちょうせん

ジャパンマテリアル株式会社かぶしきがいしゃ取材しゅざい

2018ねん10がつ22にちわたしたちのグループは、三重みえけん菰野こものまちにある「ジャパンマテリアル株式会社かぶしきがいしゃ」とそのグループ会社かいしゃである「株式会社かぶしきがいしゃJMエンジニアリングサービス」で取材しゅざいおこないました。

ジャパンマテリアル株式会社かぶしきがいしゃは、半導体はんどうたい工場こうじょう液晶えきしょう工場こうじょうけた特殊とくしゅガス供給きょうきゅうシステムの開発かいはつ製造せいぞう販売はんばい保守ほしゅ管理かんりサービスなどをおこなうエレクトロニクス関連かんれん事業じぎょうと、グラフィックボードなどパソコン関連かんれん部品ぶひん販売はんばいおこなっている会社かいしゃです。株式会社かぶしきがいしゃJMエンジニアリングサービスは、外国がいこくじんはベトナムじんのエンジニアを中心ちゅうしん採用さいようしており、今回こんかい取材しゅざいおうじてくれたお二人ふたりもベトナムじんチウン・コック・フィさん、ティン・バン・ティエンさんです。

にんとも今年ことし入社にゅうしゃしたほうで、仕事しごとれたばかりだとおっしゃいました。おにんがこの会社かいしゃえらんだ理由りゆうとして, チウン・コック・フィさんは、おさなころからロボットをつくることがたのしくて、機械きかいさわ仕事しごとをしたかった。この会社かいしゃ日本にっぽん最高さいこう機械きかいがあって、いつもあたらしいことをまなぶことができる場所ばしょなのでえらびましたとおっしゃいました。
ティン・バン・ティエンさんは、大学だいがく勉強べんきょうしたことをかした仕事しごとをしたかった。とくにこの会社かいしゃ福利ふくり厚生こうせいがとてもく、家族かぞくとともにらしていくことをサポートしてもらえるからとのことでした。

にんは、この会社かいしゃ一生懸命いっしょうけんめいまなんで勉強べんきょうし、最後さいごにはワールドワイドで活躍かつやくする装置そうちげ、改造かいぞうなどをおこなう「フィールド·エンジニア」になることが目標もくひょうだそうです。外国がいこくじんのエンジニアたちからは自分じぶん仕事しごと責任せきにんかんって、きちんとまなぼうとする姿すがたがすごくつたわってきました。そして、日本人にっぽんじん職員しょくいん外国がいこくじん職員しょくいんかたたちのなかがとてもよくて、雰囲気ふんいき堅苦かたくるしくなく、取材しゅざいちゅうみなさんが親切しんせつ案内あんないしてくださっていろんなはなしをきくことができ、たのしく取材しゅざいえることができました。ありがとうございました。

재팬 마테리얼 주식회사의 취재

2018년 10월 22일 저희그룹은 미에현 코모노쵸에 있는 "재팬 마테리얼 주식회사"와 그 그룹 회사인 "주식회사 JM엔지니어링 서비스"를 취재 하였습니다.
재팬 마테리얼 주식회사는, 반도체 공장이나 액정 공장에서 사용하는 특수 가스 공급 시스템의 개발·제조·판매나 보수관리 서비스등을 실시하는 전자기기 관련 사업과, 그래픽 보드 등 PC 관련 부품의 판매를 실시하고 있는 회사입니다. 주식회사 JM엔지니어링 서비스는, 외국인은 베트남인 엔지니어를 중심으로 채용하고 있고, 이번 취재에 응해 주신 두 분도 베트남 출신인 Truong Quoc Huy, Dinh Van Thien씨입니다.
두 분 모두 올해 입사한 분으로 일에 익숙해 지 신지 얼마 안되셨다고 말씀하셨습니다. 두 분이 이 회사를 선택한 이유로 Truong Quoc Huy 씨는 어릴 때부터 로봇을 만드는 게 재미있고 기계를 만지는 일을 하고 싶으셨는데 마침, 이 회사는 일본 최고의 기계가 있고 언제나 새로운 것을 배울 수 있는 장소이므로 이 회사를 선택했다고 말씀하셨습니다.
Dinh Van Thien씨는 대학에서 공부한 것을 살려서 할 수 있는 일을 하고 싶었고, 특히 이 회사의 복리후생이 아주 좋아 가족들과 함께 일본에서의 생활을 지원해주기 때문에 이 회사를 고르셨다고 말씀하셨습니다.
 두 분은, 이 회사에서 열심히 배우고 공부해서 최종적으로는 세계적으로 활약 하는, 장치의 가동, 개조등을 실시하는 "필드·엔지니어"가 되는 것이 목표라고 합니다. 외국인 엔지니어분들은, 자신의 일에 책임감을 가지고, 하나하나 제대로 배우려는 모습이 취재 중에도 강하게 전해져 왔습니다. 그리고, 일본인 직원분들과 외국인 직원분들의 사이가 아주 좋았으며, 분위기도 딱딱하지 않고 모든 분들이 친절하게 안내해 주셔서 많은 이야기를 들을 수 있었으며 즐겁게 취재를 마칠 수 있었습니다. 감사합니다.



社会しゃかいじん・ウーさんのリポート(日本語にほんご英語えいご


社員しゃいん家族かぞく - JMエンジニアリングサービス

 10月22にち、ジャパンマテリアル株式会社かぶしきがいしゃ訪問ほうもんし、グループ会社かいしゃ株式会社かぶしきがいしゃJMエンジニアリングサービスに所属しょぞくするベトナム出身しゅっしん二人ふたりのエンジニア(チウン コック フィさん、ティン バン ティエンさん)とかれらの上司じょうしにインタビューしました。二人ふたりとも上司じょうしたちのまえであっても自由じゆうはなしていたことに、わたしとく感銘かんめいけました。かれらはすべての質問しつもんたいして日本語にほんごで、熱心ねっしんに、プロフェッショナルの心意気こころいきをもってこたえていました。

 社員しゃいん家族かぞくである、と社長しゃちょう社員しゃいんたちにっているそうです。はなしをしているうちにわかってきたのですが、それは、会社かいしゃ従業じゅうぎょういん大切たいせつにし、従業じゅうぎょういんのために長期ちょうきてき計画けいかくてているということでした。

上司じょうし方々かたがたがおっしゃったのは、ベトナム出身しゅっしん従業じゅうぎょういん長期ちょうきにわたってはたらいてほしいとかんがえているので、従業じゅうぎょういん環境かんきょう変化へんか理解りかいしつつ、どんなときも従業じゅうぎょういん意思いし決定けってい尊重そんちょうするということです。また、快適かいてきはたらいてもらうために、仕事しごと以外いがい場面ばめんでもサポートが必要ひつようだとのことです。たとえば、日本にっぽんきたいとおもひとのためには、住宅じゅうたくローンがめるようにする支援しえん用意よういするのだとうのです。仕事しごとかんしては、チウンさんもティンさんもフィールドエンジニアをめざしていて、社内しゃないにはそのしょく昇進しょうしんする機会きかいがあります。また、ベトナムじん従業じゅうぎょういん将来しょうらいにわたってやしていくとのことです。

 仕事しごとについてなにもっと重要じゅうようかをたずねると、従業じゅうぎょういん二人ふたりは、「丁寧ていねい」と「確認かくにん」だといました。それらは、上司じょうしひとによると、研修けんしゅうのときに強調きょうちょうしたことなのだそうです。チウンさんとティンさんによると、「なにかを間違まちがえたとき、それはただひとりのミスではなく、全員ぜんいんのミスになってしまう。だから、丁寧ていねい確認かくにん重要じゅうようなんです」とのことです。

 このことから、同社どうしゃとベトナムじん従業じゅうぎょういんとのあいだには、本当ほんとうのふれあいがあることがわかりました。国籍こくせきことなっていても社内しゃないにはひと交流こうりゅうがあり、それは両者りょうしゃあきらかな利益りえきをもたらしていました。こうしたれいることができてよかったです。

Becoming part of the family at JM Engineering Service

On October 22, I visited JM Engineering Service Co., Ltd. (a subsidiary of Japan Material Co., Ltd.) to interview two employees from Vietnam, Truong Quoc Huy and Dinh Van Thien, and their managers. During the interview, I was particularly struck by the way the employees spoke freely in front of the management. They answered all the questions in Japanese with earnestness and professionalism.

It was mentioned that the company president had told the employees that they were family. It became clear through the conversation that the company values their employees and has long-term plans for them.

The managers said that while they would like their employees from Vietnam to stay long-term, they understand that circumstances change and they respect their employees’ decisions in any case. They also said that in order to work comfortably at the company, support must also be given outside of work. For example, for those that wish to settle down in Japan, the manager said they would support their employees in securing a mortgage from the bank for a house. On a professional level, both Mr. Huy and Mr. Thien have aspirations to become field engineers and have the opportunity to advance within the company to those positions. The company is looking into further increasing hiring and opportunities for Vietnamese employees.

When asked what was most important about their work, both employees said “teinei” (care, conscientiousness) and “kakunin” (checking), which the manager remarked was exactly what is emphasized during training. Mr. Huy and Mr. Thien stated that when something goes wrong, it is not just one person’s mistake but everyone’s mistake, which is why “teinei” and “kakunin” are important. I could see from this that there was a real culture fit between the company and the employees from Vietnam. It was encouraging to see both sides cooperating and benefiting from this relationship.