(Translated by https://www.hiragana.jp/)
正しい包丁の使い方と野菜の切り方

ただしい包丁ほうちょう使つかかた野菜やさいかた

料理りょうり

料理りょうり美味おいしく仕上しあげるためには、包丁ほうちょうまさしくあつかうことや、食材しょくざいにあったかたをすることが必要ひつようです。きれいなかたは、見栄みばえばかりかあじにも影響えいきょうをしてくるのです。今回こんかいは、ただしい包丁ほうちょう使つかかた野菜やさいかた紹介しょうかいします。

ただしい包丁ほうちょう使つかかた

包丁ほうちょうかく部分ぶぶんまさしく使つかいましょう。りあがった・スピード・仕上しあがりなどがおおいにちがってきます。

  • 刃先はさき …… り、ごlまうのささがきなどに使つかいます。
  • はら …… り、みじんり、きずしをるときに使つかいます。
  • もと …… かつらむきやかわをむくときに使つかいます。
  • みね …… にくをたたいたり、えびをたたいてつぶしたりするときなどに使つかいます。
包丁ほうちょうかく部分ぶぶん

いて

にく魚介ぎょかいるいなど、やわらかいものをるときに使つかいます。くちをきれいにうするには、手前てまえくようなかんじにするといでしょう。

して

大根だいこんなど、おおきな野菜やさいるときに使つかいます。こうがわすようにスパッとるのがコツです。また、繊維せんいのあるにくなどはまえしながらるようにします。

さえて

キャベツなど、こまかくきざむときに使つかいます。したさえつけるようにサクサクと調子ちょうしをつけてれば、手早てばやくできます。

野菜やさいかた

輪切わぎ

輪切り
輪切わぎ

ニンジンや大根だいこんなど円筒えんとうじょうのものを方法ほうほうです。必要ひつよう部分ぶぶんとし、かわきます。材料ざいりょうかした状態じょうたいおなあつさにそろえてります。輪切わぎりは、包丁ほうちょう中央ちゅうおうから刃先はさき使つかいます。材料ざいりょうて、こうがわすようにするとりやすいです。トマトのようにまるいものは、へたつきをよこにしてはしからるとりやすいです。輪切わぎりは、おも煮物にものをするさいかたです。

半月はんつき

半月切り
半月はんつき

輪切わぎりではおおきすぎる材料ざいりょうは、半月はんつきりにします。輪切わぎりしたものを、さらに半分はんぶんります。煮物にものいたぶつにするさいかたです。煮物にものにする場合ばあいあつめに、いたぶつにする場合ばあいうすめにります。

いちょう

いちょう切り
いちょう

半月はんつきりしたものを、さらに半分はんぶんります。はやとおしたいときのかたです。うすめにりましょう。

短冊たんざく

短冊切り
短冊たんざく

大根だいこん人参にんじんでよく使つかわれるほうです。できあがりのかたち短冊たんざくていることからついた名前なまえです、長方形ちょうほうけい方法ほうほうです。ながさは4〜5cm、うすさは1〜2mmが基本形きほんけいです。

拍子木ひょうしぎ

拍子木切り
拍子木ひょうしぎ

フライドポテトのように、直方体ちょくほうたいるきりほうです。用途ようとによってながさをめ、材料ざいりょう必要ひつようながさに輪切わぎりにします。つぎ輪切わぎりにしたものを、仕上しあげたいふとさにたてっていきます。さらにたてったものを、おなふとさにっていきます。いそぐときの煮物にものやスティックサラダなどに使つかうときのかたです。

さいの

さいの目切り
さいの

1cmかくのサイコロのように、立方体りっぽうたいるきりほうです。用途ようとによっておおきさをめます。かた拍子木ひょうしぎりをさらに、はしからっていきます。

かく

角切り
かく

1cmかくのさいのりよりも一回ひとまわおおきいのがかくりです。べごたえもかんじられるので、スープやいためものなどのざいとしておすすめのかたです。

かつらむき

桂むき
かつらむき

大根だいこんやにんじん、きゅうりなど、円柱えんちゅうがたのものをまわしながら、れないようにながくむいていく方法ほうほうです。かざりのいちしゅですが、かわをむくときにも活用かつようできます。

せん

せん切り
せん

材料ざいりょう繊維せんいにそってこまかくります。必要ひつようながさをめ、材料ざいりょう必要ひつようながさに輪切わぎりにします。つぎ輪切わぎりにしたものを、たてうすっていきます。さらに薄切うすぎりしたものを、はしからこまかくっていきます。

細切こまぎ

細切り
細切こまぎ

せんりよりもややふとく、しょくかんをよりたのしめるのが細切こまぎりです。にんじんの細切こまぎりは、きんぴらごぼうをイメージしてもらえるとわかりやすいとおもいます。

みじん

みじん切り
みじん

材料ざいりょうこまかくくだくようにります。縦横じゅうおうどもこまかくっていきます。

薄切うすぎ

薄切り
薄切うすぎ

食材しょくざいはしから2mmのあつさを目安めやすうすることです。たまねぎやにんにくなどまる野菜やさい半分はんぶんり、断面だんめんしたにして安定あんていさせてからります。用途ようとによってななめに薄切うすぎりにしたり、繊維せんい沿ってまたは繊維せんいつようにしてることもあります。

小口切こぐちき

小口切り
小口切こぐちき

ねぎなどのほそ円筒えんとうじょうのものを一定いっていはばっていくるきりほうです。輪切わぎりのようにくちります。

なな

斜め切り
なな

しろネギやごぼうなど細長ほそながいものをるきりほうです。材料ざいりょうにたいしてすこかせります。鍋物なべもの煮物にものてきしています。

くしがた

くし形切り
くしがた

たまねぎやトマトなどを放射状ほうしゃじょうるきりほうです。まずは4等分とうぶんり、さらに4等分とうぶんったものを半分はんぶんると、かたちがそろいやすいです。

ざく

ざく切り
ざく

小松菜こまつなやキャベツのような野菜やさいを3cmほどのはばにざっくりること。キャベツや白菜はくさい場合ばあいはさらに90きをえて3cmかくります。いたぶつなべものにてきしたほうです。

乱切らんぎ

乱切り
乱切らんぎ

かたちをそろえずに、材料ざいりょうまわしながらるきりほうです。れんこんやにんじんなどは、このかたります。材料ざいりょうよこにおき、くちうえになるように手前てまえまわしながら、ななめにとしていきます。

ささがき

ささがき
ささがき

ささかたちているところから「ささがき」とばれます。ごぼうやにんじんなどの細長ほそなが野菜やさい使つかいます。野菜やさいまわしながら、包丁ほうちょうけずるようにうすっていきます。

そぎ

そぎ切り
そぎ

あつみがある材料ざいりょうをそぐようにかたのことで、くち表面積ひょうめんせきおおきくなるため短時間たんじかん均等きんとうはいり、あじふくみがよくなります。包丁ほうちょうかせて、手前てまえくようにしてります。鶏肉とりにく白菜はくさい根元ねもと、しいたけなどの材料ざいりょうによくもちいられます。

野菜やさいかたしょうわざ

たまねぎのみじん

たまねぎのみじんりは、根元ねもとをつけたままにしてるのがコツです。途中とちゅうでバラバラにならず、手早てばや均一きんいつおおきさにできます。

まず、たて半分はんぶんったらくちしたに、根元ねもとこうがわき、根元ねもとはなさないようにして、包丁ほうちょうさきたてに3~4cmせんちめーとるはばりこみをれます。つぎ根元ねもとよこけ、根元ねもと反対はんたいがわから4~5cmせんちめーとる間隔かんかくあつみで包丁ほうちょうれます。これをはしからきざめば、たまねぎのみじんりが出来できます。さらにこまかくしたいときは、小片しょうへんをまとめて、包丁ほうちょうさき左手ひだりてさえて、刃先はさき扇状せんじょううごかしながらトントンとしたけていきます。

みずなかかわをむいたたまねぎはにしみない

たまねぎはまえに、みずなかかわをむくと、たまねぎにふくまれている催涙さいるいぶつみずすので、かずにすみます。水気みずけがなくならないうちに手早てばやるのがコツ。

小口切こぐちきりのあつみをおなじにする方法ほうほう

きゅうりやねぎなどの、ちいさいものをることが小口切こぐちきり。要領ようりょう輪切わぎりとおなりですが、あつみを平均へいきんにさせるのがポイントです。ひとさしゆび包丁ほうちょうはらささえ、平行へいこうにずらしながら、べよいおおきさにっていきます。

たとえばきゅうりなら、のものには0.5mmほどにうすく、サラダようには3〜5mmみりめーとるりわけます。

せんろくほん繊維せんい直角ちょっかくくちをざらつかせます

みそしるにするせんろくほんは、大根だいこん繊維せんい直角ちょっかくに、ほそります。うす輪切わぎりにしてせんりに、またたて薄切うすぎりしたら、くちきをえ、すこしずらして繊維せんい直角ちょっかくに。くちがざらつ
き、あじがしみやすいほうです。

せんりはなますりとも、繊維せんいにそってなめらかに

野菜やさいのシャキッとしたざわりやなめらかなしたざわりをたのしむときのせんりは、繊維せんいにそってり、大根だいこんのなますやサラダをつくるときにもちいます。また、にんじんなどかたい野菜やさいいろどりのよいきゅうりのせんりは、ななめの輪切わぎりにしてから、せんりにします。

がったきゅうりの輪切わぎ

がったきゅうりをそのままると、あつさやかたちぞろいになってしまいます。そんなときには、きゅうりをこしてるのがコツです。きゅうりの角度かくどすこしずつえながら、っていきましょう。

くしぎしようたまねぎはくししてからります

バーベキューや鉄板焼てっぱんやきにはかせないたまねぎですが、すぐにバラバラになってしまいます。この簡単かんたん解決かいけつ方法ほうほうは、あつぶん間隔かんかくをあけて、枚数まいすうぶんくししておくこと。こうしてからくしくしとのあいだ包丁ほうちょうれていきますと、かわがバラバラにはがれることもなく、ためもきれいです。

かたちのちがう材料ざいりょうおなおおきさにしたいときは乱切らんぎりに

野菜やさいを、いくつかわせてつくるものは、まず材料ざいりょうおおきさをりそろえることが大切たいせつです。ごぼう、にんじんなど細長ほそなが材料ざいりょうは、手前てまえくちけ、くるくるまわしながらななりにします。大根だいこんなどのたい材料ざいりょう場合ばあいには、適当てきとうながさにってから、たてよっりにして、おなじようにまわしながら乱切らんぎりにします。

ささがきのごぼうをつくるとき

ささがきのごぼうがみじかくなってきたら、たけくしします。ふと部分ぶぶんたてすうほんみをれ、たけくしってけずります。

ごぼうのかわ包丁ほうちょう

ごぼうはかわ部分ぶぶんがおいしいので、かわをむいてはいけません。たわしであらうか、包丁ほうちょう使つかってこそげば充分じゅうぶんです。アクがつよいので、ごぼうをくるくるまわしながら、手早てばやくこそげてとしたみずなかはなし、アクきします。

パセリのみじんりはコツプのなか

パセリをコップにれ、キッチンバサミのさきこまかくると、簡単かんたんにみじんりができます。あまったらラップぶたをして、冷蔵庫れいぞうこれておくと便利べんりです。

また、ねぎの小口切こぐちきりを薬味やくみ少量しょうりょうだけきざみたいときも、ねぎを2〜3ほんたばねてキッチンバサミでれば簡単かんたん。みじんりならたてをいれてから。保存ほぞんには密閉みっぺい容器ようき利用りようしましょう。

料理りょうり
スポンサーリンク
シェアする
tomatoをフォローする