社債しゃさい格付かくづけ

社債しゃさい

銘柄めいがら 発行はっこう年月日ねんがっぴ
年月日ねんがっぴ
2023年度ねんど期首きしゅ
残高ざんだか
ひゃくまんえん
2023年度ねんど期末きまつ
残高ざんだか見込みこみ
ひゃくまんえん
利率りりつ
(%)
担保たんぽ 償還しょうかん期限きげん
年月日ねんがっぴ
だい13かい
担保たんぽ社債しゃさい
[社債しゃさいあいだ限定げんていどう順位じゅんい特約とくやくづけ]
2005.6.22 15,000 15,000 とし
2.59
担保たんぽ 2025.6.20
だい20かい
担保たんぽ社債しゃさい
[社債しゃさいあいだ限定げんていどう順位じゅんい特約とくやくづけ]
2014.6.30 25,000 (25,000)
25,000
とし
0.82
担保たんぽ 2024.6.28
だい23かい
担保たんぽ社債しゃさい
[社債しゃさいあいだ限定げんていどう順位じゅんい特約とくやくづけ]
2015.7.2 10,000 10,000 とし
1.07
担保たんぽ 2025.7.2
だい5かい
担保たんぽ社債しゃさい
[はらい繰延くりのべ条項じょうこう期限きげんぜん償還しょうかん条項じょうこうづけ]
2019.12.12 55,000 55,000 (*1) 担保たんぽ 2049.12.10
だい6かい
担保たんぽ社債しゃさい
[はらい繰延くりのべ条項じょうこう期限きげんぜん償還しょうかん条項じょうこうづけ]
2019.12.12 25,000 25,000 (*2) 担保たんぽ 2054.12.11
だい7かい
担保たんぽ社債しゃさい
[はらい繰延くりのべ条項じょうこう期限きげんぜん償還しょうかん条項じょうこうづけ]
2020.12.2 70,000 70,000 (*3) 担保たんぽ 2050.12.2
だい8かい
担保たんぽ社債しゃさい
[はらい繰延くりのべ条項じょうこう期限きげんぜん償還しょうかん条項じょうこうづけ]
2021.9.9 40,000 40,000 (*4) 担保たんぽ 2051.9.8
だい9かい
担保たんぽ社債しゃさい
[はらい繰延くりのべ条項じょうこう期限きげんぜん償還しょうかん条項じょうこうづけ]
2021.9.9 30,000 30,000 (*5) 担保たんぽ 2056.9.8
だい24かい
担保たんぽ社債しゃさい
(サステナビリティ・
リンク・ボンド)
[社債しゃさいあいだ限定げんていどう順位じゅんい特約とくやくづけ]
2023.8.17 35,000 とし
0.80
担保たんぽ 2028.8.17
だい25かい
担保たんぽ社債しゃさい
(サステナビリティ・
リンク・ボンド)
[社債しゃさいあいだ限定げんていどう順位じゅんい特約とくやくづけ]
2023.8.17 15,000 とし
1.36
担保たんぽ 2033.8.17

(2024ねん2がつまつ現在げんざい)

  1. 残高ざんだかのうち( )ないは1ねん以内いない償還しょうかん予定よてい金額きんがく
  2. *1.2019ねん12月12にち翌日よくじつから2029ねん12月12にちまではとし1.80%。2029ねん12月12にち翌日よくじつ以降いこうは6ヶ月かげつユーロえんLIBOR+2.70%。
  3. *2.2019ねん12月12にち翌日よくじつから2034ねん12月12にちまではとし2.52%。2034ねん12月12にち翌日よくじつ以降いこうは6ヶ月かげつユーロえんLIBOR+3.30%。
  4. *3.2020ねん12月2にち翌日よくじつから2030ねん12月2にちまではとし1.74%。2030ねん12月2にち翌日よくじつ以降いこうは6ヶ月かげつユーロえんLIBOR+2.70%。
  5. *4.2021ねんがつにち翌日よくじつから2031ねんがつにちまではとし1.185%。2031ねんがつにち翌日よくじつ以降いこうは1ねん国債こくさい金利きんり+2.150%。
  6. *5.2021ねんがつにち翌日よくじつから2036ねんがつにちまではとし1.734%。2036ねんがつにち翌日よくじつ以降いこうは1ねん国債こくさい金利きんり+2.500%。

サステナビリティ・リンク・ファイナンス


サステナビリティ・リンク・
ファイナンス・フレームワーク(2.57MB)
(2024ねん6がつ更新こうしん

適合てきごうせいかんする第三者だいさんしゃ評価ひょうか
R&I セカンドオピニオン(4.41MB)
(2024ねん6がつ3にち


KPI/SPT 2022年度ねんど 2023年度ねんど
CO2排出はいしゅつりょう削減さくげんりつ/
2030ねんまでに店舗てんぽ使用しよう電力でんりょくの50%を再生さいせい可能かのうエネルギーにえ(国内こくない)
4.8%
使つかてプラスチック使用しようりょう(売上うりあげ1おくえんあたりの使用しようりょう)の削減さくげんりつ/
2030ねんまでに50%削減さくげん(2018年度ねんど)
7.5%
食品しょくひん廃棄はいきぶつ発生はっせいりょう(売上うりあげ100まんえんあたりの発生はっせいげん単位たんい)の削減さくげんりつ/
2025ねんまでに50%削減さくげん(2015年度ねんど)
33.1%
検証けんしょう報告ほうこくしょ 2023ねん12月28にち発行はっこう

格付かくづけ

有利子ゆうりし負債ふさい残高ざんだか

(ひゃくまんえん)

                                       
  2019/2 2020/22021/2 2022/2 2023/22024/2
有利子ゆうりし負債ふさい2,552,589 3,006,690 3,145,713 3,290,957 3,483,1263,715,695
有利子ゆうりし負債ふさい
金融きんゆう事業じぎょうのぞく)
1,646,787 1,941,734 2,102,243 2,203,105 2,272,2022,402,756

IRコンテンツぜんリスト