受刑じゅけいしゃ地域ちいき一員いちいん大学生だいがくせい刑務所けいむしょがコラボしたエコバッグ誕生たんじょう

野村のむら隆宏たかひろ
[PR]

 再犯さいはんかえしてしまう受刑じゅけいしゃ社会しゃかい復帰ふっきについて、地域ちいきかんがえるきっかけに――。そんなおもいから、香川大学かがわだいがくせい高松たかまつ刑務所けいむしょなどとコラボして、あたらしい刑務所けいむしょ作業さぎょう製品せいひん開発かいはつした。大学生だいがくせい日常にちじょう使つかいできるようにとかんがえたエコバッグで、今後こんご学内がくない生協せいきょう販売はんばいする。

 開発かいはつしたのは、出所しゅっしょしゃ地域ちいき孤立こりつしないよう支援しえんしている香川大学かがわだいがく学生がくせい団体だんたい「さぬき再犯さいはん防止ぼうしプロジェクトPROS」と、高松たかまつ刑務所けいむしょ高松たかまつ矯正きょうせい管区かんく10日とおかには、メンバーの学生がくせいらとエコバッグの縫製ほうせいにな受刑じゅけいしゃが、高松たかまつ刑務所けいむしょ対談たいだんした。

 「がすごくきれい」

 対談たいだん先立さきだち、刑務けいむ作業さぎょう見学けんがくした学生がくせいらは、できあがったエコバッグをかがやかせた。

 PROSは2020ねん8がつ発足ほっそくし、現在げんざいは20にんほどが活動かつどうする。刑務所けいむしょひとの「居場所いばしょ出番でばん」を地域ちいきにつくろうと、定期ていきてき茶話ちゃばなしかいなどをひらいている。

 一昨年いっさくねん大学だいがくさい刑務所けいむしょ作業さぎょう製品せいひん展示てんじして紹介しょうかいしたのがきっかけで、今回こんかい開発かいはつはじまった。

 対談たいだんには、PROSの学生がくせい4にん顧問こもん平野ひらの美紀みき教授きょうじゅ縫製ほうせい担当たんとう受刑じゅけいしゃ3にん出席しゅっせきし、やく40ふんにわたってかたった。

自分じぶんたちのことって」直接ちょくせつ対談たいだん

 大学だいがく生協せいきょうっている弁当べんとうやペットボトル飲料いんりょうれられるデザインにしたことを学生がくせいらがはなすと、受刑じゅけいしゃらは納得なっとくした表情ひょうじょうだった。

 ある受刑じゅけいしゃは「刑務所けいむしょなかざされた世界せかい刑務所けいむしょにいるひとたちでも、これだけの技術ぎじゅつがあるんだってつたわったらいいな」とバッグづくりにかけるおもいをかたった。

 「自分じぶんたちのことをこわがらずにってほしい。出所しゅっしょしたのち更生こうせいべてほしい」といったこえた。

 高松たかまつ刑務所けいむしょ再犯さいはんしゃ大半たいはんめ、いったん出所しゅっしょしたのち社会しゃかいれてもらえないとかんじた経験けいけんはな受刑じゅけいしゃもおり、学生がくせいらはじっとみみかたむけていた。

 企画きかくから完成かんせいまでたずさわってきた大学院だいがくいん2年生ねんせいは「どういう気持きもちでつくっているのかけてかった。受刑じゅけいしゃもすぐとなりにいる地域ちいき一員いちいんなんだとおもってもらえれば」とかたり、製品せいひん受刑じゅけいしゃ地域ちいきをつなぐきっかけになるよう期待きたいめた。

 完成かんせいした製品せいひん香川大かがわだいのオープンキャンパスでも配布はいふするという。野村のむら隆宏たかひろ

有料ゆうりょう会員かいいんになると会員かいいん限定げんてい有料ゆうりょう記事きじもおみいただけます。

無料むりょう期間きかんちゅう解約かいやくした場合ばあい料金りょうきんはかかりません