(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2018年國際足協世界盃外圍賽 - 維基百科,自由的百科全書 とべいたり內容

2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずきがいかこえさい

本頁使用了標題或全文手工轉換
維基百科ひゃっか自由じゆうてき百科全書ひゃっかぜんしょ
2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずきがいかこえさい
さいごと資料しりょう
さい2015ねん3がつ12にち–2017ねん11月15にち
まいりさいたいすう210 たいらい6大洲おおす
さいごと統計とうけい
さい場數ばかず872 じょう
そういれだますう2,454 きゅうひとし 2.81 きゅう
入場にゅうじょう人數にんずう18,720,691 にんひとし 21,469 にん
かみ射手しゃしゅ波蘭 はくとく·萊萬おっと斯基
沙特阿拉伯 きよし罕默とく·薩赫ひしげ
阿拉伯聯合酋長國 もぐさ哈邁とく·哈利勒
(16きゅう)
2014
2022

2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずきがいかこえさいゆかり國際こくさいあしきょう六大洲足協聯合主辦的2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき資格しかくさいじょりょうしゅ辦國にわか斯外,ざい資格しかくさいかい逐出 31 ささえ國家こっかある地區ちくあしだま代表だいひょうたい參與さんよ世界せかいさかずきけつさいしゅう。按最初さいしょやすはいほんとどけ世界せかいさかずきがいかこえさいくびゆう國際こくさいあしきょう 209 成員せいいんこく全員ぜんいん參與さんよ[1]而後よしちょくぬのさくてき加入かにゅう參與さんよ成員せいいんたち211個いっこほんとどけさいごと於2015ねん3がつ正式せいしき展開てんかいちょくいたり2017ねん11月結束けっそくざい2015ねん3がつ12にち國際こくさいあしきょうせん佈因ためともえぬの韋拖かけぜん國家こっかたいしゅそちなにふさが·かつろうすすむ內·たかしよし(José Claudinei)てきこう而逐出世しゅっせかいさかずきがいかこえさい[2]2015ねん5がつ30にちゆかり於印あま政府せいふ過度かどあずかしるしあまあしきょう國際こくさいあしきょう決定けってい禁止きんし參與さんよにんなん國際こくさいさい包括ほうかつ世界せかいさかずきがいかこえさい[3]まいりさい隊伍たいごちゅうみなみまことちょくぬのさくこれしゅ參加さんか世界せかいさかずきがいかこえさい[4]

せんたまたい[編輯へんしゅう]

  やめせんてきたまたい
  やめ淘汰とうたきょくてきたまたい
  受罰きょくてきたまたい
   FIFA 成員せいいん


たまたい せん形式けいしき せん 出席しゅっせき次數じすう うえ出席しゅっせき さいけい成績せいせき
にわか しゅ辦國 2010ねん12月2にち 11 2014 殿軍でんぐん (1966)[5]
ともえ西にし 南美みなみしゅうくびめい 2017ねん3がつ28にち 21 2014 かんむりぐん (19581962197019942002)
ろう しゅうだいさんけんAぐみくびめい 2017ねん6がつ12にち 5 2014 ぶんぐみさい (1978199820062014)
日本にっぽん しゅうだいさんけんBぐみくびめい 2017ねん8がつ31にち 6 2014 じゅうろくきょう (20022010)
ぼく西にし ちゅう北美きたみしゅう及加勒比うみだいけんくびめい 2017ねん9がつ1にち 16 2014 はんじゅんけつさい (19701986)
おうしゅうHぐみくびめい 2017ねん9がつ3にち 13 2014 殿軍でんぐん (1986)
みなみかん しゅうだいさんけんAぐみつぎめい 2017ねん9がつ5にち 10 2014 殿軍でんぐん (2002)
すながらすおもねひしげはく しゅうだいさんけんBぐみつぎめい 2017ねん9がつ5にち 5 2006 じゅうろくきょう (1994)
とくこく おうしゅうCぐみくびめい 2017ねん10がつ5にち 19 2014 かんむりぐん (1954197419902014)
えいかくらん おうしゅうFぐみくびめい 2017ねん10がつ5にち 15 2014 かんむりぐん (1966)
西にしはんきば おうしゅうGぐみくびめい 2017ねん10がつ6にち 15 2014 かんむりぐん (2010)
奈及とぎ しゅうだいさんけんBぐみくびめい 2017ねん10がつ7にち 6 2014 じゅうろくきょう (199419982014)
哥斯たちはじむ ちゅう北美きたみしゅう及加勒比うみだいけんつぎめい 2017ねん10がつ7にち 5 2014 はんじゅんけつさい (2014)
なみらん おうしゅうEぐみくびめい 2017ねん10がつ8にち 8 2006 ぐん (19741982)
埃及えじぷと しゅうだいさんけんEぐみくびめい 2017ねん10がつ8にち 3 1990 ぶんぐみさい (1990)
冰島 おうしゅうIぐみくびめい 2017ねん10がつ9にち 1 くびさんさい
ふさがしか維亞 おうしゅうDぐみくびめい 2017ねん10がつ9にち 12 2010 殿軍でんぐん (19301962)
葡萄ぶどうきば おうしゅうBぐみくびめい 2017ねん10がつ10日とおか 7 2014 ぐん (1966)
ほうこく おうしゅうAぐみくびめい 2017ねん10がつ10日とおか 15 2014 かんむりぐん (1998)
がらすひしげけい 南美みなみしゅうつぎめい 2017ねん10がつ10日とおか 13 2014 かんむりぐん (19301950)
おもね 南美みなみしゅうだいさんめい 2017ねん10がつ10日とおか 17 2014 かんむりぐん (19781986)
哥倫 南美みなみしゅうだいよんめい 2017ねん10がつ10日とおか 6 2014 はんじゅんけつさい (2014)
ともえ拿馬 ちゅう北美きたみしゅう及加勒比うみだいけんだいさんめい 2017ねん10がつ10日とおか 1 くびさんさい
ふさが內加なんじ しゅうだいさんけんDぐみくびめい 2017ねん11がつ10日とおか 2 2002 はちきょう (2002)
らく しゅうだいさんけんCぐみくびめい 2017ねん11月11にち 5 1998 じゅうろくきょう (1986)
突尼西にし しゅうだいさんけんAぐみくびめい 2017ねん11月11にち 5 2006 ぶんぐみさい (1978199820022006)
みず おうしゅう附加ふかさいかちかた 2017ねん11月12にち 11 2014 はちきょう193419381954)
かつ おうしゅう附加ふかさいかちかた 2017ねん11月12にち 5 2014 ぐん (1998)
みずてん おうしゅう附加ふかさいかちかた 2017ねん11月13にち 12 2006 ぐん (1958)
むぎ おうしゅう附加ふかさいかちかた 2017ねん11月14にち 5 2010 はちきょう (1998)
大利おおとし またがしゅう附加ふかさい (中北なかきたしゅう及加勒比うみしゅう)かちかた 2017ねん11月15にち 5 2014 じゅうろくきょう (2006)
またがしゅう附加ふかさい (大洋たいようしゅう南美みなみしゅう)かちかた 2017ねん11月15にち 5 1982 はちきょう (1970)

せんせき分配ぶんぱい[編輯へんしゅう]

世界せかいさかずきがいかこえさいてきまいりさい隊伍たいごため包括ほうかつ東道とうどうぬしざい內的32ささえ。雖然世界せかいさかずきがいかこえさいしたがえ2015ねんさんがつ正式せいしき開始かいしただしたい於各大洲おおすあしだま協會きょうかいてきめいがく分配ぶんぱいざい2015ねん5がつざいはじむ舉行てき國際こくさいあしれん(FIFA)全員ぜんいん大會たいかいちゅう決定的けっていてき[6]會議かいぎ決定けってい,2018以及2022ねん世界せかいさかずきかく大洲おおすめいがく分配ぶんぱい仍然按照2014世界せかいさかずきてき標準ひょうじゅん執行しっこう[7]

根據こんきょかくしゅう實力じつりょく決定けっていごとしゅう份的せんたまたいめいがく分配ぶんぱい如下:

しま まいりさいだまたい やめ確定かくてい
せんけんたまたい
やめきょくたまたい けつさいしゅうせき そとかこえさい開始かいし そとかこえさい結束けっそく
しゅう 46 5 41 5 2015ねん3がつ12にち 2017ねん11月15にち
しゅう 54 5 49 5 2015ねん10がつ7にち 2017ねん11月14にち
ちゅう北美きたみしゅう及加勒比うみ 35 3 32 3 2015ねん3がつ22にち 2017ねん11月15にち
南美みなみしゅう 10 5 5 5 2015ねん10がつ8にち 2017ねん11月15にち
大洋たいようしゅう 11 0 11 0 2015ねん8がつ31にち 2017ねん11月15にち
おうしゅう 54+1 13+1 41 13+1 2016ねん9がつ4にち 2017ねん11月14にち
總數そうすう 210+1 31+1 179 31+1 2015ねん3がつ12にち 2017ねん11月15にち

備註:しゅうあしきょうちゅう北美きたみ及加勒比あしきょうれん南美みなみあしきょう大洋たいようしゅうあしきょうかくゆう一隊參加洲際附加賽。附加ふかさいさい時間じかんざい2017ねん11月10日和びより15にち兩個りゃんこさい進行しんこう

せん規則きそく[編輯へんしゅう]

しゅう[編輯へんしゅう]

だいいちりんはいめいだい35-46てきたまたいども12ささえ進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさい,6ささえかちたいすすむきゅう

だいりんはいめいだい1-34てきたまたいあずかだい一輪晉級的球隊共40ささえふん8くみごとぐみ5ささえだまたい進行しんこう主客しゅかくじょうそう循環じゅんかんさい各組かくくみだい一名與成績較好的4しょうぐみだいめいども12ささえだまたいすすむきゅう

だいさんりんだいりんすすむきゅうてき12ささえだまたいふん2くみごとぐみ6ささえだまたい進行しんこう主客しゅかくじょうそう循環じゅんかんさい各組かくくみまえめいども4ささえだまたい直接ちょくせつ2018ねん世界せかいさかずきけつさい階段かいだんさいさんさい資格しかく,2ささえれつしょうぐみだい三名的球隊進入第四輪;

だいよんりんだい三輪位列小組第三名的2ささえだまたい進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさいしょうたい參加さんかまたがしゅう附加ふかさい

しゅう[編輯へんしゅう]

だいいちりんはいめいだい28-53てきたまたいども26ささえ進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさい,13ささえかちたいすすむきゅう

だいりんはいめいだい1-27てきたまたいあずかだい一輪晉級的球隊共40ささえ進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさい,20ささえかちたいすすむきゅう

だいさんりんだいりんすすむきゅうてき20ささえだまたいふん5くみごとぐみ4ささえだまたい進行しんこう主客しゅかくじょうそう循環じゅんかんさい各組かくくみだいいちめいども5ささえだまたい2018ねん世界せかいさかずきけつさい階段かいだんさいさんさい資格しかく

ちゅう北美きたみしゅう及加勒比うみ[編輯へんしゅう]

だいいちりんはいめいだい22-35てきたまたいども14ささえ進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさい,7ささえかちたいすすむきゅう

だいりんはいめいだい9-21てきたまたいあずかだい一輪晉級的球隊共20ささえ進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさい,10ささえかちたいすすむきゅう

だいさんりんはいめいだい7-8てきたまたいあずかだい二輪晉級的球隊共12ささえ進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさい,6ささえかちたいすすむきゅう

だいよんりんはいめいだい1-6てきたまたいあずかだい三輪晉級的球隊共12ささえふん3くみごとぐみ4ささえだまたい進行しんこう主客しゅかくじょうそう循環じゅんかんさい各組かくくみまえめいども6ささえだまたいすすむきゅう

だい五輪ごりんだいよんりんすすむきゅうてき6ささえだまたい進行しんこう主客しゅかくじょうそう循環じゅんかんさいぜんさんめい直接ちょくせつ2018ねん世界せかいさかずきけつさい階段かいだんさいさんさい資格しかくだい四名參加跨洲附加賽。

南美みなみしゅう[編輯へんしゅう]

全體ぜんたい10ささえだまたい進行しんこう主客しゅかくじょうそう循環じゅんかんさいぜんよんめい直接ちょくせつ2018ねん世界せかいさかずきけつさい階段かいだんさいさんさい資格しかくだい五名參加跨洲附加賽。

大洋たいようしゅう[編輯へんしゅう]

だいいちりんはいめいだい8-11てきたまたいども4ささえ,於進行しんこうたん循環じゅんかんさいだいいちめいすすむきゅう

だいりんはいめいだい1-7てきたまたいあずかだい一輪晉級的球隊共8ささえふん2くみごとぐみ4ささえだまたい,於ともえぬのしんいく內亞進行しんこうたん循環じゅんかんさい各組かくくみまえさんめいども6ささえだまたいすすむきゅう

だいさんりんだいりんすすむきゅうてき6ささえだまたいふん2くみごとぐみ3ささえだまたい進行しんこう主客しゅかくじょうそう循環じゅんかんさい各組かくくみだいいちめいども2ささえだまたいさい進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさいしょうたい參加さんかまたがしゅう附加ふかさい

おうしゅう[編輯へんしゅう]

だいいちりん全體ぜんたい54ささえだまたい包括ほうかつにわかざい內),ふん9くみまいくみ6たい進行しんこう主客しゅかくじょうそう循環じゅんかんさい各組かくくみだいいちめいども9ささえだまたい直接ちょくせつ2018ねん世界せかいさかずきけつさい階段かいだんさいさんさい資格しかく成績せいせき較好てき8しょうぐみだい二名球隊進入第二輪;

だいりんだいいちりん成績せいせき較好てき8しょうぐみだいめいだまたい進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさい,4ささえかちたい2018ねん世界せかいさかずきけつさい階段かいだんさいさんさい資格しかく

またがしゅう附加ふかさい[編輯へんしゅう]

ちゅう北美きたみしゅう及加勒比うみあずかしゅう參加さんかまたがしゅう附加ふかさいてきたまたい進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさいしょうたい2018ねん世界せかいさかずきけつさい階段かいだんさいさんさい資格しかく

大洋たいようしゅうあずか南美みなみしゅう參加さんかまたがしゅう附加ふかさいてきたまたい進行しんこう主客しゅかくじょうりょうかいあい淘汰とうたさいしょうたい2018ねん世界せかいさかずきけつさい階段かいだんさいさんさい資格しかく

はいめい準則じゅんそく[編輯へんしゅう]

ざいさいちゅうてきぶんぐみはいめい規則きそく如下(規則きそくほうだい 20.6 20.7じょう):[8]

  1. 積分せきぶん (勝得かちえ3ふんきょくとく1ふん失敗しっぱいとく0ふん)
  2. 得失とくしつだま
  3. 總進そうしんだま
  4. 相關そうかん隊伍たいごあいだ積分せきぶん
  5. 相關そうかん隊伍たいごあいだしんだま
  6. 相關そうかん隊伍たいごあいだ總進そうしんだますう
  7. 如果ただゆうりょうたい經過けいか前述ぜんじゅつ條件じょうけん仍然しょうどうのり比較ひかくきゃくじょうしんだま
  8. 公平こうへい競爭きょうそう得分とくぶん
    • だいいちちょうぱい:-1
    • りょういちべに(だいちょうぱい):-3
    • 直接ちょくせつべにぱい:-4
    • さきぱいさい直接ちょくせつべにぱい:-5
  9. よしFIFA抽籤ちゅうせん

如果比較ひかく不同ふどうだんたいてき隊伍たいごしょ於同いち位置いち確定かくてい哪些隊伍たいご進入しんにゅういち階段かいだんのり該標じゅんよし聯盟れんめい決定けっていなみ需要じゅよう國際こくさいあしれんてき批准ひじゅん條例じょうれいだい20.8じょう)。[8]

ざい淘汰とうたさいちゅうざいりょうさいちゅういた較多分數ぶんすうてき隊伍たいごすすむきゅういたしもいち階段かいだんわかりょうたいざいりょうさいちゅう獲得かくとくしょうどうてき得分とくぶんのりさくきゃくいれだま優惠ゆえせいはた採用さいようゆびざいりょうさいちゅう獲得かくとく較多きゃくじょう得分とくぶんしゃすすむきゅういたしもいち階段かいだん。如果りょうたいきゃくじょう得分とくぶんしょうどうのりさんじゅうふんかねてきさいはた舉行,しょうぶんなる半場はんばかくじゅうふんかねてきさいさくきゃくいれだま優惠ゆえせいかい再度さいど採用さいよう於加さいゆびわかりょうたいざいさい得分とくぶんしょうどう獲得かくとく較多きゃくじょう得分とくぶんしゃすすむきゅういたしもいち階段かいだん。如果りょうたいみなざいさいちゅう得分とくぶんのりすすむきゅういたしもいち階段かいだんてき資格しかくゆかり 互射じゅうらい決定けってい。 (規則きそくほうだい20.9じょう)。[8]

かく大洲おおすせん情況じょうきょう[編輯へんしゅう]

しゅうあしだま聯合れんごうかい[編輯へんしゅう]

Aぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 ろう 10 6 4 0 10 2 +8 22 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 みなみかん 10 4 3 3 11 10 +1 15
3 敘利 10 3 4 3 9 8 +1 13 すすむだいよんけん
4 がらす茲別かつ 10 4 1 5 6 7 −1 13
5 中國ちゅうごく 10 3 3 4 8 10 −2 12
6 卡達 10 2 1 7 8 15 −7 7
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Bぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 日本にっぽん 10 6 2 2 17 7 +10 20 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 すながらすおもねひしげはく 10 6 1 3 17 10 +7 19
3 大利おおとし 10 5 4 1 16 11 +5 19 すすむだいよんけん
4 おもねれん 10 4 1 5 10 13 −3 13
5 ひしげかつ 10 3 2 5 11 12 −1 11
6 たいこく 10 0 2 8 6 24 −18 2
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
だいよんけん
だいいちたい そうすう だいたい くびかいごう 次回じかいごう
敘利 2–3 大利おおとし 1–1 1–2

しゅうあしだま聯合れんごうかい[編輯へんしゅう]

Aぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 突尼西にし 6 4 2 0 11 4 +7 14 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 つよしはて民主みんしゅ共和きょうわこく 6 4 1 1 14 7 +7 13
3 6 1 1 4 4 10 −6 4
4 いく內亞 6 1 0 5 6 14 −8 3
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Bぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 奈及とぎ 6 4 1 1 11 6 +5 13 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 なお 6 2 2 2 8 7 +1 8
3 喀麥たかし 6 1 4 1 7 9 −2 7
4 おもねしか及利 6 1 1 4 6 10 −4 4
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Cぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 らく 6 3 3 0 11 0 +11 12 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 象牙ぞうげ海岸かいがん 6 2 2 2 7 5 +2 8
3 6 1 3 2 2 7 −5 6
4 うまさと 6 0 4 2 1 9 −8 4
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Dぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 ふさが內加なんじ 6 4 2 0 10 3 +7 14 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 ぬのよしおさむほうさく 6 2 3 1 10 6 +4 9
3 ふつとくかく 6 2 0 4 4 12 −8 6
4 みなみ 6 1 1 4 7 10 −3 4
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Eぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 埃及えじぷと 6 4 1 1 8 4 +4 13 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 がらすたち 6 2 3 1 3 2 +1 9
3 迦納 6 1 4 1 7 5 +2 7
4 つよしはて共和きょうわこく 6 0 2 4 5 12 −7 2
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく

ちゅう北美きたみしゅう及加勒比うみあしだま協會きょうかい[編輯へんしゅう]

はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 ぼく西にし 10 6 3 1 16 7 +9 21 すすむきゅう世界せかいさかずき
けつさいけん
2 哥斯たちはじむ 10 4 4 2 14 8 +6 16
3 ともえ拿馬 10 3 4 3 9 10 −1 13
4 ひろしひしげ 10 3 4 3 13 19 −6 13 すすむきゅうまたがしゅう附加ふかさい
5 美國びくに 10 3 3 4 17 13 +4 12
6 千里達及托巴哥 10 2 0 8 7 19 −12 6
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくはいめい準則じゅんそく

南美みなみしゅうあしだま聯合れんごうかい[編輯へんしゅう]

はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 ともえ西にし 18 12 5 1 41 11 +30 41 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 がらすひしげけい 18 9 4 5 32 20 +12 31
3 おもね 18 7 7 4 19 16 +3 28
4 哥倫 18 7 6 5 21 19 +2 27
5 18 7 5 6 27 26 +1 26 すすむまたがしゅう附加ふかさい
6 さとし 18 8 2 8 26 27 −1 26
7 ともえひしげけい 18 7 3 8 19 25 −6 24
8 やくふりなんじ 18 6 2 10 26 29 −3 20
9 玻利維亞 18 4 2 12 16 38 −22 14
10 ゆだね內瑞ひしげ 18 2 6 10 19 35 −16 12
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく

大洋たいようしゅうあしだま聯合れんごうかい[編輯へんしゅう]

Aぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 新西しんにしらん 4 3 1 0 6 0 +6 10 すすむきゅう大洋たいようしゅうけつさい
2 しん喀里あま 4 1 2 1 4 5 −1 5
3 斐濟 4 0 1 3 3 8 −5 1
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Bぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 ところもん群島ぐんとう 4 3 0 1 6 6 0 9 すすむきゅう大洋たいようしゅうけつさい
2 ほうぞく玻里あま西にし 4 2 0 2 7 4 +3 6
3 ともえぬのしんいく內亞 4 1 0 3 6 9 −3 3
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
けつさい

そとかこえさいだい三圈兩支小組第一名球隊將進行主客場兩回合附加賽,しょうたいはた參加さんかまたがしゅう附加ふかさい

やめ確定かくていすすむきゅうたまたい
だいいちたい そうすう だいたい くびかいごう 次回じかいごう
新西しんにしらん 8–3 ところもん群島ぐんとう 6–1 2–2

おうしゅうあしだま協會きょうかい聯盟れんめい[編輯へんしゅう]

だいいちけん[編輯へんしゅう]

ちょくぬの陀和さく沃的あしだま國家こっかたい加入かにゅう國際こくさいあしれん國際こくさいあしきょう於2016ねん6がつ9にち決定けっていちょくぬの陀將加入かにゅう H ぐみ。此外,於安ぜん原因げんいんさく沃不加入かにゅう斯尼くろふさが哥維あずかふさがしか維亞てきしょうぐみ最後さいごさく沃將加入かにゅう I ぐみ

Aぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 ほうこく 10 7 2 1 18 6 +12 23 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 みずてん 10 6 1 3 26 9 +17 19 すすむだいけん
3 らん 10 6 1 3 21 12 +9 19
4 保加ほかとぎ 10 4 1 5 14 19 −5 13
5 もり 10 1 3 6 8 26 −18 6
6 しろにわか 10 1 2 7 6 21 −15 5
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Bぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 葡萄ぶどうきば 10 9 0 1 32 4 +28 27 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 みず 10 9 0 1 23 7 +16 27 すすむだいけん
3 匈牙 10 4 1 5 14 14 0 13
4 ほう群島ぐんとう 10 2 3 5 4 16 −12 9
5 ひしげだつ維亞 10 2 1 7 7 18 −11 7
6 やすどうなんじ 10 1 1 8 2 23 −21 4
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Cぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 とくこく 10 10 0 0 43 4 +39 30 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 きたあいしからん 10 6 1 3 17 6 +11 19 すすむだいけん
3 としかつ 10 4 3 3 17 10 +7 15
4 挪威 10 4 1 5 17 16 +1 13
5 ふさがはいしか 10 3 1 6 10 19 −9 10
6 せい馬力ばりきだく 10 0 0 10 2 51 −49 0
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Dぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 ふさがしか維亞 10 6 3 1 20 10 +10 21 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 あいなんじらん 10 5 4 1 12 6 +6 19 すすむだいけん
3 なんじ 10 4 5 1 13 6 +7 17
4 奧地おくち 10 4 3 3 14 12 +2 15
5 たかしおさむ 10 0 5 5 8 14 −6 5
6 しかかわら 10 0 2 8 4 23 −19 2
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Eぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 なみらん 10 8 1 1 28 14 +14 25 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 むぎ 10 6 2 2 20 8 +12 20 すすむだいけん
3 こうむとく內哥 10 5 1 4 20 12 +8 16
4 うま 10 3 4 3 12 10 +2 13
5 亞美あみあま 10 2 1 7 10 26 −16 7
6 哈薩かつ 10 0 3 7 6 26 −20 3
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Fぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 えいかくらん 10 8 2 0 18 3 +15 26 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 斯洛かつ 10 6 0 4 17 7 +10 18
3 かくらん 10 5 3 2 17 12 +5 18
4 斯洛維尼 10 4 3 3 12 7 +5 15
5 たてすえあて 10 1 3 6 7 20 −13 6
6 うまなんじほか 10 0 1 9 3 25 −22 1
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Gぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 西にしはんきば 10 9 1 0 36 3 +33 28 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 よし大利おおとし 10 7 2 1 21 8 +13 23 すすむだいけん
3 おもねしかともえ 10 4 1 5 10 13 −3 13
4 以色れつ 10 4 0 6 10 15 −5 12
5 うま其頓 10 3 2 5 15 15 0 11
6 れつささえあつし斯登 10 0 0 10 1 39 −38 0
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Hぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 10 9 1 0 43 6 +37 28 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 まれ 10 5 4 1 17 6 +11 19 すすむだいけん
3 なみ 10 5 2 3 24 13 +11 17
4 あいすなあま 10 3 2 5 13 19 −6 11
5 さいひろし勒斯 10 3 1 6 9 18 −9 10
6 ちょくぬの 10 0 0 10 3 47 −44 0
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
Iぐみ
はいめい 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 冰島 10 7 1 2 16 7 +9 22 すすむきゅう2018ねん國際こくさいあしきょう世界せかいさかずき
2 かつ 10 6 2 2 15 4 +11 20 すすむだいけん
3 がらすかつらん 10 5 2 3 13 9 +4 17
4 みみ 10 4 3 3 14 13 +1 15
5 芬蘭 10 2 3 5 9 13 −4 9
6 さく 10 0 1 9 3 24 −21 1
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそくそとかこえさいはいめい準則じゅんそく
しょうぐみだいはいめい
はいめい くみべつ 隊伍たいご さい かち まけ とく しつ ぶん 獲得かくとく資格しかく
1 B みず 8 7 0 1 18 6 +12 21 すすむきゅうだいけん
附加ふかさい
2 G よし大利おおとし 8 5 2 1 12 8 +4 17
3 E むぎ 8 4 2 2 13 6 +7 14
4 I かつ 8 4 2 2 8 4 +4 14
5 A みずてん 8 4 1 3 18 9 +9 13
6 C きたあいしからん 8 4 1 3 10 6 +4 13
7 H まれ 8 3 4 1 9 5 +4 13
8 D あいなんじらん 8 3 4 1 7 5 +2 13
9 F 斯洛かつ 8 4 0 4 11 6 +5 12
資料しりょうらいげんFIFA
はいめい規則きそく:1>あずかしょうくみだい一到第五的對賽積分;2>ざい這些さいてききよしかちだま;3>ざい這些さいてき總進そうしんだますう[13]

おうしゅう附加ふかさいだいけん[編輯へんしゅう]

だいいちたい そうすう だいたい くびかいごう 次回じかいごう
きたあいしからん 0–1 みず 0–1 0–0
かつ 4–1 まれ 4–1 0–0
むぎ 5–1 あいなんじらん 0–0 5–1
みずてん 1–0 よし大利おおとし 1–0 0–0

またがしゅう附加ふかさい[編輯へんしゅう]

ちゅう北美きたみしゅう及加勒比うみ たい しゅう[編輯へんしゅう]

だいいちたい そうすう だいたい くびかいごう 次回じかいごう
ひろしひしげ 1–3 大利おおとし 0–0 1–3

大洋たいようしゅう たい 南美みなみしゅう[編輯へんしゅう]

だいいちたい そうすう だいたい くびかいごう 次回じかいごう
新西しんにしらん 0–2 0–0 0–2

外部がいぶ連結れんけつ[編輯へんしゅう]

參考さんこうらいげん[編輯へんしゅう]

  1. ^ Road to Russia with new milestone. FIFA.com. 2015-01-15 [2015-06-17]. (原始げんし內容そん於2015-03-21). 
  2. ^ Zimbabwe expelled from 2018 World Cup. BBC Sport. 2015-03-12 [2015-03-12]. 
  3. ^ Impact of Football Association of Indonesia suspension. AFC. 2015-06-03 [2015-06-17]. (原始げんし內容そん於2016-03-01). 
  4. ^ Modest Bhutan begin World Cup adventure. FIFA.com. 2015-03-11 [2015-06-17]. (原始げんし內容そん於2015-03-13). 
  5. ^ にわか斯在世界せかいさかずきあしだまさいてきさいけい戰績せんせき分別ふんべつざい1994世界せかいさかずき2002世界せかいさかずき2014世界せかいさかずきところ創造そうぞうてきしょうぐみさいきょく. ただし國際こくさいあしれんみとめためにわか斯是ぜんれん成績せいせきてき繼承けいしょうしゃ
  6. ^ 2022 FIFA World Cup to be played in November/December. FIFA.com. 2015-03-20 [2015-10-08]. (原始げんし內容そん於2018-09-10). 
  7. ^ Current allocation of FIFA World Cup™ confederation slots maintained. FIFA.com. 2015-05-30 [2015-10-08]. (原始げんし內容そん於2016-04-17). 
  8. ^ 8.0 8.1 8.2 Regulations – 2018 FIFA World Cup Russia (PDF). FIFA.com. [2019-01-10]. (原始げんし內容 (PDF)そん檔於2017-07-12). 
  9. ^ Latest decisions of the FIFA Disciplinary Committee. FIFA.com. 12 December 2017. 
  10. ^ South Africa vs. Senegal World Cup qualifier to be replayed in November. FIFA.com (Fédération Internationale de Football Association). 6 September 2017 [6 September 2017]. 
  11. ^ Bolivia sanctioned for fielding ineligible player. FIFA.com. 2016ねん11月1にち. 
  12. ^ Several member associations sanctioned for incidents during FIFA World Cup qualifiers and friendlies. FIFA.com. 19 December 2016. 
  13. ^ Competition format - FIFA World Cup - News - UEFA.com. uefa.com. UEFA. [2016ねん6がつ4にち].