(Translated by https://www.hiragana.jp/)
92歳の現役総務課長から学ぶ「何歳になっても必要とされる人」の考え方 | ビジネスジャーナル
ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊しんかんJPニュース > 92さい現役げんえきからまなぶ「なんさいでも必要ひつようとされるひと
NEW

92さい現役げんえき総務そうむ課長かちょうからまなぶ「なんさいになっても必要ひつようとされるひと」のかんがかた

新刊しんかんJP
【この記事きじのキーワード】, ,
※画像はイメージ(新刊JPより)。
画像がぞうはイメージ(新刊しんかんJPより)。

 なんさいまではたらくか(はたらけるか?)はいま日本人にっぽんじんにとって切実せつじつなテーマ。

 定年ていねん時代じだいともうしだおしになる傾向けいこうがあるが、それでもほとんどのひとは70さい前後ぜんこうつとめをやめる。80だいでもはたらひとはまれだし、90だいとなるとなおさら。その社会しゃかいじん生活せいかつはん世紀せいきじょうおよぶ。

世界せかいさい高齢こうれい総務そうむ部員ぶいん」としてギネス世界せかい記録きろく認定にんてい

 『92さい 総務そうむ課長かちょうおし』(ダイヤモンド社だいやもんどしゃかん)の著者ちょしゃ玉置たまき泰子やすこさんは「世界せかいさい高齢こうれい総務そうむ部員ぶいん」としてギネス世界せかい記録きろく認定にんていされ、いまなお現役げんえき仕事しごとつづけている。1930ねんまれで、現在げんざい勤続きんぞく66ねんというとそのすごみがつたわるだろうか。

 どんなにきな仕事しごとでも、きなだけではこの年齢ねんれいまではつづけられない。まず周囲しゅういからの信頼しんらいがないとこの年齢ねんれい雇用こようされることはありえないし、もちろん実力じつりょくともなっていなければならない。定年ていねんをとうにすぎても会社かいしゃから「はたらいてもらいたい」とおもわれる秘訣ひけつなにか。

なんさいになっても必要ひつようとされるためのちいさな習慣しゅうかん

 自分じぶんえらんでやることにはモチベーションがたかまり、つづけやすいですから、学習がくしゅう効果こうかやすいのです。(P33より)

 玉置たまきさんの仕事しごとへの姿勢しせい特徴とくちょうづけるのは「なんさいになってもあたらしいものをれたい」という成長せいちょうへの意欲いよく。その意欲いよく日常にちじょうちいさな習慣しゅうかんとしまれている。

 そのひとつが「意欲いよくっても背伸せのびはしないこと」。成長せいちょう意欲いよくてきひとほど、「一歩一歩いっぽいっぽ着実ちゃくじつに」がもどかしく、ツーランク、スリーランク一気いっきにレベルアップしようとしがちだが、これはうまくいかなかったときに「やっぱりだめだ」とあきらめてしまいやすい。達成たっせい可能かのうせいがあまりにひくいと、挫折ざせつして断念だんねんというながれになりやすく、結果けっかてき成長せいちょうにつながりにくい。

 「ワンランクじょう目指めざしていたら、いつのにかツーランク、スリーランクじょうてているもの」が玉置たまきさんの仕事しごとへのかんがかただという。

成長せいちょう一人ひとりではなく「みんな」でするもの

 玉置たまきさんによると、成長せいちょう一人ひとりではなくみんなで一緒いっしょにするもの。だから成功せいこう体験たいけんはできるだけ周囲しゅうい共有きょうゆうするという。

 一人ひとりだけたかみを目指めざすよりも、みんなと情報じょうほう共有きょうゆうしながらたかみを目指めざほうが、より短期間たんきかん目指めざ場所ばしょくことができる。ひとひととがアイデアや問題もんだい解決かいけつほうることでまれる相乗そうじょう効果こうかおもっているよりおおきいもの。同僚どうりょうを「ライバル」とみなしてあまり自分じぶん仕事しごとについてはなしたがらないひともいるが、ながるとそれはそんなことなのかもしれない。

給料きゅうりょうやすい」とかんじたら成長せいちょうするチャンス

 会社かいしゃいんにとって自分じぶん評価ひょうか年収ねんしゅう直結ちょっけつするため、つねになるもの。それだけに、満足まんぞくのいく給料きゅうりょうをもらっていなければ「転職てんしょく」という選択肢せんたくしてくる。

 もちろんそれもひとつの選択肢せんたくしだが、玉置たまきさんは『「給料きゅうりょうやすい」とかんじたら成長せいちょうするチャンス』だとして、いまいる会社かいしゃなか評価ひょうかげる努力どりょくをしてからでも転職てんしょくおそくないとしている。

 もし自分じぶんおもっているよりも会社かいしゃ評価ひょうかひくいのだとしたら、それは自分じぶん仕事しごとぶりが自己じこ評価ひょうかほどではないのかもしれない。不当ふとうてい賃金ちんぎん従業じゅうぎょういんはたらかせる会社かいしゃ論外ろんがいだし、賃金ちんぎん水準すいじゅん会社かいしゃによってちがう。もちろん転職てんしょくがいけないわけでもない。ただ、周囲しゅういよりひく評価ひょうか納得なっとくいかない評価ひょうかをもらったときは、自分じぶん仕事しごとぶりをつめなおすチャンスでもあるのだ。

 本書ほんしょでは玉置たまきさんの仕事しごとへのかんがかたみがまだまだ紹介しょうかいされている。

 そのなかには参考さんこうになるものもあれば、そうでないものもあるはず。それでも、なんさいになっても周囲しゅういから必要ひつようとされるために必要ひつようかんがかた行動こうどうは、一読いちどくすればかならつたわるはずだ。(新刊しんかんJP編集へんしゅう
ほん記事きじは、「新刊しんかんJP」より提供ていきょうされたものです。

新刊JP

新刊しんかんJP

書評しょひょう著者ちょしゃ編集へんしゅうしゃ書店しょてんへのインタビュー、出版しゅっぱん業界ぎょうかい最新さいしん情報じょうほう読書どくしょ面白おもしろくする企画きかく記事きじなどを配信はいしんし、読者どくしゃに「つぎほん」をつけてもらうことをコンセプトとしたウェブメディア。

新刊しんかんJP公式こうしきサイト

Twitter:@sinkanjp

92さい現役げんえき総務そうむ課長かちょうからまなぶ「なんさいになっても必要ひつようとされるひと」のかんがかたのページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , 最新さいしんニュースをビジネスパーソンけにいちはやくおとどけします。ビジネスの本音ほんねせまるならビジネスジャーナルへ!

RANKING

5:30更新こうしん
  • キャリア
  • ビジネス
  • 総合そうごう