(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2009年4月のブログ記事一覧-☆のりぴーのブログ

☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真しゃしん日記にっきです。
風景ふうけいはな野鳥やちょうとう撮影さつえいしています。

満開まんかいのハナミズキ

2009ねん04がつ30にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
満開まんかいいピンクのハナミズキをきんなかとおからすべて90ミリマクロレンズで撮影さつえいです。バックの地面じめんには黄色きいろいタンポポが。このハナミズキここら近所きんじょでは綺麗きれいはな有名ゆうめいです。
満開の濃いピンクのハナミズキ

満開の濃いピンクのハナミズキ

満開の濃いピンクのハナミズキ
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180-350 びょう - F/2.8
露出ろしゅつ補正ほせい: -0.5
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
応援おうえんポチよろしくね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかとピンクのチュリップ

2009ねん04がつ29にち | シグマ 70-300mm
にわあかとピンクのチュリップです。どちらも190ミリ望遠ぼうえんズームで撮影さつえいです。
庭の赤のチュリップです
PENTAX K20D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 190mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/250 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
庭のピンクのチュリップです
PENTAX K20D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 190mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログへ応援おうえんポチよろしくね!
応援おうえんポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじはなまい

2009ねん04がつ29にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
普通ふつうふじはなしろふじはなとアップ写真しゃしんです。3まいとも90ミリマクロレンズで撮影さつえいです。
藤の花
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/8
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
しろふじはなです。
白の藤の花
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

白の藤の花
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
応援おうえんポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴蘭すずらんつぼみ

2009ねん04がつ29にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
スズラン(鈴蘭すずらん)のつぼみです。ユリ別名べつめいはキミカゲソウ(君影きみかげくさ)です。いたらまた掲載けいさいします。
スズランの蕾です。
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 400
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
応援おうえんポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿つばきしべ(シベ)

2009ねん04がつ28にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
にわ椿つばきです。今年ことしはじめてあか椿つばきです。先祖せんぞがえりのはないちりんです。全体ぜんたいとシベのアップを。
椿のシベのアップを
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/45 びょう - F/3.5
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 800
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
右上のが普通に咲く椿
PENTAX K20D
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/125 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 400
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログへ応援おうえんポチよろしくね!
応援おうえんポチよろしくね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなちょう

2009ねん04がつ28にち | シグマ 70-300mm
にわのヨモギ(よもぎ)にちょうがきました。300ミリマクロレンズで撮影さつえいです。

PENTAX K20D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 300mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にわサクラソウ(桜草さくらそうちょうがペアーできました。

PENTAX K20D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 300mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログへ応援おうえんポチよろしくね!
応援おうえんポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勿忘草わすれなぐさ(ワスレナグサ)

2009ねん04がつ28にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
にわ勿忘草わすれなぐさ(ワスレナグサ)です。英語えいごめいは Forget me nots です。しろいのもあるようです。
勿忘草(ワスレナグサ)
PENTAX K20D
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/125 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 400
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログへ応援おうえんポチよろしくね!
応援おうえんポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根やねうえのムクドリ

2009ねん04がつ28にち | PENTAX DA 55-300mm
*** 屋根やねうえのムクドリ ***
近所きんじょ屋根やねうえでムクドリがさわいでいました。喧嘩けんかをしています。多分たぶんムクドリのペアー同士どうしづくりの場所ばしょもとめてあらそっているのでしょう。300ミリ望遠ぼうえんズームレンズで撮影さつえいしています。
<
<<<

PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点しょうてん距離きょり: 300mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログへ応援おうえんポチよろしくね!
応援おうえんポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロウリハムシです

2009ねん04がつ28にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
まえ掲載けいさいしたクロウリハムシです。はなびらをべている最中さいちゅうです。ぜんのはしろのチューリップで今回こんかい黄色おうしょくのチューリップにいたクロウリハムシです。前回ぜんかいよりもより鮮明せんめいわかるとおもいます。体長たいちょうが6~7ミリのちいさなむしです。背中せなかはごらんとお黒光くろびかりしています。
クロウリハムシです
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
応援おうえんポチよろしくね!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクとあかのチューリップ

2009ねん04がつ27にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
にわのチューリップです。ピンクとあかです。90ミリマクロレンズでおそろしく低速ていそくシャッター1/10びょうと1/15びょう手持ても撮影さつえいです。
庭のチューリップです。ピンクです
PENTAX K20D
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/10 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 400
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

庭のチューリップです。赤です
PENTAX K20D
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/15 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 400
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログへ応援おうえんポチよろしくね!
応援おうえんポチよろしくね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリきチューリップ

2009ねん04がつ27にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
あかのユリきチューリップです。
赤のユリ咲きチューリップ
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
応援おうえんポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んでいるカワセミ

2009ねん04がつ27にち | PENTAX DA 55-300mm
カワセミんでいるところを2まいです。これからづくりの場所ばしょさがしているみたいです。300ミリ望遠ぼうえんズームで撮影さつえいです。
カワセミが飛んでいるところ
PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点しょうてん距離きょり: 300mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/5.8
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 400
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

カワセミが飛んでいるところ
PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点しょうてん距離きょり: 300mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/5.8
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 400
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログへ応援おうえんポチよろしくね!
応援おうえんポチよろしくね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろのハナミズキ

2009ねん04がつ27にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
しろのハナミズキです、うえはなひらいたところで、したひらまえのハナミズキです。
花が開いたところでのハナミズキです。
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/8
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 800
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

花が開く前のハナミズキです。
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/125 びょう - F/4
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
応援おうえんポチよろしくね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのハナミズキ

2009ねん04がつ27にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
ピンクのハナミズキです。うえひらききったはなで、したのがはなひらまえのハナミズキです。
ピンクのハナミズキ
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

開く前のピンクのハナミズキ
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/90 びょう - F/8
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 800
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
応援おうえんポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植はちうえのふじ

2009ねん04がつ26にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
近所きんじょのおたくにあった鉢植はちうえのふじです。はじめです。90ミリマクロレンズで撮影さつえいです。
鉢植えの藤
PENTAX K-m
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/180 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.5
感度かんど: ISO 400
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
応援おうえんポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする