(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2017年3月のブログ記事一覧-☆のりぴーのブログ

☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真しゃしん日記にっきです。
風景ふうけいはな野鳥やちょうとう撮影さつえいしています。

シデコブシ

2017ねん03がつ31にち | PENTAX DA 18-135mm
シデコブシ(あずさ辛夷こぶし四手よつでけんです。モクレンです。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 135mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/800 F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はな

2017ねん03がつ30にち | PENTAX DA 18-135mm
土手どてアブラナ(油菜あぶらなです。アブラナです。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 40mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/320 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤト・ミツバツツジ

2017ねん03がつ29にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
ハヤト・ミツバツツジ(隼人はやとさんよう躑躅つつじです。ツツジです。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/320 びょう - F/4
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キブシ

2017ねん03がつ28にち | PENTAX DA 18-135mm
キブシ(五倍子ふしです。はなよんべんがねがたで、雌雄しゆうかぶです。キブシです。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 48mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/200 びょう - F/5
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンチョウゲ

2017ねん03がつ27にち | PENTAX DA 18-135mm
ジンチョウゲ(沈丁花じんちょうげです。ジンチョウゲです。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 135mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/200 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツマタ

2017ねん03がつ26にち | PENTAX DA 18-135mm
ミツマタ(三又みつまたはなです。ジンチョウゲです。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 135mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/200 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女おとめ椿つばき光源氏ひかるげんじ

2017ねん03がつ25にち | PENTAX DA 18-135mm
オトメツバキ(乙女おとめ椿つばきヒカルゲンジ(光源氏ひかるげんじです。ツバキです。
ペンタックス K-3 とペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-3
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 135mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/250 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい


ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 100mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/160 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 400
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロハアマナ

2017ねん03がつ24にち | PENTAX DA 18-135mm
ヒロハアマナ(広葉こうようあまさいです。ユリです。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 135mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/500 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテツマンサク

2017ねん03がつ23にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
アテツマンサク(阿哲あてつ満作まんさくです。マンサクです。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/200 びょう - F/4
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメザクラ

2017ねん03がつ22にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
マメザクラ(まめさくらです。別名べつめいはフジザクラ(富士ふじさくら)とか、早春そうしゅんさくらでバラです。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/350 びょう - F/4
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのバラ

2017ねん03がつ21にち | PENTAX DA 18-135mm
ピンクのバラ(桃色ももいろ薔薇ばらです。バラです。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 53mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/125 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: +0.3
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
おきてがみ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクモクレン

2017ねん03がつ20日はつか | タムロン90mmF2.8 マクロ
ハクモクレン(白木蓮はくもくれんです。モクレンです。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/1250 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい


ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/1600 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキワリイチゲ

2017ねん03がつ19にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
ユキワリイチゲ(ゆきわりいちはなです。キンポウゲです。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/40 びょう - F/5
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島おおしまさくら

2017ねん03がつ18にち | タムロン90mmF2.8 マクロ
オオシマザクラ(大島おおしまさくらです。バラです。
ペンタックス K-3 とタムロン90ミリマクロレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-3
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点しょうてん距離きょり: 90mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/20000 びょう - F/4
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラス

2017ねん03がつ17にち | PENTAX DA 18-135mm
ラナンキュラス です。キンポウゲです。
ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 60mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/100 びょう - F/7.1
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 400
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

ペンタックスK-3 と ペンタックス35ミリマクロレンズで撮影さつえいです。

PENTAX K-3
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点しょうてん距離きょり: 35mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/60 びょう - F/4.5
露出ろしゅつ補正ほせい: -0.3
感度かんど: ISO 200
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

ペンタックス K-S2 と ペンタックス 18-135ミリズームレンズで撮影さつえいです。

ペンタックス K-S2
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点しょうてん距離きょり: 78mm
露出ろしゅつモード: パターン測光そっこうしぼ優先ゆうせんオート
1/60 びょう - F/5.6
露出ろしゅつ補正ほせい: 0
感度かんど: ISO 100
ブレ補正ほせい:ON 手持ても撮影さつえい

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログむら
おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする