(Translated by https://www.hiragana.jp/)
アロンの杖とは (アロンノツエとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

アロンのつえ単語たんご

1けん
アロンノツエ
4.9せん文字もじ記事きじ
  • 2
  • 0pt
掲示板けいじばん

アロンのつえとは、ユダヤきょう聖書せいしょ『タナハ』に登場とうじょうするつえである。

概要がいよう

アロンとは、ユダヤきょう、そしてそのながれをキリスト教きりすときょうイスラム教いすらむきょうでも預言よげんしゃとして崇敬すうけいけている人物じんぶつモーセ」(モーゼとも)のあにである。

ユダヤきょう聖書せいしょ『タナハ』(キリスト教きりすときょうう『旧約きゅうやく聖書せいしょ』)の最初さいしょの5さつトラ』(トーラーとも。キリスト教きりすときょうう『モーセしょ』)のうち、とくに『いずるエジプト』(旧約きゅうやく聖書せいしょうちでのかた)や『みんすう』(こちらも同様どうよう旧約きゅうやく聖書せいしょうちでのかた)で、かれ使つかったつえについて言及げんきゅうされる。

また、キリスト教きりすときょうきよしてん新約しんやく聖書せいしょ』の『ヘブライひとへの手紙てがみ』でも「したるアロンのつえ」として言及げんきゅうされる。

本数ほんすう

なお、『いずるエジプト』で様々さまざま奇跡きせきこしたとされる「元々もともとモーセつえだがアロンも使つかった」つえと、『みんすう』で登場とうじょうした「いてはなかせアーモンドむすんでおり、アロンの名前なまえしるされた」つえどういちされる場合ばあいもある。

だが、後述こうじゅつするように『みんすう』では「レビぞくから提出ていしゅつさせたつえアロンの名前なまえしるされた」のであって、描写びょうしゃ素直すなおるなら「この時点じてんあらたにアロンのつえとされたもの」である。

よって「アロンのつえとして有名ゆうめいつえは、いずるエジプトバージョンみんすうバージョンすくなくとも2ほんある」と解釈かいしゃくすべきなのかもしれない。

いずるエジプト使つかわれたつえがレビぞくあいだ保管ほかんされており、そのつえみんすうあらためめて提出ていしゅつされたのだ」とかんがえることも不可能ふかのうではないが、聖書せいしょにそのこと一切いっさいしるされないというのも不自然ふしぜんはなしであり、やや強引ごういん解釈かいしゃくであることはいなめない。

いずるエジプト』でのつえ

エジプトでヘブライひと(ヘブルひと、「イスラエル人々ひとびと」、いわゆるユダヤじん)がファラオもと過酷かこく労役ろうえきかされてらしていたとき、モーセやまうえで、かみYHWH)から「ヘブライひとたちをエジプトでのくるしみからすくし、ちちみつながれるみちびく」という啓示けいじけた。

モーセ当初とうしょかみのこの啓示けいじたいして「みんなはわたしかみ啓示けいじけたなどとしんじないでしょう」と悲観ひかんてきこたえをかえしたが、かみモーセひとしんじさせることができるように奇跡きせきあたえた。

まずかみモーセっていたつえ地面じめんげるようにうながし、モーセはそのとおりにした。するとつえヘビになった。モーセヘビけた。そりゃあビビるでしょ。そしてかみは「ヘビをつかめ」ともモーセめいじた。モーセかわいそう。モーセわれたとおりにすると、ヘビつえもどった。

それでもモーセが「でもわたしって口下手くちべただし……」とまごついていると、かみは「あなたの兄弟きょうだいアロンがいるでしょ?アロンは言葉ことばすぐれているでしょ?わたし言葉ことばをあなたがアロンにつたえ、アロンがあなたの言葉ことばみんかたりればいいの。ほらそのつえで、しるしおこないなさい」と発破はっぱをかけた。

モーセみんのもとにもどった。そのみちすがらでモーセかみころされそうになるが、モーセつま息子むすこちんちんかわった(割礼かつれい)ことでゆるされたりといっためんしろエピソードもあった。しかしつえ関係かんけいないのでここでは割愛かつあいする。

そしてヘブライひとたちの長老ちょうろうまえアロンがモーセわりにかみ言葉ことばつたえ、しるしおこなったので、長老ちょうろうたちはかれらをしんじた。

モーセアロンはヘブライひと解放かいほうしてエジプトからていくことをみとめるように、ファラオようもとむすることになった。かみモーセに、「ファラオは『不思議ふしぎおこなってあかしよりどころせるように』とってくるから、あなたはアロンに『あなたのつえファラオまえげる』ようにいなさい」と事前じぜんアドバイスしていた。

モーセアロンがファラオ面会めんかいしてかみわれたとおりにすると、つえヘビ変身へんしんした。ファラオ対抗たいこうしてエジプト魔術まじゅつたちをせてつえげさせると、かれらのつえヘビとなったが、アロンのつえかれらのつえくした。

それでもファラオ頑固がんこだったので、かみゆびしめせしたがってアロンがつえナイルがわみずつと、かわみずわり、くさくなりめなくなり、さかなんだ。

そのファラオがヘブライひとたちをらせるというようもとむをききいれなかったので、アロンはかみとおりに、つえ使つかってエジプトなかみずみなもとからカエル大量たいりょう発生はっせいさせたり、チリをブヨにえて大量たいりょう発生はっせいさせた。ちなみにエジプト魔術まじゅつたちもカエル大量たいりょう発生はっせいまではおなじことをしてみせたが、ブヨは真似まねできなかったという。それでもすげえな魔術まじゅつ

その頑固がんこファラオへの示威じい行為こういとしてモーセアブ大量たいりょう発生はっせいさせたり、いえ畜のあいだ疫病えきびょう流行はやらせたり、ひとししうみもの発生はっせいさせたりもしたが、この3つの行為こういにはつえもちいられたという明確めいかく描写びょうしゃはない。

それでもファラオおとげなかったので、かみゆびしめせしたがってモーセつえてんにさしべると、エジプトにどデカいり、そのあいだかみなりひらめわたり、ひとししはたけ作物さくもつおおきな被害ひがいけた。それでもファラオおとげなかったので、またかみゆびしめせしたがってモーセつえてんにさしべるとひがしふうこり、そのふうってイナゴエジプト全土ぜんどおおい、のちにもなんとかのこっていた作物さくもつらかした。

その、それでもファラオモーセに「二度にどかおせるんじゃねえ」とかってはらったので、かみエジプトひといえ畜の初子はつねすべころし、その混乱こんらんなかモーセひきいるヘブライひとたちはエジプト脱出だっしゅつした。

ファラオ軍勢ぐんぜいをもってヘブライひとたちを追跡ついせきし、ついにうみあたりでヘブライひとたちはエジプト軍勢ぐんぜいいつかれた。モーセが「なにしてくれはるんですか。これならエジプトのこってたほうマシだったやないですか」などとごとうと、かみモーセに「つえげてうみべる」ようにった。モーセわれたとおりにするとなんうみ、ヘブライひとたちはそこをとおってることができた。エジプト軍勢ぐんぜいはこれをったが、かみうみもどしたのでおぼれてえた。

その、ヘブライひとたちがたびみちにおいてレピデムというところで宿営しゅくえいしたが、そこにはみずかった。ヘブライひとたちはモーセに「エジプトからみちびした末路まつろいぬいにか?」とった。モーセが「このままじゃわたしみんいしたれてんでしまいます!」とかみさけぶと、かみは「ナイルかわったあのつえいわちなさい。するといわからみずる」とおしえた。モーセはそのとおりにしてたすかることができた。

また、そこにアマレクのみん攻撃こうげき仕掛しかけてきたが、モーセつえにしておかうえいのりをささげげることにした。モーセげているあいだはヘブライひとち、ろすとアマレクのみんつという状況じょうきょうになったが、モーセつかれてげられなくなってきた。そこで、アロンとホルというひといしモーセ椅子いすわりに用意よういし、さらに二人ふたりがかりでモーセうでささえたのでモーセれるまでつづけることに成功せいこうし、アマレクのみん勝利しょうりすることができた。

以上いじょうのように、「アロンのつえ」とはっても、いずるエジプトにおける「きよしなるつえ」は基本きほんてきにはモーセつえでありアロンはモーセのスポークマンてき役割やくわり一環いっかんとして、一時いちじてき使用しようしただけのような描写びょうしゃである。

みんすう』でのつえ

みんすう」では、モーセアロンがみんうえ立場たちばにあることに不満ふまんった人々ひとびと中心ちゅうしん人物じんぶつコラ、ダタン、アビラムなど)がモーセさからった。

かみはこれにいかり、ってコラやダタンやアビラムとその家族かぞくらをみ、きながらめいおくりにした。さらにかれらに同調どうちょうしていたひゃくじゅうをもころした。

翌日よくじつ民衆みんしゅうモーセアロンに「あなたたちはあるじみんころしました」とひらたうと、かみモーセに「わたしはただちにかれらをほろぼすのではなれておくように」とのかみたくくだした。モーセアロンはあわてて、あがないのために祭壇さいだんかおるこうき、アロンがそれをって民衆みんしゅうもとはしったがときすでおそく、かみ疫病えきびょう民衆みんしゅうあいだ発生はっせいさせており、多数たすう死者ししゃていた。

アロンが持参じさんしたかおるこうによって疫病えきびょうんだが、それまでに1まん4700にんがこの疫病えきびょうによってんだ。

このままではみんひらたきる→かみがそのばちとしてわざわいをこす→みんひらたきる、という無限むげんループになっちゃう!

そこでかみは、モーセに「ヘブライひとたちのいえから、それぞれのちちにつき一本いっぽん合計ごうけいじゅうほんつえ提出ていしゅつさせなさい。そしてそれぞれのつえにはちち名前なまえしるしなさい」(じゅうちち内訳うちわけは、ルベンシメオン、レビ、ユダイサカル、ゼブルン、ベニヤミン、ダン、ナフタリ、ガド、アセル、ヤコブか)「ただしレビのつえにはアロンのしるしなさい」「そしてあかしの幕屋まくやなかのあかしのはこまえきなさい」とった。レビはモーセアロンの出身しゅっしん氏族しぞくでもある(レビののコハテののアムラムのモーセアロンで、つまりレビはモーセアロンの曾祖そうそちちにあたる)。

モーセがそのとおりにしてよくあさになってみると、レビのいえから提出ていしゅつされたアロンのつえからはき、つぼみがつき、はなき、アーモンドむすんでいた(これにより「アーモンドからつくられたつえだったのだろう」と推定すいていされることもあるが、きよしてんにそのように材質ざいしつ明記めいきされているわけではない)。

じゅう一本いっぽんつえはそれぞれのいえされたが、このアロンのつえだけはかみめいじるところにより、あかしのはこまえにおかれ、モーセアロンにかうものたちにたいするしるしとされることになった。民衆みんしゅうがこれ以上いじょうモーセアロンにひらたべてぬことふせぐためである。

ここから、アロンやアロンの息子むすこレアザルエルザル)がかみつかえるまつりつかさとしての立場たちば確立かくりつさせていき、かれらの一族いちぞく、すなわちレビぞくがその役割やくわり世襲せしゅうしていくことになる。

なお、この出来事できごとのちにも民衆みんしゅうみずがないことを不満ふまんおもってモーセアロンにせまったことがあったが、かみアドバイスしたがってモーセがこのつえ使つかっていわをニかいくといわからみずて、なんのがれた。これは『いずるエジプト』でレピデムのきたことのなおしであるとも解釈かいしゃくできる。ほぼ同様どうようエピソードがあることも、『いずるエジプト』で登場とうじょうしたつえと『みんすう』で登場とうじょうしたつえどういちされてしまう理由りゆうひとつかもしれない。

『ヘブライじんへの手紙てがみ

新約しんやく聖書せいしょの『ヘブライひとへの手紙てがみ』のなかでも、この「アロンのつえ」にかんする描写びょうしゃがある。

「かつて、幕屋まくやまえいのりと供物くもつささげげる場所ばしょがあり、きよしところばれていた。さらに、幕屋まくやおくにはいたりきよしところばれる場所ばしょがあり、そこにはきむこうだんきむちょうりの契約けいやくはことがかれていた。契約けいやくはこなかにはマナはいっているきむつぼしたアロンのつえ、そして契約けいやくいしいたはいっていた」

などとしるされている。

なお、これは「イエス・キリストかみあらたな契約けいやくむすんだ」ことをたとえするてきで「かつて大祭たいさいつかさいたりきよしところはいって生贄いけにえささげげるあがないの儀式ぎしきをしていたこととおなじように、イエス・キリストもそのをもって物質ぶっしついたりきよしところはいわがらのつみあがなってくださったのだ」と説明せつめいするためのぜんりのような記述きじゅつであり、これ自体じたい重要じゅうよう記述きじゅつというわけではないようだ。

なお、『タナハ』(旧約きゅうやく聖書せいしょ)のうち「しょしょ」に分類ぶんるいされる『歴代れきだいちゅうソロモンおう時代じだい記述きじゅつとして「契約けいやくはこうちにはまいいた以外いがいにはなにかった」と明記めいきされている。よって、ソロモンおう時代じだいにはすで契約けいやくはこなかからはアロンのつえうしなわれていたか、あるいはそもそも「契約けいやくはこはいっていた」という『ヘブライひとへの手紙てがみ』の記述きじゅつただしくないのうせいもある。

上記じょうきの『ヘブライひとへの手紙てがみ』の記述きじゅつもとにして、日本にっぽん神話しんわの「三種さんしゅ神器じんぎ」になぞらえてか、「マナはいったきむつぼ」「したるアロンのつえ」「契約けいやくいしいた」の3つを「ユダヤきょう三種さんしゅ神器じんぎ」などと日本人にっぽんじん呼称こしょうすることがある。だが、以上いじょうのように「せい宗教しゅうきょうであるキリスト教きりすときょうきよしてんで、重要じゅうようなことをたとえてつたえようとするさいぜんりとしてしるされただけのはなし」「しかも、よりふるユダヤきょうきよしてんではそんなことは記載きさいされていない」という曖昧あいまい一節いっせつでしかないため、あまりマジかんがえるべきものでもないかもしれない。

関連かんれん項目こうもく

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事きじ編集へんしゅう 編集へんしゅう履歴りれき閲覧えつらん

ニコニ広告こうこく宣伝せんでんされた記事きじ

この記事きじ掲示板けいじばん最近さいきんえがかれたおカキコ

カキコがありません

この記事きじ掲示板けいじばん最近さいきん投稿とうこうされたピコカキコ

ピコカキコがありません

アロンのつえ

1 キドオリゾノ
2022/10/13(木)もく 22:05:48 ID: HBR/agOM+e
なかなか気合きあいはいった記事きじですな。勉強べんきょうになります。

しかし、これほどまでのいわれがある代物しろものがここまで知名度ちめいどいのは(日本にっぽんだけかもしれんけど)不思議ふしぎはなしですねえ。
👍
こう評価ひょうか
1
👎
てい評価ひょうか
0
2 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 15:14:06 ID: D66dzyN2xc
モーセアロンがもらったささぶつ施行しこう細則さいそくとか
けっこうおもしろいんだよね
いろんなきよしてんあるけどたいていはおもしろ神話しんわなので
そうおもってかじってみるのもありかも
👍
こう評価ひょうか
2
👎
てい評価ひょうか
0
3 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 15:20:17 ID: +PJuxJZQ7A
エジプトかみたいユダヤじんたい久力くりき測定そくていテストみたいなかんじがする。すごくこわ
👍
こう評価ひょうか
2
👎
てい評価ひょうか
0
4 ななしのよっしん
2023/07/02(日)にち 18:40:37 ID: 0eduzAUl+V
アマレクとのたたかいのくだりは
かみつえかかつづけないと戦闘せんとう支援しえん効果こうかないという
なぞ仕様しようがマヌケですこめんしろいんだが

これも信仰しんこうということたとえではあるか
途轍とてつもない労苦ろうく試練しれんつづけてるわけで
そんななかまれ宗教しゅうきょうというわくえた思想しそう
てくることもないわけではないようだ
👍
こう評価ひょうか
1
👎
てい評価ひょうか
0
5 ななしのよっしん
2024/01/24(水)すい 18:08:56 ID: VT1sxw/z4B
まさか競馬けいばネタでこの記事きじることになろうとは。
ヒントアーモンドアイエピファネイア
👍
こう評価ひょうか
2
👎
てい評価ひょうか
0
6 ななしのよっしん
2024/04/12(金)きん 17:19:50 ID: y/MtRcRGlX
マルシル(ダンジョンめしってるやつみたいに魔法まほうつえ芽吹めぶいてる由来ゆらいってこれなんだろうか
👍
こう評価ひょうか
0
👎
てい評価ひょうか
0

ニコニコニューストピックス