(Translated by https://www.hiragana.jp/)
マルコ (福音記者) - Wikipedia

マルコ (福音ふくいん記者きしゃ)

マルコの福音ふくいんしょ著者ちょしゃであり、キリストきょう聖人せいじん

ひじりマルコ福音ふくいん記者きしゃイタリア: San Marco Evangelistaえい: Saint Mark the Evangelist)は、新約しんやく聖書せいしょの『マルコによる福音ふくいんしょ』の著者ちょしゃとされる人物じんぶつ。ギリシアではマルコスマルク。イタリアではサン・マルコ英語えいごではセント・マルコ、スペインとポルトガルではサンタ・マルコとも表記ひょうきする。

ひじりマルコ
福音ふくいん記者きしゃマルコのイコンキジとう18世紀せいき初頭しょとう
福音ふくいん記者きしゃ
崇敬すうけいする教派きょうは カトリック教会きょうかいカルケドン正教会せいきょうかいせい公会こうかい、ルーテル教会きょうかい
記念きねん 4がつ25にち(カトリック)、5月8にち(正教会せいきょうかい)
守護しゅご対象たいしょう 弁護士べんごし、ヴェネツィア、エジプトなど[1]
テンプレートを表示ひょうじ

マルコスというのはギリシャめいとしては一般いっぱんてきなものであり、また同書どうしょなかには筆者ひっしゃ直接ちょくせつにはしるされていないが、伝承でんしょうは『使徒しとぎょうでん』からパウロ書簡しょかんにたびたびあらわれるマルコなる人物じんぶつどう一人物いちじんぶつかんがえ、福音ふくいん記者きしゃとみなしてきた。聖人せいじん概念がいねんすべての教派きょうはで、聖人せいじんとして崇敬すうけいされている。カトリック教会きょうかい正教会せいきょうかいでの記念きねん記憶きおく聖名せな祝日しゅくじつ)は4がつ25にちユリウスれき使用しようする正教会せいきょうかいでは5月8にち相当そうとう)。

記録きろく伝承でんしょう

編集へんしゅう
 
福音ふくいん記者きしゃマルコ』カルロ・ウルビーノ(Carlo Urbino)によるフレスコイタリアミラノ

エルサレム住人じゅうにんであったマルコの名前なまえがはじめてあらわれるのは『使徒しとぎょうでん[2]であり、天使てんしによって牢獄ろうごくから解放かいほうされたペトロが「マルコとよばれるヨハネ」のいえったという記述きじゅつである。

ヨハネ(マルコ)はパウロの最初さいしょ宣教せんきょう旅行りょこうバルナバ同行どうこうしたが、パンフィリアしゅうから一人ひとりエルサレムへかえってしまった。そのためだいかい宣教せんきょう旅行りょこうではパウロがマルコの同行どうこう拒否きょひしてバルナバとべつ行動こうどうをとることになる。マルコは結局けっきょくバルナバとともキプロスとうかった。これは西暦せいれき50ねんころのことと推定すいていされる。使徒しとぎょうでんではマルコについての記述きじゅつはここでわっている。

一方いっぽう、『フィレモンへの手紙てがみ[3]では協力きょうりょくしゃ一人ひとりとしてパウロはマルコの名前なまえをあげている。獄中ごくちゅう書簡しょかんである『フィレモン』の成立せいりつ時期じき一般いっぱん上述じょうじゅつ事件じけんよりこうかんがえられており、あるせつでは、決別けつべつとフィレモンへの手紙てがみあいだに、パウロとマルコが和解わかいしたとかんがえる。また、パウロの書簡しょかんかどうかせつかれている『コロサイじんへの手紙てがみ[4]では、「バルナバのいとこ」マルコがパウロの協力きょうりょくしゃとしてげられている[5]

またマルコは伝承でんしょうによればアレクサンドリア教会きょうかい創建そうけんしゃであり、正教会せいきょうかいギリシャ正教せいきょう)とコプト正教会せいきょうかいカルケドン)の両派りょうは初代しょだいアレクサンドリアそう主教しゅきょうとされている。

また、最後さいご晩餐ばんさん会場かいじょう使徒しと言行げんこうろく1:15で使徒しとあつまっている場所ばしょ同一どういつであろう)の家主やぬしがマルコの両親りょうしんであるというせつや、マルコによる福音ふくいんしょ14:51にあるはだかげた青年せいねんというのがマルコであるというせつもある[6][7]

『マルコ福音ふくいんしょ』とその筆者ひっしゃ問題もんだい

編集へんしゅう

教会きょうかいふる伝承でんしょうはマルコがペトロの通訳つうやくであり、ペトロからいたことをまとめて福音ふくいんしょしるしたとしていた。伝承でんしょうは『ペトロの手紙てがみいち』および『テモテへの手紙てがみ』などを根拠こんきょに、晩年ばんねんのペトロおよびパウロとマルコが一緒いっしょにいたとつたえている。

この福音ふくいんしょだれによってかれたものであれ、古代こだいから『マルコによる福音ふくいんしょ』は『マタイによる福音ふくいんしょ』の要約ようやくばんとされるなど4福音ふくいんしょなかもっとかるんじられてきた。これが激変げきへんするのは19世紀せいき前半ぜんはんで、カール・ラハマン1835ねん)、クリスティアン・ヴァイセクリスティアン・ヴィルケ1838ねん)、ハインリヒ・ホルツマン1863ねんとう研究けんきゅうで『マルコによる福音ふくいんしょ』が最古さいこ福音ふくいんしょであることがあきらかになった。エルサレム神殿しんでん崩壊ほうかい明確めいかく言及げんきゅうがないことから、一般いっぱん成立せいりつ年代ねんだい70ねんよりまえの60年代ねんだいかんがえられているが、それよりさらにはや時期じきのものとするせつもある。

崇敬すうけい

編集へんしゅう
 
ヴェネツィアのサン・マルコ広場ひろばのライオン。福音ふくいん記者きしゃマルコを象徴しょうちょうする。
 
ヴェネツィア共和きょうわこく国旗こっき

マルコは正教会せいきょうかいではななじゅう門徒もんとのひとりとされ、「使徒しと福音ふくいんしゃ」としょうせられる。また初代しょだいアレクサンドリアそう主教しゅきょうかぞえられる。

マルコおよび『マルコの福音ふくいんしょ』はしばしばライオンシンボルであらわされる。これは『エゼキエルしょ[8]登場とうじょうするよっつのもの由来ゆらいし、それぞれよんにん福音ふくいん記者きしゃ福音ふくいんしょにあてはめられている。

828ねん、ヴェネツィア商人しょうにんはアレクサンドリアにあったマルコのせい遺物いぶつ(ないしそうみなされていたもの)を、ヴェネツィア共和きょうわこくげんイタリアヴェネツィア)にはこんだ。そしてひじりマルコはヴェネツィアの守護しゅご聖人せいじんとなった。ヴェネツィアの国旗こっきひじりマルコを聖書せいしょったゆうつばさかねのライオンであり、ヴェネツィアのだい聖堂せいどうサン・マルコだい聖堂せいどうづけられている。そのまえのサン・マルコ広場ひろばをはじめとして、ヴェネツィア共和きょうわこく勢力せいりょくおよんだ各地かくちにはいまゆうつばさのライオンぞうのこっている。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ Catholic Online
  2. ^ 使徒しとぎょうでん 12:12
  3. ^ フィレモンへの手紙てがみ 24
  4. ^ コロサイじんへの手紙てがみ 4:10
  5. ^ 真正しんしょう書簡しょかんせつ学者がくしゃのなかには、コロサイとフィレモンをどう時期じきのものとするせつがある
  6. ^ しの食事しょくじ準備じゅんび”. 2018ねん12月1にち閲覧えつらん
  7. ^ 裏切うらぎられ逮捕たいほされるイエス”. 2018ねん12月1にち閲覧えつらん
  8. ^ エゼキエルしょ 1:10

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう