(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ロンドン・リンネ協会 - Wikipedia

ロンドン・リンネ協会きょうかい

1788ねん設立せつりつのイギリスの学術がくじゅつ組織そしき世界せかい最古さいこ博物学はくぶつがく団体だんたい

ロンドン・リンネ協会きょうかい (ロンドン・リンネきょうかい、Linnean Society of London)は、イギリスロンドンにある分類ぶんるいがく博物学はくぶつがく研究けんきゅう普及ふきゅう目的もくてきとした学術がくじゅつ機関きかんである[2]生物せいぶつがくてき重要じゅうよう標本ひょうほん原稿げんこう文献ぶんけんのコレクションを所有しょゆうしており、植物しょくぶつがく動物どうぶつがくかかわる学術がくじゅつ出版しゅっぱんしている。またほん協会きょうかい分類ぶんるいがく歴史れきしについてのレビューである「The Linnean」の発行はっこうおこなっている。ほん協会きょうかいはまた、その分野ぶんやでの功績こうせきたいし、おおくの権威けんいあるメダルやしょう授与じゅよおこなっている[3]

ロンドン・リンネ協会きょうかい
標語ひょうご Naturae Discere Mores (自然しぜんみちまなぶ)
設立せつりつ 1788ねん (王室おうしつ勅許ちょっきょ:1802ねん)
設立せつりつしゃ ジェームズ・エドワード・スミス
種類しゅるい 学術がくじゅつ機関きかん
目的もくてき 分類ぶんるいがく (Taxonomy)
博物学はくぶつがく (Natural History)
本部ほんぶ イギリスロンドン
会員かいいんすう
2,770めい[1]
会長かいちょう サンドラ・ナップ(英語えいごばん)
ウェブサイト www.linnean.org
テンプレートを表示ひょうじ
 
ジェームズ・エドワード・スミス

リンネ協会きょうかいは、植物しょくぶつ学者がくしゃジェームズ・エドワード・スミス (Sir James Edward Smith、1759-1828)によって1788ねん設立せつりつされた。協会きょうかいめいは、スウェーデン博物はくぶつ学者がくしゃカール・フォン・リンネ (Carl von Linné、1707-1778、叙爵じょしゃくまえはカロルス・リンナエウス)に由来ゆらいする。現存げんそんする世界せかいもっとふる博物学はくぶつがく協会きょうかいである[4]

 
チャールズ・ダーウィン

著名ちょめい協会きょうかいフェローに、1854ねんからフェローであったチャールズ・ダーウィン (Charles Darwin)[5]と、かれで1875ねんからフェローであったフランシス・ダーウィン (Francis Darwin)[6]がいる。その著名ちょめいなフェローには細胞さいぼうかく (cell nucleus)の命名めいめいしゃで、ブラウン運動うんどう (Brownian motion)を発見はっけんしたイギリスの植物しょくぶつ学者がくしゃロバート・ブラウンがおり、かれは1849ねんから1853ねんまで会長かいちょうつとめた[7]

自然しぜん選択せんたくせつによる進化しんかろん」は、1858ねん7がつ1にちのリンネ協会きょうかい会合かいごうはじめて公表こうひょうされた。チャールズ・ダーウィンアルフレッド・ラッセル・ウォレス共同きょうどう執筆しっぴつによる論文ろんぶんは、二人ふたり出席しゅっせきできなかったため、ジョセフ・ダルトン・フッカーチャールズ・ライエルにより発表はっぴょうされた[8]

はつ女性じょせい会長かいちょうはイギリスの植物しょくぶつ学者がくしゃアイリーン・マントン (Irene Manton、1904-1988、在職ざいしょく1973-1976)である。彼女かのじょ電子でんし顕微鏡けんびきょう生物せいぶつがくてき利用りよう先駆さきがけであり、彼女かのじょ研究けんきゅうにより、細胞さいぼう運動うんどうおおくのシステムの中心ちゅうしんであるむち繊毛せんもう構造こうぞうあきらかになった [9] [10]

2007ねん5がつ29にち、リンネ協会きょうかい開催かいさいされたリンネ誕生たんじょう300ねん記念きねん行事ぎょうじにおいて、日本にっぽん天皇てんのう明仁あきひと基調きちょう講演こうえん「リンネと日本にっぽん分類ぶんるいがく生誕せいたん300ねん記念きねんして-」をおこなった[11]

会員かいいん

編集へんしゅう
 
The Linnean Society of London

ほん協会きょうかいロンドンピカデリーにあるバーリントンハウス (Burlington House)に本部ほんぶく。会員かいいんになるためには最低さいてい2めいのフェローによる指名しめいのち投票とうひょうによってえらばれる必要ひつようがある。ほん協会きょうかいのフェローは名前なまえのちに「FLS」のポスト・ノミナル・レターズをつけることができる。フェローせいはプロアマわず、博物学はくぶつがく周辺しゅうへん専門せんもん分野ぶんや積極せっきょくてき興味きょうみものたいして、ひろ門戸もんこひらいている。

表彰ひょうしょう

編集へんしゅう
 

リンネ協会きょうかいは、進化しんか分類ぶんるい生物せいぶつ多様たようせい持続じぞく可能かのうせい重点じゅうてんとして、生物せいぶつ科学かがくのあらゆる側面そくめん研究けんきゅう推進すいしんすることを目的もくてきとしている。協会きょうかいは、表彰ひょうしょう補助ほじょきんつうじて、これらの分野ぶんや優秀ゆうしゅう実績じっせきげたひと団体だんたい社会しゃかいてきみとめ、奨励しょうれいしている[3]

下記かきのメダルとしょうがリンネ協会きょうかいにより授与じゅよされる。

1888ねん創設そうせつ植物しょくぶつ学者がくしゃ動物どうぶつ学者がくしゃ毎年まいとし交互こうご授与じゅよされる。1958ねん以降いこう毎年まいとしそれぞれいちにんずつ表彰ひょうしょうされることが一般いっぱんてきになっている。
1908ねん創設そうせつ進化しんか生物せいぶつがくにおけるおおきな功績こうせきたいして授与じゅよされる。
  • H. H. ブルーマーしょう (H. H. Bloomer Award)
アマチュア博物学はくぶつがくしゃであるハリー・ハワード・ブルーマー (Harry Howard Bloomer)の遺志いしにより1963ねん創設そうせつされ、生物せいぶつがくたいしておおきな貢献こうけんをしたアマチュア博物学はくぶつがくしゃたいして表彰ひょうしょうされる。
  • トレイル・クリスプしょう (Trail-Crisp Award)
いずれも1910ねん創設そうせつのトレイルしょうとクリスプしょう合併がっぺいして1966ねん創設そうせつされた。英国えいこくない公開こうかいされた生物せいぶつがくてき顕微鏡けんびきょう使用しようほう (biological microscopy)にかんする顕著けんちょ貢献こうけんたいして、不定期ふていき表彰ひょうしょうされる。
  • バイセンテナリーメダル (Bicentenary Medal)
1978ねんにリンネの没後ぼつご200ねん記念きねんして創設そうせつされた。40さい未満みまんもの業績ぎょうせきたいして授与じゅよされる。
  • ジル・スミシーズしょう (Jill Smythies Award)
1986ねん創設そうせつ植物しょくぶつのイラストにたいして表彰ひょうしょうされる。
  • リンネ・ゴールドメダル (Linnean Gold Medal)
リンネ協会きょうかい最高さいこう栄誉えいよであり、協会きょうかいへのすぐれた貢献こうけんたいして授与じゅよされる。1988ねん創設そうせつで2015ねん現在げんざい3めい受賞じゅしょうしゃがいる[12]
  • アイリーン・マントンしょう (Irene Manton Prize)
1988ねん創設そうせついち教育きょういく年度ねんど (academic year、10月から9がつまで)のなかもっと優秀ゆうしゅう植物しょくぶつがく論文ろんぶんあらわした博士はかせ課程かてい学生がくせいたいして表彰ひょうしょうされる[13]
  • リンネ・ターセンタナリーメダル (Linnean Tercentenary Medal)
カール・フォン・リンネの生誕せいたん300周年しゅうねん記念きねんして2007ねん創設そうせつされた[14]
  • ジョン・C・マーズデンメダル (John C Marsden Medal)
2012ねん創設そうせつ、そのとしのもっともすぐれた生物せいぶつがく博士はかせ論文ろんぶんたいして授与じゅよされる。
  • ジョン・スピーダン・ルイスメダル (John Spedan Lewis Medal)
2015ねん創設そうせつとく英国えいこくないにおける鳥類ちょうるいがく昆虫こんちゅうがく園芸えんげい分野ぶんやで、環境かんきょう保全ほぜんかんして重要じゅうようてきかつ革新かくしんてき貢献こうけんをしている個人こじんたいして、協会きょうかい記念きねん会議かいぎ毎年まいとし授与じゅよされる。

コレクション

編集へんしゅう
 
The library of the Linnean Society, Burlington House

カール・フォン・リンネ植物しょくぶつがくおよ動物どうぶつがくかんするコレクションは、リンネ協会きょうかい初代しょだい会長かいちょうである、ジェームズ・エドワード・スミス (Sir James Edward Smith)によって1783ねん購入こうにゅうされ、現在げんざいはロンドンのほん協会きょうかい保管ほかんされている。コレクションは、14,000の植物しょくぶつと158の魚類ぎょるい、3,198の昆虫こんちゅうるい、1,600さつほん、3,000つう手紙てがみ書類しょるいからなっており、予約よやくることで閲覧えつらんすることができる。

スミス自身じしんのコレクションもまたほん協会きょうかい保管ほかんされている。これはリバプール国立こくりつ美術館びじゅつかん (National Museums Liverpool)(英語えいごばん) の「スミス植物しょくぶつえん事業じぎょう」 (the Smith Herbarium Project) によりデータベースされており、6,000の標本ひょうほん洗浄せんじょう修復しゅうふくされた。

 
Alfred Russel Wallace notebooks

その注目ちゅうもくすべきコレクションとして、アルフレッド・ラッセル・ウォレス (Alfred Russel Wallace、1823-1913) のノートや記録きろく、フランシス・ブキャナン・ハミルトン (Francis Buchanan-Hamilton、1762-1829)(英語えいごばん)ネパールいた植物しょくぶつ動物どうぶつとうがある。

2014ねん12月には、ほん協会きょうかいのコレクションはイギリス芸術げいじゅつ協議きょうぎかい (Arts Council England)(英語えいごばん) により、国家こっかてき重要じゅうようなコレクションのリストにくわえられた[15]

出版しゅっぱん

編集へんしゅう

リンネ協会きょうかい創刊そうかん出版しゅっぱんしたジャーナルなかで、現代げんだいもまだ発行はっこうされているものとして下記かきのジャーナルがある。「the Biological Journal of the Linnean Society(英語えいごばん)すべての生物せいぶつ進化しんか生物せいぶつがく焦点しょうてんてている。)、「Botanical Journal of the Linnean Society(英語えいごばん)植物しょくぶつ科学かがく-plant sciencesに注目ちゅうもくしている。)、「Zoological Journal of the Linnean Society(英語えいごばん) (動物どうぶつ系統けいとう進化しんか着目ちゃくもくしている。)。また「The Linnean」は半年はんとしごとのニュースレターである。これは最近さいきん活動かつどうやイベント、歴史れきし科学かがくかんする記事きじ協会きょうかい関係かんけいする人々ひとびと伝記でんき、あるいは書評しょひょう参考さんこう資料しりょうとう掲載けいさいしている。協会きょうかいはまた、書籍しょせきやフィールドガイドのシリーズである「Synopses of the British Fauna」も発行はっこうしている。

会長かいちょう

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ Annual Review 2017, Linnean Society, p. 26
  2. ^ ロンドン・リンネ協会きょうかい 公式こうしきウェブサイト The-Society 2015ねん11月6にち閲覧えつらん
  3. ^ a b ロンドン・リンネ協会きょうかい 公式こうしきウェブサイト awards_and_grants 2015ねん11月6にち閲覧えつらん
  4. ^ Gage A.T. and Stearn W.T. (1988) A Bicentenary History of the Linnean Society of London, Linnean Society of London, p. 2
  5. ^ Freeman, R. B. (2007). Charles Darwin: A companion (2d online ed.). pp. 107, 109
  6. ^ "Obituary Notices". Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences 110 (768): i–c. 1932.doi:10.1098/rspb.1932.0031 2015ねん11月6にち閲覧えつらん
  7. ^ Harris, Henry (1999). The Birth of the Cell. Yale University Press. pp. 76–81.
  8. ^ Cohen, I.B. (1985) Revolution in Science, Harvard University Press, 1985, pp. 288-289
  9. ^ Preston, Reginald Dawson (1990). "Irene Manton. 17 April 1904-13 May 1988". Biographical Memoirs of Fellows of the Royal Society 35: 248. doi:10.1098/rsbm.1990.0011 2015ねん11月6にち閲覧えつらん
  10. ^ Biography of Irene Manton sponsored by the Linnean Society 2015ねん11月6にち閲覧えつらん
  11. ^ 宮内庁くないちょう公式こうしきウェブサイト 2015ねん11月9にち閲覧えつらん
  12. ^ リンネ協会きょうかい公式こうしきウェブサイト The Linnean Gold Medal 2015ねん11月9にち閲覧えつらん
  13. ^ リンネ協会きょうかい公式こうしきウェブサイト The Irene Manton Prize 2015ねん11月9にち閲覧えつらん
  14. ^ リンネ協会きょうかい公式こうしきウェブサイト The Linnean Tercentenary Medal 2015ねん11月9にち閲覧えつらん
  15. ^ "Linnean Society Collection recognised for its national significance" 2015ねん11月9にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

編集へんしゅう