(Translated by https://www.hiragana.jp/)
万座毛 - Wikipedia

まん

沖縄おきなわけん恩納おんなむらにある名勝めいしょう

まん(まんざもう)は、沖縄おきなわけん国頭くにがみぐん恩納おんなむらにある名勝めいしょう恩納おんなむらのほぼ中央ちゅうおう東シナ海ひがししなかいめんした標高ひょうこうやく20メートルの琉球りゅうきゅう石灰岩せっかいがんからなる絶壁ぜっぺきで、ぞうはな奇岩きがんがある。がけじょう芝生しばふ台地だいちとなっている。

盛夏せいかまん

1975ねん昭和しょうわ50ねん4がつ7にちけん名勝めいしょう指定していされた[1]沖縄おきなわ海岸かいがん国定こくてい公園こうえん位置いちする[2][3][4]

名前なまえ由来ゆらい

編集へんしゅう

1726ねんなおけいいちよん)にとき琉球りゅうきゅう国王こくおうなおけいおう国頭くにがみ巡視じゅんし途中とちゅう恩納おんなおとずれ、村人むらびとクンシイうす太鼓たいこ(ウシデーク)を披露ひろうし、盛大せいだい歓迎かんげいした。感動かんどうしたおうがその絶景ぜっけいを「まんにんすわらせるにりる」と称賛しょうさんしたことから、まんばれるようになったとわれている[5]

 
まんにある琉球りゅうきゅう代表だいひょうする歌人かじん恩納おんなナビー歌碑かひ

石灰岩せっかいがん断崖だんがいじょう平坦へいたんで、ふう衝草にはおもコウライシバタイワンカモノハシなどのしばがあり、段丘だんきゅうめんにあるははがん石灰岩せっかいがんいわきりじょう露出ろしゅつした土壌どじょうすくない立地りっちには、オキナワマツバボタンナハエボシグサなどが混生こんせいしている。 さらに、海岸かいがん断崖だんがいまん北東ほくとうがわがけ地帯ちたい)には、生育せいいく限定げんていされしゅ分布ぶんぷ生物せいぶつ地理ちりがくじょう重要じゅうようされているハナコミカンボクオキナワスミレなどの沖縄おきなわ固有こゆうしゅ生育せいいくしている。また、海岸かいがん林地りんち植物しょくぶつ群落ぐんらくがあり、モクマオウリュウキュウマツなどの常緑じょうりょく高木たかぎや、タラノキオオイタビなどの常緑じょうりょく低木ていぼく分布ぶんぷしている[6]

べいぐん基地きち

編集へんしゅう
 
まん恩納おんなVOA受信じゅしんしょ南側みなみがわ隣接りんせつする恩納おんな通信つうしんしょ、また東側ひがしがわひろがるキャンプ・ハンセン

まん位置いちするみさき全域ぜんいきはアポガマ[7]やウドゥイガマ[8]などうつくしい景勝けいしょうつらなり、今後こんごさい開発かいはつすすめられる予定よていである。さい開発かいはつおくれていたのは、南側みなみがわ広大こうだいひろがるべい海兵かいへいたい基地きちキャンプ・ハンセンくわえ、まんふくめたみさき全域ぜんいきべいぐん基地きちとなっていたことに起因きいんする。現在げんざい観光かんこうルートとなっているまんふくみさききた半分はんぶんは1951ねん接収せっしゅうされてVOA通信つうしんしょとなり、ぞうはながんからすぐ南側みなみがわにはVOA通信つうしんしょ庁舎ちょうしゃ建設けんせつされた。また南側みなみがわべいぐん恩納おんな通信つうしんしょとして接収せっしゅうされた。1972ねん沖縄おきなわ返還へんかんから5ねんの1977ねん恩納おんなVOA通信つうしんしょ返還へんかんされ、また南側みなみがわべい海兵かいへいたい基地きち恩納おんな通信つうしんしょは1996ねん返還へんかんされた。恩納おんな通信つうしんしょでは返還へんかん大量たいりょう汚染おせん物質ぶっしつつかり、さい開発かいはつ困難こんなんなものにさせていたが、ここでも大型おおがたリゾートホテル建設けんせつ誘致ゆうちすすんでいる。

さい開発かいはつ

編集へんしゅう
 
2020ねん10がつにオープンした万座毛周辺活性化施設

まん周辺しゅうへんでは道路どうろ駐車ちゅうしゃじょうおよび売店ばいてん整備せいびされていたが、2020ねん10月2にちまん株式会社かぶしきがいしゃ運営うんえいする「万座毛周辺活性化施設」がオープン、館内かんない売店ばいてん移転いてんし、そのフードコート、展望てんぼうだいなどがもうけられている。また、これ以後いごまん園地えんちへの入場にゅうじょう有料ゆうりょうされ、小学生しょうがくせい以上いじょう1にん100えん必要ひつようとなっている[9]。2022ねん訪日ほうにち外国がいこくじんインバウンド対象たいしょうとした調査ちょうさでは、1の「沖縄おきなわうみ水族館すいぞくかん」につづき、景勝けいしょうまんが2となった[10]

交通こうつうアクセス

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 沖縄おきなわとうにおける文化財ぶんかざい状況じょうきょう(10)<恩納おんなむら沖縄おきなわけん。2024ねん8がつ23にち閲覧えつらん
  2. ^ 恩納おんな自治じちかい恩納おんなまなぶ 山海さんかい大地だいち いにしえからのめぐみ』恩納おんな自治じちかい、28ぺーじ 
  3. ^ a b 『マニマニ沖縄おきなわ 九州きゅうしゅう(5)』JTBパブリッシング、136ぺーじ 
  4. ^ 『トリコガイド沖縄おきなわ 2016 最新さいしんばん』枻出版しゅっぱんしゃ、102ぺーじ 
  5. ^ 編集へんしゅう発刊はっかん事業じぎょうスタッフ『恩納おんな恩納おんな自治じちかい、2007ねん3がつ、28ぺーじ 
  6. ^ 沖縄大おきなわだい百科ひゃっか事典じてん事務じむきょく沖縄大おきなわだい百科ひゃっか事典じてん 下巻げかん沖縄おきなわタイムスしゃ、544ぺーじ 
  7. ^ Divingポイントマップしゅう沖縄おきなわ本島ほんとううみせられてー (初版しょはんだいいちさつ発行はっこう ed.). 有限ゆうげん会社かいしゃ 沖縄おきなわマリン出版しゅっぱん. (1997‐5‐15). p. 132 
  8. ^ 恩納おんなむら文化ぶんかざい(Onna History&Culture). 恩納おんなむら博物館はくぶつかん. (2004). p. 16 
  9. ^ 外部がいぶリンクないまん株式会社かぶしきがいしゃ」を参照さんしょう
  10. ^ うみ水族館すいぞくかんくびさとじょう那覇なは国際こくさいどおり、まん美浜みはまタウンリゾート…外国がいこくじん観光かんこうきゃくから人気にんきの“沖縄おきなわ観光かんこうTOP10”. gooニュース. 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

編集へんしゅう

座標ざひょう: 北緯ほくい2630ふん18びょう 東経とうけい12751ふん1びょう / 北緯ほくい26.50500 東経とうけい127.85028 / 26.50500; 127.85028