(Translated by https://www.hiragana.jp/)
健康保険組合 - Wikipedia

健康けんこう保険ほけん組合くみあい(けんこうほけんくみあい、Society-Managed Health Insurance[1])は、健康けんこう保険ほけんほうもとづきこくおこな被用者ひようしゃ医療いりょう保険ほけん事業じぎょう代行だいこうする公法人こうほうじんである。略称りゃくしょう健保けんぽ(けんぽ)。

監督かんとく官庁かんちょう厚生こうせい労働省ろうどうしょう地方ちほう支部しぶきょくである地方ちほう厚生こうせいささえきょく上部じょうぶ組織そしきとして健康けんこう保険ほけん組合くみあい連合れんごうかいがある。連合れんごうかい加盟かめいする健保けんぽ組合くみあいかずは、2018ねん平成へいせい30ねん)4がつ現在げんざい、1,389組合くみあいにのぼる[2]

日本にっぽん国民こくみん医療いりょう制度せいど区別くべつ、2020年度ねんど[3]
公費こうひ負担ふたん医療いりょう給付きゅうふ 3ちょう1222おくえん007.3%)
後期こうき高齢こうれいしゃ医療いりょう給付きゅうふ 15ちょう2868おくえん035.3%)
医療いりょう保険ほけんとう給付きゅうふ
19ちょう3653おくえん
(45.1%)
被用者ひようしゃ保険ほけん
10ちょう2934おくえん
(24.0%)
協会きょうかいけんぽ 5ちょう7040おくえん013.3%)
健康けんこう保険ほけん組合くみあい 3ちょう5259おくえん008.2%)
船員せんいん保険ほけん 184おくえん000.0%)
共済きょうさい組合くみあい 1ちょう0450おくえん002.4%)
国民こくみん健康けんこう保険ほけん 8ちょう7628おくえん020.4%)
その労災ろうさいなど 3091おくえん000.7%)
患者かんじゃとう負担ふたん 5ちょう1922おくえん012.2%)
総額そうがく 42ちょう9665おくえん(100.0%)

目的もくてき

編集へんしゅう
健康けんこう保険ほけんほうもとづく保険ほけんしゃ (平成へいせい25ねん)[4]
保険ほけんしゃ 加入かにゅうしゃすう 組合くみあいすう
加入かにゅうしゃけい 本人ほんにん 家族かぞく
全国ぜんこく健康けんこう保険ほけん協会きょうかい
(日雇ひやとい特例とくれい保険ほけんしゃ以外いがい)
34877せんにん 19631せんにん 15246せんにん N/A
全国ぜんこく健康けんこう保険ほけん協会きょうかい
(日雇ひやとい特例とくれい保険ほけんしゃ)
18せんにん 12せんにん 6せんにん N/A
健康けんこう保険ほけん組合くみあい 29504せんにん 15533せんにん 13951せんにん 1443組合くみあい
健康けんこう保険ほけんほうについては、以下いかではじょうすうのみしるす。

健康けんこう保険ほけん保険ほけんしゃは、全国ぜんこく健康けんこう保険ほけん協会きょうかいおよ健康けんこう保険ほけん組合くみあいとする」とさだめられ(だい4じょう)、これにもとづき、健康けんこう保険ほけん組合くみあいは、その組合くみあいいんたる適用てきよう事業じぎょうしょ事業じぎょうぬし、その適用てきよう事業じぎょうしょ使用しようされる保険ほけんしゃおよ任意にんい継続けいぞく保険ほけんしゃ構成こうせいされる(だい8じょう)。特定とくてい健康けんこう保険ほけん組合くみあい場合ばあいは、さらに特例とくれい退職たいしょく保険ほけんしゃふくまれる。

健康けんこう保険ほけん組合くみあいおこなっている被用者ひようしゃ保険ほけん制度せいどを、組合くみあい管掌かんしょう健康けんこう保険ほけん通称つうしょう組合くみあい健保けんぽ)という。おも大手おおて企業きぎょうやそのグループ企業きぎょう[5]社員しゃいん加入かにゅうしている。生活せいかつ習慣しゅうかんびょうなど疾病しっぺい予防よぼう活動かつどう積極せっきょくてきおこない、従業じゅうぎょういんとう健康けんこう増進ぞうしんとともに医療いりょう保険ほけんりょうおさえることができるという、スケール・メリットをかした活動かつどう期待きたいされている。

単一たんいつがた健康けんこう保険ほけん組合くみあい
健保けんぽ組合くみあい企業きぎょう単独たんどく設立せつりつする形式けいしき保険ほけんしゃ要件ようけん常時じょうじ700にん以上いじょう
総合そうごうがた健康けんこう保険ほけん組合くみあい
どう業種ぎょうしゅ複数ふくすう企業きぎょう共同きょうどう設立せつりつする形式けいしき保険ほけんしゃ要件ようけん常時じょうじ3000にん以上いじょう
上部じょうぶ組織そしきとして総合そうごう健康けんこう保険ほけん組合くみあい協議きょうぎかいがある(根拠こんきょ法令ほうれいなき任意にんい団体だんたい)。
地域ちいきがた健康けんこう保険ほけん組合くみあい
どういち都道府県とどうふけんない展開てんかいする健保けんぽ組合くみあい合併がっぺいした場合ばあい形式けいしき附則ふそくだい3じょうの2)。
2006ねん平成へいせい18ねん)のほう改正かいせいによりあらたにもうけられた。小規模しょうきぼ財政ざいせい窮迫きゅうはく組合くみあい再編さいへん統合とうごう目的もくてきとし、安定あんていした保険ほけん運営うんえい困難こんなん組合くみあいざらとして設立せつりつされる。どういち都道府県とどうふけん複数ふくすう設立せつりつされることもありる。
  • 健保けんぽ組合くみあい分割ぶんかつによって設立せつりつされる場合ばあいは、そのいずれも人数にんずう要件ようけんたさなければならない。

これにたいし、現在げんざい全国ぜんこく健康けんこう保険ほけん協会きょうかいおこなっている被用者ひようしゃ保険ほけん制度せいどは、全国ぜんこく健康けんこう保険ほけん協会きょうかい管掌かんしょう健康けんこう保険ほけん通称つうしょう協会きょうかいけんぽ)といい、2008ねん平成へいせい20ねん)9がつ30にちまではくに社会保険庁しゃかいほけんちょう)が政府せいふ管掌かんしょう健康けんこう保険ほけん通称つうしょう政管健保せいかんけんぽ)として運営うんえいしていた。

設立せつりつ

編集へんしゅう
組合くみあい健保けんぽ組合くみあいすう増減ぞうげん内訳うちわけ[6]
設立せつりつ 解散かいさん 合併がっぺい消滅しょうめつ 増減ぞうげん
平成へいせい21年度ねんど 6 23 7 ▲24
平成へいせい22年度ねんど 5 10 10 ▲15
平成へいせい23年度ねんど 4 7 12 ▲15
平成へいせい24年度ねんど 3 1 14 ▲12
平成へいせい25年度ねんど 10 12 10 ▲12
平成へいせい26年度ねんど 6 5 11 ▲10
平成へいせい27年度ねんど 3 4 5 ▲4
平成へいせい28年度ねんど 7 7 4 ▲6

適用てきよう事業じぎょうしょ事業じぎょうぬし健康けんこう保険ほけん組合くみあい設立せつりつしようとするときは、適用てきよう事業じぎょうしょ使用しようされる保険ほけんしゃの2ぶんの1以上いじょう同意どうい規約きやくつくり、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん認可にんか[7]けなければならない(だい12じょう1こう)。共同きょうどう設立せつりつ場合ばあいぜん事業じぎょうぬし同意どういたうえで2ぶんの1以上いじょう同意どういかく事業じぎょうしょについてなければならない(だい12じょう2こう)。また、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじんは、1または2以上いじょう強制きょうせい適用てきよう事業じぎょうしょについて常時じょうじ政令せいれいさだめるすう以上いじょう保険ほけんしゃ使用しようする事業じぎょうぬしたい健康けんこう保険ほけん組合くみあい設立せつりつめいずることができる(だい14じょう1こう。なお「常時じょうじ政令せいれいさだめるかず」の当該とうがい政令せいれい制定せいてい)。事業じぎょうぬしがこの命令めいれいしたがわなかった場合ばあいは、その手続てつづき遅延ちえんした期間きかん、その負担ふたんすべき保険ほけんりょうがくの2ばい相当そうとうがく以下いか過料かりょうしょする。健康けんこう保険ほけん組合くみあいは、設立せつりつ認可にんかけたときに成立せいりつする(だい15じょう)。健康けんこう保険ほけん組合くみあい事業じぎょうしょ増加ぞうか減少げんしょうさせるときも同様どうよう手続てつづきが必要ひつようである(だい25じょう)。

健康けんこう保険ほけん組合くみあい設立せつりつされた適用てきよう事業じぎょうしょ事業主じぎょうぬしおよびその事業じぎょうしょ使用しようされる保険ほけんしゃは、たとえ設立せつりつ同意どういしなかった保険ほけんしゃであっても当該とうがい健康けんこう保険ほけん組合くみあい組合くみあいいんになる(だい17じょう1こう)。事業じぎょうしょ使用しようされなくなったときでも、任意にんい継続けいぞく保険ほけんしゃであるときは、なお当該とうがい健康けんこう保険ほけん組合くみあい組合くみあいいんとなる(だい17じょう2こう)。なお、日雇ひやとい特例とくれい保険ほけんしゃは、健康けんこう保険ほけん組合くみあいのある事業じぎょうしょ使用しようされる場合ばあいであっても、組合くみあいいんとなることはできない。

健康けんこう保険ほけん組合くみあい設立せつりつには厚生こうせい労働省ろうどうしょうさだめる設立せつりつ認可にんか基準きじゅん適合てきごうし、将来しょうらいにわたって安定あんていした事業じぎょう運営うんえい見込みこまれることが必要ひつようであり、その審査しんさ厳格げんかくである。基準きじゅんたさずに申請しんせいしてくに認可にんかしなかった場合ばあい上場じょうじょう企業きぎょうにおいては市場いちばにおける当該とうがい企業きぎょう株価かぶか暴落ぼうらくといった副作用ふくさようまねおそれがあるため、実際じっさいには設立せつりつ申請しんせいまえ入念にゅうねん事前じぜんチェックがおこなわれ、最終さいしゅうてき認可にんか基準きじゅん適合てきごうするとみとめられるもののみが認可にんか申請しんせいすす手法しゅほう慣例かんれいとなっている。このため、セレモニーたる申請しんせい却下きゃっかされた事例じれいいちもない。

健康けんこう保険ほけん組合くみあい組織そしきされている事業じぎょうしょ日雇ひやとい特例とくれい保険ほけんしゃ就労しゅうろうする場合ばあい、その組合くみあい日雇ひやとい拠出きょしゅつきん厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん納付のうふしなければならない。そのがくは1年度ねんど日雇ひやとい特例とくれい保険ほけんしゃかか支出ししゅつ総額そうがくから収入しゅうにゅう総額そうがくのぞいたものを、どう年度ねんどのその組合くみあいごとの就労しゅうろう日数にっすう按分あんぶんして算出さんしゅつする。つまり日雇ひやとい特例とくれい保険ほけんしゃかか費用ひよう使用しよう実績じっせきおうじた負担ふたんとなるのである。おさめ期限きげん毎年まいとし9がつ30にちと3がつ31にちである。

健康けんこう保険ほけん組合くみあいには、役員やくいんとして理事りじちょう1めいおよ理事りじ監事かんじかれ(だい21じょうだい22じょう)、理事りじかい健康けんこう保険ほけん組合くみあい執行しっこう機関きかんとなる(だい7じょうの9)。

議決ぎけつ機関きかんとして組合くみあいかいかれ(だい20じょう)、理事りじちょうは、まい年度ねんど1かい通常つうじょう組合くみあいかい招集しょうしゅうしなければならない。また理事りじちょう組合くみあい会議かいぎいん定数ていすうの3ぶんの1以上いじょうもの付議ふぎ事項じこうおよびその理由りゆうしるした書面しょめんにより組合くみあいかい招集しょうしゅう請求せいきゅうされたときは、その請求せいきゅうのあったときから20日はつか以内いない組合くみあいかい招集しょうしゅうしなければならない。なお組合くみあいいん議員ぎいん定数ていすう偶数ぐうすうとし、その選定せんていについては、半数はんすう設立せつりつ事業じぎょうしょ使用しようされるしゃから、もう半数はんすう組合くみあいいん互選ごせんにより選出せんしゅつする(だい18じょう3こう)。組合くみあいいん議員ぎいん任期にんきは3ねんえない範囲はんいない規約きやくさだめる(施行しこうれいだい6じょう)。以下いか事項じこうについては組合くみあいかい議決ぎけつなければならない。

  • 規約きやく変更へんこう軽微けいび事項じこうのぞき、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん認可にんか必要ひつよう
  • 収入しゅうにゅう支出ししゅつ予算よさん予算よさんさだめた各項かくこう金額きんがく相互そうご流用りゅうようする場合ばあいふくむ)
  • 事業じぎょう報告ほうこくおよ決算けっさん
  • 組合くみあい合併がっぺい分割ぶんかつ解散かいさん組合くみあい会議かいぎいん定数ていすうの4ぶんの3以上いじょう多数たすう議決ぎけつし、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん認可にんか必要ひつよう
  • 特定とくてい健康けんこう保険ほけん組合くみあい認可にんか認可にんか取消とりけしけようとするとき(組合くみあい会議かいぎいん定数ていすうの3ぶんの2以上いじょう多数たすう議決ぎけつし、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん認可にんか必要ひつよう
  • その規約きやくさだめる事項じこう

健康けんこう保険ほけん組合くみあいは、まい年度ねんど収入しゅうにゅう支出ししゅつ予算よさん作成さくせいし、当該とうがい年度ねんど開始かいしまえ厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん届出とどけでなければならない。また、まい年度ねんど終了しゅうりょう6月以内いないに、事業じぎょうおよ決算けっさんかんする報告ほうこくしょ作成さくせいし、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん提出ていしゅつしなければならない(施行しこうれいだい16じょうだい24じょう)。報告ほうこくしょ作成さくせいについては協会きょうかいけんぽのような大臣だいじん認可にんか承認しょうにん必要ひつようとされていない。健康けんこう保険ほけん組合くみあい重要じゅうよう財産ざいさん処分しょぶんしようとするときは、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん認可にんかけなければならない(施行しこうれいだい23じょう)。健康けんこう保険ほけん組合くみあい毎月まいつき事業じぎょう状況じょうきょう翌月よくげつ20にちまでに管轄かんかつ地方ちほう厚生こうせい局長きょくちょうとう報告ほうこくしなければならない。

健康けんこう保険ほけん事業じぎょう収支しゅうし均衡きんこうしない健康けんこう保険ほけん組合くみあい財政ざいせい窮迫きゅうはく組合くみあい)であって、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん指定していけたものは、その財政ざいせい健全けんぜんかんする計画けいかく指定していぞくする年度ねんどよく年度ねんど初年度しょねんどとする3年間ねんかん計画けいかく)をさだめ、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん承認しょうにんけなければならない。当該とうがい承認しょうにんけた健康けんこう保険ほけん組合くみあいは、当該とうがい承認しょうにんかか健全けんぜん計画けいかくしたがい、その事業じぎょうおこなわなければならない(指定してい健康けんこう保険ほけん組合くみあいだい28じょう)。健全けんぜん計画けいかく変更へんこうする場合ばあい同様どうようである。厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじんは、指定してい年度ねんどぜん3ヶ年かねん経常けいじょう収支しゅうし決算けっさん赤字あかじであり、かつ以下いかのいずれかをたした場合ばあいにその組合くみあい指定していするものとされる。

  • 3ヶ年かねん連続れんぞくして法定ほうてい給付きゅうふとうようする保険ほけんりょうりつが9.5%以上いじょうかつ指定してい年度ねんど前年度ぜんねんど積立つみたてきん水準すいじゅんが3ヶ月かげつ未満みまん
  • 保険ほけんしゃすう設立せつりつ基準きじゅん未満みまん

健康けんこう保険ほけん事業じぎょうにおける事務じむは、予算よさん範囲はんいないにおいて全額ぜんがく国庫こっこ負担ふたんとされるので(だい151じょう)、健康けんこう保険ほけん組合くみあいたいして国庫こっこ負担ふたんきん交付こうふされる(だい152じょう)。この国庫こっこ負担ふたんきんは、かく健康けんこう保険ほけん組合くみあいにおける保険ほけんしゃすう基準きじゅんとして、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん算定さんていする。いっぽう、協会きょうかいけんぽにたいしておこなわれる、保険ほけん給付きゅうふ後期こうき高齢こうれいしゃ支援しえんきんなどの国庫こっこ補助ほじょは、健康けんこう保険ほけん組合くみあいたいしてはおこなわれない。

健康けんこう保険ほけん組合くみあいは、まい事業じぎょう年度ねんどまつにおいて、以下いか合計ごうけいがく剰余じょうよきんのうちから準備じゅんびきんとしててなければならない。そして、この準備じゅんびきんは、保険ほけん給付きゅうふようする費用ひよう不足ふそくおぎな場合ばあいのぞいてはくずすことができない支払しはらいじょう現金げんきん不足ふそくしょうじて準備じゅんびきん使用しよう一時いちじ借入かりいれをした場合ばあいは、当該とうがい会計かいけい年度内ねんどない返還へんかんしなければならない。

  • 当該とうがい事業じぎょう年度ねんどおよびその直前ちょくぜんの2事業じぎょう年度内ねんどないにおいてった保険ほけん給付きゅうふようした費用ひようがくの、1事業じぎょう年度ねんどあたりの平均へいきんがくの12ぶんの3(平成へいせい27ねん改正かいせいにより、当分とうぶんあいだは12ぶんの2とされる)に相当そうとうするがく
  • 当該とうがい事業じぎょう年度ねんどおよびその直前ちょくぜんの2事業じぎょう年度内ねんどないにおいてった前期ぜんき高齢こうれいしゃ納付のうふきんとう後期こうき高齢こうれいしゃ支援しえんきんとう日雇ひやとい拠出きょしゅつきんおよ退職たいしょくしゃ給付きゅうふ拠出きょしゅつきんならびに介護かいご納付のうふきん納付のうふようした費用ひようがく前期ぜんき高齢こうれいしゃ交付こうふきんがある場合ばあいはこれを控除こうじょしたがく)の、1事業じぎょう年度ねんどあたりの平均へいきんがくの12ぶんの1に相当そうとうするがく

解散かいさん

編集へんしゅう

健康けんこう保険ほけん組合くみあいは、以下いかのいずれかの理由りゆうにより解散かいさんする(だい26じょう1こう)。

  • 組合くみあい会議かいぎいん定数ていすうの4ぶんの3以上いじょう多数たすうによる組合くみあいかい議決ぎけつ厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん認可にんか必要ひつよう
  • 健康けんこう保険ほけん組合くみあい事業じぎょう継続けいぞく不能ふのう厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん認可にんか必要ひつよう
  • 厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん解散かいさん命令めいれい以下いか場合ばあいめいずることができるとされる)
    • 健康けんこう保険ほけん組合くみあいがその事業じぎょうもしくは財産ざいさん管理かんりもしくは執行しっこうについて違反いはん是正ぜせいまた改善かいぜんのための必要ひつよう措置そちるべきむね命令めいれい違反いはんしたとき
    • 指定してい健康けんこう保険ほけん組合くみあい健全けんぜん計画けいかくしたがいその事業じぎょうおこなわなければならないむね規定きてい違反いはんしたとき
    • 指定してい健康けんこう保険ほけん組合くみあい厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじんによる健全けんぜん計画けいかく変更へんこうもとめにおうじないとき
    • その政令せいれいさだめる指定してい健康けんこう保険ほけん組合くみあい事業じぎょうもしくは財産ざいさん状況じょうきょうによりその事業じぎょう継続けいぞく困難こんなんであるとみとめるとき

健康けんこう保険ほけん組合くみあい解散かいさんする場合ばあいにおいて、その財産ざいさんをもって債務さいむ完済かんさいすることができないときは、当該とうがい健康けんこう保険ほけん組合くみあいは、設立せつりつ事業じぎょうしょ事業じぎょうぬしたいし、当該とうがい債務さいむ完済かんさいするためにようする費用ひよう全部ぜんぶ相当そうとうするがく負担ふたんもとめることができる(だい26じょう3こう)。この場合ばあい当該とうがい事業じぎょうぬし破産はさん決定けってい手続てつづきの開始かいしその特別とくべつ理由りゆうにより、当該とうがい事業じぎょうぬし当該とうがい費用ひよう負担ふたんすることができないときは、健康けんこう保険ほけん組合くみあい厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん承認しょうにんて、これを減額げんがくし、また免除めんじょすることができる。

解散かいさんにより消滅しょうめつした健康けんこう保険ほけん組合くみあい権利けんり義務ぎむは、全国ぜんこく健康けんこう保険ほけん協会きょうかい承継しょうけいするので(だい26じょう4こう)、解散かいさん組合くみあいいんたる保険ほけんしゃは、協会きょうかいけんぽの保険ほけんしゃとなる。

健康けんこう保険ほけん組合くみあい連合れんごうかい

編集へんしゅう

健康けんこう保険ほけん組合くみあいは、共同きょうどうしてその目的もくてきたっするため、健康けんこう保険ほけん組合くみあい連合れんごうかい健保連けんぽれん)を設立せつりつすることができる(だい184じょう)。また、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじんは、健康けんこう保険ほけん組合くみあいたいし、組合くみあいいんである保険ほけんしゃ共同きょうどう福祉ふくし増進ぞうしんするため必要ひつようがあるとみとめるときは、健保連けんぽれん加入かにゅうすることをめいずることができる(だい185じょう)。

健保連けんぽれんは、組合くみあいあいだ財源ざいげん均衡きんこう調整ちょうせいするため、会員かいいんたる組合くみあいたい交付こうふきん交付こうふ事業じぎょうおこなう。なお、組合くみあい健保連けんぽれんたい拠出きょしゅつきん供出きょうしゅつし、事業じぎょうぬし保険ほけんしゃ拠出きょしゅつようする費用ひようてるために調整ちょうせい保険ほけんりょう負担ふたんする。

組合くみあいとくそく規定きてい

編集へんしゅう

健康けんこう保険ほけん組合くみあいは、従業じゅうぎょういんやその家族かぞくである保険ほけんしゃ扶養ふようしゃ利益りえき福利ふくり厚生こうせい充実じゅうじつはかることを目的もくてき設立せつりつするものである。そのため、協会きょうかいけんぽではみとめられていない組合くみあい独自どくじのサービスとうみとめられている。

  • 保険ほけんりょう負担ふたん割合わりあいは、協会きょうかいけんぽでは労使ろうし折半せっぱん原則げんそくであるが(だい161じょう)、組合くみあい健保けんぽでは規約きやくさだめるところにより事業じぎょうぬし負担ふたん割合わりあい増加ぞうかさせることができる(だい162じょう)。
    • ただし、保険ほけんしゃ負担ふたん割合わりあいをゼロとすることは適当てきとうではない昭和しょうわ25ねん6がつ21にちぶんはつ1418ごう)。
    • 事業じぎょうぬし負担ふたん割合わりあい増加ぞうかさせた場合ばあい、その増加ぞうか割合わりあい相当そうとうがくは、健康けんこう保険ほけんほうじょうの「報酬ほうしゅう」とはされない。
  • 医療いりょう機関きかん窓口まどぐち支払しはら負担ふたんきん一部いちぶ負担ふたんきん)は、協会きょうかいけんぽでは原則げんそく3わり負担ふたんであるが、組合くみあい指定してい病院びょういんひとしでは規約きやくにより一部いちぶ負担ふたんきん減額げんがく徴収ちょうしゅうおこなえる。また、組合くみあい直営ちょくえい病院びょういんとうでは一部いちぶ負担ふたんきん徴収ちょうしゅうしない規約きやくにより法定ほうてい負担ふたん割合わりあい範囲はんいない徴収ちょうしゅうするむねさだめることはできる)(だい84じょう)。
  • 健康けんこう保険ほけんほうさだめる保険ほけん給付きゅうふあわせて、規約きやくさだめるところにより、付加ふか給付きゅうふおこなうことができる(だい53じょう)。具体ぐたいてきには、出産しゅっさん手当てあてきん出産しゅっさん育児いくじいちきん傷病しょうびょう手当てあてきん埋葬まいそうりょう高額こうがく療養りょうようひとし支給しきゅうがく上乗うわのせや支給しきゅう期間きかん延長えんちょうなどをさだめている健康けんこう保険ほけん組合くみあいおおい。
    • 付加ふか給付きゅうふは、保険ほけん給付きゅうふ一部いちぶであり、かつ、法定ほうてい給付きゅうふあわくだりわるべきものである(昭和しょうわ32ねん2がつ1にちはつ3ごう昭和しょうわ35ねん11月7にちはつ70ごう)。したがって、災害さいがい見舞みまいきん家族かぞく付添つきそい補給ほきゅうきん栄養えいよう補給ほきゅうきん[8]出産しゅっさんさい産衣うぶぎ支給しきゅうとう保険ほけん事故じこ関係かんけいがない、あるいは保険ほけん給付きゅうふ補完ほかん拡充かくじゅうするものとはいえない付加ふか給付きゅうふおこなうことはみとめられない。また保険ほけんしゃ期間きかんとうにより支給しきゅうがくしくは支給しきゅう期間きかんしょうずるもの、特定とくてい医療いりょう機関きかん受診じゅしんした場合ばあいかぎ支給しきゅうするもの、またはこれらにるいする受給じゅきゅう機会きかい均等きんとうがいするおそれのあるものはみとめられず、保険ほけんしゃ資格しかく喪失そうしつしたもの対象たいしょうとするものもみとめられない。
  • 厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん承認しょうにんけた健康けんこう保険ほけん組合くみあい承認しょうにん健康けんこう保険ほけん組合くみあい)においては、規約きやくさだめることにより、標準ひょうじゅん報酬ほうしゅう定率ていりつせい介護かいご保険ほけんりょうがくえて、所得しょとく段階だんかいべつ定額ていがくせい介護かいご保険ほけんりょうがく採用さいようすることができる(特別とくべつ介護かいご保険ほけんりょうがく附則ふそくだい8じょう)。この特別とくべつ介護かいご保険ほけんりょうがくは、かく年度ねんどにおける当該とうがい組合くみあい特別とくべつ介護かいご保険ほけんりょうがく総額そうがくと、当該とうがい組合くみあい納付のうふすべき介護かいご納付のうふきんとがひとしくなるよう、規約きやくさだめる。
  • 組合くみあい設立せつりつする事業じぎょうぬしは、当該とうがい組合くみあいにその使用しようする国民こくみん年金ねんきんだい2ごう保険ほけんしゃ扶養ふよう配偶はいぐうしゃである国民こくみん年金ねんきんだい3ごう保険ほけんしゃ届出とどけで経由けいゆかか事務じむ一部いちぶ委託いたくすることができる(国民こくみん年金ねんきんほうだい12じょう8こう)。
    • 通常つうじょうこの届出とどけで事業主じぎょうぬし経由けいゆですることとされているが、この規定きていにより、一般いっぱんてきには健康けんこう保険ほけん組合くみあいゆうする事業じぎょうじょうにおいては年金ねんきん事務じむ健康けんこう保険ほけん組合くみあいおこなっている。

なお、健康けんこう保険ほけん組合くみあい場合ばあいは、保険ほけんしゃ本人ほんにん介護かいご保険ほけんだい2ごう保険ほけんしゃでない場合ばあいであっても、当該とうがい保険ほけんしゃ介護かいご保険ほけんだい2ごう保険ほけんしゃである扶養ふようしゃがある場合ばあいには、規約きやくさだめることにより、当該とうがい保険ほけんしゃ介護かいご保険ほけんりょうがく負担ふたんもとめることができる(特定とくてい保険ほけんしゃ附則ふそくだい7じょう)。

直営ちょくえい医療いりょう機関きかん

編集へんしゅう

財政ざいせい問題もんだい

編集へんしゅう

平成へいせい27年度ねんど 健保けんぽ組合くみあい決算けっさん見込みこみ[9]

  保険ほけん給付きゅうふ (50.6%)
  後期こうき高齢こうれいしゃ支援しえんきん老人ろうじん保健ほけん拠出きょしゅつ (21.5%)
  前期ぜんき高齢こうれいしゃ納付のうふきん退職たいしょくしゃ給付きゅうふ拠出きょしゅつきん (21.3%)
  保健ほけん事業じぎょう (4.2%)
  その (2.5%)

健康けんこう保険ほけん組合くみあい連合れんごうかいによると、平成へいせい30年度ねんど赤字あかじ組合くみあいは866組合くみあいで、ぜん組合くみあいの6わりえる。組合くみあい合計ごうけい赤字あかじがくは▲1,381おくえん見込みこみとされる。義務ぎむてき経費けいひ法定ほうてい保険ほけん給付きゅうふおよび支援しえんきん納付のうふきんとう)について、保険ほけんりょう収入しゅうにゅうまかなえていない組合くみあいは351組合くみあいあり、連合れんごうかい調査ちょうさ回答かいとうした組合くみあいの25.6%をめた。

2018ねん平成へいせい30ねん)3がつ1にち時点じてんでの平均へいきん保険ほけんりょうりつは9.215%(調整ちょうせい保険ほけん料率りょうりつふくむ)で、平均へいきん保険ほけんりょうりつ増加ぞうかは11ねん連続れんぞくである。料率りょうりつげた組合くみあいは172組合くみあい回答かいとう組合くみあいの12.5%)で、平均へいきんりょうりつは0.622%(8.792%→9.414%)である。協会きょうかいけんぽ平均へいきん保険ほけんりょうりつ(10.00%)以上いじょう組合くみあいは、313 組合くみあい回答かいとう組合くみあいの22.8%)にのぼる[2]

これらの要因よういんとして、保険ほけんしゃすう増加ぞうか保険ほけんりょう収入しゅうにゅう増加ぞうかもっとおおきな要因よういんとなったものの、保険ほけんしゃ1にんたりがくは486,042えんで、前年度ぜんねんど3,084えん、0.64%増加ぞうかし、後期こうき高齢こうれいしゃ医療いりょう制度せいど施行しこうまえ平成へいせい19年度ねんどくらべると102,430 えん、26.70%増加ぞうかし、「拠出きょしゅつきん負担ふたん組合くみあい財政ざいせい圧迫あっぱくしている状況じょうきょうわりはない」「今後こんご団塊だんかい世代せだい高齢こうれい(75さいへの到達とうたつ)がすすめば、よりおも負担ふたんとなることは確実かくじつである」としている[2]

健保けんぽ組合くみあい解散かいさん

編集へんしゅう

後期こうき高齢こうれいしゃ医療いりょう制度せいどへの負担ふたんきんで、保険ほけんりょうりつが10%をえると、保険ほけんきん負担ふたんおもさから解散かいさんする組合くみあいて、多数たすう加入かにゅうしゃが、中小ちゅうしょう企業きぎょう社員しゃいんらが加入かにゅうする協会きょうかいけんぽうつれば、国費こくひ負担ふたん増加ぞうか拍車はくしゃがかかる[10]全国ぜんこく健康けんこう保険ほけん協会きょうかい理事りじちょう安藤あんどうしんじゅも2018ねんに「高齢こうれいしゃ医療いりょう負担ふたんおおきく、現役げんえき世代せだい負担ふたん限界げんかいであることをあらためてしめしている」と指摘してきしている[11]

  • セイノーホールディングス傘下さんか西濃運輸せいのううんゆなどで構成こうせいされる西濃運輸せいのううんゆ健康けんこう保険ほけん組合くみあい加入かにゅうしゃ57,000にん)が後期こうき高齢こうれいしゃ医療いりょう負担ふたんきんえられず、2008ねん8がつ1にちけで解散かいさんし、協会きょうかいけんぽに移行いこうした[12]。この西濃運輸せいのううんゆ健康けんこう保険ほけん組合くみあいは、各地かくち保有ほゆうしていた保養ほよう施設しせつとう売却ばいきゃくすることなく解散かいさんしたため、実質じっしつてき不良ふりょう債権さいけん協会きょうかいけんぽが事態じたいとなった(だい26じょうにより、解散かいさんにより消滅しょうめつした健康けんこう保険ほけん組合くみあい権利けんり義務ぎむは、協会きょうかいけんぽがぐことになる)。
  • 名古屋なごや職員しょくいん健保けんぽは、高齢こうれいしゃ医療いりょう負担ふたんきん増加ぞうか職員しょくいん減少げんしょうにより、2008ねん12月31にち解散かいさんし、地方ちほう公務員こうむいん共済きょうさい移行いこうした[13]
  • 株式会社かぶしきがいしゃきょうだる健保けんぽ組合くみあいは、高齢こうれいしゃ医療いりょう負担ふたんきん増加ぞうかにより、保険ほけん料率りょうりつを10%以上いじょうげる試算しさんとなったため、2008ねん解散かいさんし、協会きょうかいけんぽに移行いこうした[14]
  • 新潟運輸にいがたうんゆ健保けんぽ組合くみあいは、高齢こうれいしゃ医療いりょう負担ふたんきん加入かにゅうしゃ給付きゅうふ増加ぞうかにより2009ねん解散かいさんし、協会きょうかいけんぽに移行いこうした[15]
  • 派遣はけん労働ろうどうしゃとその家族かぞくやく51まんにん加入かにゅうする、日本にっぽんだい2規模きぼである健康けんこう保険ほけん組合くみあい人材じんざい派遣はけん健康けんこう保険ほけん組合くみあい」が、2018ねん平成へいせい30ねん9月21にち組合くみあいかいひらき、高齢こうれいしゃ医療いりょう負担ふたんきん増加ぞうか財政ざいせい悪化あっか理由りゆうに、2019ねん平成へいせい31ねん4がつ1にちづけで、健保けんぽ組合くみあい解散かいさんすることをめた[16]。2008ねん協会きょうかいけんぽ発足ほっそく以来いらい最多さいた移行いこうしゃすうとなる。

2009ねんOECD報告ほうこくでは、小規模しょうきぼ健保けんぽ組合くみあい多数たすう存在そんざいする状況じょうきょうであるため、保険ほけんしゃ効率こうりつせいたかめるために保険ほけんしゃ統合とうごう総数そうすうらすよう勧告かんこくしている[1]

2015ねん5がつ27にち参議院さんぎいんほん会議かいぎ成立せいりつした「医療いりょう保険ほけん制度せいど改革かいかく関連かんれんほう」による医療いりょう保険ほけん制度せいど改革かいかくとう一環いっかんとして、被用者ひようしゃ保険ほけんしゃ後期こうき高齢こうれいしゃ支援しえんきんについて、より負担ふたん能力のうりょくおうじた負担ふたんとする観点かんてんから、そう報酬ほうしゅうわり部分ぶぶんを2015ねん平成へいせい27ねん12、2016ねん平成へいせい28ねん23げ、2017ねん平成へいせい29ねんから全面ぜんめんそう報酬ほうしゅうわり実施じっしすることとなった。

あわせて全面ぜんめんそう報酬ほうしゅうわり実施じっしに、前期ぜんき財政ざいせい調整ちょうせいにおける前期ぜんき高齢こうれいしゃかか後期こうき高齢こうれいしゃ支援しえんきんについて、前期ぜんき高齢こうれいしゃ加入かにゅうりつ加味かみした調整ちょうせい方法ほうほう見直みなおすこととされ、前期ぜんき高齢こうれいしゃ負担ふたんきん負担ふたん軽減けいげんはかることとなった。もっともこれは、保険ほけんしゃ標準ひょうじゅん報酬ほうしゅう平均へいきんひく協会きょうかいけんぽにとって、保険ほけんりょう現状げんじょう維持いじできる見込みこみがつことになるが、だい企業きぎょう中心ちゅうしん健康けんこう保険ほけん組合くみあいにとっては、実質じっしつてき負担ふたんすことになる。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b "Chapt.3". OECD Economic Surveys: Japan 2009 (Report). OECD. 2009ねん8がつ13にち. doi:10.1787/eco_surveys-jpn-2009-en. ISBN 9789264054561
  2. ^ a b c 平成へいせい30年度ねんど健保組合けんぽくみあい予算よさん早期そうき集計しゅうけい結果けっか概要がいよう (PDF) (Report). 健康けんこう保険ほけん組合くみあい連合れんごうかい. 23 April 2018.
  3. ^ れい2(2020)年度ねんど 国民こくみん医療いりょう概況がいきょう』(レポート)厚生こうせい労働省ろうどうしょう、2022ねん11月30にちhttps://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/20/index.html 
  4. ^ 平成へいせい25年版ねんばん 厚生こうせい労働ろうどう白書はくしょ (Report). 厚生こうせい労働ろうどうしょう. 資料しりょうへん p26.
  5. ^ 業種ぎょうしゅわず、おおくのだい企業きぎょう健康けんこう保険ほけん組合くみあいゆうしているが、一方いっぽうJRA日本にっぽん相撲すもう協会きょうかいなどの団体だんたい健康けんこう保険ほけん組合くみあいゆうしている。
  6. ^ 平成へいせい30年度ねんど健保組合けんぽくみあい予算よさん早期そうき集計しゅうけい結果けっか概要がいよう資料しりょうへん』(プレスリリース)健康けんこう保険ほけん組合くみあい連合れんごうかいhttp://www.kenporen.com/include/press/2018/20180423.pdf 
  7. ^ 健康けんこう保険ほけんほうじょう厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん権限けんげんおおくは地方ちほう厚生こうせいきょくながまた地方ちほう厚生こうせい支局しきょくちょう委任いにんされているが、健康けんこう保険ほけん組合くみあい設立せつりつ認可にんかについては委任いにんされていない。
  8. ^ 昭和しょうわ20年代ねんだいごろまでは「入院にゅういんちゅう栄養えいようひんりょう支給しきゅう」を付加ふか給付きゅうふとしてみとめていたが(昭和しょうわ23ねん2がつ5にちはつ147ごう)、昭和しょうわ30年代ねんだい以降いこう、「法定ほうてい給付きゅうふあわおこなる」むね行政ぎょうせい指導しどう強化きょうかされ、みとめられなくなった。
  9. ^ 年度ねんど健保けんぽ組合くみあい決算けっさん見込みこみ概要がいよう (PDF) (Report). 健保連けんぽれん. 9 September 2016.
  10. ^ 健保組合けんぽくみあい平均へいきんりょうりつ過去かこ最高さいこう 高齢こうれいしゃ医療いりょうへの拠出きょしゅつひびく”. 朝日新聞あさひしんぶん. (2018ねん4がつ24にち). https://www.asahi.com/articles/ASL4R4R81L4RUTFK012.html 
  11. ^ 橋本はしもと佳子けいこ (2018ねん10がつ10日とおか). “75さい以上いじょう負担ふたん「2わり」か?「現役げんえき世代せだい負担ふたん限界げんかい」「反対はんたい医療いりょう保険ほけん部会ぶかい高額こうがく薬剤やくざい保険ほけんがい併用へいよう療養りょうよう」の活用かつよう検討けんとう. m3.com (エムスリー). https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/634395/ 2018ねん10がつ13にち閲覧えつらん 
  12. ^ 西濃運輸せいのううんゆ健保けんぽ組合くみあい解散かいさん 高齢こうれいしゃ医療いりょう改革かいかく負担ふたんぞう. 共同きょうどう. (2008ねん8がつ21にち). オリジナルの2014ねん3がつ17にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140317093920/http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082101000303.html 
  13. ^ 名古屋なごや健保けんぽが12月解散かいさんへ 全国ぜんこく14組合くみあい共済きょうさい移行いこう. 共同きょうどう. (2008ねん9がつ17にち). オリジナルの2015ねん6がつ10日とおか時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150610210130/http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091701000388.html 
  14. ^ きょうだる健保けんぽ組合くみあい解散かいさん 高齢こうれいしゃ医療いりょう負担ふたん倍増ばいぞうで”. 共同きょうどう. (2008ねん9がつ9にち). オリジナルの2015ねん7がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150713125606/http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090901000240.html 
  15. ^ “「新潟運輸にいがたうんゆ健保けんぽ組合くみあい」が解散かいさん”. 新潟にいがた日報にっぽう. (2009ねん6がつ4にち) 
  16. ^ 西村にしむら圭史けいし (2018ねん9がつ21にち). 国内こくないだい2健康けんこう保険ほけん組合くみあい解散かいさん決定けってい 51まんにん加入かにゅう. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). https://www.asahi.com/articles/ASL9P5Q4DL9PUTFK01D.html 2018ねん10がつ12にち閲覧えつらん 

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう